男の子はやっぱり 男同士!
忙しい旦那さんに ryoの制作お願いしちゃいました。
『スマートボール サッカー場』
たしか『スマートボール』って言うんだったよね。
papaのお友達にバネを加工してもらったり
ryoのお友達と共に グランドの緑を塗ったり。
メインの木工はpapaに教えてもらいながら
のこぎりや釘打ちに汗を流し。
みんなで作り上げた 作品だよね。
友情(久々きく言葉)の塊だよ。
100点になかなか入らないように
ちょくちょく 釘を打つ息子(玄関でコンコン音が鳴り響く)。
かなりの大作で重量。
仕上げは 始業式の登校日。
「ワッセワッセ」と わたしが運ぶことになるのだろう。
少し前に旦那さんの古くからのお友達がお仕事で四国に。
ご当地キューピーにはまってる 娘の為に嬉しいお土産。
左から高知限定『竜馬』『土佐犬』
愛媛限定『坊ちゃん団子』 高知限定『はりまや橋』キューピー。
ほんまにかわいい
『坊ちゃん団子』は知らなかったなぁ。
かなり嬉しくって ずーっと見つめて
うっとりしていらっしゃいました mayaです。
お仕事で 四国をめぐりながら いろんなお店で
買い集めてくれたそうです。涙涙です。
ありがとう
いつも ポチッとありがとう(^_-)-☆
ブログランキングに参加しています。
くまちゃんをポチッとしてもらえたら嬉しいです。