goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロの洗濯♪いろいろ萌え日記☆

映画、小説、漫画、ゲーム等ジャンルもバラバラですがハマった物について書いていきたいと思います。只今、ナルトにハマり中!

342話 ☆ 玉・・・!!

2007年02月19日 16時27分12秒 | NARUTO
今週号は・・・・・・・
木の葉の皆様、アスマという尊き犠牲はありましたが
その仇討ちは大成功!完成率5割程度だったはずの新術も本番で完成し
五影クラスの強敵の裏をかき、何~~?と驚かせ難なくHIT!
無事危ない橋も渡れ全て丸~く収まった上、
ほとんど無傷で帰還できてこれ以上の幸運はありません!!

本当にようございましたっ

ま、わたくしにとりましては心が張り裂けるシーンも
多々ございましたがそれは物語上、仕方がありませんし
前に何度も哀しみと突っ込みとを叫びましたので
今回は特に文句も感想はありません。微笑・・・
(↑その割りに恨みがましい書き方だな!笑)

うううーっ
ほんとは四代目の越え方がちょっと軽くね?とか
角さんの扱いあんまりじゃね?とか
玉はやっぱり・・・もろベタだよーってのあるけど
愛される熟女になりたいので
文句&突っ込みはもう止めます
↑ってもう文句3個も言ったじゃん(笑)
 ここまでで充分イヤミなやつだよ!!

んが、今回はシカマルの
『カッコイイ大人にならねーと!』の笑顔とか
紅との会話が大人っぽくてカッコよかったので
これだけで許します・・・(←あんた何様?笑)


ま、ちょっと突っ込むとすれば

ここ最近のカカシの発情セリフかな?

前回341話の
『 いけ、ナルト 』  カカナル万歳


今回342話の
『 感じてるか?
    なあ・・・サスケ 』   カカサス万歳



ヲイーーーッ(発情してるのはオマエだろうがっ!!)
何を考えて神聖なるNARUTOを読んでるんだー


嘘です嘘です!!
これだけではありませんョ!
ちゃんと脳内でマジな回想をして
色々考えておりましたサ・・・

カカシの角都への

『 だからあんたは今ここで死にかけ
  はいつくばっている 』

って言うせりふが
シスイさんの件を聞きにうちは邸へ来た警務部隊相手へ
イタチにゃんが言ったセリフのパクリっぽい~
なんて思ってたのでした。
そう言えば昔、オビトのセリフもパクッていたな?
『仲間を大切にしない奴はそれ以上のクズだ』ってやつ…

セリフまでコピーして使うとは
恐るべし写輪眼!!ん?写輪口と言うべきか?
も、ひとつ思い出したぞ!!
『ズレたただの老いぼれだ』の
ズレてるは確か中忍試験の時大蛇丸に言われてたよね?
そしてヤマトにも
「『君たちを傷つけやしなーいよ』
 なんて笑って言うのはごめんだよ」なんて言われてて
イケてるようでイケてない所が
なんだか憎めなくて可愛いなカカチィー

オイオイオイ
あなたはアンチカカシですか



いやいや、はたけカカシ様のことは
ヒミツの銀髪つながりだし(笑)
マジ超スーパー激LOVE でんがな!!
(何故か浪速オヤジ弁)

全然、まともな感想になってないな・・・

『 疾風伝 』 結局追記 (笑)

2007年02月17日 12時38分25秒 | NARUTO
第2部NARUTO 疾風伝 をひとりで落ち着いて
見ようと思ったら何故か録画できていなかった…
オーマイガッ!!

でも今は良い時代ですね・・・
子供友人ママに
『木曜日の疾風伝録画してたら貸して?
 息子に頼まれてたのに消しちゃって・・・』
って無理やり嘘の演技しなくて良いもんね・・・
You○ubeにすぐUPしてありました

で、朝から息子たちが出て行った後
うふふふふーひとりでゆっくり堪能してしまいました。


やっぱりあのいきなりのサスケとのシーンは
キますねぇ~!!
最初にこれを持って来るという事は
第2部はサスケとナルトの友情に重点を持ってくるって事?
ナルトが必死で力を求めるのは
打倒暁の為、木の葉の里の為ってより
サスケを救う為ってのを視聴者に印象つけるため?
あと九尾とナルトとうちはの関係の謎を印象つけるため?


『 ならカカシもいるのか? 』
のカカサス萌えセリフは
今回はカットされていましたが(笑)

いきなり肩抱きつきシーンや胸元肌蹴たあの衣装////
バックに流れる劇場版も真っ青な重厚なBGM
適度に入る回想シーン・・・
作画も皆さんおっしゃるようにスゴク綺麗で
もうTVアニメというより
劇場版のノリで魅せてくれましたよね!!
NARUTOファンにはたまらなかったと思います。

次週は鈴盗り合戦だし
アニナルから少し遠ざかっていた私も必ず見逃さないように
しようと心に誓った位ですよ(笑)


ちょっとここからまた腐った乙女心が顔を出す内容で
壊れてますので普通のファンの方は非難してください(笑)


サスケの抱きつきシーンで思ったのですが
サスケってナルトより頭ひとつ位背が高いよね!!
あのシーンだけ見たらサスナルだよね!!(エッ?)
肩の呪印がちょっと見えにくいのが難点!!
サスケが動く時にチラッと見えるのもソソられますよね!!
直接的に視覚にクるサイちんの腹筋・ローライズとは
また違った萌え&ロマンですね!
サスケスキーにチラリズムはたまりません

九尾とのシーンも萌えるよ!!
結構、原作に忠実で嬉しかったよ!!

