穴女

穴魂蛇の女子?ブログ
完全に個人のブログ化してますが・・今見たら開設してから17年も経過ですって
よろしくお願いします☆

穴魂蛇レディース集合しました☆

2020-01-30 | ゆめこ
皆様あけましておめでとう~って1月終わりますけどね

UPしたい記事がたまってるんだけど、お久しぶリにリアル更新~

今日は穴女久しぶりに集まったよ大きくなったとか、ちっちゃっくなったとか…感想は様々かもしれませんが
相変わらずみんな元気で良かった

今日はなおみんのチョイスで立川に上陸です~



ここに来る前にまっきーと初詣してきた
(1月も終わりますねってタイミングでも初詣…)




おみくじは、、


2人とも大吉です~

穴女も新メンバーが加入しましたっ



ただいま、新メンバーの希望により、
お歌に~





これからマッキーを皆で漕ごうと思います~

ということで2020年も楽しく笑ってお仕事、遊び、満喫しようと思います~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の振り返ってみた~LIVE編~☆

2020-01-12 | ゆめこ
私のパワーの源
ちなみに年間どれくらいの活動をしているのかな
この前うっちーとそんなお話になったので

2019年をふりかえってみよーと

1月



WANIMA
@福井
~偶然同じホテルだったのよね
メンバーの皆様人懐っこくて、優しかったなぁー
朝の集合時間にいけば一緒に写真まで撮ってくれてたっぽい
時間教えてもらってたのに「ムリむりー」って断ったあの日の自分を叱りたい…

2月



ウルフルズ
2days
対バンイベントでしたっ
氣志團とという組み合わせと
SHISHAMOとっていう意外な組み合わせ
結論、面白かった
フェスとはまた違って、最後は一緒にってのもこれまた楽しかった~


3月



ギタージャンボリー
こちらもまた2days

こちらは両国国技館で開催される弾き語りのLIVEです~
枡席で、飲んで食べてしながらまったりできるからとても好き



4月



荒吐ロックフェス
今回は気候も暖かくて、とっても過ごしやすい感じだった~
こちらは2回目の参戦だったけど、
イベントの参加者の年代がたぶん同じくらいの人が多いから雰囲気が良いのだなぁ~って感じる
まぁ、お目当てはもちろんウルフルズ
BARBEE BOYSも出てて、うっちーは嬉しそうだったよ


6月



ウルフルズ
前も書いたけど、4月から少し環境が変わっていっぱいいっぱいになってたから、

ウルフルズのガッツだぜが本当に心に染みすぎて大号泣
やっぱり大好きだウルフルズ
LIVEサイコーって思って、

さらに月末のテレビ観覧申し込みする
たった1曲聴くために、仕事調整して、夕方新幹線飛び乗ってわざわざ日帰りの強行突破

音楽のチカラを改めて実感してしまったのでした

8月




ROCK IN JAPAN
今年は周年祭でトータル5日間のイベントだった
前半2日と、後半は1日の合計3日間参戦

今年で最後にするって思って望んだけど、、意外に過ごしやすくて、おまけにアクセスの良いお宿を見つけてしまって…

きっと2020も参戦するだろうな

9月



氣志團万博
対バンイベントのご縁??
今年は大阪ヤッサをやらないからって事でこちらのイベントにウルフルズも出演です~

ありご飯もそんなに混まないし、まったりできるし、見たいアーティストの時は近くで見ることできるしすっごい良かった
沖縄から帰ってきた同じ週で、ハードだなって思ってたけど、、(さすがに疲れたけど)ありだった

そー考えるとROCK IN JAPANはやっぱりハードですね

10月



カーリングシトーンズ
1年前にやったLIVEのLive Viewing
初めてのLive Viewingだったけど、楽しかった~

12月



カーリングシトーンズ
カウントダウンJAPAN

カーリングシトーンズはクリスマスだったの
師走の忙しい時だったから、お休みキツくて、、お昼まで仕事して、またもや日帰りという強行突破
席が本当に良い場所だった引き当ててくれたみすずさんがサンタさんに見えました

そして年末のカウントダウンJAPAN
やっぱり、ホテルから会場近いって楽よねしかも室内だし
こちらも、恒例になりつつあるけど好きな人のLIVEみて年を納められるって素敵よね~




と、ざっとこんな感じだったわ~
2018年のほうが実はもっと行ってたか…

チケット代に、交通費に、グッズ代
いろいろ考えると怖いね~



働いてて良かった
むしろこの楽しみの為にお仕事してるのかもしれないな


さてさてー2020年の活動はどうなるかな

ちなみに今年は2月金沢から始めます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする