あんこのまったり日記

黒パグあんこの日常とたまに季節のお花の写真も紹介しています。

花火見物&怒涛の週末で体はヨレヨレ(涙)

2007-08-19 16:18:38 | 管理人の雑記帳


獅子岩


8月19日(日)相変わらずて暑い

皆さんこんにちは お盆を通常運転で頑張った(?)あんころりん。8月17日(金)に夏休みを取って花火見物に出掛けて参りました
メンバーは友人、友人のお父上、義弟(友人の妹のダンナ様)&私という非常に変わった取り合わせ
いやいや、普段から色々とお世話になってる方達で、気楽にお出掛け出来るメンバーなのです
運転手は友人が「動いたっきり老人」と呼ぶお父上。(山登り、海釣り、サッカー、冬はスキーと多趣味で兎に角アクティブ


午後1時に出発で、渋滞を避け途中どえらい山道を通り、私達が目指すのは三重県熊野市の熊野大花火大会

歴史が古く、江戸時代から始まったとされる『知る人ぞ知る』花火大会で、熊野市の人口よりはるかに多い10万人以上(多い年は17万人)が集る大きな花火大会です。

奈良県に入ったり、三重県に入ったり県境を通り抜け午後3時過ぎに熊野市に到着した我々ですが、会場の七里御浜海岸から一番近い駐車場は既に満車
第二駐車場に車を置き、そこからシャトルバスで会場へ行く事に。(帰りはバスの運行が無く、相当歩かなければならない

午後3時半頃会場の浜に下りて中央から外れた日陰をキープ。
ほんまはクライマックスで大仕掛けがある鬼ヶ城の近くが良いのだけどね。人でギュウギュウ詰めになって、帰る時えらい目に遭うんですよね~

さてさて、この七里御浜海岸ですが、兎に角広いそして砂利浜で歩き難い1歩1歩足が砂利の中に沈んでしまうんです。
そんな歩き難い浜を、しかも燃えるような暑さの中友人と二人で抜けて近くのジャ○コへ夕食&&おつまみの買出しに行き、戻って来るとやらヘリがブンブン飛んでるやないの



本部席のアナウンスによるとどうやら自衛隊の展示訓練らしい。
『海で遭難した人を救う』という設定で、何機も飛行機が飛んで来たり、ヘリから隊員が救助に海に降りて来たりで退屈せずに花火の時間まで過ごせました


そしていよいよ花火大会の始まりです





          熊野大花火 1 動画です 


いやいやいや、しかし花火を撮るのって難しいですなぁ。(私のウデが未熟なだけ?

全く迫力とか綺麗さが伝わらないのですが、ここの花火大会の特徴である船が走りながら花火を投げ入れて爆発させる『海上自爆』を何枚か撮りましたんで、そちらも見て下さい














          熊野大花火 2 三尺玉海上自爆 三尺玉海上自爆
(ボケボケ画像ですんまそん ほんまは花火が半径600m開いて凄い迫力なんですけどねぇ・・・これじゃ伝わりませんね


で、肝心のクライマックス『鬼ヶ城大仕掛け』の画像がありませんねん
渋滞を避けるため、駐車場に向って歩きながら見たのでね。。。
洞窟に仕掛けられた花火が爆発する音が言い表せない程の迫力で、めっちゃ花火も綺麗なんですよ。
これは生で見ないと分からないと思いますので、皆さんも機会があれば行って下さい。
因みに、今年の花火が終わった時点で直ぐに来年の花火見物の宿泊予約が入るそうですよ



家に着いたのが午前零時半過ぎ。父母の部屋で寝ていたあんこが直ぐに起きて来て、不機嫌そうに私に詰め寄って来たのでした


・・・と、これで記事はお終いにしたい所なんですが、その後の出来事も少し書いておきたいと思います。


帰宅後、お風呂に入ったりその他用事を済ませて寝たのが午前3時
翌朝(睡眠時間3時間半)あんこの散歩に行き、尿を採取。
午前9時からは予約を入れていた美容院へGO
縮毛矯正ストパで頭のサイズをひと回り小さくして帰宅(午後1時半)
その後部屋の掃除をし、午後5時前にあんこの尿を持って病院へGO
2週間前の検査で『ストルバイト結石2+』だったので、今回も結果が悪ければ「缶詰療法食を食べてもらいます」と言われていてドキドキ
結果は・・・
『シュウ酸Ca結晶2+』
ストルバイトでは無かったので缶詰療法食は見送りになったが、シュウ酸Caとは大ショック
次回の検査はまた2週間後。
それまで栄養バランスを考え直して少しでも良い結果になるようにしないとなぁ



病院から帰った後、あんこをカリビアンな公園(フレブルの宝石箱)へ連れて行き、私の怒涛の1日は終わったのでした

体の疲れとショックで今日もまだヘロヘロなあんころりんなのだ(体力無さ過ぎっ

長々とお付き合いありがとうございました。
ではでは、また