goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの洗濯♪いろいろ萌え日記☆

映画、小説、漫画、ゲーム等ジャンルもバラバラですがハマった物について書いていきたいと思います。只今、ナルトにハマり中!

妄想初め

2007年01月07日 00時08分42秒 | NARUTO
337話☆シカマルの才

年末に性懲りも無くバレを読んで叫んでしまったので
特にアレ以上叫ぶ事も無いのですが
と、とうとう・・・
次号位で角飛が昇天しそうで戦々恐々・・・

別々にヤラレてしまうのかなぁ~

それともどちらか一人だけ生き残ったりするのかなぁ
不死身だからって首だけにされて飛段だけ生き残ったら不憫だなぁ

あっでも前号で
カカシが
「…本当の不死か…」って言った時
角都は
「いやそんなものは
 この世に存在しない」
って言ってるから
(自分の事についてだけの語りかもしれないが
もしかして角都は飛段の殺し方を知ってるとか
やはり角都と飛段は心臓か何かリンクしてるとか…

ココまで来たら
飛段はシカマル一人にヤラレテ欲しい。
正義の味方が皆でよってたかって一人のおバカな悪人をやっつける…
ってのはなんだかかわいそうだもん
あと起爆札で吹っ飛んでバラバラになっちゃうのもヤだなぁ…
死人の血を舐めてそれにリンクして永遠に苦しむってのもヤだし…
ナルトの新技にヤラれるのもなんだかなぁ…

あと妄想ついでに
一度で良いから前髪降りた公式飛ったんも見たかった・・・
きっとかわゆいと思う
破れた暁コートも直してあげたかった・・・
ジャシン教の謎と飛段の入信動機(笑)も知りたいし…
できればジャシン教ネックレス形見に欲しい
あと死体は残らず煙か星の砂(乙女チックだわん)になるとか…
(やっぱ骸骨になりそうな予感


って年始早々またまた飛段のことばっかりだよ


でも忘れちゃいけません

今月1月25日は

愛しのダーリン
四代目のBIRTHDAY


去年の今頃はこんなにNARUTO にハマっていなかったはずなのに
人生って不思議だ・・・




NARUTO妄想納め(笑)

2006年12月30日 23時59分38秒 | NARUTO
ゲハハハァー
皆様方がブログ納め・仕事納めの記事を書いてらっしゃるというのに
私はまたNARUTOに乙女心が揺さぶられていますよ

年末の大掃除もきちんとしなかったんだから
もう、早バレは辛抱しよう
思ったんだけど・・・
思ったんだけど・・・

見てしまいました
ココまでは仕方がないとして
年の瀬に感想や妄想を叫ぶのだけはせめて辛抱しよう と
プルプルっしてたんだけど
プルプル・・・


やっぱ だめだぁーッ!!

ちょっとだけ叫びたい!!

少しだけだけどお嫌な方はスルーしてください。












シカマルーっ!!
オマエもかー   



飛段がいくらアホの子でも
読者への説明の為に仕方がなかったとしても
作戦バラして自己語りしちゃだめじゃーん


最近みんな 自己語りしすぎ 


あと、カカッ先生
なんだか益々、受け受けしくなられて・・・
角都パパはマスク取れて口元が見えてるんだけど
人外だ!!こ、怖い
カカチもあんなだったらどうしよう・・・

ああ・・・そして残された時間がわずかな愛しの飛ったん

『 こう何度も同じ術にかかってりゃ・・・
  バカでも~~わかる・・・』

って自分で何度もシカマルの術にハマってるのをちゃんと
解かっててバカって言ってますよっ
エライよ!飛ったん!
その後もシカマルの事、少し分析してますよ 
ちゃんと考えてたのね?びっくりだよ
これなら
『 成人式 』
にも出られるかもよ(笑)

でも市長さんには絡まないでね 


破れた暁マントはそのまま・・・
肩出してて寒そうだよー 
色っぽいけど不憫だよー 
耳も切れたままだよー(なんで耳だけ治らないんだよ?
口から血が出てるよー(ちょっと血萌えな私・・・)

飛ったんの首は切られたけど、なんとか繋がったまま年を越せたようで
良かったです。

最後にamiからお願い

ジャシン様!!
▼ 飛段延命祈願 ▲ 
▼ 恋愛成就 ▲   お願い申し上げます
     夜露死苦  
(笑)

リアルでNARUTO話

2006年12月28日 17時32分59秒 | NARUTO
先日、35巻を買ったような気がするのに
もう36巻が出たなんてなっかすごく早いような気がする

ところで、昨日久しぶりにリアルの人とヲタ話をすることができた
しかも若い男の子
WJ毎週買ってるしNARUTOが好きで揃えてるって言うので
嬉しくなって年を忘れてついつい、
うちもNARUTO揃えてるよ!って言うと
ええっとちょっと引かれたので
小心者の私は「息子がね」って見栄?を張ってしまった
ってこういうのは見栄とは言わないのか?(笑)

ちょっと最近のWJの展開についてトークしました(笑)
思ってたよりヲタな子で人は見かけによらないと思ってしまった

で、突然何故か「女の人ってカカシかサスケが好きなんでしょ?」
って言われたので
正直に『四代目が一番でカカシは2番』って言おうと思ったんだけど
彼は私の好みは全く興味なかったようでスルーされてしまった

話振ったんなら最後まで聞けよ(笑)

そして何故か大蛇丸とカカシを比べる会話へ発展
(こんな会話望んでないんだよ

T君「カカシって女から見ると男らしく見えるのかなぁ~
  アイツやったら大蛇丸の方が男らしいと思うけどなぁー!」

私「大蛇丸かぁ・・・嫌いじゃないけどなぁ・・・」
 
T君「えっ?○さん、大蛇丸好きなんですか?」

私「・・・」ヲイ話最後まで聞けよっ!!←私の心の声

T君「大蛇丸ってリーダーシップあると思うし
   カリスマ性だってあるし自分の欲望や目的がはっきりしてる所が
   男らしいしそれ以外には興味や欲がないってところも潔くないですか?」

私「・・・そう言われれば・・・」
  と私も語ろうとするんだけどT君語らせてくれません

T君「それに、考え方も大人だし、暁の事でさえ見切って抜ける所も
   男気がある・・・~云々」

私「・・・そんなに大蛇丸好きなんや・・・」

T君「いや、好きじゃないけどカカシに比べてって言う事ですよ!」
何故か急に慌てるT君・・・

私「いや、カカシもへタレた所あるけどカッコイイやん」

T君「アイツは無理っすよ!カッコつけてるけど全部中途半端すぎ!
  写輪眼も片目で中途半端やし
  男からは反感買うタイプですね!!絶対!!」

私「あははは写輪眼片目なのはしゃーないやん

何故、カカシを嫌い憎むのだ?(笑)彼女がカカシ好きとか(笑)

ってかそう言えばカカシって男受け悪いのかも?
ううーん?どうなんだろう?

