goo blog サービス終了のお知らせ 

この世日記 更年期女子の生き方思案

“中年女子”から“更年期女子”に昇格〜♪(笑) ・・・し、しかし・・・更年期で「女子」って・・・
・・♪~( ̄ε ̄;)

「この世日記 中年女子の七変化」というブログを書いているのでありますが

2013-12-31 00:43:47 | 人間 Y

※後にブログ名を「更年期女子の生き方思案」に変更しました

 

「あーつかれた」 と言いながら・・・・

その後 ネットでブログ巡り

で、元気気分~♪になった


ありがたいよなぁ ってつくづく思った

遠く離れた人の嬉しい様子が知れたりすると なんか私も嬉しかったりして

 

私も 読んでくれた人が嬉しく元気になるようなこと書ける人間になりたいよな・・・・・

 

 

・・・・・って チラッと思ったけど ほぼ却下(笑)

 ご め ん ね 


でも みーんなの幸せは願ってる

 


ブログ名 「・・・七変化」 ってしたのは


 “Y”って人間は この世で生きていく時

 妻として
 母として
 嫁として
 先生として
 友人として
 女として
 何者でもない“存在”として

 いろんなことを いろいろ感じているよなぁ
 立場もいろいろ
 感じることも (同じ立場の時でも)いろいろ変化する

 ひとりの “Y” という人間でも ひとつとして同じ瞬間を生きていないし・・・

 

 言ってみれば この 「変化する」 ってのが 「生きている」 ってことでもあるし

 せっかく味わえるいろんな立場でのいろんな感覚を 楽しんでいきたいなぁ


って思いも込めたんだ 



泣いたり怒ったり ぐちぐち考えたり 笑ったり喜んだり・・・

どれもこれも 「生きている動き」 で それを 面白がってる私

 

この私が感じる「“Y”が生きている動き」は 私しか感じられないもので・・・
私の この動きが変化し続けること つまり「私の人生」は
私しか感じられないのもので・・・・  

 

 

・・・・んーーー (-.-;)  なんか 

( *`ω´) 小難しいわっ!

 

なんちゅーか・・・・ 

 

みんな みーんな 生きていること楽しめたらいいよね
わたしはブログで 落ち込んだり ブーっ(`ε´) なこと書いたりしてるけど ねっ!大丈夫でしょ? 人生なんていろいろあるけど みんな いろんな思い感じながらも頑張って できれば楽しんで我が人生歩んでいこう ねっ!


ってな思いは たーんとあって・・・・

 

なので 

読めばたちまちみーんな笑顔 嬉しく踊りだす~♪ 

ってほどのことは書けまへんでごめんねだけど


関わるみーんな・・・・・ 関わらない人も・・・・

幸せ感じられる瞬間がどんどん増えていくように願いつつ  私が思うまま 楽しんで ブログ書いていこうと思ったのでありましたとさ♪

 

 


縛られたくないし・・・・ 繕ってテキトーにこの世をしのいだり

2013-12-05 12:03:30 | 人間 Y

とあるブログに書かれていた 

「美しい言葉や、あるべき態度に縛られるのはマッピラです。」

が目に留まって

 


あたしもそう

人の私に対するイメージや 自分で作りあげた自分のイメージ、あるべき姿に 縛られるのはイヤ


人が私のことを「こういう人」と評価、判断して それを聞いたりすると
「私のこういう面は気づいてくれないんだ・・・・」
「そんな意図でああ言ったんじゃないのに」
「そんなの買かぶり過ぎだよ」
「私のこと誤解してるわー」
・・・・・

なんてのを思ったりするけど

人が抱く私のイメージは その人のものだから「どうぞご自由に」って思える

だけど そのイメージだけを基にして あからさまに攻撃してきたら やっぱ腹立つ



「くっそー ばかやろー」みたいに思うことも(最近は落ち着いているから あんまりないけどさぁ)

大人だから(笑) よそでは「ばかやろー」とかそんなこと言わない
自分で作った 自分の立場に応じたあるべき姿に合わせて繕う

でも そんな・・・「ばかやろー」な思いも 「あるべきではない」と 拒絶はしたくない


よそで言わない 

が、そういう思いが溜まるのイヤ 

で、ここに書く

自分をそのまま出せて 嬉しい

めでたし めでたし 

 

幸い このブログ 私の実存を知っている人には知らせていないので
まるっと繕わず書きたい放題

気分すっきり

めでたし めでたし

 


ものは取りよう を発展させたみたいな

2013-12-01 11:07:11 | 人間 Y

ひどいじゃんねー うちのご主人さんたらぁ
自分の妻のことを ブス ブタ クソ女って言う (`ε´)!!

