goo blog サービス終了のお知らせ 

あめ*の優雅なUO生活

UOでのんびり暮らすあめぢすと*の優雅(?)な日常をお話します。

もうすぐ秋。

2005-08-28 | UO:BPA

秋らしいコインアートをつくって頂きました。

一つ目は、紅葉とどんぐりをモチーフに、「秋の足音」。
秋の森の散歩は気持ちがいいですね。

海洋生物?

2005-07-12 | UO:BPA

立て続けにコインアートを買っていただいて、本当にありがとうございます。

今回はなんと、「海水浴に行ったくまちゃん」です。

くまちゃんは泳げないので、もっぱら浮き輪でぷかぷかりん。
気持ちよさそうですね♪

そろそろ夏休みの計画が気になる今日この頃。
みなさんのご予定はいかがですか?
楽しい夏になるといいですね。

わたしは、めっきり寒い7月のせいで、鼻風邪引いてます。。
早く治してすっきりしたい~ 

ブームなのでしょうか?

2005-07-11 | UO:BPA



先日紹介したばかりのいるかちゃんが、あっさりと売れておりました。
ついでに、よろしく「ま」も。

例によって例のごとく、せつさんに泣きつく。


海洋生物シリーズ第3弾は、ぺんぎんちゃん。

いわとびぺんぎんの、あの黄色い飾り毛が好きなのでリクエスト。
が、しかし。
アイテム数132。
ベンダーに入りません。
泣く泣く削っていただいて、皇帝ぺんぎんになりました。

足元のぺんぎんっぽさと、むなもとのふかふか感がぽいんと。

ドキュメンタリー番組で見た彼らの子育ては、過酷を極めている。
涙なくしては語れまい。

初めて生の皇帝ぺんぎんをみたときは、微動だにしないものだから、置物だと勘違いしたっけ。

ぺんぎんに会いに行くときは、手鏡を持っていくことをお勧め。
太陽光を彼らの巣に反射させると、その光をみんなが一斉に追いかけて面白い。
きらっとひかるのが、魚のおなかにみえるのかな。
ぜひ、お試しを。笑えるから。

『迷惑なんだよぉ!』とぺんぎんに怒られても、責任は持てませんが。

夏がくるよ。

2005-07-10 | UO:BPA
リアル模様替えは、家具を購入しなくちゃ収まらない雰囲気になったので、一時中断。
スプレーバラ10本398円につられて、期せずして花粉症か。

ブログのテンプレも夏だけど涼しげなものに、模様替え。
大好きな青~♪


前回のしろたんに引き続いて、海洋生物シリーズをせつさんに創っていただく。
「いつから、シリーズ化になったんですか?」
『たった今からですよ』

というわけでどるふぃんです。

いるかいいよね~。
賢くてお茶目でかわいい。
某ビーチランドで、いるかと握手をしたことがあります。
ゴムタイヤのような感触でした。
TVで、人間の心の障害を感知して、遊びに誘ったり、そっと寄り添うように一緒に泳いだり
してるいるかをみました。
水族館に行きたくなりました。

このいるかちゃんは、工房にて展示中です。
癒されにきてくださいね♪