goo blog サービス終了のお知らせ 

空に乾杯

日々な話やドラマの感想など雑多に書き綴ってます!

力抜いて

2020-01-07 | Movie

「帝一の國」2017年

男子校の独特なルールでしょうか。

生徒会があって号令ありでそろい踏み。

まぁ…統率されているさまと言ったらぁ。

ライバル同士の帝一と菊馬。

帝一はピアノだけを弾いていればよかったようだ。

それがあのように頭を打って改心?

追い求めるさきにある野望は消えないようです。

熱い熱い帝一の想いとクールな父。

菊馬の父と帝一の父のあれやこれやとか。

とにかく男子の熱情は伝わってくるかなぁ。

力抜いて彼らの演技を見ましょう…ねぇぇ。


スペシャル

2020-01-05 | Drama

「相棒18」#11

元旦スペシャル。

権力があれば何をやっても許されるべし。

そんな風潮が蔓延しているようだ。

聞かされるたびに虫唾が走るなぁ。

無念な思いを抱えつつ…生きてきたそれぞれの思い。

何もわかっていないというありさまに絶句。

権力をかさに隠蔽していく様。

そこに右京の知性と推理眼がさく裂する。

恨みが募ってその恨みを晴らさなくては…。

そうすることでしか自分を保てなくなっていく。

感情をコントロールすることって。

生きていくためには必須なのだろうなぁ。

なんて思わされてしまったかもしれません。


見ているとぉ

2020-01-04 | Drama

「義母と娘のブルース」2020謹賀新年スペシャル

亜希子演じる綾瀬はるかさん。

宮本亜希子は変わらずに亜希子さんだったぁ。

子育て支援…という切り口。

支え合うことがどれほど助けになるのか。

そうだよなぁ…なんてプレゼンに聞き入ってしまう。

麦田の宮本亜希子愛も健在でねぇ。

亜希子のずれ感覚が絶妙でまた微笑ましいやら。

接近遭遇している竹野内豊さん演じる誰かさん。

おいおい…どこで接点があるんじゃぁ~

と見ていると…なんでぇ~そこでぇ~

亜希子の目ん玉むき出し状態と同じよぉ。

見ていると何でしょうかぁ。

いっぱい元気を頂けているようでもあります。

ちょっと躓き状態な数日だったがぁ。

なんだかそんな小さな事が吹っ飛んじゃったかもぉ。


それがあれば

2020-01-01 | 日々な話

新年の始まり…。

変わりない時間をやり過ごしていく。

雑煮を食していつもな朝ではあるなぁ。

穏やかな日々の始まりであってほしいかなぁ。

目標なりは…あってないようなものですぅ。

ながぁ~い時間をやり過ごせる体力。

それがあれば…どうにかこうにかいけるだろう。

なんて思いつつな私でありますかねぇ。

いつ終わるかもわかりませんが…。

まだ気力ありであれば続くでしょう。