久しぶりにリアルでナルト話できたと思ったのに
T君ったら自己語りするばかりで全然私にしゃべらせてくれないから
余計に欲求不満が残っちゃったよ

しかも彼の脳内で大蛇丸好きに認定されてたらどうしよう・・・

やはり、NARUTO話ができるのは相手も少々腐の入った乙女でないと
盛り上がれない



あっそうそう
表紙の飛ったんかわいいよぉ
やっぱまだ死んで欲しくないよ
ってか飛ったんに角都を呪わせるのはかわいそうだよー
痛すぎるよ~
今回の分だけでは角都死なないとは思うんだけど
角都の心臓を自分が一つ潰してしまったの知ったら
飛ったんどうするんだろう?
角都は仕方のない奴だって許してくれると思うんだけど
大丈夫かなぁ~
飛段ってば不死身だけど死亡フラグって
結局どうなるんだろう?
考えるとグロくてエグイ最後ばっかり想像できて
心配すぎて眠れない←大げさ


救いのある最後であって欲しいなぁ~

336話 ☆ 一転、窮地・・・!!

2006年12月24日 21時57分14秒 | NARUTO
もうね!もう大好きなんだけど突っ込まさせてくれー!!
今回の突っ込みは細かいよ!!ストーカーのようにしつこいよ!
今年一番の妄想爆裂感想ですよ
かなり暴走して毒を吐いてますのでバレがお嫌な方・
少年漫画として純粋な目でNARUTOを見ている方・
純粋にカカシシカマル好きの方は絶対に読まないでください。
(いや私も目線が違うだけでカカシ・シカマル大好きなんですが)










まず飛ったん
アンタ、首は治ってるのになんで耳は切れたままなの
もうわけわからなくて可愛すぎ(えっ?)
しかもまだ破れたコート着てるし・・・いっそ潔く全部脱いじゃえー!
ついでに角都!!カカシの服もマスクももう少し破いちゃえー(ェエッ?)
そして思い出したがジャシンペンダント▽は失くしたのか?だめじゃん!!
それともやはり額宛のように角都が持ってるのか

「行けシカマル」 カカシ
「こっちは任せて! 頼んだわよ!」  チョウジ・イノ

オイオイオイそこの3人様
どう贔屓目に見てもあなたたちの方が足止めくらってて
他に選択権無いように見えるんですが?
シカマルに指示したり頼んだり、その余裕な発言は何?


そして影で仕留めた飛段を角都から離す作戦に出るシカマル
『 二人っきりで楽しい散歩と行こうぜ 』
ぐはっ萌えるセリフだー
私も行きたいです、影で縛って二人っきりで森の奥へ・・・ぐへへ


・・・誰もついていかなくていいのか?飛段を見くびりすぎだ  角都

今更飛ったん持ち上げても

シカマルの脳>>>>>超えられない大きな山>>>>>飛段の脳

ってバレてますから・・・
しかしシカマルの賢さは認めてるようで
高額の賞金首になっただろうに今日で死ぬのは惜しいみたいな事を言っております。
腰に手を当てた余裕ポーズで・・・

その上『オレは強い』 発言・・・
戦闘経験に違いがありすぎると豪語!!
しかも一番最初に戦った木の葉の忍は
『 初代火影』発言!!
オイオイオイ!?こんな所に初代様まで出すのか?
ヤマト登場の際の伏線なのかも知れないが
後々ややこしい話にならなければいいんだがのう・・・心配だ

ってかそんな御年だったのね角都・・・
飛ったんと年の差CPで角都パパだと思ってたけど
角都じいちゃんだったのね・・・
飛段を見る目は子どもを見守る目じゃなくて
おバカでかわゆいなぁ~とを見る目だったのね・・・トホホ

とにかく角都も完全な不死とは言えないけど他人を犠牲にしてる分
綱手様よりもリスクの少ない長寿?再生?術を持ってるわけだよね?
飛段の首だけじゃなくてデイダラの腕もくっ付けることも出来るし
カブトの医療忍術よりすごいのね?
じゃあさ、大蛇丸と比べるとどうなのよ?

①カラダ全部奪う転生しかし一度転生すれば数年間再転生できない

②心臓だけしか奪えないでも5つまでストック可能・・・

どっちがすごいんだー 

それにこんな不老不死に関するすごい研究材料の角飛がいるのに
何故大蛇丸は暁を抜けたんだー
大蛇丸と角飛は面識無いのか?

ってか大蛇丸は全ての忍術を手に入れたいが
時間が足りないから不死を望んでいるはずだが
飛段・角都の忍術の謎は攻略・解明できてるのか?

まぁ大蛇丸のことは今日は置いといて・・・

角都、しゃべりすぎ!自分の事語りすぎ 
敵に自分の能力の秘密なんて普通はバラしはしないし
こうだろう?って問われても肯定しないだろう・・・

寡黙なパパが好きだったのに・・・うううキャラ変わったんじゃない?
この分だとお酒が入れば角都は
飛段とのあ~んな事やこーんな事、赤裸々に語ってくれそうだ
ないってばよッ!!

場面変わってシカマルに起爆札で逃げ道をふさがれたかに見える飛段・・・

「・・・!逃がさねーってか・・・ケッ!
 この影技 五分程度が限界だろ・・・しかも二人きり
 そりゃこっちも好都合なんだよバカがァァ!!」

おおおーあの子ったらシカマルに対してバカって言ってますよっ
シカマルの罠に何度引っかかったのか忘れたんですか?
あなたは若年性アルツも併発してるんですか?

飛段、シュカシュカ棒ででシカマルを攻撃。
シカマルの頬をかすり血が出る。

飛ったんシュガ棒左手で持って攻撃してる!左利きなのね?
うふふ可愛いよぉ~(←なんでもかわいくて許せてしまう)
そして、血を舐めて鉄拳化。怖いよ目が!!
あんなのに立ちはだかれちゃあチビリそうだよね!!
シカマル受けっぽく怯えてるよ(でも演技なんだよね?)

飛段自分の手を刺し、地面に例の模様を描く。

やっぱアノ円陣描くの上手だよ 
足で描いてるのに綺麗に描けてるよ
円を描くとき可愛くクルッって回る飛ったんも描いてほしかったなぁ~
ちゃんと書き終わるの待っててやるシカマルもイイ人だ

飛段「条件は整った・・・ 死ね!」
飛段、シュガ棒を自分の胸へ突き刺す。
シカマル「!!」

だから何で、わざわざ術発動して自分の胸へ突き刺す?
わざわざ円陣描く暇あれば、普通に直接攻撃しろよっ
シカマル倒れてて逃げれないんだから、
そのままダイレクトに突き刺せば終わりじゃん?
殺すときには相手の痛み・苦しみを知れと言う
ジャシン教の教え・戒律なのか


風の性質変化が加わった火遁の攻撃を受けるカカシ!!

なんと水遁水陣壁で防御するも消しきれない・・・

っておおおー
カカシマスク下げて口から水遁吹いてますよ!!
一生懸命拡大したけど小さすぎてカカシの素顔見えん・・・
次のコマでクイッてもうマスク上げてるし・・・
なんでやねん!!マスク邪魔で要らんでしょうが 
でも次のページで腹チラ網アミインナーチラ見せサービスもあるし
(まだインナー着てるとはカカシは野球拳したらなかなか手強いかも!笑)
マスク萌えだし、カッコいいから許しますが・・・(ええっ?)

危機脱出と思ったら角都の触手に囚われ両手を拘束され
地面に叩き付けられカカシ!!

