実験中
ここんとこ公私ともにちょっとバタバタしております~。
『公』は監査が近付いており(毎年恒例)
『私』は遊びもありーの、洋服をチクチクしーの、他にも色々とありまして・・・ブログの更新が停滞気味になってますねん。
まだ暫くはこのペースが続くかも~??
と、ちょびっとばかし言い訳をしておいて(笑)
では本題に入りたいと思います。
TOPの写真ですが、週一のシャンプーの時のものです。
普段の姐さんのシャンプーコースは
シャンプー ホタテ温浴(殺菌) コンディショナー(保湿) となっております。
お肌に問題(アレルギー)のある姐さんなのでヤングな頃から試行錯誤で色々試してきて
シャンプー(コンディショナー)も色んなのを使ってきて、とりあえずココ1年位は同じ銘柄の物を使用してます。
でもやっぱり時季によって赤くなって痒みが酷くなったり、フケがめちゃ出たりがあって決して満足はしていない状態なんですよね。。。
私はブログの他にIG(インスタグラム)もやっているのですが
IG友さん(人間のサロンの店主)が少し前にめちゃ良さ気な物を紹介してたんですよ。
人間用だけどワンコにもおススメ♪という物を。
(IG友さんはブルとパグを飼っていて自分ちのコに使用している写真をアップしてるのです。)
で、私がお試しで買ったのは2種類です。
実験 その1 重炭酸+クエン酸タブレット
(背中に乗っけて記念撮影~♪ 笑)
シャンプー ホタテ温浴にタブレットも投入 コンディショナー
洗い上がりはサラふわで良い感じだったけど、4日後位からフケがかなり出て来たのでという結果。
実験 その2 水素スパ(水素、酵素、ヒアルロン酸配合)
抗菌と保湿作用があるという事だったので
シャンプー 水素スパのみ。(姐さんの使用しているベビーバスだと1袋で3回分です)
(分かりにくいかも?だけどお湯が汚れてます。 )
水素スパ剤を入れるとめーっちゃトローッとしたお湯(コンブの粘り成分みたいな感じ)になりました。
背中にも万遍なくかけているとビックリする位お湯が汚くなって来ましたよ。
(入浴後しばらく放置しているとお湯が元のキレイな状態になるらしい。私は直ぐに捨てたからそれは確認できなかったけどね。)
人間もやっぱり垢が落ちて?お湯が汚くなるらしいです。(試したIG友さんが「お湯が汚れた」と言ってたから)
洗い上がりはふわふわな感じで良かったんだけど・・・数日後には皮膚が赤くなって痒みも出て来てしまいました。
姐さんには『抗菌』ではダメ。(ホタテ温浴は必須だと実感。)
実験 その3 水素スパ使用 別バージョン
(お湯が白くなっているのはホタテ焼成粉です。)
シャンプー ホタテ温浴に水素スパを加える ついでにコンディショナーも!
今回は念入りに保湿(コンディショナー)もしてみました。
洗い上がりはしっとりふわふわ~♪で1週間経過後はフケは出ていましたが、皮膚の赤味は出ず、痒みもそれほどなく、実験して来た中では一番good!
実験 その4 重炭酸+クエン酸タブレット使用 別バージョン
これは昨日試したバージョンです。
シャンプー ホタテ温浴にタブレットも投入 コンディショナー(いつも水で薄めて使用しています)に水素スパ少量を加える!
コンディショナーがとろーり、とろっとろになりましたわ。(万遍なく全身に行き渡らせて浸透するまで5分放置)
洗い上がりはしっとーりつるつる~~。
さて、これが1週間経過後どうなるか?ですね。
それによってどのパターンで行くかを決めたいと思います!
しかし、姐さんばっか贅沢してるよな。。。
私も水素スパに入りたいぞ~~~!!!(姐さんを入れた後、私の手がすべすべになったんだもん)
*****************************************************
「ブログで宣伝して~」と依頼がありましたので・・・
☆チャリティバザーと2015年ふがれすカレンダーの受付のお知らせです♪☆
ふがれす関西さんがワンちゃん連れで来てもらえる室内フリマを初めて開催するそうです。
◎日時 2014年11月2日(日) 11時~15時
◎場所 ドッグカフェこふみさん(2階のラン)
※ ワンコと一緒に行かれる場合は男子はマナーベルト、女子はオムツ着用必須です!
1階のカフェで美味しいランチやスイーツを食べて2階でお買物したりふがれすメンバーさんとお話したり・・・楽しい一日を過ごせると思いますよ。
詳しくはコチラをご覧下さいね。
それから、只今2015年ふがれすカレンダーの受付中です。
というか!締め切りが10月31日に迫って来ております。
まだ空きがあるとの事ですので、まだの方はこの機会に是非!!
は2014年のです。
という我が家もまだ申込み出来てません。
写真選びに迷ってます。
てか、落ち着いている場合ではにゃい! 急がねば~~~!!
カレンダーについて詳しい内容はココでご覧になってお申込み下さいね。
ブログ10年目に突入。訪問、ポチありがとうございます。感謝です