鉄路の瞬間アルバム

かつて配信していたWEBサイト「鉄路の瞬間」から選りすぐりの写真を公開

お局の鉄コレ

2013年01月27日 | 鉄道コレクション
番外編Nゲージ写真


今更ではありますが・・・
昨年10月に発売された、「RAILWAYS~愛を伝えられない大人たちへ」のBD&DVDの豪華版。富山地鉄14760形の鉄道コレクション特別モデル付きという一品。鉄コレのおまけがDVD…なんて方もいらっしゃったのでは? 一畑電車、富山地鉄ときて、次回作もぜひ地方ローカル"電鉄"を舞台に、鉄コレ特典をお願いしたい。

2013年1月27日

八王子準特急、特急へ再昇格2

2013年01月26日 | 京王電鉄


「準特急」という種別は、その昔は他社でも見られたものだが、現代の鉄道では京王唯一の種別。八王子系等は消滅してしまうが、データイム以外では引き続き存続。現在、8000系の種別・行先表示は全てがフルカラーLEDとなったため、写真の「準特急」幕は8000系では既に見ることができない。

2006年9月2日 京王電鉄京王線 平山城址公園

「おりひめ」「ひこぼし」

2013年01月22日 | 京阪電鉄


2003年改正で誕生した、京阪の「おりひめ」と「ひこぼし」。交野線の唯一の優等列車として朝ラッシュ時に淀屋橋行きK特急として、夕ラッシュ時には私市行き準急として設定された。その後現在は通勤快急、快速急行として運用されているが、5連での運用という本線内での問題や、利用率の低さから2013年3月改正で姿を消すことになった。
写真左は京橋に到着したK特急「おりひめ」、右は始発となる天満橋で出発を待つ夕方運用の準急「ひこぼし」

2004年1月29日・30日

八王子準特急、特急へ再昇格

2013年01月21日 | 京王電鉄


2001年のダイヤ改定で誕生以来、その役割の幅を広げてきた「準特急」。2013年2月改定で、停車駅そのままに種別名を「特急」に変更。「特急」と「準特急」の差異は高尾線内の停車駅の違いとなったため、八王子発着の準特急は消滅し、全て特急を名乗ることになる。

2006年9月2日 京王電鉄京王線 平山城址公園

5連運用が消滅へ

2013年01月17日 | 京阪電鉄


2013年3月の京阪ダイヤ変更が発表された。日中の中之島線直通優等の消滅、急行と準急の比率変更など注目点は多いが、その中でも感慨深いのは5連運用の消滅。混雑時のネックが解消される一方で、興味的視点ではバラエティ減少に一抹の寂しさも感じる。

2006年6月24日 京阪本線 森小路

岐阜からの移籍組

2013年01月16日 | 福井鉄道/北陸鉄道
番外編新規写真


2006年から福鉄に導入されている路面電車形の車両。その全てが元の親会社である名古屋鉄道からの譲渡車両なのだが、今年度から新型低床車両の導入が決定している。引き替えに福鉄の顔、高床車の200形がその役目を終える。

2012年12月8日 福井鉄道福武線 田原町~仁愛女子高校

新町止まり。

2013年01月13日 | 京急電鉄


朝ラッシュ時に設定されているC特急の上り12連。2013年現在では神奈川新町で4両を切り離し、8連で羽田空港へ向かうが、以前は神奈川新町止まりであった。最混雑区間が都心部ではなくて横浜以南という京急ならではのダイヤ設定。かつて京成にあった東中山止まりの特急や急行も類似である。

2007年5月11日 京急本線 神奈川~仲木戸