カカシ 「!! ぐあっ!」
角都  「もらうぞ お前の心臓」

角都、カカシに覆いかぶさろうとしてます、
触手に手を拘束されて押し倒されてる・・・
違う意味で危機です!アブナイです
ぎゃあー!!その体勢!エロ過ぎるよ逃げろっ!!カッカシぃー
はぁはぁどうしたらいいんだー?←あんたはどうもしなくていいです

っじゃなくてー
ぎゃあ心臓を盗られるもう絶体絶命と思いきや
すんでの所で突然、胸を押さえる角都!!

シカマルの作戦で角都の血を利用して飛段を罠にハメて
角都に対して呪いを発動させたそうです!!

ええええーそれ角都の血を持ってたとしても無理っしょ?

だって①飛段の攻撃をかわしながら
②自分の頬に傷が付いたように見せかけ
③隠し持ったカプセルの角都の血を飛段の武器にバレないように付け、
④その血を舐めさせて角都へ呪いを発動させ
⑤自分は呪いを受けて死んだふりして注意をそらす・・・
(しかも飛段、誰を呪ってるか気付いてません)

シカマル・・・ですか?悪魔ですか?・・・
じゃなかったら劇団ひ○わりにでもいたんですか?

胸を押さえる角都に今度はカカシが得意げにネタバラシ・・・

「いつそんな隙が・・!」 と驚愕する角都・・・
いつ?ってあの時しか無いじゃありませんか!!
何オマヌケな台詞言ってるんですか?パパもアルツハイマーですか?

あの時に血を採っていたということは
カカシは角都に雷切くらわせた時点で倒せたとは思っていなかったのか
でも心臓を貫いた時や「終わりだ」 発言!
あと吹っ飛ばされたあとのカカシのセリフとかみると
そこまで考えてたなんてどうしても思えないけどな・・・

全部、角飛&読者を騙す演技だったのですね

カカシも劇団○俳にでもいて演技の勉強してたのか?名演技過ぎる
飛段が首チョンパで死なないのをシカマルに聞いていて
用心していたのね?念には念を入れて用心しようと計画してたのね!
さすが!上忍

今度はカカシの語り・・・

「シカマルには奴の血を利用する能力が分かってたからな
 あらかじめ血液用カプセルを用意してたんだよ
 オレの雷切で穴を開けた時に 一緒にお前の血をいただいたのさ
 お前らこそシカマルを見くびりすぎだ
 アイツが・・・アスマが命と引き換えに残した情報を無駄にする訳が無い」

このお二方の自己語り!今回いい勝負だ(笑)

ただ部下が賢いカカシの方に軍配は上がるが・・・

角都に圧し掛かられそうになりながらもネタバラシするカカシが
受け受けしくてもうなんだか・・・妖しいはたけワールド炸裂!!
ヤラレターー
でもさ、角都も心臓あと3つあるなら胸を押さえたり
カカシの語りをきちんと聞いてないで
せめて、根性出してマスクか服を引きちぎるとかさぁ~
ちょっとでも攻撃しろよ!!(←それは攻撃ではありませんからっ)

ってかチョウジとイノは何してるんですか
カカチへ手助けなしでギャラリーになってるんですか
この計画聞かされてなかったんですか
初め、3人でアスマの敵討ち・角飛倒す予定だったんでしょ
カカシが居なかったらどんな計画だったのか非常に気になる
だって飛段が呪いの術発動するのにトロトロしていたら
カカシは確実に角都に心臓盗られてたよね?
この計画上手くいったからいいようなものの
どうしても不確定要素ありすぎ、リスクありすぎな感が拭えない。


突っ込むのにも疲れてきたんでコレくらいで許してあげよう・・・・


ちょっとスッとしたあとなんだか



絵は萌えるのだが展開に萎える・・・

2006年12月21日 20時51分23秒 | NARUTO
336話:一転、窮地・・・!!
内容バレはほんの少々なのですが軽く毒吐いてますので
熱烈NARUTOファンの方はスルーしてください。
(いや、私も熱烈大ファンなのですが


















今週はバレを読んでも大人しくしておこうと
我慢してたんだけど・・・
あまりの展開に
オイ!オイ!オイ!と飛段化してしまいましたサ

カカシもシカマルもすっごいカッコよくて
角都も飛段も大好きだったのに
なんか今週号で全てのキャラに突っ込みいれたくなってきた


腐の視線は十分満足できるシーンが多くて萌え萌え連発だったのだけど
カカシもシカマルも角飛も絵的にはカッコよかったんだけど
特にシカマルとカカシには二度惚れした

あ゛あ゛あ゛
でも内容がどうしても色々と納得できない
ソコ、おかしくないですか?
その展開はあんまりでは?
どこまでが作戦と演技だったんですか?
ってかその作戦、不確定要素ありすぎリスクありすぎに
思えるのは私がバカで読みきれていないからなのか?
何故、角都パパ急におしゃべりになったんですか?
飛ったん、何故倒れてる相手をそのまま刺すとか普通の攻撃で
止めを刺さずリスクありで時間のかかる呪い儀式を
円陣まで書いて発動するんですか?
真性Mですか?狂信者ですか?
あ、そうでしたね、すみません
ジャシン様!見ててくださいよォ~って言っちゃったもんね?
(ちょっと納得・・・笑)

少年漫画なんだ話をサクサクっと進めないと
ダメなんだろうなと思うのだけど
どうしても内容に疑問が残るのだ・・・


誰か納得できる解説してください 


ってか角都と飛段が暁の雑魚キャラで
己の能力を過信しすぎて全く相手の作戦を想定できず、
対策も立てていなかったおバカだったと言う事ね

角飛ってそんな設定だったの
ええ~ん 
私の乙女心、純情を弄んだのね キッシー
あんまりじゃないですか 


何故か『デスノート』の終盤で
月がニアにやられた時のような気分だ・・・

335話 ☆ 恐るべき秘密

2006年12月18日 21時24分23秒 | NARUTO
シカマルカカシと精神面で同等の冷静さ大人っぽさがかっこいい
        少年っぽさが残りつつ大人の色気もあるなんてうっとり

カカシ髪も着衣も乱れているし、皆に大丈夫か?を連発される等、
       伏目がちな所とか非常に受け受けしい・・・グヘへへ・・・
       今週号のカカシ大好きだ

角都作戦中を待っててやる・能力について肯定発言等
       本当に気が長くて正直者・・・

飛段今週もよく喚き感情の起伏が小学生
      シカマルに頭脳対決は無理だってば
      また捕まってるし・・・


「 あの役はオレがやる・・・ 」と シカマル

『あの役』とは?
シカマルがカカシに渡したものは何?

飛段の呪いに関することのような気がするが
その場合、あのカプセルのようなものの中身は
角都の血で飛段をだまして血を舐めさせ
角都を呪いの術にかける作戦?

それとも中身は飛段の血で自分の血を舐めさせて
自分自身に呪いの術にかけさせるとか・・・
また得意げに
心臓を刺したら自分に術が跳ね返ってきて
痛い・キモチイイが併せて2倍って事?(嬉!)←ちがーう

でも自分で自分の呪いにかかって死ぬ最後だったとしたら
飛段ってばなんておバカな最後なの・・・
しかも飛段本人はどういうからくりでそうなったか
解からなくて『何でー?全然解からん』みたいな・・・
うううっなんだか憐れだよ・・・


それとも角都の残り4つの心臓のうちのひとつが
飛段のほんとうの心臓で角都と共有しているとか?
だから『あいつは殺せない』だったとか?

