goo blog サービス終了のお知らせ 

*rokoiro*

日々の小さな発見や物作り

*アンティーク風シンプルピアス*

2012-02-26 21:29:10 | 手作り

とーっても久しぶりの手作り。

いつもシンプルなんだけど 

今回のは most simple!って感じかな。

いろんなお洋服に合うようなのを作ってしまう。

 

 

春ももうそこまで来てるから 次は simple popなのを作ってみようかな。

 

土日のモーニングは ゆ~ったりと。

何杯、お茶してるかな゜。(*^▽^*)ゞ。

 

 ホットケーキにすることが多い。

抹茶とプレーンと。

 ね。

 

これに あんこ添えてみたり。ホイップなんてあれば最高だね。

坊主はチョコを挟む事が多い。なかなかいけるよ。

そのままでも 抹茶の味がしっかり味わえて美味♪。

抹茶は 上娘が牛乳に混ぜて 『抹茶オーレ』を 毎朝のように作って飲んでいる。

牛乳に抹茶の粉末いれて ちいさい泡立て器でシャカシャカ。

ケッコウナオテマエのようです(-∀-`; )。

 

 

雑誌読んだり、手作りしたり、ケーキ作ったり。

自分の好きな 時間をたっぷり過ごせたかな。

なので 明日からの一週間も せーいっぱいお仕事しよっと。

いつもと変わらない 平凡な私の休日に感謝して・・・。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 


昨日の続き・・・

2012-02-19 01:10:59 | 手作り

どっさり積もった雪を集めて 

下娘が『かまくら』を作ってました。

日が落ちて、火を灯し

「見に来てー早く早く!」って。

 

 プチかまくら10個。

 

幻想的で 素敵だった。

雪を待ってた 下娘。

ありがとう。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*


いいお天気!気持ちいいねぇ~。

2012-02-11 18:40:09 | 手作り

今日はいいお天気だったねー(◎´∀`)ノゎ──ィ!!。

 

バタバタしなくていい 休日の朝。

ゆ~っくり モーニング&家事。

坊主はサッカー練習、上娘は入試2日目(面接)。

なので、一応早くは起きなきゃいけないんだけど

朝はやっぱり 早く起きたい気分♪。

まだ暗~い外を見ると 得した気分になったりする(変わってる?)。

しらじら明けてきて太陽がちょこっと 顔を出すとき。

幸せ~な気持ちになるよ。

まだ私が子供の頃、母と一緒にお風呂に入ってたら

母は毎日 湯船につかり 「今日もありがとうございました」って

目を瞑って 手を合わせてた。

遠くまで自転車走らせて 1日お仕事して 手の込んだお食事作ってくれて・・・。

家事もいっぱい。なんで もっとお手伝いしなかったんだろって

すっごい悔やんでる。

今からでも 出来る事しよ!って思う。

あっ、前置きが長くなってしまったr(≧ω≦*)。

朝日見てね、今日があることに感謝してる。

手こそ合わせないけど 心で・・・。

今頃だけど 母の気持ちがやーっとわかった。

今日に感謝 母に感謝(なんで父じゃない!?・・・性別の違いかな)。

 

 これ 坊主の豚焼きバーガー。

起きてくる時間それぞれだから 休日は三回位モーニングしてる感じ。

そのつど それぞれ(おちび)と食べちゃうの。

休日は ゆ~っくり過ごしてます゜。(*^▽^*)ゞ。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 

 

 

 

 

 


エスニックっぽいピアス

2012-01-26 17:23:41 | 手作り

だいぶーん前に作ったピアス。

ちょっと濃い目の青い服をもってて これにあうピアス・・・

って出来上がったのがこれ。

ピアスを服に合わせて作るって すっごく楽しい♪。

細かい作業が眠気を誘って ウトウトしてしまうのが難点。

 

