goo blog サービス終了のお知らせ 

浄土真宗親鸞会 金沢のつどい

石川県金沢市で親鸞聖人の教えを学んでいます

親鸞会館で講演会!

2012-12-05 21:35:41 | 講演会-親鸞会館-
こんばんは、かえるです

現在石川県には、暴風警報と波浪警報が!!

荒れてます。

冬の日本海


                      


さて、日曜日は

親鸞会館にて、高森顕徹先生の講演会がありました

善導大師が教えられた

二河白道の譬えについて教えていただきました


聞かせていただくたびに、

心に残るところが違います



                      



お昼はあんしん弁当



小さめサイズなら、かえるにも食べきれてお気に入りです。

親鸞会館で講演会!

2012-11-19 22:05:39 | 講演会-親鸞会館-
こんばんは。かえるです

先週、先々週と「エヴァンゲリオン」の映画がテレビで放送されていて、

私事ながら、エヴァデビューしました。

(今までまったく見たことがなかった・・・

面白かったのですが、なんといっても

鉄塔がたくさん出てきて、

鉄塔マニアにとっては垂涎ものでした。

もっと早く見ておけばよかったです


              



さて、日曜日は

富山県の親鸞会館で、高森顕徹先生の講演会でした。

お釈迦様はどういう方なのか

そしてお釈迦様が教えられた阿弥陀仏の本願について

聞かせていただきました



              



お昼はもちろん、あんしん弁当




そして、つどいメンバーのおにいさんからの

大阪みやげです





ごちそうさまでした~

二千畳にて講演会

2012-10-23 22:53:36 | 講演会-親鸞会館-
こんばんは。かえるです

今日は強風が吹き荒れて大変でした。。。



さて、日曜日は

富山県の親鸞会館にて高森顕徹先生の講演会に参詣しました!

報恩講に引き続き、

親鸞聖人の

「誠なるかなや、
 
 摂取不捨の真言、超世希有の正法、

 聞思して遅慮することなかれ」


のお言葉について聞かせていただきました




お昼のあんしん弁当



今回もおいしかったです


報恩講!

2012-10-12 23:44:52 | 講演会-親鸞会館-
こんばんは!かえるです

若干ブログから遠ざかっておりましたが、

またぼちぼち再開しようと思います


                



先週末は報恩講だったのですよ~

 
演題は、

「誠なるかなや、
摂取不捨の真言、超世希有の正法、
聞思して遅慮することなかれ」


の親鸞聖人のお言葉でした。




お昼のあんしん弁当
  ↓


報恩講の2日間は、

あんしん弁当の工場はフル稼働だったのではないでしょうか?

夜の会食会については、また次回

司会の人 その1

2012-09-05 22:07:06 | 講演会-親鸞会館-
こんばんは。かえるです

日曜日の講演会での出来事です。



司会の人が最初に、

かまびすしく鳴いていたセミの声も

いつの間にか聞こえなくなり、

秋の虫の声がするようになった。

刻一刻と時が過ぎ、命のはかなさを感じずにおれない。。。


というようなことを言われたんですね。

(・・・記憶があやふやなので、違うかもしれませんが・・・)


夏の暑さにも無常を感じる人がいるんだ~

と衝撃的でした



かえるなんてこんなです
  ↓  ↓



う~む。もう少し成長したいところですね


              
 

ちなみに今回勉強した言葉

かまびすしい(形)

音・声がやかましい、さわがしい、かしましい