大蛇丸の残した獄
溢れ出た水の中から、
異能なる男がその姿を現す―
水月マッパでデターッ


イヤイヤ・・・あの登場の仕方はなんていうか・・・
サスケの事、呼び捨てですよッ
しかも全裸でサスケの背後をとってますよ!!
お互い初対面じゃなさそうだし
水月ってなかなか美味しい立ち位置のキャラですね!!
で、サスケ呼び捨てだし対等な感じなので一波乱あるのかと
思いきや意外にあっさり引いて
『ついていくよ』 と 言う水月。
いきなりサスケのお供?連れになってしまいましたよ!!
桃太郎かサスケは!!
実は私は今回、↓の木の葉丸のおいろけの術のシーンより
このサスケと水月のやり取りのシーンの方が
腐心を刺激するというか新たなCP萌え腐女子を
誘ってると思うんですよね!
でもどっちが攻めだ?下克上なのか?
(


そして水月は再不斬を大先輩と言い
重吾と香燐のところに行く前に
寄ってほしいところがあるという・・・
場面変わって
ナルト・サクラ・カカシ・サイが一楽から出てきたところで
木の葉丸が影分身を覚えてきて登場!!
影分身は禁術では?と思ったけど
『多重影分身』がチャクラを消費しすぎるため禁術なだけで
影分身は禁術ではない模様・・・
が、分身の術とは違い結構影分身って高度な術らしい。
で、物議を醸し出すシーン
『おいろけ・女の子どうしの術』
と
『おいろけ・男の子どうしの術』
↑ご披露でナルト・サクラ・カカシ・サイの
其々のリアクションがなんとも言えない

特にカカシが・・・(笑)
うううっ

ゴッド岸本センセには敬意を表したいと思うのですが
はっきり言ってそこまでのサービスを
原作でしてしまったらなんだか・・・

えっと・・・普通のファン&原作のキャラに申し訳ないというか
(いつも散々、何でもないシーンで妄想してるくせにね…)
萌えというよりすっごい微妙な気分になってしまうのでした

何故か?
考えてたんですがまず、この二つのコマが
百合・薔薇の観点だけで描かれていない事が
気になる・・・
そして
『おいろけ・男の子どうしの術』が
『おいろけ・女の子どうしの術』に比べて
ターゲットを絞りすぎた感じがする、つまり
あまりにキャラ萌えの腐女子の視線を
意識したコマであるからなんですよね!!
(何故サスケ×サイなのかというのは置いといて…)
女の子どうしの術もヒナタんやシズネさんとかでやったのなら
(それはそれで物凄い危ないネタだが…私の好みで!笑)
男性キャラヲタ向けへのサービスもあると言う事で
サービスは五分五分(誰と誰に対して五分なんだ!笑)みたいな
もう少し違った感じを持てただろうけど・・・
なんだかサスケ×サイを出しいじくるのって
男の子キャラに対して逆セクハラみたいな気分になるのが
腐女子のくせに自分でも不思議・・・

やっぱ、少年誌で女の子キャラを弄ぶそんなシーンを
出したらヤバイですよね・・・

すみません考えが足りませんでした

わけわからんこと書いてます、無視してください

で、結論

なんか萌えるんだけど本誌では見たくなかったな…というのが
私の本音なのでした

本当にわがままな読者ですみません(笑)
で、もうひとつ気になる波の国のシーン
再不斬さんと白ちゃんのお墓

あのお話大好きなので実を言うと
あんまり触ってほしくなかったな・・・
なんか白ちゃんと再不斬さんの最後に成就した純愛が
穢された(大げさ)様な気がして・・・
そっとしておいてあげて欲しかった・・・
そ、そして私はまた角飛を思い出して妄想してしまっって
涙が出そうになった・・・

角飛の扱いは…グスッ…
飛ったん生き埋め放置プレイだよ?角パパなんて解剖だよ?
誰も悲しまないんだよ?…お墓すらないんだよ?
って死んでないんだけどさ・・・えっ?
(どっちだよ?悲しみの為混乱中)
脳内で『千の風になって』がエンドレスで掛り中

し、しかも飛ったんなんて
再不斬さんと白ちゃんみたいに角都パパと同じところ逝けないんだよ?
地獄であっても二人一緒ならイイのに
一緒のところ行けないんだよ


うおぉ~ん


やっぱ角飛はツライッ

そして今週のもうひとつの萌え所

なると大橋を見つめて微笑むサスケ・・・
あうあぅ・・・
サスケ、まだこんな笑い方もできるんだ…
もう戻れないけど暖かい思い出として懐かしんでいるんだろうな
なんか切ないコマだよね・・・
きゅぅ~んときちゃいましたよ・・・
でも、サスケったら自分が白ちゃんの優しさで(気まぐれでなくて!笑)
命が助かった事は鉄の棚に上げて無かった事になってるんだろうな(大笑)
もう、サスケったら自己中で高ビーなんだからッ

最後に香燐らしき女の人が出てきてましたが
どんな人なんでしょうね・・・・
なんだか色々と新展開で楽しみだけど
いったいNARUTOはどこに向かって行ってるんだろう・・・
ますます読めなくなってきました(笑)
やることを貯めているくせに
息抜きと自分自身に言い訳をして
バレをまたまた読んでしまいました。
M子さんのおっしゃるとおり、同人誌的なノリで
びっくりしましたよ!!
いやぁ~本誌であそこまであからさまに腐の視線を意識した絵が
見られるとは・・・びっくりでございます。
いきなり水月の全裸ですからね
って同人的なのはそこじゃなくて
もっと腐腐腐なS×Sシーン
があるんですよ!!奥さん
って妄想しようによったらS×Sシーンばっかりだなこりゃ
(※上のS×Sとは人物・内容が違います)
某さまが先週、大蛇丸は美形好みだから
大蛇丸コレクションである水月のビジュアルは期待できるはず
と
おっしゃっていましたので実はちょっとドキドキしておりました。
火曜日に先に見た方♂の
『 前髪が下りた飛段のガキの頃みたいで…
だけど口元が鬼鮫 』
っていうコメントを読んで
『 前髪下りた仔飛ったんだが 口元鬼鮫・・・ 』
この言葉が呪文のように私の脳内で行ったり来たり…
って・・・正直、全然想像できなくて(笑)
仔飛ったんはともかく(アホっぽいのかもしれんが)口元鬼鮫って
『水月』どんな化け物なんだぁ~ッ
(←鬼鮫ごめん)
萌えれるのか凹むのか・・・・
すごい気になってました
で、バレを見たら
ギャハハー

『 前髪下りた仔飛ったんだが 口元鬼鮫 』
口元鬼鮫は間違ってないけど笑った!!
口元ってか歯が鬼鮫じゃない?
別に化け物じゃないじゃん
ってか全然違うものを想像していた私って…
仔飛ったんではないでしょう(笑)
飛ったんは微妙な可愛いタレ目ちゃんなんですから
でもま、見えんこともないか・・
で、思ったのが
霧隠れの里の忍は皆、口元が鬼鮫なのか
そして水月もカラーになったら顔の色とか鬼鮫カラーなのか?(笑)
後の二人、重吾と香燐も気になる私なのであった
息抜きと自分自身に言い訳をして
バレをまたまた読んでしまいました。
M子さんのおっしゃるとおり、同人誌的なノリで
びっくりしましたよ!!
いやぁ~本誌であそこまであからさまに腐の視線を意識した絵が
見られるとは・・・びっくりでございます。
いきなり水月の全裸ですからね

って同人的なのはそこじゃなくて
もっと腐腐腐なS×Sシーン


って妄想しようによったらS×Sシーンばっかりだなこりゃ

(※上のS×Sとは人物・内容が違います)
某さまが先週、大蛇丸は美形好みだから
大蛇丸コレクションである水月のビジュアルは期待できるはず

おっしゃっていましたので実はちょっとドキドキしておりました。
火曜日に先に見た方♂の
『 前髪が下りた飛段のガキの頃みたいで…
だけど口元が鬼鮫 』
っていうコメントを読んで
『 前髪下りた仔飛ったんだが 口元鬼鮫・・・ 』
この言葉が呪文のように私の脳内で行ったり来たり…
って・・・正直、全然想像できなくて(笑)
仔飛ったんはともかく(アホっぽいのかもしれんが)口元鬼鮫って
『水月』どんな化け物なんだぁ~ッ

萌えれるのか凹むのか・・・・


で、バレを見たら

ギャハハー


『 前髪下りた仔飛ったんだが 口元鬼鮫 』
口元鬼鮫は間違ってないけど笑った!!
口元ってか歯が鬼鮫じゃない?
別に化け物じゃないじゃん

ってか全然違うものを想像していた私って…

仔飛ったんではないでしょう(笑)
飛ったんは微妙な可愛いタレ目ちゃんなんですから

でもま、見えんこともないか・・

で、思ったのが
霧隠れの里の忍は皆、口元が鬼鮫なのか

そして水月もカラーになったら顔の色とか鬼鮫カラーなのか?(笑)
後の二人、重吾と香燐も気になる私なのであった

うちはサスケ。
その道を行くための――
戦いが始まる。


めちゃ私好み~~

胸元いい具合に肌蹴てるし
呪印チラ見せもいい角度だ・・・
手はなんでそんな所入れてるんですか?