それともインタビューウィズバンパイアの吸血鬼ネタで
あったみたいに死人の血を吸うと死ぬとかで
カプセルの中身は死んだアスマの血とか・・・
自分で書いてて怖い
しかも飛段は不死身なだけで吸血鬼じゃないし
そんな設定NARUTOでは何処にも書いてませんから。
・・・・・・・・考えすぎ、妄想しすぎだな・・・


飛段今回もシカマルの頭脳プレイにハマって
また影に捕まってるんだけど
そのままあっさりやられちゃうなら
どんだけおバカなんですか>飛段

でも負いつめられてキレた飛段が
口寄せで『ジャシン様』召還して
とんでもなくアホっぽくてエロくてグロい化け物ジャシン様が
降臨するのもなんだかなぁ・・・んな訳ないか(笑)

ってか今急に気になりだしたが

飛段の性質変化って何なんだぁー 

しかも角飛のあの能力は血継限界なのかー 



全然関係ないんですが
チョウジのほっぺの渦巻き、かわいいんだけど
そろそろ消してやっても良いんでは?
なんか、シリアスな場面の緊張感がそがれる感じがするのは私だけかな?
あとまだチョウジ&イノの戦いの出番が無いから
アスマ戦の時のイズモ・コテツのような位置に成り下がってるのが
ちょっと気にかかる 
せっかくの仇討ちなんだから何か華を持たせてあげたい。

あっでも角飛がヤラレルのはイヤどっちやねん

あとカカチ
最初に随分飛ばしていたのでそろそろダウンしそうで心配
雷切4発&写輪眼・・・
これ以上、無理はダメだよー
角飛をやっつけてもチャクラ切れで動けなくなった所を
ゼツに攫われたりしたらヤダヨー
イタちんにも昔、
『カカシさんは連れて行く』とか言われてたし
暁の勧誘が心配

今度こそ本当に・・・・゜゜(ノД`)あ゛~ん

2006年12月15日 23時33分48秒 | NARUTO
また性懲りも無くバレネタなのでお嫌な方はスルーしてください






















もうね なんかズレてるかもしれないけど
先週号のカカシより今週号のカカシの方が
私にはキマシタ
角飛に目が行きがちだけどもうダメ・・・
カカシ受け受けしいすぎる・・・
来週は絶対チャクラが残り少なくなってはぁはぁ言いそうだし
ベスト額宛無し、マスク切れのままだし
なんだか久しぶりにカカシに色々とヤラレテしまいました
カカサスにハマってた時は私の脳内でカカシは
キングオブ攻めだったのだけど
なんか最近、時々おやッと思うときがある・・・・

まあその事はまた今度、書くとして・・・


角都は心臓を5つ持っているようで
そのうち一つがカカシの雷切でやられただけだったようです・・・
なので残り後4つの心臓がある


カカシ「シカマル・・・どう闘う?」

シカマル「あいつら二人を二手に引き離して戦うのが得策っスね」
     ・・・まず奴らの連係攻撃を止める・・・
     そしてあと四回殺せば倒せる方を先に集中攻撃・・・」

うわーん
一番恐れていた死亡パターンになりそうだよおぉーん

角都パパを集中攻撃して先に殺す作戦なのね

し、しかも二人を引き離すのね

お願い~
どうせなら飛ったんを先に殺してやってー!!ヲイ

あの子が独り残されたらちょっとイタイよツライよ

し、しかも
あの子ったらまた、シカマルの影に捕まってるし・・・
オイオイオイ何度目なんだよ・・・ホント
シカマルにひとりで真正面から対抗しちゃダメってば
お脳がちがうんだからっ 
ちょっとは懲りなさいってば
だから中学生にまでアホとか雑魚とか言われるんですよ

でも飛段の能力が呪いの儀式だけじゃなくて
角都が先に死ぬ事によってキレて
前以上のすごいメイクで
ジャシン様降臨とかの展開だったら怖いッ


ああっでも今回、シカマルもすっごいカッコいい
最近ずっとかっこよかったけど今週のシカマルが一番好きだな


そして336話の予告煽り


煽り・・・影で追い、決定打を囮にその罠にはめる!
    再び捕らえた〝不死の男〟を前に〝影使い〟はどう出る!?
    仇敵を相手にシカマルが挑む!!
次号、「勝利に向けて・・・」


336話怖くて見れない 


334話 ☆ 黒き変貌

2006年12月11日 15時38分45秒 | NARUTO
7日に感想を書いたんですが・・・

実は わ、私・・・
今回は、角都に目が釘付けだったのです・・・
なので叫び足りなくて・・・ヲイ!いい加減にしろ!

カカシピンチなのに・・・(笑)
(カカシにはもちろん魂持って逝かれましたが・・・)

いやぁ~角都カッコ良くないですか?(大笑)

カカシの雷切にバック!から心臓貫かれて
「くっ・・・」ってウインクしてる角都も
その後のカカシの「・・・・・・」角都の「・・・・・・」の
コマなんてなんかエッチ臭くて赤面してしまったよ

角都もエロいと思ってたけどココまでの奴だとは・・・
(硬化の術ってのも響きがなんかヤラシイ
 一部分硬化の術とかあったりして?笑!///
      ↑一部分って何を考えている?  )

「次はお前だ」って動けない飛段に狙いを定め突っ込んでくるカカシを
姫には手は出させないとばかりに蹴り飛ばす角都
カカシの腹部にモロに決まる角都キックがカッコいい!!
イタチのキックもカッコいいんだけどコレもいい
私も蹴り飛ばして欲しいくらい・・・って嘘ですが

カカシの吹っ飛び方にも萌える
(だんだん萌える方向があぶなくなってきたな私・・・)

でもこのカカシへの蹴りで
カカシスキーの怒りを買い、敵に回してしまったでしょうね
(って私もカカシスキーの一員ですが←ホントかよッ

「心臓を一突きかよ!いきなりやられてんじゃねーよ!ったく…」
「よっしゃ さっさとケリつけようぜェ!!」 by 飛段

また角都に助けて貰ってるくせに言う飛段のセリフが
本人気付かずに言ってるだろうけど
全信頼を角都に預けてる感たっぷりです

でももっと強烈に私の目と心を奪ったのは
暁コートをパチン、バサッと脱いだ角都ですよっ

角都ってばもっとゴツイ感じを想像してたんだけど
意外に私好みのカラダです////(えっ?)
脱いだ方がかわいいじゃないですか

そして!うおおぉー

あのホルターネックっぽい衣装はなんですか?

すっげェ!エロオサレ実用的じゃないですかっ

サスケも羽生える事を考慮して角都のような
背中が開いてる衣装も用意した方がいいんじゃ?←黙れ

とにかく衣装とっても気に入りました

角都のコート下のコスに断然1票

見開きのお化けをバックのポージングも決まってます!!




