goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの洗濯♪いろいろ萌え日記☆

映画、小説、漫画、ゲーム等ジャンルもバラバラですがハマった物について書いていきたいと思います。只今、ナルトにハマり中!

マイフェイバリット青春ソング☆切ない恋・片思い篇

2006年08月02日 08時29分52秒 | 音楽
先日、ELLEGARDENの『Missing』という曲の事を書きましたが
私の世代でMissingと言えば
そりゃもう久保田利信の『 Missing 』しかないでしょう。
ウへぇ~年齢がバレるなぁ~

当時、別に恋人がいる人を好きだったわけでも無いのですが
静かで優しく切ないメロデイラインも好みで
即効、Missingにヤラレマシタねぇ~
そんな事を考えつつ昔のテープを漁っていると
出てきました!マイフェイバリットソング
テープと言う所が時代を感じるのですが(笑)

切ない歌篇が(分類してたのでした)
色々入っていたのですが一部紹介・・・
徳永英明の『最後の言い訳』
サザンの『 遭いたくなった時君はここにいない 』
プリンセスプリンセスの『 M 』『 友達のまま 』
岡村靖幸の『 友人のふり』
浜田省吾の『 片思い』 もまんまで切なすぎ
鈴木雅之の『 ガラス越しに消えた夏』
大沢誉志幸の『 そして僕は途方にくれる』
崎谷健次郎の『 もう一度夜を止めて』
KANの『 けやき通りが色つくころ』 や『君が好き胸が痛い』 とか
『千歳』は歌唱力はイマイチだが歌詞にドラマ性があって泣ける
槇原敬之もメロディといい歌詞といい繊細な曲が
多くてよくうるうるきたなぁ~

何年前になるんだろう
時代を感じるなぁ~

皆さんも思い出に残る切ない曲があったら
是非教えてくださいね
なんだか切ない曲聞きたい気分なんです







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぉぉ (ぽんた)
2006-08-03 00:03:04
懐かしい。

鈴木雅之とか崎谷健次郎とか!

よく聴いてた!

今聴く方がもっと切なく感じると思います。

あのころは、よく分かってなかった気がするので。



いや、懐かしいなーー。
返信する
きゃっ (ami)
2006-08-03 22:01:51
崎谷健次郎ご存知でしたか?

マイナーだと思ってました。



いやー歌も聴く年齢によって

感じ方が違いますよね~



たまに昔の曲を聴くのも

当時の自分や恋愛を思い出せて

懐かしくていいです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。