【あすの日曜美術館】 ミュシャの特集。パリで成功した画家が祖国チェコで描いた大作「スラヴ叙事詩」。全20点が初来日で話題です!よく見ると不思議がたくさん…。なぜ、こちらをじっと見る人物が描かれている?なぜ、ぱっと分かる主役がいない?16(日)午前9:00~Eテレ #nichibi
— nhk_bijutsu (@nhk_bijutsu) 2017年4月15日 - 12:00
「ブレイクのきっかけは、女優の絵」だから、特にジャポニズムの画家じゃないのに、ミュシャの絵に自分はなんとなく浮世絵みたいな印象を受けてたのかもしれない。 #日曜美術館
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 09:18
戦争に負けた国は往々にして文化的な迫害を受ける。そこから復興するには短期的には金品にしても、長期的、精神的にはこういう「静かに訴えかける」芸術の力が役立つんだな…と思わされる『スラブ叙事詩』声高に語らずとも、力強く「悲劇と、その先の希望」を観た人々に語りかける。 #日曜美術館
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 09:31
歴史や時代背景、描かれていく経緯などを知ると、作家や作品への思いがガラリと変わるし気持ちも厚みが増す。見る側もちゃんと思いを込めて見なくてはと思うね。
— jade (@fuchsiajade) 2017年4月16日 - 09:29
#ミュシャ展
#日曜美術館
ミュシャの生きてた頃までは大多数の人がカトリックを信仰してた。だが、独立後のカトリックへの反発から共産政権を経て今のチェコは世界有数の宗教色の薄い国家 #etv #nichibi #日曜美術館
— むささび屋(,, -`x´-) (@Josui_Do) 2017年4月16日 - 09:28
戦場カメラマンが語る、絵の中の戦場
— さとひ (@satohi11) 2017年4月16日 - 09:34
#日曜美術館
#etv #日曜美術館
— ほんのこ@4/23ニジフリ楽屋 (@shbttsy74) 2017年4月16日 - 09:33
渡部陽一「正面に転がっているかめ、壺のようなものがあります。奥にも桶のようなものがありますね。水というライフラインが500年前も、戦地から持って逃れるものであると感じました」
#etv #日曜美術館
— ほんのこ@4/23ニジフリ楽屋 (@shbttsy74) 2017年4月16日 - 09:39
宮本亜門「驚かそうとしていない絵。怒りや復讐心を駆りたてるような絵ではない。もっと血を流すとか、なんと無残なことよ!と強調するようなことを普通はするのに」
井浦新「一滴も血が流れていないのに、非暴力、戦争の虚しさを表している」
ミュシャ晩年はゲシュタポに「危険人物」として逮捕され、4ヶ月後に亡くなったのか…。それはやはり『スラブ叙事詩』からか。でも、もし運命が分かっていても、それでもミュシャはこの作品を描いたのだろう。パリで画家として大成功しても、祖国に帰りこの作品を描いた人だもの。 #日曜美術館
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 09:53
ミュシャのスラヴ叙事詩を戦場カメラマンの渡部陽一さんが解説。実際に戦場を見ている渡部さんだからこその視点、とても興味深い。良い人選だと思う。#日曜美術館
— Theo (@hippophile1210) 2017年4月16日 - 09:50
スラブ叙事詩の最後の一枚は、ゲシュタポに捕らえられた為 未完成に終わってるんだよね…(´;ω;`) #日曜美術館
— 裕加☆ゆか (@susimaru) 2017年4月16日 - 09:48
最賃上げろデモをまるで怠け者の我儘か何かと勘違いしている人は、日本の平均最賃額が他の先進諸国に比して異様に低いという事実を知らないのだと思う。労働者がその労働量や生活実態に見合う正当な対価を得られていないのに、経済の好循環など生ま… twitter.com/i/web/status/8…
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年4月16日 - 00:16
しかも、日本の経済は実は内需が支えてる部分が大きいのに、無闇に賃金抑制してるのはそれを縮小させてるわけで。悪循環なんだよな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 18:43
「1時間だけ息するの我慢してくださいね〜」といって空気を抜かれて、1時間後に「はいもういいですよ〜」と空気を入れられても、再び息をできる者が残ってるか、みたいな話 twitter.com/jinbe_s/status…
— 西川伸司@MASH (@MASH_nishikawa) 2017年4月16日 - 15:27
「お客様は神様だろうが!とうるさい客を黙らせる一言」選手権の結果を発表します。
— 坊主 (@bozu_108) 2017年4月16日 - 12:22
最優秀賞
「何の罪で人間界に堕とされたのです?」
金賞
「他の神様に迷惑になりますんで」
高齢の住職賞
「神対応できる人探しますね」
特別賞… twitter.com/i/web/status/8…
「さらにはビッグサイトの代替会場として受け皿となる幕張メッセも競技開催期間だけではなく、前後の6ヵ月間を五輪で占有すると組織委員会が打診していることが明らかになりました。」幕張もか!
