goo blog サービス終了のお知らせ 

この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

分からない、無力 ・・・ではあるが、其処には其処らしい表現があり それが貴重

2015-08-19 00:00:00 | この世観 あの世観 人間観

昨年来 戦争や原発についてあちこち読んできて 気づいた

 

 

あたし地位も知識も知恵もないおばちゃんで

基本的に

アハハ~( ̄▽ ̄~)♪♪♪(~ ̄▽ ̄)~ アハハ

↑ こんなふうに生きてる・・・生きようとしてる

そいでも たまに ・・・いや 結構ちょくちょく・・・「世界平和」を考える

どーして 戦争が起きちゃうのかなー

とか

いったい人間って 何を求めてるんだろー

とかさ

ほんとの幸せってなんだろー

とかね

 

きりがないのよ

戦争の原因を考えるだけでも 経済や政権状況のこと、エネルギー問題、歴史的背景、環境問題、民族気質・・・・ひーーーー

わたしじゃ到底 解決策を見出すに至りましぇんわ

・・・┐( ̄- ̄;)┌


考えてるうちに そもそも 国家とか政府とかの存在意義に疑問が湧いてきちまうしね

さらに、地球とか宇宙とか ってな規模まで広がっちゃって(笑)

 
あー 中年女子Yが成し得ることは何一つないわ~

って思うに至る


んで、

私なんかが何か言ったとしても何も変わらないし、と 
自分の意見や考え、思いを表現することにストップをかけてるところがあ

「理論的に言え」とか「代替案を出せ」なんて言われちゃったりしたら そんなの分かんないしさ

私が知ってることなんて ほんの僅かな欠片だし、そこからの判断なんて思慮浅すぎるから

って思いもあった


しかしだよ・・・確かに私は地位も知識も知恵もないおばちゃんだけど、この世を構成する存在のひとつであることは確かなこと。

存在の一人として この立場での私の思い、意見を表に出していいはずって思えるようになってきた


ってか

『黙ってる』=『反対しない』=『賛成してる』って捉えちゃうんだね 政治やってる人は

都合いいようにされちゃう・・・

それは甚だ意とせぬところでして 


分からないなら分からないなりに 分からないって立場での思いを表していかないとならんなーと思ったわけですよ

こういう考え、思いです。分からないところは分かるように努めますから教えてください。そしてまた考えますから。ってなふうに・・・・かな



気づいたのは 

私の中で「知識が乏しいことは良くないこと」の縛りが 結構根深かったってこと

そんな自分をさらけ出すのがはばかられていたってこと

批判したりされたりが怖かったんじゃなかろうかってこと 


なーんか 縛りや囚われ まだまだ在るね~(笑)

知識があるとかないとか関わりなく 存在としての価値はなんら変わらないのにねー

というか 価値とかってなによ そんなん神様にも決める権限無いわーですよ



すべてが 幸せを生きようとしているこの世

もとをただせば 無苦集滅道 無知亦無得


私がすることは

現に感じられる“色”を戯れ ただ この場で周りの人と笑顔なんかを楽しんで

自分の思いを大切にしながら 流れとともに 人間Yを表現していくこと


この世において 縛りや囚われを解きながら 気ままに思いのまま、私のまま でいこうと 

改めて確認するに至っている次第なのだー