ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

虫めがねからクモの子

2014年05月26日 | インポート

この前の虫めがねマクロレンズ?を持って庭に
〇キャベツ:2株のうち冬にヒヨドリに痛めつけられた株は玉にならずに花が咲いてしまった
もう一つは巻き始めてきたので楽しみにしていたら、アオムシさんが大量発生し、玉部分を傷つけ始めたので収穫Photo_2
収穫してきた葉っぱの隙間にもたくさんいた
外葉はそのままにしておいたので、固いけど我慢してね

〇テントウムシ:キャベツのすぐそばにブルーベリーの脇芽が伸びている
その葉にテントウ幼虫がいた
ブルーベリーにテントウムシはあまりいないはずなのに、そばのユキヤナギにも幼虫がいた
そうか、この上にあるムクゲにはテントウさんがいつも住んでいらっしゃる
Photo_3
ということでムクゲの樹を見てみた
確かに幼虫はいたが、何か変な塊がある
良く見るとクモの幼虫の塊、これも「巣」というのだろうか??
以下、衝撃的なので注意

1_22_2























温かい日中はクモの糸がある巣?の内部をモジョモジョ動き回っているけど、外にでることはない
子供の頃は、こういうのを見るとすぐに棒で突いて散らしていたけど、今日はこのままにしておこう
少し涼しくなってきた頃にもう一度見てみたら、団子状に密集していた
雨模様の今日も団子になっている3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団子にならない

2014年05月26日 | ペット

今日は温かい
気温は軽く25℃を超えているPhoto
この前まではワンコのお昼寝は団子状態だったのに、今日は伸びきって寝ている
おチビのアンナはネコを被っていたのが剥がれたのか、自我が形成されたのかやたらと自己主張するようになり、チャコは迷惑気味
だけど、体力差があまりにもあるからアンナは弾き飛ばされているが、めげない
チビのくせに気はやたらと強いのだ

今日のアンナは敷物の上に寝ているからわかりやすいけど、毛が伸びてきて暑いのか、床にペッタリ張り付いて同化して寝ていると、見えにくい、わかりづらい、踏みつけてしまいそう
夕暮れになると黒いチャコも寝転がっていると、何かの影だと思って蹴飛ばしてしまう
さらに、台所仕事のときには、周りをチョコチョコしたり、すぐそばに座っていたりするので、冷蔵庫やガス台に移動するときに、良く躓いてしまう
チャコはでかいから踏みつけることはなさそうだけど、こちらが転んでしまいそう
アンナは下手をすると骨折あるいは圧死してしまうかもしれない
今の年齢でこの状態だから、さらに年をとるとお互いに注意あるいは訓練しないと危ないなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする