goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗親鸞会 金沢のつどい

石川県金沢市で親鸞聖人の教えを学んでいます

会館ツアー 後編

2012-10-19 22:27:09 | 旅行
こんばんは。かえるです

会館ツアー 後編、いきます


                 



お昼を食べた我々は、富山会館へ向かいました。


看板↓


後方に見えている鉄塔がいい感じです。

(二本のツノが生えたように見える鉄塔なんですよ)



そして会館↓



会館では、エンターテイナーもん太さんが、

色々と説明してくださいました


そして、もん太さんが登場するブログ『イミズム』にも

このときのことがアップされています。


わに先生の衝撃の発言も・・・!!

必見です




そして、次は

かえる的、今回のメインイベント

ウエルカムの見学です

どうしてメインイベントなのかって?

それは・・・


まず、ウエルカム↓


そのまま上を見上げると・・・↓


そう、ウエルカムの後ろには鉄塔が建っているのです


かえるは、この世で仏法の次に鉄塔を信じているのです



ウエルカムの工事状況を見るたびに、

ポスターを見るたびに、

この鉄塔の存在が気になって仕方なかったのです

この鉄塔がいなければ、

今回の会館ツアーに参加していなかったかもしれません


てぇぇっとぉぉぉぉーーーー







・・・・・えー・・・次は、小矢部会館です。

看板↓


後方に見えますのは、小矢部にあるクロスランドタワーです。


小矢部会館は敷地がとっても広く、

駐車場たっぷり

金沢も車社会ですから、

金沢のつどいメンバーは駐車場に羨望のまなざしを注いでいました




最後に、この日の夕食にウエルカムで買ったお惣菜です



鉄塔もあって、お惣菜もあるなんて、ウエルカム最高ですね

会館ツアー 前編

2012-10-17 22:40:56 | 旅行
こんばんは。最近”隠居”にあこがれているかえるです

隠居できるぐらいの財力がほしいな~


                    


さて、

10月8日は、各地にぞくぞく建立中の会館ツアー

参加してきました

と、いっても最初はあまり乗り気ではなく・・・



ですが、コースにウエルカムの見学が入っていたので

参加することに

(その理由は後編で)



                    



会館ツアー最初は氷見西会館です

看板↓


入り口↓


お花がキレイ


室内↓



会館のアットホームな雰囲気を写真でお伝えできないのが残念・・・

おばあちゃん家にきたような、ほっとできる会館でした



                    




次はどこの会館?と思いきや、お昼です

せっかく氷見まで来たので

おいしいお刺身を食べようと、海の見える民宿でランチです


民宿からの眺め↓


お食事↓



食事の時間がちょっと短めだったので、

周りの人に「かえるちゃん、全部食べきれる?」と

心配されながらのランチとなりました。

(9割は食べきれましたよ!えっへん)





お腹も満たされ、次は富山会館だー・・・・

と、今日はこのへんで、後編は近日公開予定です




海よかったな~





紅葉を見に行こうよう!!

2009-10-20 20:09:46 | 旅行
金沢のつどいでは、

「紅葉を見に行こうよう!!」企画を

10/17(土)についに実施いたしました


そちらをレポートいたします!!



               




ふもとの木々はまだまだ緑色・・・






本当に紅葉してるの???

という一抹の不安を抱えつつ、

白山スーパー林道へ



すると・・・



おおお~赤くなってる






滝もありました










ワイルドな感じですね~

マイナスイオンもたくさんあびました




今回、企画に参加した子どもたちには

参加賞がくばられました





なにをもらったのかな~?



自然の中でリフレッシュできましたね






            


   金沢のつどいからのお知らせ

    10月の金沢市内での講演会情報 


       その他県内での講演会情報 


 いきなり参加するのは不安だな。。。という方はこちら 




            



東尋坊だ!!

2009-09-17 23:26:42 | 旅行
昨日の続きでございます


小雨のなか、福井県は東尋坊へ行ってまいりました




わー




雄大~




海も綺麗




ちょっと肌寒いのですが、人がたくさんです





わー

日本じゃないみたい

いい景色

そして、風が強い寒い



わーきゃー言いながら盛り上がりました




しかし、そんな中事件がっ



東尋坊を楽しむつどいメンバーのSさん、

そのSさんに忍び寄る黒い影・・・





どんっ







「うわああああああああっ















なんて嘘です

すみません



ふざけていたらお腹がすいてきたので、

ここでランチタイムに







おいしい、楽しい一日でした







         


金沢のつどいから講演会のお知らせ


案内ページはコチラから


ご参加、お待ちしております



         

顕真学院を見学!!

2009-09-16 22:56:53 | 旅行
先週の土曜日、

金沢のつどいメンバーで

顕真学院の見学に行かせていただいたのです



「顕真学院ってなんですか?」

と思ったそこのあなた


いい質問ですが、

その質問に一言で答えるのは

めちゃめちゃ難しいですっ



う~ん、どうしよう・・・

と思っていたら、こんなブログを発見


『顕真学院のブログ
 日常生活の基礎を学ぶ顕真学院の
 つれづれなるブログです。』


顕真学院の一面が垣間見えます

気になる方はのぞいてみては?


とってもとってもいいところですよ





さて、話は戻りまして、

見学に行かせていただいたんですっ



天気は雨でしたが。。。元気に金沢を出発




そして、顕真学院はこんなのどかな風景の中にありました









建物も室内も庭もとっても綺麗

みんな感動



集合写真も撮ってしまいました





プライバシー保護のため、顔は隠しました。。。
って、なんか怪しい写真になりましたね




見学のあとは、

東尋坊に行ったのですが、続きはまた明日








         


金沢のつどいから講演会のお知らせ


案内ページはコチラから


ご参加、お待ちしております