「な…何なのアレ!?何で死なないのアイツ!?」 と言うチョウジに
「さあな… けどあいつら相手じゃ
  少々のことじゃ驚かなくなってきたぜ…」と答えるシカマル

ホントそうだよね!!
もう何でもありだから何が起こっても驚かないよね!!
でもソレをカカシにも前もって教えてあげて欲しかったよ

「どういうことだ?急所はハズしてないはず」って
カカシが言ったけど首チョンパしても生きてるのが解ってる時点で
急所を外す、外さないの問題じゃ無いんですよカカシ先生!
気持ちはスッゴク解りますがズレてますそのセリフはッ

シカマル~飛段だけでなく
角都も普通の急所を突くやり方では死なないかもしれないって
IQ 200の頭脳で予想してカカシに助言してほしかったよ

ってソレは結果論でちょっと無理か・・・すみません
しかもカカシの雷切は
シカマルの作戦には無かったんだもんね

しかし角都って
トラブルとすぐ殺意が沸くというキレやすいキャラだったはずなのに
今の所全然、穏やかで冷静だと思いませんか?
飛段にあれだけ自分の事棚上げ、自己中意味不明発言されても
怒らず助けて守ってやってるし戦闘中も相手の分析や状況判断等的確だし
落ち着いた大人キャラですな・・・
キレたら超ドSになるんだろうか
角都のキレっぷり怖いけど見てみたい・・・





「飛段 少し下がってろ ここはオレがやる」という角都に
いつもので行こうと言う飛段

いつものって何?何?
やっと飛ったん活躍するの?角都パパの役に立つ必殺技?
二人で一つの愛の協力技が出るの?
ってちょっと期待したのに

飛ったん・・・
不死身だから囮になって角都が風遁・圧害で
飛段ごとカカシを吹っ飛ばすって

それは協力技でもなく、
不死身じゃなければ純粋にただの捨て駒囮じゃないですか
これがいつものなんですか・・・
な、なんか哀れだよ
いくら不死身を利用するにしても
もうちょっと自分を大切にしなよ飛ったん・・・
うううっ
本人は嬉しそうに戦ってるのが余計になんだか切なくなってきたよ・・・

で、この後またボロボロになった飛段を角都が縫い縫いしたり
治療するのかと思ったけど
最後のページで普通に立ってたからちょと安心


ここからがカカシ大活躍で
両手雷切で間一髪、シカマルたちを助けます
きゃあーカカッシィー
でも風遁・圧害で吹っ飛ばされた時にベスト・額宛・手の包帯が
無くなってて非常に無防備になっちゃってるカカッ先生
しかも口布もちょっと破れてるよ
額宛が外れてて前髪が落ちててなんか萌える・・・
あとシカマルが持ってる巻物も気になるし
前に渡していたカプセルも気になる。


「先生 大丈夫!?」と木から降りてくるいのに 
「ま…何とかな…」 と返事するカカシ
すっごいカカシらしい飄々とした返事だと妙に関心

そして

「この段取りで殺せなかったのは
 お前が初めてだぜ…はたけ…カカシ」 と飛段

おおおー飛ったんカカシの名前さっき角都に教えてもらったのね?
そしてなんとか覚えたのね?
「はたけ…カカシ」の・・・は思い出している所なのね?(笑)
でも言えたじゃん
よく出来ました えらい!えらい!
前の角都の「連れと違い賢い」発言の時は
「賢いと違うって?んん?」ってきっとしばらく考えてたもんね(笑)


しかし、カカシ雷切を数発、写輪眼発動等
かなりチャクラを消耗してるっぽいから心配だ

次回、ぎりぎりでナルト達が助けに来るのだろうか?



334話は
カカシが「 終わりだ 」と言った時は
やっぱり「 すぐに終わらない 」事を
立証した回だという事だ
  


なにはともあれ角都が死ななくて
良かったね > 飛ったん 




辛抱たまらんッ!!

2006年12月07日 23時30分39秒 | NARUTO
今日は時間全然無いくせに
またナルトバレを夕方読んでしまって
大興奮!!
またおかしくなってるし
ネタバレなのでお嫌な方はスルーしてください


























334話:黒き変貌

「“ 土 ”は“ 雷 ”に弱い
  相性が悪かったな
  終わりだ  

で、角都が崩れ落ちてしまい、
まだ影に縛られて動けない飛段へ

「 次はお前だ 」
と最後通告をしながら
バチチチチと千鳥を向けるカカチ 

な、なのに やっぱり  

“ 終わりません ”


倒れたはずの角都パパンの痛恨の蹴りが
飛段に襲い掛かるカカチに炸裂!!
吹っ飛ぶカカチー

きゃあ角都パパーカッコいいよぉ~
それでこそパパだよッ!さすがだよ

ってそれよりカカシ!!大丈夫か

    

急所を外してないのにどういうことだと訝るカカシ
そしてマントを脱ぐと角都の背中に
継接ぎだらけの4つの化け物の顔が
それがカオナシの傀儡みたいに角都の背からズボボっと
出て実体化する!!
なんじゃこりゃあぁ~

そして飛段がまた喚く

「 ジャシン様 見てて下さいよォォ!!
  オレ本気出すから!マジ本気!
  腸とか引きずり出すからァよォォ!!」

飛ったん!!今回はなんだか私マジで展開が気になってるから
アナタはちょっと大人しくしておいてください
しゃべられると変なとこが気になって気が散りますから
それに「マジ本気」って・・・
あと最初は「見てくださいよォォ」って一応丁寧語なのに
やっぱ最後は「出すからよォォ」って普段に戻ってんじゃん
ホントにこの子は小学生だね・・・
(でも角都の中の化け物?が1匹死んだ時の切ない表情には萌えた


「飛段 少し下がってろ ここはオレがやる」 という角都に
「ちょ…待て!待て! さっきからずっとやられっぱなしで
 イライラしてんだぜオレは…いつものでいこうぜ」 と言い
 
鎌でカカシに突っ込む飛段!!

で、風遁・圧害とかいう術を繰り出し、飛段もろ共カカシを吹っ飛ばす角都!!

またまた、カカシ!!大丈夫かー

カカシが吹っ飛んでる間に
今度はシカマル・チョウジに狙いを定める角都。

雷遁・偽暗という術が繰り出されシカチョウ大ピンチになるが
間一髪、カカシが両手で雷切を繰り出し
ぎりぎり攻撃を防いだ!!
カカシ!すごい両手から雷切マジカッコいい!!

が、先ほどの風遁で飛ばされたのか
額宛もベストも無く無防備な格好になってるカカシ
ハラハラ、どきどき

    こいつら…強い…特にあのマスクの方…
    これだけ高レベルの術は 己の持つチャクラの性質と
    合致しないと出せないハズ…
    それを"土""風""雷"の三つも…    by カカシ
    
もしもしハタケさん
角飛の力をイズコテから訊いてなかったんですか?


飛段「この段取りで殺せなかったのはお前が初めてだぜ…
   はたけ…カカシ」

角都「写輪眼で見切ったか… なら次のはどうだ?」

  次は火遁・頭刻苦

今度はカカシがピンチ!!

ちょっとマジで大丈夫ですか?
今度は本気でカカチが心配になってきたよ
キッシー、カカシには何もしないと思うんだけど

なんか角都の能力がアレすぎてもはや忍術ではなくて
だけど話にスピードがあって今回はすっごく面白かったと思う。
急展開だからどちらのキャラにも萌えてる私は
ジェットコースターに乗ってるような気分だ


◆ 次号煽り ◆

 驚愕の能力…その全貌が!!

角都の術がカカシを襲う!
次号「全能の支配者」へ!!



