goo blog サービス終了のお知らせ 

 「衣・食・住」 あれこれ・・・。

毎日の生活の中で、「食のこと」・「ふと思ったこと」などについて書いています。

曽我さんの生々しい告白

2012-10-29 18:01:21 | Weblog
10年たってここまで語ることができた…。
でもまだ明らかに出来ないことがきっとある。

拉致などという本当に理不尽なことに24年も耐え、母親とも会えず、曽我さんはじめ拉致被害者の方々のことを考えると何ともやるせない。
********

昨日から、諸々考え事が多いためか、体調不良。


END

キムタクのドラマでした。

2012-10-23 19:43:31 | Weblog

数か月前に、

仕事をいただいている会社が入っているビルに

「ドラマのロケがあるのでご協力ください」と張り紙がありました。

何と、キムタクのドラマだったことがわかり、

ビデオで確認しました。

レトロなビルで、

数々の撮影に使われていますが、

今回はキムタクでした~~。  

会社は、

来年3月に、

このレトロなビルから京橋にできる最新のビルに引っ越しするのですが

うれしいような~残念なような・・・。


龍公亭

2012-10-22 17:34:48 | Weblog
お昼は、神楽坂の「」で、五目焼きそばにしました。

明治20年代から続いている老舗です。
〓END〓

ビジュ

2012-10-22 17:31:02 | Weblog
弟ファミリーは、盲導犬を育てるボランティアをしています。

すごくかわいいおりこうのビジュちゃんです。
〓END〓

ダイヤモンド婚

2012-10-21 22:44:30 | Weblog

汐留のパークホテル東京の「花山椒」で、

数々の秋のお料理を満喫した後、

          

          

          

          

両親のダイヤモンド婚をお祝いしました。

          

「花山椒」は、味がしつこくなくてきれい。 サービスもいい。

とてもいい和食のお店だと思います。


近くで交通事故

2012-10-19 17:44:28 | Weblog

日比谷線築地駅近くで、

今日午後、

都バスが歩行者をはね、

重傷の人もいるそうです。

詳しい状況はわかりませんが、

ほぼ、毎日歩くところなので

こわいです。

 


竹のスプーン

2012-10-18 14:49:01 | Weblog

九州産の竹で作られ、すす処理だけがされているスプーンです。

            

外国産が多い中、少しめですが

国産の安全なものがいいです。

 

 


ショック。若松監督死去。

2012-10-18 08:53:46 | Weblog
新宿で交通事故に遇い、「重傷」と聞いていたので、まさか亡くなるとは…。

「重症」だったんだ。
「キャタピラー」では、戦争反対を今までの映画とは別の形で訴えていて、とても心に残る映画だった。

浅間山荘もすごかった。

若い頃は「軟派系」、最近は、外国でも認められ、数々の賞もとっていた。「原発」の映画も計画していたらしいのに。

ものすごく残念でなりません。


〓END〓

東京新聞、おめでとう〓

2012-10-16 21:36:09 | Weblog
原発報道に「菊池寛賞」が贈られます。

福島原発事故の情報を隠蔽し続けた政府・東電を告発し続けた功績に対して。

我が家は、原発事故以降、20年とっていた朝日をやめて、東京新聞にしましたよ。

我々が求めるのは「正しい情報」。

これからも独自取材で健闘して欲しい。


〓END〓