で、カカシのスーツの件(笑)
髪の毛の箒具合は少々落ち着きましたが
いじられてますカカッシィー

普通だったらカカシスーツならもっと萌えそうなものを・・・
ノーコメントしたくなるとは!!何たる事(笑)
アレ、額宛とか口布してるからギャグっぽくなったんじゃ?
いくらなんでも額宛・口布は
違和感ありまくりでスーツにあわんだろう・・・
一歩間違えばアブナイ人だよっ

ああ~でも何度も書くけど最後の鈴取りシーンの
今回は本気出すっって額宛上げて
写輪眼晒すしぐさにはヤラレたーっ
何回かリピートしてしまったよ!←どんだけ暇人なんですか?
かっこいいよ!最高だよ!カカッチィーッ

あとぽんたさんも書いてらしゃったように
ヤマトって髪の毛、黒じゃなかったのね
もう絶対黒だと思い込んでいたのでびっくりしました。
イメージ的に黒のが萌える・・・


最後になりましたが
デイダラの掌の口!!
あれ考えたらエロくないですか?
こんな時間に良いんですか?←何を考えてる?
WJでみた時はそんなに思わなかったんだけど
アニメで動きが付くと・・・・・・
ベロがえっちィ何でそんなとこばっか反応すんの!!

でも口から牙じゃなくて舌なんでスよ?舌!!
何に使うんですか?はぁはぁ////
どなたか教えてください 
いや、私をこれだけ妄想させるところを見ると強力な武器かも?
強制終了・・・・




 ハッ 
これではWJの妄想感想と同じではないかッ>私
第2部になったんだから
あなたも少しは成長しろってばよっ



NARUTO疾風伝

2007年02月16日 18時18分16秒 | NARUTO
NARUTO疾風伝見ましたよッ!!
OPイイねぇ~!!
nobody knows+の曲「Hero's Come Back!!」に併せて
絵も主要キャラ全員登場!!って感じで
すっごくカッコよくて画面に釘付けでした・・・

nobody knows+はエルミラドールとココロオドルしか
知らないし、それもラップで歌いにくいけどノリはイイよね!

絵が綺麗だったし作成にすごく意気込みを感じましたよ。
疾風伝にかなり力を入れてる感じしますよね!!

成長ナルトも女らしくなったサクラちゃんも良かった!!
シカマルとテマリの公式カップルっぷりには
見ている私がなんだか照れてしまったよ

あとカカシの登場の仕方や写輪眼の出し方も萌えた!!
カカシは一部より髪の毛の箒具合が大人しくなって
カッコよくなってたよね!
(一部カード等のカカチの髪の毛はスゴかった!笑)
(スーツカカチはノーコメントだがサービス精神は評価しよう・・・)
BLCDの余波でカカシの声を聞くと
なんだかドキッと動揺してしまうのが情けなかったが(笑)

が、疾風伝で私が一番萌えたのは

アニメ “ デイダラ ”

WJよりちょっと青年っぽっくって
テンション高めな所が初々しいですよ
うふふふッ

声も良いよーデイダラちゃん 

人気投票でデイダラが上位なのを今まで良くわかんなかったんだけど
かわいいよ!うん。
人気投票で上位だからアニメでデイダラの扱いが大きいのだろうか?
私は実はデイダラは女だったりしてと思ってた事もあったんだけど
あの声を当ててるんだからそれは無いね、妄想だったね(笑)

落ち着いてそうなサソリとの対比も良い
サソリはヒルコと中身の少年サソリとあるので
声はどうするんだろう?と思っていたら
ヒルコで登場した為かおっさん声でしたね!
サソリの本体と仔サソリがアニメで動くのを
早くみたいなぁ~サソデイにも目覚めるかもね・・・
ああ~そうなったらどうしよう?
今からココロにブレーキブレーキ

イルTも出てましたね~
カカイルも最近すごくハマっているから
なんか久しぶりにイルTがきちんと扱われていて嬉しかったよ!

って本当に節操なしだな

角飛は・・・ううーん分かりづらかったな・・・
角都はともかく飛段が分からなかった
まさかカットするつもりじゃないでしょうね?ピエロさん?(笑)





全然話は違うけど
WJ早バレ見てしまいましたが
うううううーッ
角都の扱いがあまりにもヒドイと思いました
キャラ変わってるし・・・

初めてカカシに殺意を覚えました
ってちょっと大げさか(笑)




341話 ☆ 修行の成果

2007年02月10日 15時21分56秒 | NARUTO
今週は土曜日発売なのですね!
なので早バレではありませんね・・・

でもごめんなさい、2週続けて辛口の感想です。
どうにもこうにも何かに期待しすぎたというか
ナルトの新術が成功してワクワクするはずなのに
拍子抜けしてしまったので萌えることができません。
なので神!岸本先生大好きな方は、読まないでください。
(自分好みの勝手な方向への期待しすぎが故の
    文句のようなものなので・・・)






※ 私が角飛好き・飛ったん好きである、だから・・・
  という見解での感想ではないつもりです。

  思えば暁リーダーが『世界征服』という言葉を発したぐらいから
  ナルトの世界に矛盾というか違和感を徐々に感じ、
  それが今回一気に噴出してしまったって感じですね


前置きが長ったらしくなりましたが
先週の大方の予想通り、角都ヤラレてしまいましたね・・・
心臓が全滅したのか不明なので
角都さんもまだ完全な終わりではない気もしますが・・・

まぁ物語の進行上、角都・飛段の敗北は致し方ありません。
あんまりだらだら戦いを引き延ばしてもなんだかだし・・・
所詮、敵キャラ、サソリ戦のこともあるしわかっていた事です。

確かにサソリ戦もS級犯罪者集団の暁の一員であり
一国を落としたと豪語するサソリが
隠居チヨバアと5代目の秘蔵っ子であり医療忍術に長けてるとはいえ
中忍のサクラの二人にヤラレてしまう
というトホホさはありましたよ…

でもね・・・なんかまだサソリ戦の方が風影の傀儡人形を使っての戦いや
チヨバアの砂隠れの里の悪しき習慣の犠牲となった孫サソリへの
肉親の情の描写等まだ見応えがあったような・・・
敗北はしたけど敵のサソリにもチヨバアの思いや
懺悔が伝わった救いがあったような・・・

けれど今回の角飛戦は・・・
飛段は闇の部分(不死身の謎やジャシン教の事)の描写を全くスルー、
アスマを呪い殺した憎い仇としての位置づけだけで
あくまで悪を悪として成敗し更に生き地獄の穴に落としたまま放置だし・・・

角都も語りで初代火影まで伏線として名前を出してるのに
ナルトの新術の一撃必殺の威力の描写だけが一人歩きし
永い時を生きながらえ戦闘経験豊富設定だったはずの角都の
戦闘・防御描写が口から漏れ出す触手・心臓5個等の人外のバケモノ描写で
誤魔化された感が否めず、強さや深みが感じられない。

まず、前回アレを食らったらやばいとか言って
角都はわざわざ遠距離タイプに変化してるのに
何故わざわざナルトの新術を食らいそうな距離まで
自ら寄っていってるように見える描写なんだよ?
おかしくない?戦闘経験が豊富なんじゃなかったのか?

しかも陽動を無視だって・・・
そんな気の抜き方、今までの角都のキャラ設定からは有り得ん!!
飛ったんに気を抜くな!死ぬぞって叱っていた角都自身が
気を抜き、至近距離で一度見たはずの新術を
まともに食らってたらお話になりません

それにイノとチョウジは驚きと突っ込み・解説要員になって
他人事のギャラリー化しているように見えるのもそれでいいのかと思う。
角飛の連携プレイ・名前を呼び合いアイコンタクトと
お互いの安否を気使う夫婦っぷりに比べ
木の葉側のチームワークがあまり感じられない。

そもそもこの闘いは3人でするつもりだったんでしょ?
アスマの敵討ちなんでしょ?
本当にいったい3人でどうするつもりだったのか?
まぁその事はしつこくなるのでいいとしよう・・・


そして最大の謎!!
あの新術、『風遁螺旋手裏剣』!!
すごい威力なのはわかったってばよ!!
サスケへの思いを原動力によく短時間でがんばったよ!!
が、しかしあえて言わせてもらいたい事があります。

ナルトー
この術をサスケに対してどのようにして使うつもりなんだー
ゼロ距離でしか当てられない一撃必殺のこの術を
食らわせればサスケ死亡しないか?
つながりを取り戻すんじゃなかったのかぁー
殺すつもりなのか?そうなのか?

それとも目の前でどこかサスケじゃない的に当てて
『すっげえだろー!!』って披露するだけのつもりなのか?
で、サスケもそれ見て『まじすっげえ!参りました!』って言って
あっさり木の葉に戻ってきて力を合わせて打倒暁&大蛇丸ってな
感じを理想と心に描いているのか?

追記
(バカだね!>私 
 ナルトはあの術を使って大蛇丸を倒すつもりなんだよね?
 息子に指摘されました(大笑)
 ナルトごめんよ、歪んだ解釈で・・・)

しかし私的にはナルトがサスケの前で
あの新術、『風遁螺旋手裏剣』を使えば
サスケは力に対してナルトに対して更に頑なな態度になり
余計に追い詰められ、闇が深くなるような気がするのだが・・・
いかがなものかカカシ先生・・・
(いきなりカカシに振ってみた!笑)

そもそもこの角飛戦は火の意思とかの木の葉の里としての一致団結した
大いなる意思があまり伝わってこず
シカマル達は暁の脅威から里を守るというよりアスマの敵討ち(これも気持は充分理解できるが忍としてはどうよ?と実は思う)
ナルトはサスケに切られたつながりを結びに行く為、
暁よりサスケが第一で他は眼中にないような気がする
ナルトの火影になりたい理由も?な部分あるし・・・

それに比べてあれだけの力を持った個性の強い暁の面々が
其々の思惑はひとまず置いといて、
リーダーの言う世界征服(これも私的にはん?なのだが!笑)に一応、
一致団結して取り組む姿の方が悪役の美学が感じられるし
組織としての機能を果たしていて律儀でマジメで凄いなぁと思う。
まとめるリーダー天晴れ!!
なのにそんな暁の弱体化を感じさせる今回がなんだか凹む・・・

そしてもうひとつ
別人ナルト!!新術会得以外にあと特に変わった所はどこだったんだ?
影分身で特攻って前もあったような・・・?
すっごい変身とか精神面での成長とかの描写を期待してたのだが
あんまりビビッと来なかった・・・
ま、コレは私の期待の仕方がちょっと変ということで仕方がないが(笑)


ああ~どんだけ文句言ったら気が済むんですか>私
意味なく長生きして嫌われる老人になりそうだ
気をつけよう・・・

ここまで読んでくださった方には
よっぽどヲタクで暇人かぁーッって思われそうですが

リアルでは昨日今日明日明後日っとすんごい忙しい
昨夜は編集会議帰ってきて春号の紙面作り・・・
今日は朝8時から朝食ボランティアで1時過ぎに帰ってきて
今度は家族の昼食作りにボランティアで使ったもののお洗濯。
夕方は家族の夕食準備をしてからその団体の新年会兼飲み会!
明日は先々週の子ども会行事の際の写真の整理と焼増し確認作業
明後日はヒ○トンで義母のダンスパーティ参加・・・

なので今日の感想は息抜きで推敲する暇もなく(ま、いつもだが)
思った事そのまま脈絡なく書いてるんで自己満足の
ファンにあるまじき内容のとんでもない文句感想だ!
実は叫びたかっただけなのだー

今回はあとで削除しにくるかもしれません(笑)

では出かけてきます・・・


四代目激LOVE!!四カカ万歳!!

2007年02月06日 20時18分54秒 | NARUTO
ゆかしのもちこさん、月の欠片のぽんたさん、
雷小雨のにゃるこさんから
有無を言わせず強奪してきました
ごはんどんぶりで何杯でもいけますよ
ああ~幸せ
この幸せは独り占めしてはいけませんよね?

四代目好きを増やす為にも四カカ布教の為にも
こちらに貼らせていただく事にしました。
お三方本当にありがとうございます


もちこさん、ぽんたさんとも仔カカに置かれる四代目の優しい手に
萌え心が爆発です////
四代目の手ってカカシの頭や肩に置かせたくなりますよね!!
無意識のうちに皆さんも四カカになってるんですよ(笑)
もうきゅんきゅん はぁはぁ
そして何故かお二人とも火影マント四代目じゃなくて
上忍服の四様!!
四代目って火影羽織も似合ってるけど
上忍の忍服姿もまたすごく萌えますね!!
『カカシ外伝』最高なのに本当にいつやるんだろう

そして、にゃるこさんの四代目は・・・・
憂いを帯びた伏せ目がちの四代目の横顔・・・
あうあうぁぁ~美人過ぎてどうしよう
お部屋を意味なく走り回ってお布団の上で
のた打ち回りたくなるほどの破壊力ですよ
ああ~全身像が見たいッ

本当にステキな四カカ&四代目をありがとうございました

               




                 






340話 ☆ 危ない橋

2007年02月05日 17時44分56秒 | NARUTO
今日の感想はアンチナルト文句タレamiになりそうなので
純粋なファンの皆さん、スルーしてください。
文句はよく言ってますが久しぶりの辛口です
ほんとにもうマジ放って置いてくださいね































うがーッ 
なんか今回はもうなんて言って良いのか
うううっ・・・
このバトル・・・言葉になりませんね・・・

カカシもヤマトもナルトもイノもチョウジも・・・
木の葉大好きなんだけどね

それに私は四カカ族でナルトの背に四代目の面影が重なった瞬間から
思いっきりナルトには期待してますし、
思い入れも強うございます
前向きな真っ直ぐさというか意外性・へこたれなさも
ナルトの良いところで大好きです。
思いに純粋な所もすっごくかわいいと思う。
半裸での滝修行等、サービス精神も評価しております(ちと意味が違う)
ナルトも新術開発の為に一生懸命努力してるし
大きな華を持たせてやりたいって凄く思ってます。


が、あまりに闘いに関する姿勢が甘すぎやしませんか?

いや、5対1が卑怯とかそんなことを今更言うつもりはありません

角飛にハマってるからというのでもなくて

闘いというものを舐めとんのかー←あんた何モン?

落ちるだけで済む中忍試験じゃないんだよ
生死が掛かってるんだよ!
ピンチになったら
仲間がなんとか助けてくれると甘えてない?
ギャラリーも皆、もっと緊張感を持てよー

闘いは木刀でなく真剣!!
勝負は1回!!命は1個!待った無し!負け=死
ってな闘いは真剣勝負が心情の女剣士amiの心境なんですよ
(だからソレ何なんですか?意味不明です笑)

それにここで最小限の被害できっちり角都を倒しておかないと
いけないという考えはないのか?
自分たちだけじゃなく里への危機とか
も考えなくちゃいけないんじゃないの?
そんな命の大切さやや里の人々の平穏を守る事等が
お座なりになってるような・・・
普通は今こそチームワークじゃないんですか?
ってか自分も不死あるいは
もしかして心臓5個ストックしてる気分に
なってないよね?


なーんか木の葉の甘さというかそんなものを感じてしまうのでした。

だってさ、現にアスマは命落としてるわけじゃない?

アスマだって暁の能力に必死な表情で
取り乱してたじゃないですか?
なのに今回の闘いのヌルイ雰囲気は何?


そもそもアスマの敵討さえ、五代目は許していなくて
カカシが中に入ってやっと許してもらえた状況でしょ?
サスケなんて一族のイタチへの復讐を許してもらえなくて
強くなりたいのに特別修行をつけて貰うでもなくて
ここにいても力を得ることは出来ないと見限ったから
里抜けしたんじゃないの?
(カカシにつきっきりで千鳥を教えてもらってはいたけど)

だからあえてアブナイ橋を渡りたいとか、
以前とは別人と思えるほどの成長とかを
何もココでそれを試すような危険な事をしなくても
いくらでも大人の橋を渡る機会はあるんじゃないかと
思うのですよ

現に1度目の失敗した時だって
カカチとヤマトがナルトを救わなければ
角都に心臓盗られてたかもしれない訳でしょ?
そんな絶体絶命の危機になったら
また九尾が漏れ出しちゃいませんか?
そうなればヤマトがなんとか止めてくれると
思ってるんですか?

あと角都に一言突っ込みたいのは
ナルトが一度目失敗した時に
『心臓を頂く』って
人柱力は止めさして殺しちゃダメなんじゃないのでしょうか
半殺しにして連れ帰らなければ尾獣抜くのに困る設定なんじゃ
なかったんですか?
とうとうキレて忘れてしまいましたか?
それとも心臓を奪い自分に取り込めば尾獣を
一緒に持ち帰る事が出来る設定なのでしょうか?
どういうことですか?

そして
『これが人柱力の九尾の力か・・・
     バケモノらしい術だ』 って・・・
あの・・・口や色んな所からから何かが漏れ出してるあなたに
バケモノって言われたくないってばよ


だがナルトの風遁螺旋手裏剣って
全然手裏剣の意味を為さないと思うのは私だけか?
ってか手裏剣って投げるから手裏剣なんじゃないのか
ゼロ距離で相手にぶつけないとダメって

なんだかホピューってなっちゃったよ
ホピューはかわいいから気に入ったが(笑)

あとカカシ先生 
皆で協力するかナルトにもう一度やらせるか
チョウジ達と意見が割れてる時に
ナルトに橋を外すような事はしないでくれって言われて
『 フッ・・・お前はどうだ?』って
ヤマトに振っておきながら
『 だってまだ見てないですよね
 以前のナルトとは別人だって所』って
ヤマトに意味深に言われただけで
『 決まりだな・・・ 』 って
おおおーいいいんかい
こんな重要な事、あっさりと決めて・・・
(ま、角都もこれ以上は待ってくれないだろうが・・・)
ってもしかして自分の知らないナルトを知ってるヤマトに
嫉妬してる?カカナル?(違うってばよ)

  別人ナルト
ちょっと気になってワクワクしてきました

が、の様に私がいくらボヤいた所で
次回きっとナルトの新術は成功して
角都はヤラレてしまうんだろうけど・・・
それは新術完成を指導していたカカシ達にとって
とってもめでたいことなんだけど
(話も早く進むしね・・・)
そうなれば新術の実験台でヤラレル角都が・・・
これまで他人の心臓を奪い継接ぎだらけの身体になってまで
生き残ってきた角都が憐れに思える・・・
しかもそうなれば暁ってどこまで弱いんだ!!
ヲイ!リーダー
『世界征服』とか大きな事ほざいてる場合じゃないよ全く

ってかいい加減顔見せろよ!きちんと萌えれないじゃないか
今その話は全く関係ありません

そして角都の生存を希望の光と思っているかもしれない
バラバラ生き埋めの飛ったんも憐れ・・・


そうそう飛段です
今回で気付いたのですが
あの子に魅かれる訳がもうひとつ見つかりました。
前、首ちょんぱの時は角都に
カラダ持って来てくれよっておねだりしてましたが
シカマル戦では違いましたね!

最後まで御バカな悪態を喚きっぱなしだったけど
シカマルに下手な命乞いしなかったよね
弱音を全然吐かなかったよね
角都の名前すら呼ばなかったよね
潔くてイイ子です天晴れです
御バカだけど男気あるよ!!やっぱ好みだよきっとB型じゃね?
誰かの手助け期待してないよね
(角都が一緒の時はかなり依存してるように見えるが)
なのに錯乱気味で何かを怖がって
怯えてるように見える表情・・・萌える
かわいすぎて
泣かせてみたくなりますよね(エッ?)

死なないの自覚してるのにいったい何を怖がってるのか
死ねないのにいつまで埋められたままなの俺?的な
終わりのない時間の怖さへの怯え見たいなものだろうか?
『M』ってかまって病だから放置プレイが一番堪える
どなたかが書かれてましたが
そういうことなのね
だったらああ~やっぱりかわいそうだ

って・・・何の話だっけ?

340話には全く関係ない話なのは確かだ(笑)

ってまた最後は飛段で妄想してしまった

最近、突然とんでもなく脱線するなぁ・・・

(ちょっと途中書き忘れたことがあったので追記しました!笑)

339話 ☆ 新術

2007年01月29日 23時00分39秒 | NARUTO
なんだか痛い雄叫びが続きましたが
忘れちゃいけない四代目!!
次、デルヨ!デルヨ!って聞いてたので
おおおお―ッ
早く来てぇーいますぐ来てぇー
どこからでも来ていいよ~
準備OK !!
って無駄にテンション上げていたのだけど
実際に339話を読むと
いきなりバラバラで乱れ髪生首飛段にヤラレてしまって
四カカスルーしてしまったよ
ああ~びっくりびっくり 

きっと今までなら真っ先に四代目直行だったんだけどね
ごめんね ダーリン

で、やっと落ち着いたので
もう一度読んでみると
おおおおー
やっぱ四カカ

カカシがナルトの背中に四代目の背中を重ねたのが
すっごい四カカーー
やっぱカカシのココロの中には四代目が生きている
カカシは無意識に面影を重ねてしまうほど四代目を求めているって
思いましたね~

でも後姿っいう描写がなんだか切ないね!!
なんだか過去の人のようで・・・
うるうるうる・・・


そしてナルトの新術

≪ 風遁・螺旋手裏剣

角都が
『アレを食らったら・・・ヤバい・・・
        絶対に駄目だ 』
っていきなりヘタレてるのが気に掛かるが
ナルトの目が九尾っぽくなってるし
なんだかすごい威力がありそうでわくわく

あと最後のページで
バックでイノが拍手 してるように
見えたのは私だけ?(笑)



それじゃあお笑いになっちゃうでしょうがっ


HAPPY BIRTHDAY YONDAIME !!

2007年01月25日 16時08分41秒 | NARUTO
               
       Happy Birthday to you   

   
              




             あなたに逢えて
             本当によかった
             嬉しくて 嬉しくて
             コトバにできない 





(;´艸`)ぁぁぁ///////

2007年01月24日 15時44分39秒 | NARUTO
ちょこっと気を抜いて
浮気している間に

オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!


突然、本命 キターッ!!



ど、どうしよう

心の準備が・・・ドクンドクン!はぁはぁはぁ…

と、とにかく 落ち着け
お  ち  つ  け  > 私





※ 放置プレイでお願いします

338話 ☆ 人を呪わば・・・

2007年01月22日 09時33分07秒 | NARUTO
338話☆人を呪わば・・・
先日、せつなさのあまりちょっと書いちゃいましたが
ネタバレ&妄想感想に行ってみたいと思いますので
コミック派の方やアンチ暁・角飛の方
NARUTOの普通のファンの方はかなりオカシナ妄想入ってますので
読まないでくださいね。










めちゃくちゃ危機一髪の所でヤマト達が到着!!
カカシ「フー・・」
「・・いいタイミングだ」

さっすがカカッ先生!!
さっきまでピンチでへろへろだったのに
ひとコマで立ち直ってカッコよさが復活してます!!
だけどすかさず
ヤマト「こんなにカッコ悪い先輩は初めてですね」
おおおおー必死で威厳を失わないよう立て直したんだから
ヤマト!言わないでやってクレー (笑)
で、次のコマがなんだか大爆笑です!!

修行の為かちょいボロボロのナルトを見て
  
角都 「・・またおかしなのが来たな」 オカシナのはあなたです…

木の葉の皆
   「・・・・・・」ノーコメント 角都放置プレイ(笑)
   

もしもし、角都さんそのセリフなんだか自虐的だよ・・・イタイよ
見た目はあんたの方が絶対おかしい、変だってばよー
あなたの普通の基準はいったいどの辺に
それともそのセリフは何か狙ってる?
この期に及んでギャグ言えるなんてすっごい余裕だよ、角都パパン~

そしてヤマト御一行様、いろいろと漏れ出してる角都のすごい姿を見ても
だれも突っ込まない・驚かないってある意味すごいですね!!