雑貨やら、緑やら 飾り物が多い我が家。

飾ってても かわいいはたきはないかいなぁって

探してたところ・・・

こんなの発見!。

 こうやって見ると 筆みたい。

持ち手は天然木。毛の部分は ウール。

雑貨や緑を傷つけず やさしくホコリをとってくれそぉ。

可愛いものだと お掃除も楽しいよね。

これは Lサイズだけど Mも買っちゃった。

幸せ~。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 


ショール完成~♪

2011-12-31 17:41:54 | 手作り

 

 

ベージュのショールが欲しくって、かぎ針でせっせと編みましたよぉ。

10玉弱使ったよ。結構たくさんいるんだなぁ。

とーってもあったかいの。う~幸せ♪。

 

 

ボタンは横長で これまた可愛い。

世界に1つの物って嬉しい。

お正月はこれを羽織って お墓参りやら、初詣にお出かけしちゃお。

やっぱり 編み物は楽しすぎるよん。

 

さてさて 31日。今年最後の1年でいちばん忙しい日。

いつもならバタバタなんだけど 

こうして夕方5時にブログ更新出来るのは

この帽子を被って

「何か御用はございませんか」

って ミタさんになりきってせっせと お手伝いしてくれた 

下娘のおかげ。

「それは業務命令ですか」って言われるけど

「承知しました」って言ってくれる。

ほんとにほんとに助かりました。

ありがとね。

 

 

栗きんとんのお芋さんを 時間かけて うらごしもしてくれて

美味しくできました(味見しちゃった)。

 

 

お料理もいっぱい出来て あとはお重につめるだけ。

年越しそば食べて、近所の友と呑んで ふらりと近所へ初詣。

いつも通りが出来ることを幸せだと思う。

今年もみんなに感謝です。

ありがとう。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*


辰完成~

2011-12-29 16:43:06 | 手作り

恒例の干支。

今年は 時間がたくさーんかかってしまい

やっとできました。

 

 

来年の干支『辰』。

とっても難しかった。

デザイン画がなかなか出来上がらず あーだこーだと描き描き。

今年は柄の布を使ってみました。

明るい雰囲気を出したくて。

 

 

 

辰と言えば『雲』(そーゆー事にしときます)。

なので モヘアで雲を編み編み。

お座布団みたいに ちょこんと乗せました。

 

 

辰の持っている玉、ドラゴンボールやね。

これは 「如意宝珠」(にょいほうじゅ)と呼ばれていて

災(禍)を防ぎ、濁った水を清らかにすると信じられているらしいです。

『清らか』って素敵な言葉だと思う。

スワロフスキーのパールを ドラゴンボールに見立ててみました。

 

 

麻のマルシェカゴにちょこんと入ってます。

 

 

今年の干支『辰』が皆様に幸せを運んでくれますように。

近々発送致しますね。

待っててくださいね。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 


続 小引き出し

2011-12-22 17:26:30 | 手作り

またまた お久しぶりのブログになってしまった。油断も隙もないわたし・・・。

 

以前(随分前) 古い小引き出しをGETしたお話 あの引き出しが

完成しました!。実はもっと前に出来てはいたんですが

なかなかアップにはいたらず・・・

水色の取っ手が可愛すぎるから 何かいい物はないかと 探してますが

なかなか出会えず・・・。

まっ、いいかっ!って事で アップしちゃいました。

まーっ白に見えるんだけど 一応ミルキーホワイトで。

中には ピアスぐらいしかまだ入れてなくって

今は飾り棚って感じです。

 

上に飾ってるのは

 右から3つはわたしの手作り。

 右がクリスマスブーツの刺繍の

ピンクッション。裏はツリーの刺繍がしてあります。

左が ひつじ。真っ黒い顔が愛らしい♪。

ひつじの横のピンクッションも とーっても気に入ってます。

ひつじもピンクッションにできそうだけど 生き物に針はさせないよ~。飾りでも・・・。

何年も前に作った どれもこれもお気に入り。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 


肉肉肉ーーー♪

2011-11-21 22:44:56 | 手作り

日曜日は坊主のサッカー試合観戦。

力いれずゆ~ったり観ている。

この時間がとーっても好き。

時間はあっという間に過ぎてゆき 辺りは薄暗く、

ボールも選手も見えにくくなってきた。

夕飯も気になって ママ達との「メニュー話」に花が咲く。

これがまた楽しい。色んなメニューがきけて とっても参考になる。

この日はとーっても寒くて やっぱり『鍋』が有力候補。

でも、久しぶりにみんなが揃っての夕食だし

焼肉したいなー・・・なんて思ってた ら!