しかも私を見てるよ~こっち見てるよー/////
目がいきなり合っちゃったよ!
そんな熱い目で見つめられたらページめくれませんがな

手が手がッ…う、動きません…

サスケが見てるっ目が合ってる…

どうしよう



こんなに私を翻弄するとはこれも写輪眼の力のひとつかっ

表紙だけで月読にかけられてしまったのか?私!!(セルフ月読?)
恐るべし、サスケーッ!!って違いますから

“今の君は…いったい? ”
カブトの問いに―
『どっちだと思う?』 と微笑サスケ

うおおーん 黒王子キターッ!!
余裕で笑っとりますサスケ!!
淫靡で妖艶な微笑です!!
小悪魔サッスーです

でもどうせなら
『さぁ どっちかしらね…ふふ』 と舌をチョろり…

ってな感じで言ってやって
精神世界のありもしないあーんなことやこーんなエロい事を
勝手に捏造映像化して見せてやって
カブトを翻弄していじめてやってくれよ黒王子ィ

(

しかし『どっちだと思う?』だけでサスケにヤラレたのか
カブトは汗をかいてちょっと老けています。
ダメじゃんカブト・・・

そして、精神世界での戦いをカブトに見せるサスケ…
「これは転生の儀式の…」
すぐに大蛇丸の精神世界異空間であることを理解するカブト!!
何故、大蛇丸が転生の儀式で使う精神世界を
カブトが知っているのだ?
大蛇丸と乗っ取られる対象しか知らないはずなんじゃ?
ちょっと腑に落ちないんだけど・・・

もしかして、一度転生がギリギリだった時に
カブトが乗っ取られそうになったとか?
『大蛇丸・・・
お前のいかなる術もこの眼の前では・・・
わかってるハズだろ・・・』
と淡々とイタチ兄さんと同じセリフを言うサスケ
結果サスケが大蛇丸のすべてを乗っとったらしい

うわっ

大蛇丸様もも、もしかしてコレでおしまい?
ええっ?うそでしょ?
角飛の扱いも悲惨だったけど
NARUTOにあれだけ貢献した大蛇丸様もここで退場かぁ

あまりにうちはの目が最強反則技過ぎて憐れなのじゃー

大蛇丸様まで詰めの甘いキャラに成り下がってしまったとは・・・ショック
覚醒サスケ対策もうちょっと考えておけよ

まだ何かあると思いたいが・・・

そ、それに
『奴のすべてを乗っとった』 って…

次回からサスケの首って伸びるんですか?
サスケったら舌ぺロリンきゅーしちゃうんですか?
首が伸びるのはイヤぁぁーッ

舌がチラっはちょっとエロくていいかも



そしてナルトの新術の威力・効果を調べるために?
角都が綱手さまに解剖された模様・・・

結局、ゼツも誰も助けにも指輪を取りにも来なかったってわけね

さすが抜け忍S級犯罪者の集団『暁』ドライだね・・・
って事は飛ったんもやっぱりあのまま放置プレイ決定

うわぁ~ん


角都に手を繋げて貰った恩を忘れたのかぁデイダラーッ

この若輩者がぁ~ッ!!
ちょっと思い出して取り乱してしまいました

いやいや、角飛は暁を抜けてどこか遠い所へ
仲良く旅をしてるんだよ・・・遠い目のわたし・・・
で、ナルトの新術ですよ!!
禁術決定って・・・

ナルトってなんか術とか九尾とか禁じられてばっかりじゃん

確か自来也さまにも前に『あの術は使うな』とか
言われてませんでしたっけ?
九尾の力といい、使えば相手も傷つけるし自分も傷つくなんて
リスクありすぎでなんだか切ないね・・・
でも落ち込みきらず
『自分の体のことは自分が一番わかってる
オレってば火影になる男だぜ!!
オレはすげえ奴だから何にも問題ねーってばよ!』
うううっ
このセリフが言えちゃうのがナルトの強さなんだよね!!
あんなに修行がんばったのに・・・
いじらしいよ、ナルト!!
かける言葉がないカカシもツライよね!!
そしてこの禁術となってしまった風遁螺旋手裏剣
これの禁術となった理由とリスクが
ナルトの体に関することだけであったら
仲間を助ける為だったらナルトはきっと使うだろうね・・・
どれだけ自分が傷ついても・・・

そんな事が想像できてしまうあたりがまたツライですよね!!
ってかなんで修行中に何度も
風遁螺旋手裏剣を放ってるはずなのに
ナルトの身へのリスクがわからなかったんだろうか?
術を完成させるのに必死でナルト自身、痛みに気が付かなかった?
修行中は成功率が半分だったから?
発動回数によって体への負担許容量があるとか?
ちょっとそこらへんも腑に落ちないんだな・・・
し、しかもナルトは打倒大蛇丸

大蛇丸様ったらサスケに乗っ取られてるし・・・

サスケはまた違う方向向いてるし…

サスケを取り戻すって言えなくなってしまった感じ・・・
なんかナルトが不憫すぎるぞ!
結局、風遁螺旋手裏剣を完成させる修行って
何の為だったんだーっ

角都パパを雑魚キャラ化させ倒し
飛ったんを生き地獄に落とす為だけだったのかー

禁術の餌食になった角都も憐れじゃー

あああ・・・
結局わけわからん文句感想になってしまった

すみません・・・
追記:新キャラ『水月』のこと忘れてた

ま、なんていいますか正面から見ないと
コメントの仕様がありませんね・・・
すぐに消えるショボいキャラでないことを祈る。
344話 ☆ 『 儀 式 』
表紙 
ぎゃおぇーっ
アアタタタタタタァーーッ
ヒデブッ!!グハッ
超エロス!マジヤバス!
超キモチいい(←ちがっ)
超エロイムエッサイム!!
( ↑amiの脳内異空間 へようこそ!笑)
この腕の中に。
この舌の先に。
育ててきた私の未来。
この『 腕の中 』にってのはまだわかるけど
この『 舌の先 』 にってなんだよ?ヤラシイよ!オロチ様
だって舌だよ!しかも先だヨッはぁはぁ////////
舌先と言う言葉がもう、もうなんていうか・・・・
とにかく
逃げっろーサスケェーッ!!
そ、そして!!
舌にヤラレている間に危うく見過ごしそうになりましたが
サスケの首から回してる『手』!!
胸の○○○触ってんじゃないでしょうね!!
私のサスケに許せん
サスケも目瞑ってんじゃねェ~~ッ!!
ゼイゼイはぁはぁ・・・早くも息切れ…
(実はインフルエンザな私・・・
)
ふっ…表紙だけでこの威力だよ・・・
まだまだ青いな私も・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきなり仔オロチ様!やっぱかわいいな
状態2サスケは面白いな・・・
いきなりあっけなく大蛇丸様、バラバラにぶった切られてる!!
もうヤラレタのかァッ?
状態2状態から通常に戻っていくサスケ・・・
っと思いきや、突然ガクッと膝を折るサスケ様
「この大白蛇の体液は
空気に触れ気化する痺れ毒なのよ」と大蛇丸さま
『 体液 』 とか『 痺れ毒 』 って所がエロイよオロチ様
ここまで無表情だったが少しだけ汗をかくサスケ様
「 私は不滅!あなたごときの術ではまだまだ殺せぬ
さあ…いただくわァァ・・・ 」
『いただくわァァ・・・』って怖ええ
いただかれちゃうのかぁ~~サッスケェーーッ
サスケおいしそうだーーっ
私も戴きたいぞー(って違うから)
場面はオロチ様の精神世界「異空間」に移動
ここで転生儀式が行われるらしい・・・
最初の黒髪の人や サソリっぽい幻幽丸もいる・・・
なんかココらへんもそこはかとなく淫靡な雰囲気が・・・
そ、そして!!上半身肌蹴ているサスケに触手の魔の手がッ!!
淫獣○○って感じのエロゲーに出てきそうな空間だ・・・
(脳内異空間でまたもや何かを妄想中・・・)
イタチ兄さん登場!!
暁時代のオロチVS若イタチ 回想シーン
(暁マント姿のお二人の戦いにはぁはぁ/////)
イタチ兄さん瞳術で大蛇丸様に圧勝!!
さすが兄さま!!汗ひとつかいていません。
しかも大蛇丸さまの手首切り落としてます!
いきなりこの年で三忍越えしています・・・
クール且つ最強です。
大蛇丸さまの暁衣装もなかなかです・・・
んがッ、
『 お前の如何なる術も
この眼の前では効力を持たない 』
イタチ兄さんもうちはの眼自慢
なんでもありで最強か?うちはの瞳術
場面変わって実験室?
『 薬じゃもう持たないから
今日明日中に転生の儀式をしないといけないけど
あのサスケくんが素直にうんというとは思えない 』
今日か明日に儀式をしないと時間切れと言いながら
のんきに独り言のカブト(笑)
何を考えているのかよくわかりません。
大蛇丸さまの部屋に戻るカブト!!
そこで見たものは
バラバラの巨大蛇の脱皮死体
ひとり佇むサスケ・・・
いったいどうなってる?といぶかしむカブト
「今の君は・・・
いったいどっちなんです? 」
カブトっち!!訊くならしっかり訊け!!
カブトっていつも意味深で何か企んでそうだけど
弱ったオロチを見限るのかと思えばみたまんま薬調合?してるだけだし
サスケを襲うのかと思えばそうでもなさそうだし・・・
何考えてるのかわからん・・・
ってか私が深読みしすぎで特に何も考えてないキャラなのかも知れない(笑)
まるでAB型そのものだ(大笑)
状況を的確に把握し綿密に計画を練る・しかし小心者(A型)
自分の事を中心に考えてゴーイングマイウェイ・大胆・人の話を聞かない(B型)
理知的に深く考えてそうで実は何も考えておらず、感性で行動する(AB型)
サスケと大蛇丸
一人が消え、そしてもう一人が残った
その体の中にいるのは・・・
物語的にここで大蛇丸がサスケを乗っ取ったというのは有り得ないと思う。
だってそれじゃあ、先週の自分の事棚上げ傲慢発言をカマしたサスケが
憐れと言うかなんというか・・・
今後イタチVSサスケの兄弟対決の見せ場も出来ないし
ナルト&サスケの友情の物語が終わっちゃうではないか!
助けに来たってばよってやっとサスケに辿りついたら中身大蛇だったって
どんだけ悲惨なんですかナルト・・・・
それはちょっと・・・・
なのでやはりもし大蛇丸がサスケを乗っ取った展開に見えたとしても
油断させてただけで実は乗っ取られていませんでしたって
良いところで出てくる展開だろうと思う。
反対にサスケが大蛇丸を乗っ取ったという展開を考えてみた場合も
伝説の3忍が弱ってたと言えどんだけショボいんですか?なノリになっちゃうし
ここでいきなり完全退場とは仔大蛇回想まで出したにしては
ちょっと急すぎると思うので
サスケの体の中で思念だけ6:4位の割合で共存とかじゃないだろうか
(しかし、サスケは終始、慌ててないと言うか余裕でしたね・・・)
皆にどうなのか
期待させておいて
来週号はまた木の葉とか全然違うシーンから始まりそうな予感・・・
恐るべし岸本クオリティーー