最後に思い出したけど
前にシカマルが渡していたカプセルみたいなものは
なんだったんだろう
またこれから重要な役目として出てくるんだろうか?






ナルト < サスケ ≧ カカシ ・・・ん?

2006年12月06日 20時32分52秒 | NARUTO
今週号のナルサス展開を読んで
昨日は歌で妄想し今日は同人誌で妄想・・・
またもや妄想でいっぱいいっぱいになってしまった

ほんと我ながらアンタ、またかよッって呆れるほど
ナルトキャラの心情を自分で妄想してしまう

あ゛あ゛あ゛痛いなぁ・・・
(他に考えなきゃいけない事いっぱいあるだろう


では気を取り直して(←立ち直るの早いな!)
ナルト・サスケ・カカシ考察(笑)行ってみよー



まず、最初はサスケから

サスケって本質に繊細で傷つきやすい脆さや弱さを
持っててその部分を補うために誰かに縋りたい頼りたい甘えたいって
求めてるんだけど
それを認めるってことをすごく怖がってると言うか
そんな弱い自分は価値のない自分、みたいな強迫観念があるんじゃないかと思う。

それはどこから来るかと言えば
やはりあのうちは事件であるのは容易に推察できる。
自分が弱いから父さんや母さん、一族の皆が殺された、
大好きで憧れていたイタチのこころの内も全然解ってなかった
何も知らずのうのうとただ父母のぬくもりに甘えていた自分
なのに生き残ってしまった自分、
そして、自分だけ殺さずに力を持って追いかけて来いという兄、イタチ・・・
力や強さだけが自分の存在価値だと思ってしまうのではないか?

自分だけが生きている事に自分を責めて罪の意識を
感じるのではないか?
だから力を得てイタチを倒す事だけが救いで
その為にはどんなことでも厭わない、
もっと言えば自分だけが幸せを感じてはいけないみたいな
マイナス前向きみたいな思考になるんじゃないかと思う。・・・

カカシはね、そんなサスケの苦しみ・痛み・弱さ
そして失ったものへの罪悪感を理解できるんですよ
自分も良く似た部分を持っているから・・・
でも解るからこそ、逆に相手を追い詰めてしまう、
傷口を広げてしまうって事があると思う。

よく似たタイプの人間はプラス方面では理解を深め相乗効果により
向上していける存在に成り得るんだけどマイナス方面で出会ってしまうと
どこまでもお互いの傷のえぐりあいになり
不安や絶望を煽る存在にさえなってしまう・・・
サスケもカカシの視線や言動に同情、憐憫を感じとってしまい
その事で余計に自分自身を追い詰め、打ちのめされるのだろうと思う。

もちろんカカシもサスケを追い詰めるつもりなど全くなくて
苦しいだろう、辛いだろう?救ってやりたい、何とかしてやりたい、
サスケを救う事で自分も救われるようなそんな悲痛な思いでサスケを
見つめているんですが、やっぱり陰と陰を持つもの同士だけでは
どうにもならないんですよね・・・
前に進めないんですよ・・・どうしてもなんだか後ろ向き・・・


カカシは大人の狡さで問題に向き合わない事でやり過ごすか、
心の記憶に蓋をして忘れたふりするか
痛みを感じないと自分を誤魔化し紛らわせるかしか出来ない事を
心の奥底では解ってはいる。

自分では助けてやれない、救い出してやれない諦めのような
やりきれない絶望感と自分が全身全霊を賭けて向き合えばもしかしたら
救える、自分も救われるかもしれないと言う奇跡を願うようなキモチ、
逃げる事でまた後悔したくないというキモチが同時にひしめき合ってて
その上で
でもやっぱり自分が背負い込むには重すぎる、
また深く想った人間を余計に傷つけたり、失う事の怖さで
自分から積極的に動けずにいるんじゃないかと思う。


そこで登場する二人の救世主がナルトなんですよ

ナルトはナルトなりの辛さ・痛み・悲しみや闇を持っているんだけど
やっぱりあの二人と根本的にタイプが違う
本質が前向きで強い!!
あの二人が太陽の光を反射させてしか輝けない月タイプだとしたら
ナルトは自分自身が輝きを放つ太陽タイプだ

それに辿ってきた道も違う
やはり元々持っていない辛さ寂しさよりも
持っていたものを失くす辛さ寂しさのほうが強いと私は思う。
何故かと言うと元々無いということは後は得ればよいという
言わばゼロの位置からプラスへと思考が始まるが
持っていたものを失くすと言うのはマイナスの位置からの思考の出発だからだ。

ただ、元々無いものを得たらそれに対する執着心が強くなる危うさはある。
しかし、持っていたものを失くすと言う事は
その後、時が悲しみを薄らげても代わりを得る事が出来たとしても
失くしたものと同じものは絶対無いと悟る事だ。
それは本当に絶望的な悲しさ・つらさだ。


ってだんだん自分自身とシンクロしてきたよ・・・痛いよ私!


それになんだか何が言いたいのか
わからなくなってきてしまった・・・
こういう文章は行き当たりばったりでは無くて
きちんと何を書きたいか推敲してから書きましょうよ>私
まぁ自己満足だからいいか

とにかくこの3人の心がどういう風に成長し収まるのかを
見守り続けようと思う私なのであった。

やはり最終回を見るまで死ねない!>ねっ!ぽんたさん



333話 ☆ 相性

2006年12月04日 21時20分48秒 | NARUTO
飛段ー!!
今週もおバカで愛らしいよぉ~
もうね、お母さんはね、
あまり永く飛ったんを愛でる時間は残されてないと
悟りましたのよ、覚悟をしましてよ
なので誰にも遠慮しないで本能のまま叫ぼうとと決めましたのよ

「てめーまで捕まってどうすんだよ 角都!
 オイ!オイ!オイ!
 こりゃハッキリ言ってマズいんじゃねーのかァ?!」

自分が捕まってるのを棚に上げまるっきり他人事です(笑)
ど-すんだよってふられてもねぇ?角都パパも困るよ
それにオイは1回でよろしい!

「てめーの顔は覚えたぜ!
 オレがどうなろうとぜってーぶっ殺す!!」

顔は覚えたぜってほんとチンピラの脅し文句ですよ
顔は呪いの儀式に関係ないんでしょ?
鍵は、血なんでしょ?円陣なんでしょ?
それにオレがどうなろうと殺すって
どうやってシカマルの頭脳に対抗するんですか・・・
しかも今後自分がどうなると思ってんですか?
・・・・・・・・・・・
やっぱり飛ったんたら全く何も考えてないんじゃないですか
そんなだから放っておけないんですよ
それに全然、怖くないし脅し言葉説得力ないッス
キャンキャン吠えて可愛いだけです

「お前・・・頭悪いだろ・・・」 by シカマル

ホラホラ言われちゃったじゃん

シカマルの影に操られて角都をカッコ良く攻撃しちゃいますが
「角都ッ・・・かわせェ!!」って心配してるよ角都の事!

