これからダイナミックバランスの測定とバランス加工作業を
進めさせていただきます。

アンバランスを測定しています。

バランス加工作業をさせて頂きます。
再びダイナミックバランサーでアンバランスを測定。


かなりつめる事ができました。
オーナーさま。
本日はご来店誠に有難うございました。

BMW R100RS エンジンメンテナンス 6 ~小田原のオーナーさま編
引き続き作業を進めさせていただいています。
ピストンとピストンピンの左右の重量差を量ります。
新品右ピストンとピストンピン。
新品左ピストンとピストンピン。左右差を合わせる事で振動がかなり軽減になります。
これから組み付けるシリンダーヘッド。
ピストン&コンロッド両方共に重量を合わせたので
これから組み付けさせて頂きます。
バランスを取ったクラッチ&フライホイール。
オーナーさま。
本日はお電話有難うございました。の件はメカ弟に伝えました。
引き続き作業を進めています。
もう少々お待ち下さいね
BMW R100RS エンジンメンテナンス 5 ~小田原のオーナーさま編
今日も引き続き、測定して作業を進めて・・・という感じで整備を
進めさせていただいています。
ようやくエンジンが乗りました
この車両は今まで何度か電装トラブルがあった車両なので
特注のマイナス線に交換する事にしました。
新しい特注配線。
取付けします。
つづく