ぎゃおぇーっ
アアタタタタタタァーーッ
ヒデブッ!!グハッ
超エロス!マジヤバス!
超キモチいい(←ちがっ)
超エロイムエッサイム!!
( ↑amiの脳内異空間 へようこそ!笑)
この腕の中に。
この舌の先に。
育ててきた私の未来。
この『 腕の中 』にってのはまだわかるけど
この『 舌の先 』 にってなんだよ?ヤラシイよ!オロチ様
だって舌だよ!しかも先だヨッはぁはぁ////////
舌先と言う言葉がもう、もうなんていうか・・・・
とにかく
逃げっろーサスケェーッ!!
そ、そして!!
舌にヤラレている間に危うく見過ごしそうになりましたが
サスケの首から回してる『手』!!
胸の○○○触ってんじゃないでしょうね!!
私のサスケに許せん

サスケも目瞑ってんじゃねェ~~ッ!!
ゼイゼイはぁはぁ・・・早くも息切れ…
(実はインフルエンザな私・・・

ふっ…表紙だけでこの威力だよ・・・
まだまだ青いな私も・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきなり仔オロチ様!やっぱかわいいな
状態2サスケは面白いな・・・
いきなりあっけなく大蛇丸様、バラバラにぶった切られてる!!
もうヤラレタのかァッ?
状態2状態から通常に戻っていくサスケ・・・
っと思いきや、突然ガクッと膝を折るサスケ様
「この大白蛇の体液は
空気に触れ気化する痺れ毒なのよ」と大蛇丸さま
『 体液 』 とか『 痺れ毒 』 って所がエロイよオロチ様
ここまで無表情だったが少しだけ汗をかくサスケ様
「 私は不滅!あなたごときの術ではまだまだ殺せぬ
さあ…いただくわァァ・・・ 」
『いただくわァァ・・・』って怖ええ

いただかれちゃうのかぁ~~サッスケェーーッ

サスケおいしそうだーーっ

私も戴きたいぞー(って違うから)
場面はオロチ様の精神世界「異空間」に移動
ここで転生儀式が行われるらしい・・・
最初の黒髪の人や サソリっぽい幻幽丸もいる・・・
なんかココらへんもそこはかとなく淫靡な雰囲気が・・・
そ、そして!!上半身肌蹴ているサスケに触手の魔の手がッ!!
淫獣○○って感じのエロゲーに出てきそうな空間だ・・・
(脳内異空間でまたもや何かを妄想中・・・)
イタチ兄さん登場!!
暁時代のオロチVS若イタチ 回想シーン
(暁マント姿のお二人の戦いにはぁはぁ/////)
イタチ兄さん瞳術で大蛇丸様に圧勝!!
さすが兄さま!!汗ひとつかいていません。
しかも大蛇丸さまの手首切り落としてます!
いきなりこの年で三忍越えしています・・・
クール且つ最強です。
大蛇丸さまの暁衣装もなかなかです・・・
んがッ、
『 お前の如何なる術も
この眼の前では効力を持たない 』
イタチ兄さんもうちはの眼自慢

なんでもありで最強か?うちはの瞳術

場面変わって実験室?
『 薬じゃもう持たないから
今日明日中に転生の儀式をしないといけないけど
あのサスケくんが素直にうんというとは思えない 』
今日か明日に儀式をしないと時間切れと言いながら
のんきに独り言のカブト(笑)
何を考えているのかよくわかりません。
大蛇丸さまの部屋に戻るカブト!!
そこで見たものは
バラバラの巨大蛇の脱皮死体
ひとり佇むサスケ・・・
いったいどうなってる?といぶかしむカブト
「今の君は・・・
いったいどっちなんです? 」
カブトっち!!訊くならしっかり訊け!!
カブトっていつも意味深で何か企んでそうだけど
弱ったオロチを見限るのかと思えばみたまんま薬調合?してるだけだし
サスケを襲うのかと思えばそうでもなさそうだし・・・
何考えてるのかわからん・・・
ってか私が深読みしすぎで特に何も考えてないキャラなのかも知れない(笑)
まるでAB型そのものだ(大笑)
状況を的確に把握し綿密に計画を練る・しかし小心者(A型)
自分の事を中心に考えてゴーイングマイウェイ・大胆・人の話を聞かない(B型)
理知的に深く考えてそうで実は何も考えておらず、感性で行動する(AB型)
サスケと大蛇丸
一人が消え、そしてもう一人が残った
その体の中にいるのは・・・
物語的にここで大蛇丸がサスケを乗っ取ったというのは有り得ないと思う。
だってそれじゃあ、先週の自分の事棚上げ傲慢発言をカマしたサスケが
憐れと言うかなんというか・・・
今後イタチVSサスケの兄弟対決の見せ場も出来ないし
ナルト&サスケの友情の物語が終わっちゃうではないか!
助けに来たってばよってやっとサスケに辿りついたら中身大蛇だったって
どんだけ悲惨なんですかナルト・・・・
それはちょっと・・・・
なのでやはりもし大蛇丸がサスケを乗っ取った展開に見えたとしても
油断させてただけで実は乗っ取られていませんでしたって
良いところで出てくる展開だろうと思う。
反対にサスケが大蛇丸を乗っ取ったという展開を考えてみた場合も
伝説の3忍が弱ってたと言えどんだけショボいんですか?なノリになっちゃうし
ここでいきなり完全退場とは仔大蛇回想まで出したにしては
ちょっと急すぎると思うので
サスケの体の中で思念だけ6:4位の割合で共存とかじゃないだろうか
(しかし、サスケは終始、慌ててないと言うか余裕でしたね・・・)
皆にどうなのか

来週号はまた木の葉とか全然違うシーンから始まりそうな予感・・・
恐るべし岸本クオリティーー

344話『儀式』の簡易バレなので
お嫌な方は読まないでくださいね
ってアレ?
私、ちょっと前にNARUTOの読み方変わったから
もう、バレ見ても叫ばないとかほざいてませんでしたか?
いや、気のせいか・・・・
でもこの展開はサスケファンでなくても
目が離せず叫びたくなりますよ!!
月曜まで妄想感想は自粛して
少しは知的な感想が書けるよう頭の中で推敲しておきます。
では再度 ▼警告▼
お嫌な方はココで引き返してくださいね
344話 ☆ 『 儀 式 』
表紙
この腕の中に。
この舌の先に。
育ててきた私の未来。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オオォーッ!!
いきなりあっけなく大蛇丸様、ヤラレタのかァッ
状態2状態から通常に戻っていくサスケ・・・
っと思いきや、突然サスケ ダウンかッ
(痺れ毒って所がなんだかエロイよオロチ様)
「 私は不滅!あなたごときの術ではまだまだ殺せぬ
さあ…いただくわァァ・・・ 」
場面はオロチ様の精神世界「異空間」に移動
ここで転生儀式が行われるらしい・・・
イタチ兄さん登場!!
暁時代のオロチVS若イタチ 回想シーン
(暁マント姿のお二人の戦いにはぁはぁ/////)
イタチ兄さん瞳術で大蛇丸様に圧勝!!
さすが兄さま!!汗ひとつかいていません。
クール且つ最強です。(しかし、この時いくつだ兄さん
)
んがッ、イタチ兄さんもうちはの眼自慢
場面変わって実験室?でサスケと大蛇丸さまのことを考えながら
のんきに独り言のカブト(笑)
大蛇丸さまの部屋に戻るカブト!!
そこで見たものは
バラバラの巨大蛇の脱皮死体
ひとり佇むサスケ・・・
いったいどうなってる?
「今の君は・・・
いったいどっちなんです? 」
柱の帯
サスケと大蛇丸
一人が消え、そしてもう一人が残った
その体の中にいるのは・・・
最後サスケに名前を呼ばれ
微妙に
のように敬語で独り言なカブトが可笑しい。
ってかのっとり話の王道展開とは言え
めっちゃ気になる生殺しな終わり方なんですけど
サスケのカラダ=中身大蛇丸
サスケのお顔でカマコトバは絶対イヤー
嫌なのはソコかい 
お嫌な方は読まないでくださいね


私、ちょっと前にNARUTOの読み方変わったから
もう、バレ見ても叫ばないとかほざいてませんでしたか?
いや、気のせいか・・・・

でもこの展開はサスケファンでなくても
目が離せず叫びたくなりますよ!!
月曜まで妄想感想は自粛して
少しは知的な感想が書けるよう頭の中で推敲しておきます。
では再度 ▼警告▼
お嫌な方はココで引き返してくださいね

344話 ☆ 『 儀 式 』


この腕の中に。
この舌の先に。
育ててきた私の未来。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オオォーッ!!
いきなりあっけなく大蛇丸様、ヤラレタのかァッ

状態2状態から通常に戻っていくサスケ・・・
っと思いきや、突然サスケ ダウンかッ

(痺れ毒って所がなんだかエロイよオロチ様)
「 私は不滅!あなたごときの術ではまだまだ殺せぬ
さあ…いただくわァァ・・・ 」
場面はオロチ様の精神世界「異空間」に移動
ここで転生儀式が行われるらしい・・・
イタチ兄さん登場!!
暁時代のオロチVS若イタチ 回想シーン
(暁マント姿のお二人の戦いにはぁはぁ/////)
イタチ兄さん瞳術で大蛇丸様に圧勝!!
さすが兄さま!!汗ひとつかいていません。
クール且つ最強です。(しかし、この時いくつだ兄さん

んがッ、イタチ兄さんもうちはの眼自慢

場面変わって実験室?でサスケと大蛇丸さまのことを考えながら
のんきに独り言のカブト(笑)
大蛇丸さまの部屋に戻るカブト!!
そこで見たものは

バラバラの巨大蛇の脱皮死体

ひとり佇むサスケ・・・
いったいどうなってる?
「今の君は・・・
いったいどっちなんです? 」
柱の帯
サスケと大蛇丸
一人が消え、そしてもう一人が残った
その体の中にいるのは・・・