ちょっと思ったんだけど
前の戦いのときは飛段を縛るだけで
ゼイゼイハァハァなシカマルだったのに
今回は操ってますよアホの子を!!スゴイ進歩です!
やっぱ封印でチャクラ残量少ないのかな角飛
心配だわん

しかし角都パパ!飛ったんの華麗な攻撃をかわしました
そして!!
皆が気をとられてる間に起爆札の攻撃の際に
地面にもぐっていた角都の手がシカマルのチャクラ刀を外しました!!
角都パパさすがです!!
飛ったんにどーすんだよって言われたのにきちんと答えてます
愛です!愛

それを見た飛段選手、得意満面で
「よっしゃー!!」ってアンタ何もしてませんから
でもホント、得意気で嬉しそうだから
私まで嬉しくなっちゃうよ飛ったんマジック

しかし、冷静な角都パパはシカマルの事を

オレの連れと違って賢い・・・って言います。

「角都!連れと違い・・・ってのはどういう意味・・・」

可哀相ですがそのままの意味でしょう・・・
しかし、サラッと「オレの連れ」って萌えますね・・・ぐふふ


っとそうこうしてる間にチョウジの肉弾針戦車が
角都を襲います!!(しかしすげェ名前だな>肉弾針戦車)
が角都、身体を硬化してチョウジの攻撃を無効化!!
角都が硬化の術の印を結ぶところを
物陰からカカシが見てますッ

見ーてーまーすー

写輪眼全開

ストーカーも真っ青の怪しさ大全開


嘘ですかっこいいですってばカカシ


そして場面がナルトの修行風景に変わり

キタキター
デマシターッ!!

久しぶりのナルトのサスケへの
執着ともいえるアツい想い!!

公式ナルサス

「・・・オレってばサスケとの相性
   良かったんだな・・・  」

「火を助けて
   さらに大きな力に出来るのは
     風の力だけだってことだよ」


相性良かったんだなってグハッ////
ああ~これには私もヤラレました
そしてやっぱりナルトってサスケの事すっごく想ってるのね?
サポートに徹してイタチを倒すのを手伝おうとしてるのね?
でもね・・・ナルっち
サスケとイタちんの間には
血の繋がりという消せない濃~い繋がりがあるんだってばよ
しかもサスケは殺すとか言ってるけど
本当は憎しみだけじゃないんだよ
すごく厄介な血の繋がり故の愛憎なんだよ

この二人の想いどうするんだーイタちん
おおおーん 


って言ってる場合じゃないですよ

ぎゃあーッ出ーたー
カカシィ出たーッ(お化けじゃないッちゅうの!)
しかも突然、背後から雷切で心臓一突き

ぎゃあー角都ぅ~
「ハァーーーー」飛ったんびっくりしすぎで言葉が出ません
シカマル・イノ・チョウジまで
「!」って驚かせてますカカシ隊長

しかも、包帯の方の手で角都の心臓部分を貫いてます

「“ 土 ”は“ 雷 ”に弱い
  相性が悪かったな
  終わりだ  」


やっぱ美味しい所持って行ったわねぇ~
セリフまでカッコいいよーカカシー

角都パパが白ちゃんの最後みたいになってるー
死んじゃったら飛段どうするんですか
アホの子が独りになったらあまりに不憫じゃないですかっ


うおおおーん

ってか雷切って千鳥ですよね
角都パパが雷切のチチッチと言う音に気がつかず
簡単に背後を取られるってどういうことですか?
封印でチャクラ残量が少なく油断してたってことですか?
それともカカシの雷切が進化したんですか?


だから私はどっちの味方なんだー

そしてどっちの味方をしたらいいんだー




はぁはぁはぁ・・・

お母さんうるさいよぉ~(←息子の声)



恐れていたことが!!

2006年11月30日 23時39分43秒 | NARUTO
あらしのよるににヤラレていたら

うわぁーー !!

どうしよう

ネタばれなのでお嫌な方はスルーしてください。































飛段が皆からアホ呼ばわりされてます(笑)
↑いやそんな事で笑ってられたのは最初だけ

ひぃーー
先日の説はガセネタじゃなかった・・・
あっきぃさーん
カカシやっぱ容赦なしだよー
角都の背後から雷切で心臓一突きだよー
ぎゃあー
先にヤラレるのは飛段だと思ってたから
ココロの準備がッ・・・・
おえぁぅいーやー

でもさすがカカシだ!業師だ!写輪眼使いこなしてるよ!すごいよ!
(ちょっとストーカーチックだけど笑)
めちゃめちゃカカシがカッコ良いんですけど
ドキドキ・・・////
やっぱカカシは美味しい所もっていくなぁ~
キッシーに愛されてるよ全く
でも角都が・・・
飛ったんがッ・・・
飛段をこの後ボコってやっちゃうつもりなんですよね?(泣)
それはちょっと彼はMっ気ありだから悦ぶかもしれないけど・・・
ああーでもハタケにも萌える
どうしたらいいんだぁ~

はぁはぁ・・・ゼイゼイ
ちょっと落ち着け>私・・・



最後のページのカカシのセリフ

「“ 土 ”は“ 雷 ”に弱い
  相性が悪かったな
  終わりだ  」


煽り

すべてを見抜き、すべてを貫く
カカシ 本領発揮

崩れ落ちる角都
残された飛段は
次号『 全貌 』 へ

でも角都も心臓はそこじゃないとか?
まだ何か能力ありそうだし
ザブサの時も終わりだって言ってから
苦戦してたから・・・・
コレで終わりではないよね?(だから私はどっちの味方だ?)
角都が飛ったん遺して死ぬわけないよね?
うわぁ~ん
変なこと口走りそうなので
今日はもう寝ます・・・


ナルトもサスケに関して意味深なセリフ言ってます
なんか大人ナルトだ・・・

332話☆

2006年11月27日 22時42分32秒 | NARUTO
敵キャラ&アスマに手をかけた時点で
かなり覚悟はしていたはずなんだけど・・・
それ以上に愛しさのスピードは速くもうかなりアホの子飛段に
ハマっていたようでした

今週号!!本当に角飛すごかったです(って何が?笑)

もうね、あのね、
公式にあんなに角飛が仲良しさんというか
思い合ってて関係がススンでいる二人だとは思ってなかったんですよ

デイダラに対し
「角都に腕をくっつけてもらった弱輩者が」発言をした飛段に
「首よりはマシだ」ってナイス突っ込みの角都父さんにも笑ったし
イタチんの「・・・・・・」にも大笑いした
真正直にシカマル達の待ち伏せ場所にもどろうとする飛段に
「バカかお前は」って言う角都の保護者っぷりにも萌えます!

戦闘シーンでも
飛段も角都の腕に起爆札が直撃したかと心配し真剣な視線を
角都に送っているし角都も
「腕を硬化したから怪我は無い」と
その視線にきちんと答えて安心させてやってるし・・・
本当に夫婦ですよ!この二人は・・・
角都父さんはお外ではツンツンだと思ってたのに
あらぁ~とっても飛段の事思いやってますよね!!