って「・・・・・・」が全てを物語ってるか・・・


場面変わってシカマルと飛段
「お前もジャシン様を信仰していれば、
ピンチに救いの 手があったかもなァ?!
今からジャシン様を信じるなら その改心に免じて・・

「許 す わ け ね ー だ ろ  バ ーカ ァ !」

出ました!!アホの子の決め台詞!!『 バーカァ!! 』
が、やっぱりキマリマセン!!またもや頭脳の差が

飛段は刃物を振り上げるが影に縛られ、また動けない

あああーまたですか・・・
飛ったん、なんで、そう気を抜いちゃうかなァ
だからシカマル、賢いって言ってるでしょ
また忘れてたでしょ?越えられない頭脳の壁を

飛段「!?」
シカマル「・・・そんなもんに許してもらわなくてもけっこーだぜ」
ジャシン様の事、『そんなもん』 言われてますし…シカマルってばひどい(笑)
シカマルの台詞の方がいつもカッコいいし・・・
憐れだ  飛ったん くすん

飛段を縛ってるシカマルの〝影〟が飛び出し、
周囲にある起爆札がかかっているワイヤーに絡みつき
ワイヤーでがんじがらめになり吊るされる飛段。
怪しくもあぶないプレイです・・・(プレイじゃないってばよッ

飛段「ヤロー・・・」
シカマル、後ろをチラッと地面に書いてある何かのマークを見る。
そこにナイフ(?)を投げるシカマル。
すると何か細工がしてあったようでマークから地面が『ピシピシ』と割れていき
飛段が吊るされている下に大きな深い穴が開く・・・
飛段「何ィ!!?」
飛段「どういう事だ!? いつの間にこんな!?」
シカマル「前もってここに仕掛けを準備してただけのことだ」
飛段(こいつ・・・がむしゃらにオレら二人を引き離したんじゃなく・・・
オレをここに誘い込んだってのか?だとすりゃあ・・・
ここまでがこいつの計算・・・!)飛ったんの心の声


オオ!飛段ったら
自分がこれからどんな目に遭おうとしてるのか理解してるよ

「人を呪わば穴二つ・・・」

地面に落ちていたタバコの箱を拾うシカマル・・・
渋い、カッコいい

が、しかし飛段はもしかしてどんな目に遭うかは理解してても
このことわざ知らないかもよ?
『穴二つって何のこと?エッチ系?////』ってな感じで頭の中???な飛ったん!
こんな時でもああー御バカでかわゆい
でもそうだとしたらちょっとどちらも間抜けなシーンだなァ
さすがにそんなはずありませんってば(笑)

「お前はオレの師を呪い殺した
 てめーだけのうのうとはしゃいでられると思うな」と
タバコに火をつけるシカマル

冷や汗をかく飛段。
シカマル「そいつがてめーの墓穴だ」
飛段「・・・クッ・・・・・ククク・・・」
「オレは死なねェ・・・体をバラバラにされて頭一つになろうが
 必ずはいずり出ててめーのノド元に食らいつきに行ってやる」
シカマル「・・・この森は火の国でも特別な場所でな・・・
オレ達一族だけが立ち入る事を許されてる・・・他には誰も来ない」
飛段「!」
シカマル「オレ達一族がずっとお前を見張っておく」
鹿が何頭か現れ、この状況を見ている。

とっても緊迫した良いシーンなんですが
もう私壊れちゃってますんで妄想していいですか?(って誰に言ってる?)
まずオレは死なねェ~の所の飛段!!
セリフも表情ゾクゾクしますよね~
こんなになっても死なないって言えるって強がりでなくて
本当なんだと思う。やっぱり不死身の謎の解明プリーズ
そして飛段!強気受けだー
私のノドにも食らいつきに来てぇ~……(←イヤだ by飛ったん)
いや、なんなら私が行きましょうか食らい付きに・・・絶対離さない!ゲハハハァ
だって私ってば襲い受けですから!!

ってそんな話じゃなくって!!
何頭か現れた鹿がかわいい・・・じゃなくってー
「オレ達一族がずっとお前を見張っておく」ってヲイ!!
もしかしてシカマルったら二人っきりで楽しいお散歩発言と言い
なんか飛段に執着してる?もしかして狙ってる?
だめだぉー飛段には角都パパンがいるんだよー
アスマ死んじゃったからって愛憎で歪んだ執着しちゃダメダメ!!
しかもどんだけ深い墓穴なんですか?
深くて暗くてなんか黒い棘みたいなのも見えるし怖いよ~
あんな所へ飛ったんを落とさないであげて

シカマルの心象シーン
『ポン』とシカマルの肩に手が置かれる。
振り向くとアスマが。
アスマ「よくやったなシカマル・・・」
シカマル「ああ・・・」
アスマ「オレの火の意志・・・お前に託したぞ」
アスマがタバコの煙となって消える。
シカマル(・・・さよなら・・・先生・・・)タバコを手から放す。
飛段の方へ飛んでいくタバコ。驚愕の表情の飛段。
タバコが起爆札に当たり、『ボゴッ』と爆発する。

師弟で掴んだこの勝利・・・!

ああ~泣けるシーンだね!!ホント良い描き方だと思う
よくやったよ!!カッコいいよと心からほめてあげたい
あの子が敵でなければね・・・

でもあんな誰も来ない寂しい森の深くて暗い穴に
ひとり残される飛段を思うと本当に不憫で可哀想で・・・
万が一、不死身の奇跡で穴から出れたとしても
角都がヤラレちゃってたら・・・号泣
飛ったんがひとつ心臓ヤッチャってるし凹むだろうなぁ…

そしたら飛段にはシカさんを始めとする森のかわいい動物達しか
相手してくれるおトモダチがいなくなっちゃうの?
森で独り・・・深い穴で一人・・・相手は動物のみ・・・
ソレって眠れる森の美女?
白雪姫?それとも不思議の国のアリス?