最後サスケに名前を呼ばれ
微妙に

ってかのっとり話の王道展開とは言え
めっちゃ気になる生殺しな終わり方なんですけど

サスケのカラダ=中身大蛇丸

サスケのお顔でカマコトバは絶対イヤー



今日は朝から学校の用事で仕事を休んだのですが
夕方になると思っていた用事が午前中で終わってしまい
ゆっくりネット三昧する時間が出来ました
で、色々彷徨っていると換金所のオヤジに萌えるスレを
見つけて大笑い
私も実は少し換金所のオヤジがどうしているのか
気になっていたんだけどここまで笑える妄想があるとは
ネットの世界の広さと面白さに
本当に目から鱗で大変楽しませて頂きました。
○chのNARUTOの換金所のおっさん萌えスレのテンプレ
「換金所のオヤジはとっても可愛らしいつぶらな瞳をしています。
それはまるで、小動物のような愛らしい姿です。」
にも超笑えた
しかも
換金所の親父の即時釈放を求める署名数 のテンプレ
『 あまりにも理不尽ではないかッ!!
一日中便所臭と死体の腐乱臭漂う最悪の職場で働く労働者を
角都とちょっと親しいだけで強制連行し拷問まで行うとは・・・
こんな事が許されていいのかッ!!人権侵害を通り越して人権無視だッ!!
この親父にとっては角都は顧客の1人に過ぎず、
大した秘密を知ってるとは思えない。
だが、角都本人には何も尋問せずあっさり殺しちゃうとは・・・
やってる事がめちゃめちゃだぜッ!!
しかも親父は放置状態で、恐らく聞き出せたであろう角都の秘密が
戦闘に役立ったという 描写もない始末・・・
一体何なんだーーーッ!!ウガラアアアアッ!!
よって換金所の親父が無事釈放される描写を
ぜひ岸本に求めようではないかッ! 』
コレを読んで確かに!と納得した後、ひとりで大爆笑!!
あと下記のような意見もあり
「このおっさんが角都の事喋れって言われて
チクリはやらねえってだんまりだったのに
そのころ角都本人が自分のこと心臓がどうとかから
全部ベラベラ喋ってたな!尋問の意味ねー 」・・・とか
「またすぐに次の奴をお願いしますよ」って
またすぐに会いに来て
と角都に遠回しに言うが、
人柱力を封印するとか何とかでしばらく来れないと
さらりと誘いをかわされかなり凹む換金所のおやじ。
そして一緒にいる飛段に嫉妬。
「あの連れの方はやめといた方がいい。
金に縁遠い顔をしていますよ」とか言って、
角都とどうにかひきがそうとするが失敗に終わる。
しかも「あいつ以外俺の連れはつとまらない」と言う言葉を聞き
角都の飛段に対する特別な思い入れを悟ってしまい、
一人あの臭い換金所で悲しみに暮れる。
角都が金が欲しくても換金所を襲撃しない理由は
多分実はおっさんとデキていた・・・
・・・・・・等々・・・・
読んでいたらなんだか換金所のオヤジが
可愛く思えてきた(笑)
オヤジ~~頑張れ

夕方になると思っていた用事が午前中で終わってしまい
ゆっくりネット三昧する時間が出来ました

で、色々彷徨っていると換金所のオヤジに萌えるスレを
見つけて大笑い

私も実は少し換金所のオヤジがどうしているのか
気になっていたんだけどここまで笑える妄想があるとは
ネットの世界の広さと面白さに
本当に目から鱗で大変楽しませて頂きました。
○chのNARUTOの換金所のおっさん萌えスレのテンプレ
「換金所のオヤジはとっても可愛らしいつぶらな瞳をしています。
それはまるで、小動物のような愛らしい姿です。」
にも超笑えた

しかも
換金所の親父の即時釈放を求める署名数 のテンプレ
『 あまりにも理不尽ではないかッ!!
一日中便所臭と死体の腐乱臭漂う最悪の職場で働く労働者を
角都とちょっと親しいだけで強制連行し拷問まで行うとは・・・
こんな事が許されていいのかッ!!人権侵害を通り越して人権無視だッ!!
この親父にとっては角都は顧客の1人に過ぎず、
大した秘密を知ってるとは思えない。
だが、角都本人には何も尋問せずあっさり殺しちゃうとは・・・
やってる事がめちゃめちゃだぜッ!!
しかも親父は放置状態で、恐らく聞き出せたであろう角都の秘密が
戦闘に役立ったという 描写もない始末・・・
一体何なんだーーーッ!!ウガラアアアアッ!!
よって換金所の親父が無事釈放される描写を
ぜひ岸本に求めようではないかッ! 』
コレを読んで確かに!と納得した後、ひとりで大爆笑!!
あと下記のような意見もあり
「このおっさんが角都の事喋れって言われて
チクリはやらねえってだんまりだったのに
そのころ角都本人が自分のこと心臓がどうとかから
全部ベラベラ喋ってたな!尋問の意味ねー 」・・・とか
「またすぐに次の奴をお願いしますよ」って
またすぐに会いに来て

人柱力を封印するとか何とかでしばらく来れないと
さらりと誘いをかわされかなり凹む換金所のおやじ。
そして一緒にいる飛段に嫉妬。
「あの連れの方はやめといた方がいい。
金に縁遠い顔をしていますよ」とか言って、
角都とどうにかひきがそうとするが失敗に終わる。
しかも「あいつ以外俺の連れはつとまらない」と言う言葉を聞き
角都の飛段に対する特別な思い入れを悟ってしまい、
一人あの臭い換金所で悲しみに暮れる。
角都が金が欲しくても換金所を襲撃しない理由は
多分実はおっさんとデキていた・・・
・・・・・・等々・・・・
読んでいたらなんだか換金所のオヤジが
可愛く思えてきた(笑)
オヤジ~~頑張れ


大好き
な日参サイトさんはそれこそ
たっくさんあるのですが
私がすごくツボで心酔している“神”サイトさんは
もともと5つで
内訳は
カカサス・イタチ・角飛×1
カカサス×1
四カカ×2 サスカカ×1 でした。
しかし、サイトを閉じられたサイトさんもあり
現在の私的神サイトさんは2つに減ってしまってました。
そのうちひとつのサイト様はとっても美麗な四代目を
描かれてたので本当に残念です
非常に寂しいッ
けれど最近、ものすごくツボる角飛小説サイトさんを発見し
通いずめで寝不足になっています。(笑)
なので現在の私の神サイト様は3サイト
3サイトともジャンルが違うのが節操なくて
私らしいのですが・・・
共通点はエロが濃ゆいことでしょうか
・・・(エッ?)
で、こんな素敵なイラストやコミック、小説を
無償で読めるなんて幸せでありがたいなぁ~と思うので
いっつも御礼と萌え感想を送ろうと思うのですが
基本、内気でロムラーな私はなかなかコメントすら送れず
読み逃げ状態・・・
うううっ
毎週のようにキッシーには長々と突っ込み感想書いてる癖に
なんてヘタレなんだ・・・> 私・・・
がんばって思いを伝えるんだ!わたし!!
↑いやでも、やっぱよく考えると
私の訳わからない感想兼ラブコール
なんて要らないか(笑)

たっくさんあるのですが
私がすごくツボで心酔している“神”サイトさんは
もともと5つで
内訳は
カカサス・イタチ・角飛×1
カカサス×1
四カカ×2 サスカカ×1 でした。
しかし、サイトを閉じられたサイトさんもあり
現在の私的神サイトさんは2つに減ってしまってました。
そのうちひとつのサイト様はとっても美麗な四代目を
描かれてたので本当に残念です

非常に寂しいッ

けれど最近、ものすごくツボる角飛小説サイトさんを発見し
通いずめで寝不足になっています。(笑)
なので現在の私の神サイト様は3サイト

3サイトともジャンルが違うのが節操なくて
私らしいのですが・・・

共通点はエロが濃ゆいことでしょうか

で、こんな素敵なイラストやコミック、小説を
無償で読めるなんて幸せでありがたいなぁ~と思うので
いっつも御礼と萌え感想を送ろうと思うのですが
基本、内気でロムラーな私はなかなかコメントすら送れず
読み逃げ状態・・・

うううっ

毎週のようにキッシーには長々と突っ込み感想書いてる癖に
なんてヘタレなんだ・・・> 私・・・

がんばって思いを伝えるんだ!わたし!!

↑いやでも、やっぱよく考えると
私の訳わからない感想兼ラブコール

いやはや今週はまたなんというか・・・
サッスッケェ――
オロッチィ~~
ってな感じですね・・・(←わけわからん)
まず、表題 『 蛇と・・・』って・・・
なんだかヤラシイ
(←いきなり変な妄想が・・・
)
杉本彩が出てる○縛映画のタイトルが浮かんでしまったよ
いや、ダメダメ、お二人のマジメな闇師弟対決なんだから
大蛇丸の腕を印を結べないように刺し貫き先手を打つサスケ!!
そしてサスケの
『 大蛇丸
アンタは俺より弱い 』発言!!
大蛇丸様の弱体化・雑魚化
キターーーッ
サスケに言われ放題で汗までかいてる大蛇丸がなんだか・・・
そしてサスケのうちは天才!最強!の独壇場が続く・・・
『自分の体を薬漬けにし体を乗り換えてまでうちはの力に
いやらしく近づこうとするアンタの行為は・・・』
byサスケ
ええぇーっ!!
『 い や ら し く 』 って
『 行 為 』 って
ナニかされたんですか
サスケきゅーんッ!!
しかも
『 アンタの『 やり方 』は好きじゃない 』 発言!!
あうぅ―サッスーったらこんな所でなんて発言をするの?
やり方 って何の
どういうこと?
アブナイよッ
←ナニを妄想してる(笑)
・・・・・・・自主規制・・・・・・・・
まだまだ続くサスケの大蛇丸貶め発言!!
ヲイ!!オロッチ様
もう少し、気の利いたセリフで言い返して余裕を見せろッ
この展開は想定内だったんでしょ?
あなたの冷や汗だんまりがちょっと凹む・・・
そして目的の為に他人を弄び続ける大蛇丸にイタチを重ね
『 反吐が出る 』 と大蛇丸に襲い掛かるサスケ!!
サスケの自分の事棚上げ・自己矛盾セリフには
そんな大蛇丸を頼りに行った癖にそんな事言える身分かと
とっても突っ込みたいのですが・・・
あららら・・・
このコマのサスケ
すっごくタイプでカッコよ過ぎなので沈黙してしまう私・・・(笑)
非情で傲慢なサスケもやっぱイイよ
無表情なダークさがなかなかソソりますね
ビバ♪黒王子サスケ
次のページでガバッって口から何か出す大蛇丸様
てっきり両腕塞がれてるから口から草薙の剣をだしたのか?と
思ってたら白い鱗の大蛇で大蛇丸の本体(正体)だったとはっ!!
あらら・・・大蛇丸様ってやっぱりもう人間じゃなかったのね?
爬虫類・変温動物になってしまってたのね?
で、次のページの大蛇丸の姿がまたすげェ~~っ
私は一瞬、キバのお母さんかと思ってしまいましたよ
犬塚ツメさんごめんなさい
ってかもう人外、爬虫類の蛇なんだから
髪の毛は要らないんじゃない?(笑)
サスケ:『 体から体へ乗り換えるために・・・
実験を繰り返した・・・
成れの果てがその姿か 』
大蛇丸:『さあ・・・サスケくんその体を
私にちょうだァァイ