「影には気をつけておけ
 飛段 上だ!
 飛段 かわせ!」 等々・・・

すごい保護者っぷり、気遣いようです・・・

なのに、シカマルの頭脳プレイのフェイクの起爆札の罠に
ヤラレちゃう角飛・・・


シカマル達にアスマの仇を取らせてやりたいのは
ヤマヤマなんだけど・・・・
あぅあぅあああー
どうしてもおバカな飛段が可愛くてたまらないッ
飛ったん~死なないでー
まだ心の準備が整ってないんだからまだ逝かないでェ~

頭がユルユルのアホの子がやった事だからと
許してはもらえないだろうか・・・←ダメです
なんとかこのおバカな子だけは生かしておいてやっては
もらえないだろうか・・・←だからダメってばよ
少年誌の限界にエロさと猟奇さで挑戦し続ける
近頃稀に見る健気なキャラだよ?
あれほどのキャラはナカナカ居ないよ
角都も頭巾とったらイケメンかもよ
久しぶりにキャラの命乞いまでしてしまうよ私

うううっ天才シカマルは
もう飛段の殺し方ってか攻略法見つけてるんだよね・・・
カカチが突然出てきて
少しくらい美味しい所持って行ったりするんでしょうか

飛段、死んでしまうのは仕方がないとしても
せめてカッコ良く、華々しく
できれば最後のとどめは、
「お前はいつか必ずオレが殺してやる」
って愛の告白をしてた角都が刺してやって欲しい
(↑だからそんな展開は無いんだってば!!)
でも考えてみれば角都も影に捕まってるんだよね?
やっぱりシカマル達にギッタンギッタンにされちゃうんでしょうか・・・
はぁ~グルグル
敵味方、どちらもお気に入りの場合の戦いは
ちょっとキツイ・・・

最後に(まだ何かあるんかい!)
あの破れた服のまま飛ったんはお亡くなりになるんでしょうか
それも不憫でやっぱり気になるってソコかい

って全然332話の感想になってないよ・・・








アニメで外伝いつやるのだぁ~!!

2006年11月23日 19時48分28秒 | NARUTO
アニナルは息子達の送迎&食事用意と重なって
ほとんど見れなくなってしまいましたが
来春から二部が放送されると言う事で
今からワクワクドキドキしております
だってコミックでは二部開始前に

カカシ外伝
~ 戦場のボーイズライフ ~


がありましたからッ

仔カカ&先生の登場ですよ~

四カカの皆さんがおっしゃるように
「 先生 」
「ん!ナイスだよ、カカシ」
のセリフはもちろん王道なんですが

実は密かに私が心待ちしているのは

か 「 先生 オレが突っ込みます 」

四 「 焦っちゃだめだ カカシ… 」

////////////////////

なんだか違う場面が想像できてイイでしょっ

何の場面なんだ・・・

って言う私の妄想話はコレ位にして・・・

外伝いいですよね!!
仔カカとオビト・リンの三角関係がなんか泣かせる
やっとチームワークが揃ったのに非情にも
敵の岩宿崩しの術で岩石がカカシたちを襲う
クライマックスシーン
カカシを突き飛ばして助け
岩の下敷きになったオビト…
開眼した写輪眼をカカシに移植させ
敵の援軍が来るから早くココを離れろ
そして最後のセリフ
…カカシの奴と…
せっかく仲良くなれたのになぁ…
…リンには…結局…告白…できなかったなぁ…
みんなと…もっと一緒にいたかったなぁ…
わ~ん号泣!!オビトーォー

その後のカカシとリンとの
「 オビトはお前のことがすきだったんだ
  大好きだった…大切だった…
  だから命懸けでまもろうとしたんだ 」
「 ……なら!カカシ…
  私の気持ちだって… 」
のやり取りもやり切れない・・・


少ないページ数に話を詰め込んだ感があり
キッシーももっと深く書きたかっただろうなと思う。
例えば四様の黄色い閃光戦闘シーンとか
「一瞬だ…見逃すなよ」
ハイって私すごく力が入ったのにもう終わっていたなんて・・・
あと四様、リンからオビトの死を聞いても
やっぱりカカシたちの前では涙を見せませんね・・・
そしてなんだか淡々としてる・・・
(もちろん心は自分を責め、痛んでいるはずだが)
外伝の四様は50人の敵を躊躇い無く殺す、
カカシたちを助ける為に岩忍全員倒す等・・・
細かい描写は全て省かれてるけど
状況を瞬時に判断し、情に流されず、
戦いに意味を求めず、迷いを全く見せない
冷たくも取れる程の淡々さで描かれてるなと思う…
四様がその域に達するまでどれ程の葛藤があったのか・・・

うううっ忍びの世界って厳しいね・・・
そして、外伝で一番ツライのはリンだと女の私は思うなぁ・・・

早く、アニメで見たい!!

くすぐったがり・・・

2006年11月22日 22時16分46秒 | NARUTO
突然ですが私はくすぐったがりです(笑)
最近は随分マシになってきたのですが
物心付くころから子供産むまではひどかったですねェ~

どれ位ヒドイかと言いますと
遊びで兄弟や友達とくすぐりっこをしたら
途中で私だけ何がなんだかわからなくなって
マジ切れ、逆切れ大喧嘩になっていました。

それとか『こちょこちょ』と聞くだけで
なんだかくすぐったくなったりして
(誰も追いかけてないのに)逃げて走り回っていました
本当につい最近まで美容院に行ってシャンプー代で
首筋を触られたら『ひゃッ!』と変な声をあげていましたし(←アブナイ奴)


特に弱いのが耳元・首筋・手首・足首
あとわき腹かな・・・
ってこんな風に書くとナニやらえちぃのですが
実際は全然色っぽくもエチくもありません

手首・足首は何故なんでしょうかね・・・
特に足首がダメでね…
普通は他人に足首を触られることはあんまり無いですが
自分で触るのもくすぐったかったですね
今、自分で書いててやっぱ変な奴だなと思った
  なので自主規制・・・)


で、なんでこんな話を書くかと申しますと
例のアレですよ

カカシの耳打ち

アレ、私きっと超ダメ!!
読む分には超萌えるんですが
本当はメチャメチャ耳打ちして欲しいんですが・・・
現実になればきっと突き飛ばすかマジ切れ
ああ~・・・
こんなカラダが厭わしい・・・

耳打ち・・・大声で話す訳には行かない内密の事柄を
      相手の耳に口を近づけて小さな声で話す事
  


おおおーお気に入りCPで想像したら
ごっつー萌えるシチュじゃありませんか
PさんのUnderやSSにもありましたよね!ムフフー
Mさんのイラストもムフフ
はうぅ~ん眼福&幸せ

これスル方もアレですが
やっぱされる方と見る方(笑)がドキドキしてしまいますね!

そして耳打ちされる言葉や内容によっては
キスよりエロくて腰が砕けそうになりますよね
本当にどうしたらいいんだ!
アナタはどうもしなくていいです

どこまでも壊れていきそうなので強制終了






ここから少しだけ332話の
ネタバレになるのでお嫌な方はスルーして下さい。











331話の煽りの

7周年記念巻頭カラーで
『 衝 撃 情 報 』 が

『 標 的 捕 捉 』 へ

カラー表紙・扉絵は一部ナルトと二部ナルトでした
あと春から第二部がアニメで始まるって事?
(詳しくは不明ですがその前に外伝やるかも?)

で、恐れていた事が現実に(笑)
いや、(笑)じゃないよ!!でも可笑しい・・・

『 標 的 捕 捉 』 はやっぱ飛段だった模様・・・

もう、あの子ってばまた動けなくなってるんですよッ!
まったくもう…少しは懲りなさいってばホント…
今度は細切れor焼かれて灰or 首だけ異次元飛ばし(by万華鏡)
されちゃいますよ・・・
角都父さんも感心してる場合じゃないですよ

そして反対にシカマルめちゃくちゃかっこいい

ああー早く買って読みたい