白金の料理教室に通っていたとき、よく前を通ったけど
入るのは初めて。
そういえば名古屋にも都ホテルというのがありましたけど
いまもあるのかしら。
京都の蹴上にある都ホテルはそのまま?
それともやはり外資が入ったのか。
とても古い建物らしく、
お手洗いは「和式」も健在でした。
でも震度7の地震にも耐える構造のようです。
古いホテルは重厚な落ち着きがあってなかなかいい。
1階のラウンジはお庭が見渡せて緑がきれい。
目の前には東京タワー。
並んでいるのも辛い暑さ。
「段取りが悪い!」と怒号が飛び交う。
30分並んでようやく中へ。
でもまだ並んでいます。
地下の会場は参加者で埋め尽くされました。
私は、まだこのあと仕事があったので
3時間で会場を後にしました。
畑でできたニンニクをたくさん送ってもらったので
一部をニンニク醤油にしました。
3日もすると、醤油にニンニクの香りとうまみが移り、
チャーハンなどの仕上げに使ったりして重宝します。
東銀座の「いわて銀河プラザ」の前を通ったら
「号外です」と言って手渡されました。
岩手の地元の新聞「岩手日報」が平泉の世界遺産登録を伝える号外です。
「おめでとうございます」と声をかけて、いただきました。
中はカラー写真が多く、観光案内のようにわかりやすい。
岩手も震災の被災地。
このことが県民のみなさんのこころの支えになるといいです。
有楽町にある北海道のアンテナショップ、
人気が高い。
きょうは届いたばかりのとても新鮮なアスパラガスと
「三方六」というバームクーヘン風のお菓子も買ってしまった。
作家の三浦綾子さんのご主人がグルメでいらして
とてもお好きなお菓子と聞きました。
程よい大きさにカットされているので
食べやすく、美味しいです。
全て北海道の食材で作られているのもうれしいです。
ヨウ素131・セシウム137などがポット型浄水器である程度除去できるという
実験結果が新聞に載っていた。
ネットで調べると、1回よりも2回の方がその%が高いというので
蛇口につけてある三菱レーヨンの浄水器で濾した水を
再度このポット型浄水器で濾過することにした。
いろいろな場合に備えることは今後必要になると思う。
ドラマ「新参者」でも有名になった日本橋人形町。
下町でいて小粋なお店も多い街。
久しぶりの散歩で、ハーブの苗や亀井堂の人形焼をかってきました。
甘酒横丁のたい焼き屋に長蛇の列ができていたのは
やはりドラマの影響か・・・。
イタリアンパセリ。
バジル。
これはセロリらしいです。
ちょっと変わった朝顔、桔梗咲き~というものも買いました。
ほとんど80円。 下町値段でありがたい。