・・・』
ひぇぇ~~
大蛇丸さま怖ッ!!
ここだけ聞くとヤボいでございます
が、サッスー返り血も浴びず蛇を切り捨てます!!
大蛇丸さまも
『 シャーーー 』 って
ほんとに蛇じゃん・・・人語をしゃべってくれ
そして、とうとう
サスケ様が上半身脱ぎました
おおおおー
大蛇丸さまもハァハァ言ってますが
もちろんわたくしもはぁはぁ////////
呪印がサスケの体を蝕んでいき、
羽根も生えた状態2
のお姿に!!
このサスケの羽根の生えた状態2の姿、
イイと思うんだけど顔の鼻の★見たいなのがちょっと笑えるんですが
ってそれよりおかしいのは
蛇で変温動物のはずの大蛇丸さまが
まだ冷や汗をかいている描写・・・
蛇は汗を掻きません、しかも冷や汗だし(笑)
で、突然大蛇丸さまのかっわゆーい
幼少時代の回想シーンが入ります。
両親の墓?の前で白蛇の抜け殻を見つける仔オロチに
三代目が
『白蛇の抜け殻は“幸運と再生”の象徴だから
お前の両親も大きくなったお前と出会うために
生まれ変わっているかも・・・』と言う。
うるうる・・・このシーンは何の伏線なんですか?
大蛇丸さまが不老不死を願うのは両親に何か関係があるの?
サソリのように親の愛情を求めていたって感じ?
なんか親子ネタってツライよね
まだ無垢そうでいたいけな仔オロチ様が
とってもせつなく感じます・・・
それに仔オロチ様のコマ全部可愛いww
しかし、大蛇丸さまったら
正体出しちゃったし、子供のころの回想シーンまで
出すなんてすっごーい死亡フラグですね
仔オロチさまの可愛さに少しヤラレてしまったので
すぐにボコボコにされる展開は勘弁して下さい
あっ!カブトは今、何してるの?
どっちの味方かとっても気になります
サッスッケェ――

オロッチィ~~


まず、表題 『 蛇と・・・』って・・・
なんだかヤラシイ


杉本彩が出てる○縛映画のタイトルが浮かんでしまったよ

いや、ダメダメ、お二人のマジメな闇師弟対決なんだから

大蛇丸の腕を印を結べないように刺し貫き先手を打つサスケ!!
そしてサスケの
『 大蛇丸
アンタは俺より弱い 』発言!!
大蛇丸様の弱体化・雑魚化


サスケに言われ放題で汗までかいてる大蛇丸がなんだか・・・

そしてサスケのうちは天才!最強!の独壇場が続く・・・
『自分の体を薬漬けにし体を乗り換えてまでうちはの力に
いやらしく近づこうとするアンタの行為は・・・』
byサスケ
ええぇーっ!!
『 い や ら し く 』 って

『 行 為 』 って

ナニかされたんですか


しかも
『 アンタの『 やり方 』は好きじゃない 』 発言!!
あうぅ―サッスーったらこんな所でなんて発言をするの?
やり方 って何の

アブナイよッ

・・・・・・・自主規制・・・・・・・・
まだまだ続くサスケの大蛇丸貶め発言!!
ヲイ!!オロッチ様
もう少し、気の利いたセリフで言い返して余裕を見せろッ

この展開は想定内だったんでしょ?
あなたの冷や汗だんまりがちょっと凹む・・・
そして目的の為に他人を弄び続ける大蛇丸にイタチを重ね
『 反吐が出る 』 と大蛇丸に襲い掛かるサスケ!!
サスケの自分の事棚上げ・自己矛盾セリフには
そんな大蛇丸を頼りに行った癖にそんな事言える身分かと
とっても突っ込みたいのですが・・・

あららら・・・
このコマのサスケ

すっごくタイプでカッコよ過ぎなので沈黙してしまう私・・・(笑)
非情で傲慢なサスケもやっぱイイよ

無表情なダークさがなかなかソソりますね

ビバ♪黒王子サスケ

次のページでガバッって口から何か出す大蛇丸様
てっきり両腕塞がれてるから口から草薙の剣をだしたのか?と
思ってたら白い鱗の大蛇で大蛇丸の本体(正体)だったとはっ!!
あらら・・・大蛇丸様ってやっぱりもう人間じゃなかったのね?
爬虫類・変温動物になってしまってたのね?
で、次のページの大蛇丸の姿がまたすげェ~~っ
私は一瞬、キバのお母さんかと思ってしまいましたよ

犬塚ツメさんごめんなさい

ってかもう人外、爬虫類の蛇なんだから
髪の毛は要らないんじゃない?(笑)
サスケ:『 体から体へ乗り換えるために・・・
実験を繰り返した・・・
成れの果てがその姿か 』
大蛇丸:『さあ・・・サスケくんその体を
私にちょうだァァイ



ひぇぇ~~

ここだけ聞くとヤボいでございます

が、サッスー返り血も浴びず蛇を切り捨てます!!
大蛇丸さまも
『 シャーーー 』 って

ほんとに蛇じゃん・・・人語をしゃべってくれ

そして、とうとう
サスケ様が上半身脱ぎました

おおおおー
大蛇丸さまもハァハァ言ってますが
もちろんわたくしもはぁはぁ////////
呪印がサスケの体を蝕んでいき、
羽根も生えた状態2

このサスケの羽根の生えた状態2の姿、
イイと思うんだけど顔の鼻の★見たいなのがちょっと笑えるんですが

ってそれよりおかしいのは
蛇で変温動物のはずの大蛇丸さまが
まだ冷や汗をかいている描写・・・
蛇は汗を掻きません、しかも冷や汗だし(笑)
で、突然大蛇丸さまのかっわゆーい

両親の墓?の前で白蛇の抜け殻を見つける仔オロチに
三代目が
『白蛇の抜け殻は“幸運と再生”の象徴だから
お前の両親も大きくなったお前と出会うために
生まれ変わっているかも・・・』と言う。
うるうる・・・このシーンは何の伏線なんですか?
大蛇丸さまが不老不死を願うのは両親に何か関係があるの?
サソリのように親の愛情を求めていたって感じ?
なんか親子ネタってツライよね

まだ無垢そうでいたいけな仔オロチ様が
とってもせつなく感じます・・・
それに仔オロチ様のコマ全部可愛いww

しかし、大蛇丸さまったら
正体出しちゃったし、子供のころの回想シーンまで
出すなんてすっごーい死亡フラグですね

仔オロチさまの可愛さに少しヤラレてしまったので
すぐにボコボコにされる展開は勘弁して下さい

あっ!カブトは今、何してるの?
どっちの味方かとっても気になります

先日、仕事先の若い男の子から
『 ○さんたちって僕等くらいの年の男が
何かしたら可愛い~って言いますよね?
アレってお母さんみたいな心境なんですか?』
って言われた。
お母さんって・・・
私達にはまだそんな大きな子供いませんよッ
で、主婦仲間で話し合ったら
若い子を見て、カッコイイと思わず可愛いと思ってしまうのは
それだけ自分達が歳を取ったんだねという結果に落ち着きました。
そう言えば確かに二次元でも
カッコイイと思うより可愛いと思うことのほうが
多くなったような気が・・・
声や忍術・戦闘シーン等はカッコイイと思うけど
他はどっちかというと
ふふふっ可愛い
と思う。(きもっ
)
だってナルトのキャラでカッコイイと思えるのは
四代目と角都と自来也様くらいかなぁ・・・
(もちろんこの方たちも可愛いと思える部分が多々あるのだが)
カカシもカッコいいと思うんだけど
たまに見せる受臭さとヘタレ具合が可愛い!
四カカの仔カカは可愛いしかないし・・・微妙
あとイタチもカッコイイと思うんだけどなんか言葉使いというか
セリフがズレてて可愛い
、ナンセンスとか(大笑)
あと飛段に至っては年齢不詳で不死身設定だから
もしかして角都位の歳かもしれないけど・・・
あんなに可愛い
愛しい
放っておけない
と思ったのは久しぶりだ!
なのに本人は少ない語彙でいきがってる所や泣きを入れない所が
脅威のスーパーおバカエロ可愛さだ
だからどこまでもあの子の幸せを願うし
飛ったんを愛し続けるよ
あっそうそう!
角都って最近とってもカッコイイと思うようになりました
彼は必要以外のおしゃべりはしないし、ナカナカ男らしいと思います。
(最後の辺りはキャラ変わってたけど・・・)
大人だし、冷静だし力もあるし、包容力有りそうだし
面倒見良さそうだし、金銭感覚しっかりしてて
お金いっぱい持ってそうだし(笑)統率力あって出世しそうだし
結婚して旦那さんにするにはいいタイプかも(笑)
四代目は・・・
ああ~ん、彼は何をしてもカッコ可愛い
パーフェクトなんだけどどこか抜けてそうな所まで
全部ひっくるめてカッコ可愛いくて魅力的
あっA様
夕方、待ちに待った四カカ本が届きました
すっごい感動で号泣しそうになりました
設定もよく練られていて不自然じゃないし
萌える・感動・泣ける・ はぁはぁ/////
まさに四カカバイブル
途中、火影としての立場に揺れつつ
仔カカに誠意を示そうとする四代目の胸中が
とってもせつなくて苦しかったけど
バッドエンドではなくて救いのあるお話で良かった
本当によかった、うるうるるる
(でもちょっと四嫁が可愛そう・・・
)
理想の四代目がここにいるって感じで手放せない1冊になりました。
そして先に届いたK様の方の御本も・・・
背後に気をつけてごくり、ごっくんしながら
読みました。
こちらはちょっとせつない終わり方で
また違う感動と泣きが入ってしまいました・・・
四代目萌え大復活の週末
『 ○さんたちって僕等くらいの年の男が
何かしたら可愛い~って言いますよね?
アレってお母さんみたいな心境なんですか?』
って言われた。
お母さんって・・・