全然違いますからッ

ってかちょっとさっきから気になって来たんですが


奈良家が仕切れるこの森のシカさんって

もしかして『 肉 食 』じゃないでしょうね


そうだったら・・・
ああーんお母さ~ん怖いよー

あれれ・・・?
もっと他にも言いたい事あったんだけどなあ??
なんだっけ?思い出せない・・・
思い出したらまた後で追加しようっと(笑)


あああ・・・

2007年01月18日 23時51分58秒 | NARUTO
少々368話のネタバレ&動揺中で意味不明なので
お嫌な方は非難してください
(シカマル&木の葉が嫌いじゃないんですよ!念のため)





















恐れていた事がとうとう・・・

覚悟していた事じゃないか
もう何も申しますまい・・・


うううっ
でもさぁ~

不死身だから念には念をってすごく解るんですが

全身に起爆札で爆発・穴埋めって…


私が飛ったん好きというのを差し引いても

なんだか倒し方がエグくないですか?

その上、
『奈良一族以外入ることが不可能な特別な森』って

はぁ~?あの・・・シカマルさんちょっといいですか?
じゃあ何故飛ったんは入れたんですか?
一族の者と一緒に散歩~なら良いんですか?
一族が誘い込むのは良いんですか?
24時間、結界でも張ってるんですか?
誰が見張ってるんですか?
つぶらな瞳のバンビちゃん達ですか?
ちょっと飛ったんたら喜ぶかも

私が倒し方がエグイというのは
何も爆発でバラバラにさせて穴埋めと言う事だけじゃなくて
奈良一族以外入ることが不可能 な寂しい場所に
本当の死を与えてやらずに(不死身の解明をせずに)
不死身の飛ったんに苦痛を与えて残すと言う所なんですよ!!

希望の光も何もないところに残すって所がひどいよぉ~
ちゃんと殺して終わりにしてやってくれよ~

不死身って事でただでさえ孤独なのにさ・・・くすん
寂しがりなのに可哀想じゃないですか 
それとも寂しかったら
馬鹿だからウマとかシカと友達になれって事ですか?
そんな事誰も言ってません)
でも飛段ならシカに話しかけてお友達になってもらってそう(笑)

数年後、森で
バンビちゃん(シカ)と戯れる飛ったん
あっ想像したらなんだかカワイイ


あはは・・・うふふふ

ああー悲しさのあまり壊れてきました


結局不死身の謎は何だったんですか?

不死身でも自己再生能力が無いと意味なし・・・

動けなくさせる = 死  

と言う事で

解明はナシなんでしょうか?

そしてジャシン教&ジャシン様はなんだったんでしょう・・・






色んな萌えが////

2007年01月15日 01時00分47秒 | NARUTO
子供たちに
『 明日は学校だから早く寝なさい 』と
もっともらしく言いまくったので
ちょっと早く自分の時間になりました

今日、ゲットした御本の数々を広げてみると
どれだけ抑えても抑えきれずニヤつくアヤシイ自分の顔
ああ~でもなんていう幸福感なんだコレは
二次元ハーレム フォーッ

色んな所が緩みっぱなしで何かがきっと漏れ出していると思われます。
危険です、アブナイです、今の私!!
きっと一般人が見たら引くと思います
妖怪何かがダダ漏れ婆?怪人エロリンキュー?って感じ?
何ですかソレ

しっかし改めて見ると
なんですかこのジャンルの節操の無さはっ!!
本当になんでもOK !!だなこのヤローって感じです

カカサス・カカイル・サスナル・四カカ・
カカナル・ジラ四・ナルサス・角飛・・・・

(★本当はヤマカカ・暁本・サソデイ・うちは兄弟本も欲しかったのだが
 これ以上は収拾がつかなくなりそうなので泣く泣くあきらめた)

カカナルの分厚い小説以外ひととおり読みました


うっぎゃあ~
ひぃ~~全て其々にヤラレた!!

ヒッヒフーヒッヒフー、ハーフーハーフゥ
ゼイゼィ・・・呼吸困難、心筋梗塞・クモ膜下出血併発状態

カカサス・・・久しぶりに読んだけど痛いよ~
       サスケがカカシがっうわぁ~ん
カカイル・・・めっちゃハマったよー
       カカTはもちろんのこと、イルTファンになってしまったよ!
サスナル・・・あああっ痛いよセツナくてツライよ~
       でもってサスケがイケメンだよ(死語?)
ナルサス・・・ナルトのサスケを思う気持ちがツライ!うわぁ~ん
       切なくて続きが気になる

サスケが出てるのはどうしても里抜けネタが影を落としていて
読んでて切なくなります。ソコが良いんだけど・・・
未来があるハッピーエンドが似合うカップルは
やっぱりカカイルだなぁ~と思った。

四カカ・・・・ギャグ本!で楽しかった
       一楽でラーメン頼まずに○ーメン食ってみたいというカカチ!
       返事に困りながらも食べ物でなく飲み物だという四!
       その他のやりとりに笑えた!!
ジラ四・・・・表紙だけエロイのかと途中で気が緩んだけど
       めっちゃエロかった…はぁはぁ
角飛・・・・・超刺激が強かったので読む人選ぶかも
       でも私は全然OK、しかもエロばっかりなんだけど
       私の角飛観にぴったりくるのが不思議


しかし、この大切なお宝御本達を
どこに隠せばよいのやら・・・
非常に難問題だ・・・
エロ本の隠し場所に悩む
青少年の気持ちが良くわかった


息子よ!いつかそんな本を見つけても
お母さんは人間誰しも通る道だと広い心で受け入れるよ!
不潔だなんて思いません
見ない振りをしてあげるからね

ってあんたの腐道は誰もが通る道じゃないだろーが(爆)

