穴女

穴魂蛇の女子?ブログ
完全に個人のブログ化してますが・・今見たら開設してから17年も経過ですって
よろしくお願いします☆

2023もまとめちゃうよ...②

2023-12-03 | ゆめこ
続きだよ~

4月
GWに宮城の荒吐フェスへ

荒吐
前に来たのは「平成→令和」に変わる時だったから4年振りかな?
今回はキャンプサイトでテント建ててキャンプしながら楽しんだよ


去年の情報では雪が降ったなんてお話があったから
どんだけ寒いのかって寒さ対策ばかりを準備していったら
まさかの暑いっていう

夜中にキャンプ参加者が楽しめる特別セッションがあったんだけど


昼間暑かったのと、寝不足で疲れちゃったのとで軽く熱中症っぽい

美味しそうに注いでもらった生ビールが全然飲めなくなってしまって
最終的にはテントの中で聴いて眠りについたよ


今回
ちょっとお休みしてたsumikaが
またここからLIVEを始めるっていうタイミングで


始まるまで凄い緊張感

うっちーの顔みたら絶対に泣けちゃうから
もうずっと前だけをみてた

なんとも言えない感情になったけど
この場所で観れてよかったね



夜、めっちゃ遅い時間になっちゃったけど
会社の子が待っていてくれたから
仙台の夜を満喫

美味しいご飯屋さんを教えて貰って
翌日帰る前に市場で美味しい海鮮食べたよ




仙台→猪苗代湖でさらにキャンプしてから帰ってくるつもりのGW 満喫予定

猪苗代湖でテント建ててみたけど
すっごい強風

怖くなって、急遽キャンプは中止
もうテントが飛んでっちゃうかと思ったよね

近場で泊まれるホテルを慌てて探して
なんとかその日のお宿と身の安全を確保

恐怖すぎて全然写真撮ってる余裕がなかったよ
湖から直で吹き込んでくる風がどれほどのものか
外で遊ぶ時には
風の情報をちゃんと見なきゃ行けないって事を学んだキャンプでした



5月
イベント月です

まずはsumika
デビュー10周年のお祝い


遂にファンクラブに入ってしまったよね
前乗りしてたうっちーが体調崩してて
ドキドキしたけど

参加できて良かったね





そして翌週は
ウルフルズのヤッサ
久しぶりに特急しなのに乗って大阪入り
しなのに乗ると
酔ってしまってどーしよーも無かったけど、今回は酔い止め飲んだら大丈夫だった


今回は私の姉達もヤッサ初参加


5月なのにとても暑かったね


打ち上げには
甥っ子くん&姪っ子ちゃんも一緒
皆で大阪の夜を楽しんだよ

また来年も皆でいこーね






まだまだ続くよっ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年もまとめちゃうよ...①

2023-12-03 | ゆめこ
というわけで2023年も
まとめてUPしまーす

1月


またもや推し活からスタート
今回私は姉2人と久しぶりに


うっちーは初参加のママと

追加公演の富山
soldoutです
思い返せばウルフルLIVEに行き始めたのはこの姉達とだったなぁ

車ではいつだってこの方達の音楽しか流していなかった
甥っ子&姪っ子も自然に曲を覚えてて(強制的に)一緒にLIVE行ってたね
長野公演は穴メンバーとも何回か行ったよね

ここ最近は全然長野で開催してくれなくて
遠征ばかりですが
この追加公演のおかげで
うっちーも私も家族と一緒に楽しめたよ


そして翌週は


夢の国へ来てみました

映画のアバターも江戸に行ったついでに音響の良い映画館で観てきたよ

興味無かったんだけどすっごい感動した
映画観に行けて良かったよ

今年も思いがけずに
Disney門松観れて幸せ

そしてDisneyの翌日は
中野サンプラザでLIVE~

駅に着いたらなんかウルフルズの音楽がどこかから聞こえてくるのなんでって思っていたら
商店街で1日中掛けてくれてたんだって
素敵だね

LIVE終わりの打ち上げにはキヌキヌも呼んでみんなで新年会だよ


最終的にはいつものお寿司屋さん

いい感じに酔い酔い


2月


10月の山梨LIVE見てすぐ申し込みしたsumikaのLIVEはこちらでした
名古屋に行ってきたよ


美味しいものもたくさん食べてきた

帰る日、なんとなーく調子悪くて
皆で百貨店でお土産買ったり、美味しいお昼食べてる時もなんだかダルくて
どーしたのかな

帰りは車の運転出来ないくらい腰に激痛

運転はうっちーと、かおりんにお願いしてもう使いもんにならない私

翌日仕事してても痛みで冷や汗
もうムリだと思って
病院行ったら腰の骨に亀裂が入ってた
先生からは『あー、骨折してるね』と
そりゃ痛いわ

LIVE前日の仕事中に寒い倉庫でコケたのが原因
そんな状態でLIVEで興奮してピョンピョン飛び跳ねて悪化させたんかな

ボードで転んでる時のほうがもっと激しかったのにね、、

荷物につまづいてコケただけなのに
老いを実感しました。

そして
私の周りでいろんな悲しい事が立て続けに起きてしまって...

腰は痛いし
仕事はアホみたいに忙しくてどーにも休めないし
心労も重なってしまって

しばらく病んだ
心身ともにちょっとやられた2月後半から3月


そんな感じで
3月
情緒不安定なままギタージャンボリーへ
いろんな事が起きて
参加するかちょっと戸惑ったけど
トータスさんの生唄を聴きたいと思って行ってみた

予想通り大号泣通り越して
もう嗚咽

でも音楽を聴くってやっぱり良い事だなってすごーーく心に沁みました

腰が痛いから座椅子持参してね
行くという選択をして良かった

ただ
お隣席の酔っ払いとなぜかトラブったり今までこんな事無かったのにほんとなんだなんだ?

翌日落ち着きたくてちょっと浅草寺へ

この大きい提灯の底ってこんなんなってるの知ってた


若い子が写真撮っててマネっこしたら知れました

おみくじは安定の「凶」
そーいえば私ここのおみくじはいつも「凶」ひいちゃうかも
もう浅草寺ではおみくじはやらないでおこうと決めました



3月後半にはウルフルズのファンクラブイベント2連チャン

まずは東京
ファンしかいないからね
わちゃわちゃやっててご本人様達もとても楽しそーな素敵なイベントだったよ

打ち上げは
またもやキヌキヌも呼びつけて

最終的には安定のこちらへ



そしてもう1回遠征

美味しい海の幸を堪能しながら新潟のLIVEハウスです
こちらはめっちゃ間近で観れちゃった
2023はこんな感じで始まりました



長くなるので②へ続く~
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする