goo blog サービス終了のお知らせ 

*rokoiro*

日々の小さな発見や物作り

抹茶抹茶で冷んや~り♪

2012-07-16 18:16:59 | 手作り

 

苦しい暑さが続きますなぁ。

おうちに帰ると 暑いので 今日もお仕事終わって

なるべくゆっくりお買物をして しっかり身体を保冷して帰ろう・・・

って、いつもやるんだけど

身体の保冷は無理なようで 車に乗った瞬間解凍されてます。

こんな暑い日は だら~んとしたら余計に暑くなるから

デッキのお掃除したり ベランダの掃除したり ばばばーーーって動いて

はい 休憩~。(休憩多いです)

抹茶のかき氷と抹茶のアイス、餡子をのっけて 冷んや~り。

いっきに食べないと ものすごい速さでとけていく。

かなり ひんやり効果あり!。

 

 やっぱ ショーパンがいいね!。

 

外じゃきびしいけど お家の中ならいいじゃんね~。

お仕事帰ってすぐ着替えると ホッとする。

ちなみに これは海パンなのだー。

旦那さんの為に クーラーつけてあげたいけど

1度つけたら最後だし 節電だし・・・。

もーちょっとがんばってみよう!。

 

そうだ、昨日今日と お店には人がいっぱいだった。

これも節電対策だよね。

で、お買物したり食事したり 景気UP!。

 

脱水、熱中症に気をつけて 無理のない節電しましょうね。

 

 こんなのも最近食べた。

 

餡子は たっぷりあとのせで♪。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 

 


難問に挑む!

2012-05-28 22:08:00 | 手作り

 

日曜日

『レーズン入りチーズケーキ』

 と

 

『抹茶チョコ食パン』を作った♪。

 

お休みは 好きなことだけをして ゆっくり時間を過ごしたい。

もちろん 三度の食事もお休みで(。-∀-)。

なんてそんなことは 無理無理~。

なんでも家事の合間になってしまう。

だけど 時間が限られてるからこそ 楽しいことに集中できるかもしれないし

それを めーっちゃ楽しみにして お仕事や家事ができてるのかもしれないし。

(家事が大好きになりたい。( ´艸`))

そうゆうことに しとこっと。

 

おちび達 美味しいって喜んでくれた。

たしかに美味し!。

サラミとチーズの食パンも作ったけど

これも 美味しかった。サラミは塩気が強いから

生地の塩は 分量より気持ち少なめがいいかも。

 

日曜日の朝 家事が一段落して

コーヒータイム♪~って テーブルについたら、

高1の娘が 厳しい顔で ブーブー言ってる。

中間考査真っ只中の しんどい日曜日を過ごしている。

 

どんな、問題をしてるんだろうかと 気になり のぞく。

『展開』『因数分解』に『平方根』 エトセトラ~(-∀-`; )。

聞いた事あるけど どんなん?

すーっかり 忘れてる。

なんだか 解けそうな気がして 難しいのどれ?。

って 言わなきゃよかった一言を発してしまった。

 

 この問題を解くことに。

 

一瞬簡単に見えた。が、わたしにとってはかなりの難問だった。

 

10時半頃スタート。まずは 因数分解とはなんぞや?なので 

教科書を読む。そして とりかかり気がつけば お昼ごはんを作る時間。

気になりつつも お昼を作り、ダンス練習に行く 娘を駅まで送る。

テスト勉強はど~するの~ 困った娘だ。

帰ってきて まだはっきり解けない問題に挑む。

理解できたから 同じような問題にとりかかるも 苦戦。

はっきり理解しないと気がすまない。

 

 こんな公式にあてはまるように 分解していく。

 

高校の時は 勉強がめんどくさくて 中途半端だったけど

今やってみると新鮮で 面白くて いつの間にか時間を忘れて没頭してた。

気が付けば 4時。

こんなに時間がかかるんだ。

みんな出掛けて だれもいない日曜日。

1日を 『因数分解』に費やしてしまったか。

問題を解くために 書きたくった何枚もの紙をみたら

笑えてきて 眠気がきて バタって倒れて 夕食の準備もほったらかして眠っちゃった。

夕食は家にあるものを ホットプレートで焼いちゃお ぼんやり考えながら・・・。

 

こんな日曜日もありかな。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 

 


ここにドイリー付けたよ

2012-04-24 22:11:19 | 手作り

 

やぶれた服がやっと復活(^ω^人)。

やぶれたのは後ろなんだけど、後ろにポイントがあってもいいじゃん♪。

大小のドイリーで 隠しちゃいました(。-∀-)。

 

 こんな感じ(´艸`*)。(自己満足)

 

とっても気に入ってた服。

もぉ ビリッなんて事ないように気をつけよっと。

後ろにドイリー付けた服を着た人がいたら 多分わたしでーす♪。

 

  暑い1日でした。

 

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 


ドイリーで♪

2012-04-19 21:54:06 | 手作り

 

綿糸で編んだ大小のドイリー。

ずーっと先延ばしにしてた あれ♪につけよう!。

出来たら見てくださいね~(´艸`*)。

 

 ハワイのお土産チョコ♪。

 

食べよかな・・・おちびに残こそかな・・・。

だって、会社で 大きいチョコ4つ食べてきたし・・・(マカダミアンやらキャラメルやら)。

めっちゃうまかったぁぁぁヽ(◎´∀`)ノ。

でも、クランチも食べたい・・・ パクッと一口 一撃~。

結局食べるのだ(。-∀-)。ごちそうさまーーー(幸せ♪)。

 

 下ちびさんが学校帰り摘んできてくれたお花。

 

クラブでクタクタなのに・・・

勉強のことやら これから始まる部活の事やらで いっぱいいっぱいなのに・・・。

ありがとうね。

優しい君でじゅうぶんだよ♪。

応援してるからね!。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 

 


カンガルー袋

2012-04-06 21:15:56 | 手作り

 

久しぶりに 編み物小物を作ったよ。

引っ掛けられるところならどこでも ポイッと掛けられる。

携帯が2個余裕で入る大きさ♪。

名づけて『カンガルー袋』(´艸`*)。

 

 アップ。

 

 無造作にハギレを縫い付けて

 

ちょこっと刺繍。

「携帯携帯~」って よく捜す私。

携帯の居場所にもいいかもね。

フラワーベースにお花挿して スポッと入れちゃってもいいかも。

次こそ あれ編まなくっちゃ(。-∀-)。

 

今日も風がきつかったぁ。

車で橋を渡る時 一瞬フワリとして びっくりしたよ。

髪も 後ろからの強風で ライオンみたいになってたと思うヽ(∀≦*)。

桜よ 耐えるんだよぉ。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 


久しぶりの編み編み♪

2012-04-04 21:06:36 | 手作り

 

久しぶりの編み物。

基本の編み方が解からなくなった時の教科書。

『天然生活11月号』。

天然生活は 表紙の写真がいつも素敵(人'v`*)。

昔のを ペラペラと見ることも。

 

 

編み物をしていると時間を忘れてしまう。

 

 

 

あるものを作ろうと思ったけど 途中で変更。

編み物では よくあることで・・・。

あるものは またご紹介しますね。

さてさて 何が出来上がるのかな( ´艸`)。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*

 

 

 


ジャム瓶で

2012-03-23 18:20:53 | 手作り

『ボンヌママン』のプチジャム。

中身じゃなくて 外身に目がくらんだ。

ジャムはパンやヨーグルトで2度ほどつければ 空っぽになってしまう量。

100円程のものだもんね。

 

空っぽになった瓶を 表のラベルを破らないように、きれいに洗い

乾かして ラベルの部分を コーヒー染めにしてみました。

ちょいと アンティーク風になったかな。

ラベルは水を跳ね返しそうな 素材だったから 

それほど濃く染まってないけど ちょーどいい感じかな♪。

とーっても可愛く出来たんじゃないの~って(。-∀-)ニヒってしちゃった。

 

 あと2瓶。

 

『ブルーベリー』と『はちみつ』。

ガブガブって食べて これも なんちゃってアンティークにしちゃおっと(´艸`*)。

 

PS・・・忘れてたんで 登場させときます゜。(*^▽^*)ゞ。

坊主への大阪土産。

 

 『軍手やねん』

 

大阪っておもろいね~。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*


こ~んなフラワーベース

2012-03-12 18:22:23 | 手作り

眠い。

ご飯の支度を始めなきゃいけない時間。いや出来上がってるべき時間だろうか。

おちび達は友達とまだ遊んでるからまだまだよかろぉと甘えてしまってる(A;´ 3`) 。

 

こんな時間に眠くなるなんて。

とにあえず ご飯は炊けている。

仕事帰り久しぶりに実家に寄り 『菜の花のおひたし』ゲット。

あとはぁぁぁ 鶏ムネ肉で チキンナゲットでも作ろうか。

今、バタンと眠れたらサイコーだろなぁ。

さぁ寝るぞ!って布団に潜り込んだ時は スッと眠ることができない。

自然に眠りに入れるのが理想だよね。

 

あっ!。これこれ。

 

 哺乳瓶で作ってみた。

 

キッチン断捨離をしてた時に見つけた おちびが初乳を飲んでた哺乳瓶。

レトロチックな感じでこんなのもなかなかいい。

大切に隠してるのもいいかもしれないけど いつも見れるってのもいいかも。

 

 

とーーーっても小さいジャム。

中身は2回ほどで食べきっちゃいそう。

この小さな小さな瓶にひかれて買っちゃった。

空き瓶を どーんな風に変身させよっか。ワクワク。

 

ごはんつーくろっと。

やっぱり眠い。

 

いつも 長~いブログに付き合ってくれて

ありがとうございます。

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*


小鳥の『nobcot』

2012-02-29 17:53:55 | 手作り

デザインしてたのは これ!

小鳥さんでした。

小鳥にみえるかしらん。

ではでは アップで。

 

 鶯色の目。

 

グラスビーズです。

優しい顔にみえる様に この色にしてみたよ。

 

華奢なクチバシがおとぼけてて 気に入りました(´艸`*)。

春に向け、トイレの飾りにと 作ってみたの。

トイレに黄色っていいんだって。

便意をもよおすんだって(昔テレビで言ってた)。

時に 戦いの場 苦しみの場になる WC。

そんな時でも 見えるものに 少しでも癒されて 落ち着きたいWC。

トイレのノブにかけよっと。

 

こちらはリビングのノブね。

 

名づけて 『小鳥のnobcot』。

doornob(ドアノブ)とmascot(マスコット)で゜。(*^▽^*)ゞ。

トイレに春がきました。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*


久しぶりのデザイン♪

2012-02-28 23:41:04 | 手作り

車越しの太陽があったかくて・・・もうすぐかなぁ 春。

気持ちもソワソワ♪ ポップな物、作りたくなったよ。

早速 ノートに描いてみた。

で、切り取った。

画像、ノートの右に少~しだけ披露。

これで何を作るかわかったら 完璧に天才だと思う!。

お楽しみに☆。

 

今日、FM聴いてたら 『うぐいす』の話が出てきた。

そろそろ 鳴き声がきかれるところもあるそう。

でね、『うぐいす』って はじめから綺麗な発音で鳴かないんだって。

何度も練習して 「ホーーーホケキョ!」(こうだったよね?)って言えるんだって。

かわいいね。

鳴き始めの 鳴き方がどーしてもききたい。

「ケキョ!」とか 言うんだろうか( ´艸`)。

 

今後とも どうぞ応援よろしくお願い致します。 

ブログランキングに参加してます。

 

  ポチッ♪として頂けたら嬉しいな*