平穏な日々を過ごし・・・
お気楽な笑顔のルイちゃん。

しかし 事件はとつぜん起こるもの。
それは昨日の昼間のことでした・・・。
いつもと変わらぬようすで、部屋の中でオモチャをカミカミしていたルイ。
私はルイの頭を撫でながら、何気なく耳のなかをのぞきました。
すると、米粒のような黒い何かがくっついているのを発見。
なんだろう?とよく見てみると・・・
ま、まさか・・・
ダニ!?

初めて見た私は思わずギョッとしてしまいました!
でも少し前に、nobuさんのブログ「黒ラブ・ラ~のあしあと」で
ダニの取り方について書かれた記事を読んでいたのが幸いしました。
もし何も知らないままだったら、即つまみ殺してしまっていたことでしょう・・・。
(ダニを潰すのは厳禁!詳しくはこちら→マダニの生態)
ダニはルイの耳の内側にガッチリ食いつき、今まさに吸血中

私はひとり焦りながらも、なんとか取ってあげなきゃ!と思い
怖がって暴れるルイを必死で押さえて
ティッシュに消毒用エタノールを染みこませてダニを弱らせる作戦に出ました。
そのとき、棚にあった沖縄焼酎・泡盛の瓶も目に入ったので
それもたっぷり湿らせてダブル攻撃!
すると・・・数秒後
そっとティッシュごしにひっぱったら、取れました!!

(泡盛に酔ったダニ)
このあと厳重なる火あぶりの刑でダニを処分し、ルイの耳も消毒しました。
ルイはとつぜん押さえつけられ、耳の中をいじられたのがショックだったようで
一件落着したあともしばらくの間
廊下の隅に逃げて、私のそばに近寄りませんでした。
私も怖くて気持ちが高ぶっていたので、もっと冷静に対処するべきだったと反省・・・
ルイを優しく抱きしめたら安心したようで、尻尾を振って一緒についてきました。
これまでノミダニ予防をきちんとしていなかったのがいけなかったのです。
ごめんね、ルイ・・・
すぐに動物病院に行って相談するからね・・・
ところが 今日の事件はこれで終わらなかった!
ダニ退治のあと、夕方のお散歩に出かけたルイと私。
最近めっきりおともだちのワン達に出会えなくて寂しがっていたところ
今日は偶然、会えたのです。
かなり久しぶりでルイは大興奮!
クンクンしあって和やかな再会を楽しんでいたと思ったら・・・
いきなり ガウッ っと吠えたおともだちワンが、ルイに牙を剥いたのです!
すぐに離したけれど、ルイの鼻の先には噛まれた傷が・・・
でもそんなにたいしたことはなく、ルイも平気そうな顔だったので
心配する飼い主さんに「大丈夫です」と言って別れ、家に直行しました。
止血をして、傷を水で洗い、またまた消毒用エタノールと脱脂綿で消毒です。
このときはさすがに痛そうだった・・・

↓ 昨日のルイ

痛くて悲しそうに見えますが・・・ただ単に眠いだけ(笑)
ルイはいたって元気です!
それにしても、一日に二度、ダニにもおともだちワンにも噛まれるとは。
まさにルイの厄日でした・・・
彼女は一生忘れないでしょう・・・消毒用エタノールの匂いを・・・
↓



はちみが作成した

【参加メンバー】はちみ・hiyokoさん・ちわわブリーダー☆Mdogブログさん・トイプーグッズさん・PURIMAMA さん・mogumoguさん・hanna-mama さん・マリーさん・リーマさん・Primroseさん・チワママちゃんさん