昨日は、金沢市内のK様宅で
高森顕徹先生の電話座談会のご縁がありました


会場
↓

映像はバッチリでした

今回は、
信心 と 知恵・学問・経験は関係がない
ということを詳しく教えていただきました

何度も教えていただいていることなのですが、
ちょっと言葉や切り口が変わると
すぐにわからなくなってしまって
座談会の中では「迷信」という言い方をされていましたが、
その「迷信」は根深いのだな・・・
と感じました。
もっと詳しく知りたいかたは
コチラをどうぞ
↓ ↓ ↓
親鸞聖人の三大諍論とは、どんなことか(2)
さて、恒例のおいしいもの紹介

あんしん弁当

サンキューのカスタードパン

同じくカステラパン

ごちそうさまでした
高森顕徹先生の電話座談会のご縁がありました



会場


映像はバッチリでした


今回は、
信心 と 知恵・学問・経験は関係がない
ということを詳しく教えていただきました


何度も教えていただいていることなのですが、
ちょっと言葉や切り口が変わると
すぐにわからなくなってしまって

座談会の中では「迷信」という言い方をされていましたが、
その「迷信」は根深いのだな・・・
と感じました。
もっと詳しく知りたいかたは
コチラをどうぞ

親鸞聖人の三大諍論とは、どんなことか(2)
さて、恒例のおいしいもの紹介


あんしん弁当

サンキューのカスタードパン


同じくカステラパン


ごちそうさまでした





高森顕徹先生の電話座談会が行われています









たくさんの人が参詣されていますよ



ところで今日はどんなお話だったのですか?」

『因果応報なるが故に来世なきに非ず、
無我なるが故に常有に非ず。』
因果応報というところから、
仏教の根幹と言われる因果の道理、
そして三世因果について教えていただきました」

書かれていましたので、そちらをご覧ください」
『仏教の根幹、三世因果とはどんな教えなのか』

お伝えしましたが、その映像が更に進化していました

数秒あったタイムラグが無くなっていたのです





まるで二千畳にいるようでした



ん?・・・二千畳か・・・?

先生が移動されるとカメラもつーーっと動くところが
タイムラグなく見せていただけるので、
しつこいようですが本当に二千畳にいるような
錯覚を覚えたのです



