よそでは 言ってないと思うけど


ふざけて言ってるから 全然気にならなくって 笑えちゃう時もあるし
非難をぶつけられてる感じの中で聞いて めげる時もある

 

ブスかもしれんけど ブタじゃないと思う
だって 二本足であるくしー

あー でも 食いしん坊なところは ブタっぽいかもー(笑)


にしても・・・・クソ女って・・・・・・なんじゃ?

 

この手の言葉で 自分のコンプレックス刺激するわけだけど

年々 図太くなるし(笑)



ものは取りようで・・・・・


「ブタがー寝るなーっ!」(でも好きだよ だから一緒に住んでるんだよ)

「アンタみたいなブスは・・・」 (だけど好きだよ だから夫婦してるんだよー)

「おまえみたいなクソ女・・・云々・・・」(実はそんなクソ女がぼくは好みなんだよ)


って 勝手に心の声を付け加えてみる(笑)



でもまぁ 人間 いろんな時があって いろんな感情が湧いて 
人それぞれで・・・・

だから 腹が立つ時もあれば やさしい大らかな気持ちの時もあるし

主人のことだって 
ついつい 私にとって イタイこと 言った時のことを書いてしまうけど
「すごいなぁ この人悟ってるわー」って時もあって

いろんな時があって

関わりの中で 私は 私の中に湧いた思いを こうやって書いて見つめて・・・・・

 

・・・・・・・・・・
 

つまるところ 幸せなんだけど 


(どーでもいいけど 「幸せ」って書こうと思ったら キー打ち間違えて 「しわせ」って打ったみたいで 「死早生」ってなった・・・・・・(-""-;)・・・・ウチは早生次郎柿って品種を作ってるんだけど 「早生死老」とかってなったりさー・・・・・おーくわばら くわばらー)


ようは

あたしったら まだ仕事にとりかかってないじゃん!! はよ 始めんかいっ!!


なのよねー


やれやれ~  ┐( ̄~ ̄)┌

 

 


「時々 溶けて・・・」を読み返した

2013-12-01 10:23:20 | 人間 Y

11月25日に書いたのを読んで

 

朝なかなかパッと起きられないこと自体が いけないことで 嫌なのか

怒られることが 嫌なのか

怒られなかったら グズグズ起きても寝坊してもへーきなのか

 

 

早起きしないのは悪いこと 悪いことは怒られる 怒られると悲しい 怒れられる私は悪いダメな子  “ダメな子”だってそれで頑張ってるし責められたら悲しいから可哀想だよ   “出来ない子”って言われちゃう子のこと責めちゃーヤだよ  でも責めないけど頑張って欲しいし・・・ 私も頑張りたい 早起きちゃんとしたいんだよなぁ したいのに・・・・主人に褒められたいのに・・・できなくってグズグズしちゃう自分が自分で嫌ちゅーことなんだろーなー
なんせ 時折わたしって 自分のこと嫌いになって蔑んでるみたいだしー(笑) 


などと・・・・・

 

だんなさんだってさ

「怒った」って私は思ってるけど

なかなか起きないから・・・小さい声じぁダメだなって思って 大きい声を わ ざ わ ざ 出してくれたのかもしれない ( ̄个 ̄;)

声だけじゃ起きないかもって思って 背中どついて強めに叩いてくれたのかもしれない( ̄个 ̄;)( ̄个 ̄;)

あ、あ、あ、あるいみ や、や、やさしさ かも    しれな い・・・( ̄个 ̄;)( ̄个 ̄;)( ̄个 ̄;)

 

 

 

・・・あぁ・・・・ 

・・・・・・・・・・無理があるわー(笑)


でもまぁ

ものは取りようってことで・・・捉え直しを試みてみる・・・

 

 


時々 溶けてなくなってしまいたくなる時があるので

2013-11-25 00:12:21 | 人間 Y

溶けてなくなりたくなるって なんでかなー

悲壮ではないけどさ

現実逃避したいのかなぁ

 

今月から朝6時までには長女のお弁当作らなくっちゃーならなくなって・・・
駅まで送り迎えで・・・・・


こんな夜更かししてちゃ いかーん
また 起きられなくって怒られちゃーう



溶けちゃいたいって・・・・サザエさん症候群かしらー