私達にはまだそんな大きな子供いませんよッ

で、主婦仲間で話し合ったら
若い子を見て、カッコイイと思わず可愛いと思ってしまうのは
それだけ自分達が歳を取ったんだねという結果に落ち着きました。
そう言えば確かに二次元でも
カッコイイと思うより可愛いと思うことのほうが
多くなったような気が・・・

声や忍術・戦闘シーン等はカッコイイと思うけど
他はどっちかというと
ふふふっ可愛い


だってナルトのキャラでカッコイイと思えるのは
四代目と角都と自来也様くらいかなぁ・・・
(もちろんこの方たちも可愛いと思える部分が多々あるのだが)
カカシもカッコいいと思うんだけど
たまに見せる受臭さとヘタレ具合が可愛い!
四カカの仔カカは可愛いしかないし・・・微妙
あとイタチもカッコイイと思うんだけどなんか言葉使いというか
セリフがズレてて可愛い

あと飛段に至っては年齢不詳で不死身設定だから
もしかして角都位の歳かもしれないけど・・・
あんなに可愛い



なのに本人は少ない語彙でいきがってる所や泣きを入れない所が
脅威のスーパーおバカエロ可愛さだ

だからどこまでもあの子の幸せを願うし
飛ったんを愛し続けるよ

あっそうそう!
角都って最近とってもカッコイイと思うようになりました

彼は必要以外のおしゃべりはしないし、ナカナカ男らしいと思います。
(最後の辺りはキャラ変わってたけど・・・)
大人だし、冷静だし力もあるし、包容力有りそうだし
面倒見良さそうだし、金銭感覚しっかりしてて
お金いっぱい持ってそうだし(笑)統率力あって出世しそうだし
結婚して旦那さんにするにはいいタイプかも(笑)
四代目は・・・

ああ~ん、彼は何をしてもカッコ可愛い

パーフェクトなんだけどどこか抜けてそうな所まで
全部ひっくるめてカッコ可愛いくて魅力的

あっA様

夕方、待ちに待った四カカ本が届きました

すっごい感動で号泣しそうになりました

設定もよく練られていて不自然じゃないし
萌える・感動・泣ける・ はぁはぁ/////
まさに四カカバイブル

途中、火影としての立場に揺れつつ
仔カカに誠意を示そうとする四代目の胸中が
とってもせつなくて苦しかったけど
バッドエンドではなくて救いのあるお話で良かった

本当によかった、うるうるるる
(でもちょっと四嫁が可愛そう・・・

理想の四代目がここにいるって感じで手放せない1冊になりました。
そして先に届いたK様の方の御本も・・・
背後に気をつけてごくり、ごっくんしながら
読みました。
こちらはちょっとせつない終わり方で
また違う感動と泣きが入ってしまいました・・・
四代目萌え大復活の週末

昨日はサンジ君
のお誕生日だったんですね
いろんな所で素敵絵・小説を拝見でき幸せでした
これからもこっそりサンジ君ファンでいようと心に誓った私です
では1日出遅れましたが
サンジ君
お誕生日おめでとうございました
(
過去形かよッ (笑))
話し変わって
なーんかこの頃、NARUTOを読むと
なんだかなぁ・・・と考えてしまう。
ヤラレル敵キャラに対し
同情が集まり応援がいく展開ってどうよ
話自体は進んでいるんだけど色々謎な設定(不死身の謎&ジャシン教)
意味深なワード(初代と戦った発言等)や
伏線(換金所のオヤジ・暁の指輪)を置き去りにしすぎなような、
もう少し丁寧に納得できるように進めて欲しいと思う。
あとキャラの強さや設定が成長・向上と
敵の老化・減退ということを踏まえても
これまたなーんか矛盾を感じるというか・・・・
強さに関しては強者が弱者に対して気を抜きすぎとしても
弱者側の努力の結果で成長速度が速いとしても
それが納得できるように描かれてないので
弱者が強くなったというより強者だったはずなのに
急にキャラ変化して弱体化・雑魚化した感が拭えなくて不満・・・
オイオイオイ!!
毎号楽しみにしてるくせにちょっと思ってるのと
違う方向に行ったからといって
文句ばっかり言ってはいけません。ハイ、すみません。
それに今日はそんな事を書きたいのじゃありません。
昨日、バレを見たのだけどサスケきゅんが痛くって!!
無表情で大蛇丸に傲慢なセリフ吐いてますがなんだか痛くって・・・
復讐しか見えていないサスケきゅんが
この後、この闇をどう進んでいくのかと思うと・・・
行き着く先を考えるとツライ・・・
先日、陽タイプのナルトなら救えるかもと希望を持った所なのに
なんだかまた救いが遠のいてしまったような・・・
カカチ!!次、サスケを何とかしてやってくれー
サスケの父母や一族への愛と郷愁・うちは一族への誇り
憧れていた目標としていた兄から裏切られ一人だけ残された孤独・・・
それが故の
『イタチへの復讐と一族の復興、』それしか見えなくなる程の一途な思いと
反するイタチ兄さんの一族見下し&くだらない・己の器を計りたい発言が
あまりにも相反して相容れなくてツライ
といいつつイタチ兄さんに関しては謎だらけだし、訳ありそうなので
現時点では断定的な事は言えないが・・・
しかし、あえて言わせてもらうと
サスケはうちはの名を誇りだと言いつつ
目的の為に手段を選ばず邪悪な力(大蛇丸・呪印)にも身を委ね
人外の浅ましい姿になる自己矛盾を気付いているのかいないのか?
それとも目的の為に力を手に入れる過程はどうでもいいのか?
イタチ兄さんは誰かを頼ったり縋ったりしていない。
自分の行動に言い訳もせず、身ひとつ、己の精神ひとつで
全部1人で背負って立っている様な気がする。
そこらへんの潔さ・非情さがイタチ兄さんの強さのような気がするのである。
だからそういう力の得方をしたサスケはやっぱり負けていると思うし
精神力の点ではイタチ兄さんの方が上というか
別次元のような気がして心配・・・
このままイタチ兄さんの目の前まで辿り着いたとしても
あっさり『 愚かなる弟よ 』がまた出てボコられたら・・・
サスケ
きっつー
精神的にくるよね
イタチ兄さん、って何気に ド S
意外とMの子飛ったんと相性良かったりして
フッ
それは有り得ないな・・・


いろんな所で素敵絵・小説を拝見でき幸せでした

これからもこっそりサンジ君ファンでいようと心に誓った私です

では1日出遅れましたが
サンジ君
お誕生日おめでとうございました

(

話し変わって
なーんかこの頃、NARUTOを読むと
なんだかなぁ・・・と考えてしまう。
ヤラレル敵キャラに対し
同情が集まり応援がいく展開ってどうよ

話自体は進んでいるんだけど色々謎な設定(不死身の謎&ジャシン教)
意味深なワード(初代と戦った発言等)や
伏線(換金所のオヤジ・暁の指輪)を置き去りにしすぎなような、
もう少し丁寧に納得できるように進めて欲しいと思う。
あとキャラの強さや設定が成長・向上と
敵の老化・減退ということを踏まえても
これまたなーんか矛盾を感じるというか・・・・
強さに関しては強者が弱者に対して気を抜きすぎとしても
弱者側の努力の結果で成長速度が速いとしても
それが納得できるように描かれてないので
弱者が強くなったというより強者だったはずなのに
急にキャラ変化して弱体化・雑魚化した感が拭えなくて不満・・・

毎号楽しみにしてるくせにちょっと思ってるのと
違う方向に行ったからといって
文句ばっかり言ってはいけません。ハイ、すみません。
それに今日はそんな事を書きたいのじゃありません。
昨日、バレを見たのだけどサスケきゅんが痛くって!!
無表情で大蛇丸に傲慢なセリフ吐いてますがなんだか痛くって・・・
復讐しか見えていないサスケきゅんが
この後、この闇をどう進んでいくのかと思うと・・・
行き着く先を考えるとツライ・・・

先日、陽タイプのナルトなら救えるかもと希望を持った所なのに
なんだかまた救いが遠のいてしまったような・・・
カカチ!!次、サスケを何とかしてやってくれー

サスケの父母や一族への愛と郷愁・うちは一族への誇り
憧れていた目標としていた兄から裏切られ一人だけ残された孤独・・・
それが故の
『イタチへの復讐と一族の復興、』それしか見えなくなる程の一途な思いと
反するイタチ兄さんの一族見下し&くだらない・己の器を計りたい発言が
あまりにも相反して相容れなくてツライ

といいつつイタチ兄さんに関しては謎だらけだし、訳ありそうなので
現時点では断定的な事は言えないが・・・
しかし、あえて言わせてもらうと
サスケはうちはの名を誇りだと言いつつ
目的の為に手段を選ばず邪悪な力(大蛇丸・呪印)にも身を委ね
人外の浅ましい姿になる自己矛盾を気付いているのかいないのか?
それとも目的の為に力を手に入れる過程はどうでもいいのか?
イタチ兄さんは誰かを頼ったり縋ったりしていない。
自分の行動に言い訳もせず、身ひとつ、己の精神ひとつで
全部1人で背負って立っている様な気がする。
そこらへんの潔さ・非情さがイタチ兄さんの強さのような気がするのである。
だからそういう力の得方をしたサスケはやっぱり負けていると思うし
精神力の点ではイタチ兄さんの方が上というか
別次元のような気がして心配・・・
このままイタチ兄さんの目の前まで辿り着いたとしても
あっさり『 愚かなる弟よ 』がまた出てボコられたら・・・

サスケ


精神的にくるよね

イタチ兄さん、って何気に ド S

意外とMの子飛ったんと相性良かったりして

フッ


ダーリンが今日は夕食要らないというし
息子①も学年末テストが終わった所で塾がお休みなので
久しぶりに息子たちと3人だけで
焼肉を食べに行った。
焼肉を家でやるとリビングにまでにおいが付いちゃって
なかなか取れなくて大変
なのでなるべく外で食べたい食べ物だ!
(高くつくのが痛いけど…
)
うちは男の子の割には食べない方だと思ってたんだけど
やっぱりさすが、育ち盛りの男の子!!
お肉は大好き!!食べる食べる!!
疾風伝に間に合うようにさっと食べて帰るつもりだったのに
デザートまで食べたので疾風伝にちょっと間に合わなかった。
一番焦ったのは小学生の息子ではなく
私だったのがちと情けなかった・・・
で、慌てて帰ってまたも正座して見たのだが・・・(笑)
テレビつけた瞬間、カカチがはぁはぁ言ってて
ちょっとドキドキしてしまった
心臓に悪いよ!!カカチぃ~
しかし、綱手さまとジラ様は
ずっと木陰から鈴盗り合戦を見てるなんて暇だね
で、またデイダラ出ばってましたね!
今まであんまりちゃんとデイダラの事見てなかったから
わからなかったけどあの掌の口は両手にあるのね?
片手だけだと思ってたのでちょっと意外だったよ
そして、粘土でこねて作る鳥型爆弾
我が家は先週のウズラショックがまだ尾を引いているので
あの鳥がちょっちゃんを思い出させ辛かった
デイダラが乗って飛んでる鳥さんも
ちょっちゃんに見える・・・
うううっツライ
デイダラの声にやっと慣れてきたけど
今度は我愛羅にちょっと違和感が・・・
何でだろうかわからない。
あと息子②が暁登場シーンのBGMが怖いという
確かに大げさすぎるBGMだと思うが(笑)
息子①も学年末テストが終わった所で塾がお休みなので
久しぶりに息子たちと3人だけで
焼肉を食べに行った。
焼肉を家でやるとリビングにまでにおいが付いちゃって
なかなか取れなくて大変

なのでなるべく外で食べたい食べ物だ!
(高くつくのが痛いけど…

うちは男の子の割には食べない方だと思ってたんだけど
やっぱりさすが、育ち盛りの男の子!!
お肉は大好き!!食べる食べる!!
疾風伝に間に合うようにさっと食べて帰るつもりだったのに
デザートまで食べたので疾風伝にちょっと間に合わなかった。
一番焦ったのは小学生の息子ではなく
私だったのがちと情けなかった・・・
で、慌てて帰ってまたも正座して見たのだが・・・(笑)
テレビつけた瞬間、カカチがはぁはぁ言ってて
ちょっとドキドキしてしまった

心臓に悪いよ!!カカチぃ~

しかし、綱手さまとジラ様は
ずっと木陰から鈴盗り合戦を見てるなんて暇だね

で、またデイダラ出ばってましたね!
今まであんまりちゃんとデイダラの事見てなかったから
わからなかったけどあの掌の口は両手にあるのね?
片手だけだと思ってたのでちょっと意外だったよ

そして、粘土でこねて作る鳥型爆弾

我が家は先週のウズラショックがまだ尾を引いているので
あの鳥がちょっちゃんを思い出させ辛かった

デイダラが乗って飛んでる鳥さんも
ちょっちゃんに見える・・・
うううっツライ

デイダラの声にやっと慣れてきたけど
今度は我愛羅にちょっと違和感が・・・
何でだろうかわからない。
あと息子②が暁登場シーンのBGMが怖いという

確かに大げさすぎるBGMだと思うが(笑)
今週号はとっても動きが大きかったですね!!
次週がとっても気になる終わり方です。
角飛戦終了時からちょっとNARUTOに対する見方が
変化してきたのでこれからは毎週叫びはしなくなると思います。
あっでもサスケ出て来たから
また叫びまくっているかもしれません・・・どっちだ?(笑)
非情にならなければイタチには勝てないわよ
返り血を一滴も・・・
この子を見ていると・・・
天才と呼ばれていた自分が惨めに思えてくるわね
by 大蛇丸さま
今回、オロッチ様ったら
なんだかちょっと気弱といいますか受け受けしくなられて
しかもちょっとハンサムな(死語?)コマまである・・・
いつもの邪悪なオロッチ様らしくないと
思っていたら
『 あと少し・・・
ほんの少しで私のもの・・・ 』
↑のコマで我慢が出来ず舌を出していつもの邪悪な嫌らしさと
怖さを出してしまう大蛇丸さま・・・
で、思ったんだけど
デイダラの掌といい飛段の血を舐める儀式といい
この大蛇丸さまといい
キッシーって『舌』を使う表現が好きね
え、エロいよっ!!キッシー
サイ: 『はい。あ~ん♪』
ナルト:『そこはオマエじゃねーだろうがァ!!
空気読めってばよ!』
サイちん・・・こういう立位置になっちゃったのね(笑)
しかもその後はカカシが嬉しそうに食べさせてあげてるし!
ナルちょ何気に大もて♪
ってかカカシ先生、面倒見がいいーw
いつのまにかサクラとナルトの間に当然のように割って入って
しっかり座ってるし、なかなかソツが無い・・・さすが上忍!!
んがっ!!
『 病院で寝込まないなんて珍しいですね…カカシ先生 』
「 そんなイメージ付いちゃってるのね…今のオレ…ショック」
って本誌でもヘタレ具合を
突っ込まれてますからーーッ!!
やはり皆、そうイメージがあったのね(笑)
でも
お前たちが駆けつけてくれ
今回は万華鏡を使わなくて済んだからと言いつつ
強大な忍術を扱うリスクと心構えをナルトに説き師匠の威厳を
立て直すとはさすが、世間の荒波をくぐって生きてきた上忍カカチ!!
サッスーケェ~~
最初の方のページのどこの忍かわからない
地べたに這いつくばってるたくさんの負傷者を
きっちり数えてはいないし
お尻にクナイが刺さってるだけで
止めを刺されず死んでない忍もいるんだろうけど
もしかしてイタチが滅亡させた事になってる
『うちは一族』より多いんじゃない?
そして!!
そう来たか!!
いつのまにか大蛇を裏切るまでに成長してたのね!
お母さん、びっくりだよ!サスケちゃん
大蛇丸の33巻辺りの九尾ナルトとの互角の人外っぷりの闘いを見て
さすが元3忍・元暁!!レベルが違う!と
認識してまだ目新しかったので
もう、サスケがその域まで到達できたのか?と
ちょっとまた強さのバランスが私の中でおかしくなってしまった
ま、その為に今のカラダが持たなくて
弱ってきている大蛇丸設定にしているのだろうけど・・・
サスケ、初めから
身の危険も承知だけども
大蛇丸を利用するだけ利用したら裏切る勝算を
考えていたのだろうか?
当たり前といえばそうなんだけど・・・
ならなんでナルト達が追いかけてきて再会した時
『気まぐれで助けて気まぐれで殺す』とか
『もうじきお前の体は
大蛇丸にとられちまうんだぞ!』
って心配して言ってるナルトに向って
『そうなったら・・・そうなっただ
俺の身体を差し出す事によって
力を手に入れれるなら
こんな命いくらでもくれてやる 』
なーんて余計に引き止めたくなるような
わざと心配させるセリフ言うの?
本当は追ってきてくれるの嬉しいのよね?
まったくもう、サッスー意地っ張りなんだからっ
やっぱまだ非情に成り切れていない気がするな・・・
いや、ツンツン意地っ張りサスケ大好き
なんですが
そして
大蛇丸との師弟対決
どうなんだ?これ・・・
いや、非常に興味があり、見たいですよ!!
(カブトはどっちの味方なんだー
)
でもちょい待ち!!
サスケが大蛇丸に勝ったら?
ナルト達はどうするの?
まだ復讐を止めるの?
友情・ナルサスの観点・うちはの種族保存以外に
ナルト達が必死にサスケを連れ戻そうとしている意味が
無くなるんじゃ?
里抜けしたサスケが大蛇丸を倒し、
次にイタチを倒しに暁に行ってくれれば
木の葉としては万々歳!!
失敗しても抜け忍を始末する手間が省けただけで
全く木の葉は痛まない・・・
NARUTOって
敵やサブキャラ・過去の人においては
忍の非情さがよく描かれますが
今の木の葉の忍においては
シカマル達第10班の復讐や7班のサスケ奪還とか
個人的な理由による闘いや修行・動きが多すぎないですか?
少年漫画だから仕方がありませんが(笑)
あああ・・・
またWJの感想から脱線してしまった
次週がとっても気になる終わり方です。
角飛戦終了時からちょっとNARUTOに対する見方が
変化してきたのでこれからは毎週叫びはしなくなると思います。
あっでもサスケ出て来たから
また叫びまくっているかもしれません・・・どっちだ?(笑)
非情にならなければイタチには勝てないわよ
返り血を一滴も・・・
この子を見ていると・・・
天才と呼ばれていた自分が惨めに思えてくるわね
by 大蛇丸さま
今回、オロッチ様ったら
なんだかちょっと気弱といいますか受け受けしくなられて
しかもちょっとハンサムな(死語?)コマまである・・・
いつもの邪悪なオロッチ様らしくないと
思っていたら
『 あと少し・・・
ほんの少しで私のもの・・・ 』
↑のコマで我慢が出来ず舌を出していつもの邪悪な嫌らしさと
怖さを出してしまう大蛇丸さま・・・
で、思ったんだけど
デイダラの掌といい飛段の血を舐める儀式といい
この大蛇丸さまといい
キッシーって『舌』を使う表現が好きね

え、エロいよっ!!キッシー

サイ: 『はい。あ~ん♪』
ナルト:『そこはオマエじゃねーだろうがァ!!
空気読めってばよ!』
サイちん・・・こういう立位置になっちゃったのね(笑)
しかもその後はカカシが嬉しそうに食べさせてあげてるし!
ナルちょ何気に大もて♪
ってかカカシ先生、面倒見がいいーw
いつのまにかサクラとナルトの間に当然のように割って入って
しっかり座ってるし、なかなかソツが無い・・・さすが上忍!!
んがっ!!
『 病院で寝込まないなんて珍しいですね…カカシ先生 』
「 そんなイメージ付いちゃってるのね…今のオレ…ショック」

突っ込まれてますからーーッ!!
やはり皆、そうイメージがあったのね(笑)
でも
お前たちが駆けつけてくれ
今回は万華鏡を使わなくて済んだからと言いつつ
強大な忍術を扱うリスクと心構えをナルトに説き師匠の威厳を
立て直すとはさすが、世間の荒波をくぐって生きてきた上忍カカチ!!
サッスーケェ~~