私の腐の嗜好

2007年01月12日 21時44分35秒 | NARUTO
初めてイベントに行くに当たって
自分の萌え嗜好を考察してみました。
基本的に私は雑食性であんまりCPにはこだわらないというか
絶対受け付けないというCPはありません。
(要はお話の内容次第で何でも萌えられるという事です!笑)

そして前にも書いた気がしますが
私の脳内ではごく最近までカカシはキングオブ攻だったんですよ

飄々としていてアンニュイな雰囲気を醸し出してるけど
実は実力もある、クールでカッコいいキャラのカカチ・・・

大人で掴みどころが無くしなやかに強い=攻  みたいな感じでした。

それがね…
それがね…
ある時期にあるサスカカサイトさんを知ってから
(四カカもカカシ受ですが四カカの場合はあくまでカカシは年少者
 大人カカシの場合はカカ四なの私←って聞いてねーよ笑)

カカシって受けもイケルじゃん

ってかカカシってかわいいかもー

よく見れば銀髪で細身であんまりチャクラ多くなさそうって
受けっぽいかも

ってな具合に思えてきたんですよねー
で、ネットをうろうろしているとカカシ受けサイトさんが意外にも多く
カカシって愛でられ、守られる姫なんだ!と言う風にも思えてきました。

(注:でもカカイルは何故かカカシ攻めのまま
 サスカカもナルカカもその場合15歳サスケ・オトナルトがイイ

そして、最近の本誌でもベストや口布が破れたり
覆いかぶさられたり…受け受けしい彼・・・
皆に大丈夫?と心配される『姫』気質?の彼・・・

いやいや、雷切等カッコいいシーンもいっぱいあるし
皆を守り、がんばってもいるんですが(笑)



私ってば基本的に男×男CPのいわゆる受であっても
あんまり女々しい受は嫌なんですよね

かわいいのは大好きなんですが
自尊心なくただ縋りつくような
全部を相手に依存してるようなナヨナヨ自立してない受は
萌えないんですよ
本当は惚れてるのにちょっと意地っ張りな方が好き
自分が素直じゃないからかなぁ~
結構、ツンデレ萌えかも知れない・・・

だから涙は好きですがあんまり泣き虫すぎるのもちょっと…
ぐるぐるしてるのは好きなんですがね。
グルグルの内容がね…共感できる物でないとというわがままな奴なんです。
ううーんそこのバランスが自分好みのサイトさんを探すのは難しい。

どちらかと言えば受攻とも
基本的には女性の方が好きなノーマル嗜好なのに
何故か男だけど彼にだけは魅かれるみたいな
友情・信愛の情の延長?ちょっと違うか?
上手くいえないけど元々から男しかダメって設定より
普通の感覚の男同士の設定がツボだなぁ

なので、キャラが普通の常識があって思い合ってるのに
自分たちの関係を客観的に常識に照らし合わせて考えてしまって
深く踏み込めず、ぐるぐるするってのにも萌える。

でも、最近は飛段のような非常識なおバカたんも
すっごくかわいいと思えるし・・・
ますますストライクゾーンが広くなってきている。

エロも大好き
でもストイックな純愛も大好き
結局、自分の萌えツボって日々、進化しすぎて
自分でも何がなんだか分からなくなってきた…


マダラとミダラ (笑)

2007年01月08日 15時07分00秒 | NARUTO
年末にT君がナルト好きな事が判明したので
正月早々、またナルト話をしてしまった(笑)

今回の話題は 大蛇丸じゃなくて(笑)

『NARUTOには伏線が多すぎる

超同感なので今度こそ私も語らしてもらおうと
意気込み熱が入りました(正月早々何やってんだ)

暁リーダー・うちは一族・四代目とナルトの関係とか
語りたい事はいっぱいだぞ
さぁT君どこからでもカモーン

でも何故か『うちはマダラ』って何者?って話に…
そう来たか…ソコなのかT君…
ぶっちゃけ、私はマダラは謎過ぎてどっちでもええんだがのぅ…

私 マダラ…まだらねぇ~何者なんでしょうかねぇ~

  角都と同じかそれ以上の年なんじゃないか?
  また不老不死とかバケモノ系だったらヤだねぇ~(笑)

T そうっすね!飛段みたいに弱いくせに変態ヤローだったら
  俺、マジ怒りますよッ

エッ!!その変態をかわいいと思う私って
ふーっあぶないあぶない…
やっぱ絶対T君には飛ったん好きを悟られてはならない
ってか何かカカシと飛段にトラウマでもあるのか?(笑)

ってな話を少ししただけで他の子達とSさんが
入ってきて

『○さん、正月からまた淫らな話してるんですか
って言われた・・・

『 ミダラな話じゃなくて 
  マダラの話だよっ 
  ミじゃなくてマ!!』

って言い返しそうになったけど
それもなんだかな・・・・と思い返し
大人な私は『 みだらな話好きですから…』って
余裕で切り替えしたのだけど
一緒に入ってきた女の子が突然

「聞いてくれます?この前、私がアホな失敗した時
 皆が放置プレイやとか言うから
 T君に『放置プレイ』って何?
 って訊いたらSMでSの人がMの人を構ってあげずに
 放って置くこととか教えるんですよ
 その言い方どう思います?
 T君変態やわー 」

とか言い出したんで皆、大爆笑

『 T いきなりSMとか言うたらあかんで
 ○さん相手じゃないんだから

ちょっ
どーゆー意味ですか

しかもT君
「 そうですね 」ってヲイ~

何でそうなるの

今年も前途多難


あっカカシの男受けの件
聞ける人いないので息子①に聞きましたが
特に好きでも嫌いでもない微妙・・・との事

役に立たない答えだなぁ~
キャラ萌えとかは男はあんまりしないのかなぁ~

でも息子①は否定するが
私と息子②は息子①の秘密を知っている

それは息子①はテマリ姉さんがお気に入りという事だ

ナルティ3でテマリが
『 バイバイ 』って言うのを聞いて頬を染めてたもんね
母と息子②は見たー(笑)