 サイコーのお肉が!。

旦那さんが 準備してくれてましたー。

とーーーっても珍しい事でびっくり。

私は食べるだけの人。

食べるだけって 幸せだ~。

で!とーっても美味しー。

みんなで食べる食事は格別だわ。

ありがとう 旦那さん。

 『大根の葉の佃煮』

お友達が作って プレゼントしてくれました♪。

すっごい美味しくって 我が家のアイドルとなり

『ごはんがすすむくん』状態。

焼肉、佃煮、最高の晩餐となりました。

ありがとねーーー♪。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 


拾い物

2011-10-21 21:24:44 | 手作り

大きな木がいっぱいのわたしの仕事先。

道に、車に「コツン コツン」って 可愛い音。

傘を付けたどんぐりが降ってくるんです。

かわいい♪って ホッとする。

ふと 目の前のフェンスをみたら かわいい実がひっかかっていた。

 左の子。

可愛くって 思わず拾ってバイクにのっけた。

木のそばに居るとホッとする。

ふと、小学生の時に 授業時間によく連れて行ってもらった

『幸せの森』を思い出す。

自分達でネーミングした森。池にはアヒルもいたなぁ・・・。

先生は 自然、生き物の大切さを しっかり教えてくれた。

あの時間は 一生の宝。

気持ちがしんどくなったら あの頃を思い出す。

そしたら 嘘みたいに元気になれる。

ちょっと休んで 振り返る時間を大切にしたいと思う。

松ぼっくりは 『びわ湖 こどもの国』の拾い物。

 

飾ってある場所・・・トイレです( 艸`*)ププッ。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 


上娘の大切なもの

2011-09-22 17:21:57 | 手作り

トンと置かれた 白いもの。

上娘の大切なもの。

大切に育ててるもの。

生きてるんだよ~。

わたしは死なせたことある

それは 一時期流行ったよ。

それは これだ!。

 ヨーグルト!。

そーんな 引っ張るほどの事でもなかったけど

義母が育ててるヨーグルト菌をおすそ分けしてもらって

毎日牛乳を入れて トロ~りとした『カスピ海ヨーグルト』みたいなヨーグルトを

作ってる。

わたしも 義母からもらって育てた事あるけど 死んじゃったのか

固まらなくなって・・・。

牛乳が嫌いだから どーかなぁって思ったけど 全く牛乳を感じない。

上娘も牛乳が嫌いだけど 頑丈な身体を作るために

ヨーグルトに・・・

 ハチミツとレモンをかけて

毎日食べているよ。『ハチミツレモンヨーグルト』めっちゃ美味い!。

『ブレイクダンス』で世界を目指してる上娘は 毎日のハードトレーニングで

お腹も割れ 筋肉が

食事も気にしてて ヨーグルトは切らす事の出来ない

大切な栄養源なのであります(プロテインを摂りたがったがさすがに止めた)。

 

そしてそして栄養シリーズ2!。

息子が友達のところで たまにもらってたらしい これ!

 肝油ドロップ。

あまりにも好きだから 友達のおばーちゃまが 一缶くれたらしい(すいませ~ん)。

幼稚園で毎日1粒づつもらってて 当時から大好きだったけど

小学校に入って すっかり忘れていた(でも もう中学なんだけどね)。

お友達はずっと続けてたみたい。

ビタミンが摂れるらしい。

わたしももーらおっと。

今、お野菜がめっちゃ高い!。

野菜ジュースと肝油でビタミン補おっと♪。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*