最初の方のページのどこの忍かわからない
地べたに這いつくばってるたくさんの負傷者を
きっちり数えてはいないし
お尻にクナイが刺さってるだけで
止めを刺されず死んでない忍もいるんだろうけど
もしかしてイタチが滅亡させた事になってる
『うちは一族』より多いんじゃない?
そして!!
そう来たか!!
いつのまにか大蛇を裏切るまでに成長してたのね!
お母さん、びっくりだよ!サスケちゃん

大蛇丸の33巻辺りの九尾ナルトとの互角の人外っぷりの闘いを見て
さすが元3忍・元暁!!レベルが違う!と
認識してまだ目新しかったので
もう、サスケがその域まで到達できたのか?と
ちょっとまた強さのバランスが私の中でおかしくなってしまった

ま、その為に今のカラダが持たなくて
弱ってきている大蛇丸設定にしているのだろうけど・・・
サスケ、初めから
身の危険も承知だけども
大蛇丸を利用するだけ利用したら裏切る勝算を
考えていたのだろうか?
当たり前といえばそうなんだけど・・・

ならなんでナルト達が追いかけてきて再会した時
『気まぐれで助けて気まぐれで殺す』とか
『もうじきお前の体は
大蛇丸にとられちまうんだぞ!』
って心配して言ってるナルトに向って
『そうなったら・・・そうなっただ
俺の身体を差し出す事によって
力を手に入れれるなら
こんな命いくらでもくれてやる 』
なーんて余計に引き止めたくなるような
わざと心配させるセリフ言うの?
本当は追ってきてくれるの嬉しいのよね?
まったくもう、サッスー意地っ張りなんだからっ

やっぱまだ非情に成り切れていない気がするな・・・
いや、ツンツン意地っ張りサスケ大好き

そして
大蛇丸との師弟対決

どうなんだ?これ・・・

いや、非常に興味があり、見たいですよ!!
(カブトはどっちの味方なんだー

でもちょい待ち!!
サスケが大蛇丸に勝ったら?
ナルト達はどうするの?
まだ復讐を止めるの?
友情・ナルサスの観点・うちはの種族保存以外に
ナルト達が必死にサスケを連れ戻そうとしている意味が
無くなるんじゃ?
里抜けしたサスケが大蛇丸を倒し、
次にイタチを倒しに暁に行ってくれれば
木の葉としては万々歳!!
失敗しても抜け忍を始末する手間が省けただけで
全く木の葉は痛まない・・・
NARUTOって
敵やサブキャラ・過去の人においては
忍の非情さがよく描かれますが
今の木の葉の忍においては
シカマル達第10班の復讐や7班のサスケ奪還とか
個人的な理由による闘いや修行・動きが多すぎないですか?
少年漫画だから仕方がありませんが(笑)
あああ・・・
またWJの感想から脱線してしまった

昨日のアニナル!!
見ましたよー!!
アンタは子供か・ってなくらい楽しみにしておりましたよ♪
ちょっと引っ張りすぎな感はありましたが
飽きずに楽しめました。
で、今週の発情セリフ
行ってみましょう!!
カカシの
『 危なかったー。いろんな意味で 』
デイダラの
『 カラダで教えてやるよ 』
このセリフにツボる私は
『腐』が進んでいるのでしょうか?
単なる『エロ』なんでしょうか?
いや、どっちもか(笑)
2部のカカチは動くたびにいちいちカッコイイ
魅せてくれますよね!!
声にもびんびん来ちゃいますねっ
で、我愛羅も可愛かったですね!!
我愛羅はやっぱアニメでも私の中では『受』っぽい!!
が、デイダラは印象変わりましたよッ
サソデイだろうと思っていたけど
アニメデイダラってセリフと声の所為か攻っぽい
Sっぽくってクールで強そう!!
カッコ可愛い
あの口の舌は粘土をこねる為にあるのね!
色々、働き者の舌なのね?
ってキャラを見てすぐに受攻を考えるのが腐女子だそうなので
私ってば正統派腐女子になってしまったのね
あははは・・・(遠い目・・・)
そ、そして
WJの早バレ見ちゃったのですが
(ちょっとでもお嫌な方は見ないでね!)
凄い展開になってます!!
うぉ~サスケ好きーさんは歓喜?絶叫?オロオロ?
オロオロ・・・オロチィーッ
←なんのこっちゃ(笑)
ここで、師弟対決が見れると思ってませんでしたよ
若者の成長は早いなぁ~!
確かに非情だ!非情なサッスーにも萌えるッ
またサスケに転びそうになってる節操なしの私なのでした
そして・・・
角飛は既に過去の雑魚キャラとなっており忘却の彼方へ・・・
あのまま触らずに放っておいてくださいね・・・
私の中では角飛は不死身CPで永遠に不滅ですから
勝手に妄想しますから・・・うふふ(壊れています)
見ましたよー!!
アンタは子供か・ってなくらい楽しみにしておりましたよ♪
ちょっと引っ張りすぎな感はありましたが
飽きずに楽しめました。
で、今週の発情セリフ


『 危なかったー。いろんな意味で 』

『 カラダで教えてやるよ 』
このセリフにツボる私は
『腐』が進んでいるのでしょうか?
単なる『エロ』なんでしょうか?
いや、どっちもか(笑)
2部のカカチは動くたびにいちいちカッコイイ

魅せてくれますよね!!
声にもびんびん来ちゃいますねっ

で、我愛羅も可愛かったですね!!
我愛羅はやっぱアニメでも私の中では『受』っぽい!!
が、デイダラは印象変わりましたよッ

サソデイだろうと思っていたけど
アニメデイダラってセリフと声の所為か攻っぽい

Sっぽくってクールで強そう!!
カッコ可愛い

あの口の舌は粘土をこねる為にあるのね!
色々、働き者の舌なのね?

私ってば正統派腐女子になってしまったのね

あははは・・・(遠い目・・・)
そ、そして

WJの早バレ見ちゃったのですが
(ちょっとでもお嫌な方は見ないでね!)
凄い展開になってます!!
うぉ~サスケ好きーさんは歓喜?絶叫?オロオロ?
オロオロ・・・オロチィーッ

ここで、師弟対決が見れると思ってませんでしたよ

若者の成長は早いなぁ~!
確かに非情だ!非情なサッスーにも萌えるッ

またサスケに転びそうになってる節操なしの私なのでした

そして・・・
角飛は既に過去の雑魚キャラとなっており忘却の彼方へ・・・
あのまま触らずに放っておいてくださいね・・・
私の中では角飛は不死身CPで永遠に不滅ですから

勝手に妄想しますから・・・うふふ(壊れています)
今日は自治会広報誌の親睦昼食会でした。
中華料理、とっても美味しかったよ~
昼間からビールだけでなく紹興酒まで頂いちゃった

そしておみやげまでもらって嬉しかったよー
で、仕事休んだので時間がたっぷり
昨日、思わぬ用事が重なりスゴク忙しかったので
なんだか今日はとってもゆったりした気分。
天気もいいしこういう日に大物の洗濯や
溜め込んだ掃除をすればいいのだけど・・・
ま、リアル洗濯・掃除はさておき(ヲイ)
ココロの洗濯をしましょう!!ってな感じで
新しい萌え世界を求めて彷徨ってたのですが
やはり気が付けばNARUTOサイトばっかり見ている・・・
で、チラッとNARUTOキャラで誰が一番悲劇に遭ってるかという事を
書いている方がいらっしゃって
ちょっと目から鱗な記事があった・・・
NARUTOはキャラが悲劇の自慢をし合うマンガと言われるほど
暗い過去を背負ってるキャラが多い。
サスケもイタチもうちは一族の負の部分を背負ってて
謎が多いし悲劇キャラだと思うし
我愛羅もナルトも人柱力であるが故に幼少期は悲惨だし・・・
でも私的には父は自殺・親友殉死・師は九尾事件で殉死・弟子は里抜け・・・
カカシが一番悲劇回数が多いなと思っていた。
が、自来也様も検証してみると相当だ!!
綱手の風呂を覗いて半殺し・大蛇丸は里抜け
火影にまでなった弟子は死亡・師匠の三代目は大蛇丸に殺され・
曾孫弟子のナルトには九尾暴走で半殺しにされる・・・
書き出してみるとひどい人生じゃないですか?(笑)
なのに綱手さまとダンのようなラブラブエピソードも無し・・・
イチャイチャ小説書きたくもなるわよね!
しかもこれだけの目に遭ってるのに
何故か 『 里の狂気 』 と呼ばれる・・・
自 来 也 様 ~~
若い頃、いったいどんなひどい事をしたんだー
中華料理、とっても美味しかったよ~

昼間からビールだけでなく紹興酒まで頂いちゃった


そしておみやげまでもらって嬉しかったよー

で、仕事休んだので時間がたっぷり

昨日、思わぬ用事が重なりスゴク忙しかったので
なんだか今日はとってもゆったりした気分。
天気もいいしこういう日に大物の洗濯や
溜め込んだ掃除をすればいいのだけど・・・
ま、リアル洗濯・掃除はさておき(ヲイ)
ココロの洗濯をしましょう!!ってな感じで
新しい萌え世界を求めて彷徨ってたのですが
やはり気が付けばNARUTOサイトばっかり見ている・・・
で、チラッとNARUTOキャラで誰が一番悲劇に遭ってるかという事を
書いている方がいらっしゃって
ちょっと目から鱗な記事があった・・・
NARUTOはキャラが悲劇の自慢をし合うマンガと言われるほど
暗い過去を背負ってるキャラが多い。
サスケもイタチもうちは一族の負の部分を背負ってて
謎が多いし悲劇キャラだと思うし
我愛羅もナルトも人柱力であるが故に幼少期は悲惨だし・・・
でも私的には父は自殺・親友殉死・師は九尾事件で殉死・弟子は里抜け・・・
カカシが一番悲劇回数が多いなと思っていた。
が、自来也様も検証してみると相当だ!!
綱手の風呂を覗いて半殺し・大蛇丸は里抜け
火影にまでなった弟子は死亡・師匠の三代目は大蛇丸に殺され・
曾孫弟子のナルトには九尾暴走で半殺しにされる・・・
書き出してみるとひどい人生じゃないですか?(笑)
なのに綱手さまとダンのようなラブラブエピソードも無し・・・

イチャイチャ小説書きたくもなるわよね!
しかもこれだけの目に遭ってるのに
何故か 『 里の狂気 』 と呼ばれる・・・

自 来 也 様 ~~

若い頃、いったいどんなひどい事をしたんだー