— ゆうき まさみ (@masyuuki) 2017年4月16日 - 00:24
kokoro.eikou.com/archives/845
『首都圏の主要な展示場が、五輪で使えなくなることの弊害』を、オタク界隈が問題提起しても(残念ながら)あんまり取り上げられないだろうけど、他の産業界で抗議してもらえないかなぁ。て言うか、モーターショー関係で自動車業界は抗議しないの? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 19:38
【#NHKスペシャル】#熊本地震 耐えた #熊本城 の武者返し。 #サムライ の英知が #時空 超え蘇る。巻物に秘められた #謎の数式、#加藤清正 の知られざる執念。一本石垣 #飯田丸 五階櫓 も4K #ドローン で #空間情報… twitter.com/i/web/status/8…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2017年4月16日 - 19:00
#NHK の熊本城の特番「武者返しだ!!」って、 #真田丸 じゃなくて #半沢直樹 の方で堺雅人さんをキャスティングなの?(^^;) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 19:47
まもなく始まります #NHKスペシャル 「熊本城 再建 “サムライの英知”を未来へ」
— nhk_special (@nhk_n_sp) 2017年4月16日 - 19:30
放送は、夜9時からですが、
一足お先に、番組と連動したサイト「よみがえれ 熊本城 ~みんなの思いを再び~」を公開します。番組と合わせてご覧下さい。
nhk.or.jp/d-navi/kumamot…
ここで政次が、直虎を行かせまいと「ここは私に任せて頂けぬでしょうか」と発言。やはり、本心は井伊(と言うより直虎個人)を護りたいんだなと、分かりやすいシーンが。なのに直虎は政次を信用しない…。それでもあくまで政次は「実は直虎を護るため」動く。ああ、すれ違い…。 #おんな城主直虎
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 20:10
ここで農民の訴えで、今川が折れるとは。さすがに、これは有り得ないのでは?名目が無くなったとは言え、戦国時代でしかも史実はこれで二人も殺されているのに、こんな手で円満解決とは。展開が強引ではないかと。(ドラマとしては大逆転劇で面白いけど。) #おんな城主直虎
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年4月16日 - 20:42
成る程!
— 萌える大河姫 (@taiga_takeda) 2017年4月16日 - 20:36
字を学んだのは伏線とはな。
そして、連判状とはね。
でも、丸く書かないと、
甚兵衛殺されちゃうわよ!
丸で書いて首謀者を分からなくするのよ!
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/rNImYz2epZ
昨日美容院でパラパラしてた雑誌で、柴崎さんが直虎で一番心に残ってる台詞だってインタビューに答えてた 「民が潤えば国が潤う」 #おんな城主直虎
— 鯖 (@s_abagashira) 2017年4月16日 - 20:36
今週も山本學さんが百姓の爺様として出演。字を書いたことがない爺様が直虎様のために一生懸命筆を動かす姿が良かった。知性派の學さんが字を書けない百姓を演じてる。渡瀬恒彦さんと言い本気の役者さんは、いつだって新しい役を求めるんだね。 #おんな城主直虎
— すみきち (@sumikichisaerin) 2017年4月16日 - 20:40
せやせや #おんな城主直虎 pic.twitter.com/Tnu3ShuGtK
— ポニー (@ponyponita) 2017年4月16日 - 20:38
#おんな城主直虎 文字、とりわけ自身の名とは強固な意思の表明で誓約でもある。村人が文字を書けることが直虎の統治への支持を明確に目に見えるものにする。これだけ支持される統治者をおろすのは今川の損得上も良くないと寿桂尼に悟らせる。文字の話がこんな形で活きようとは。シビれるね!
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年4月16日 - 20:37
直虎「仮名目録に書いてあるぜ」(ドヤァ)
— ar257ai (@ai257ai) 2017年4月16日 - 20:32
寿桂尼様「それ古いわ。改定してるわ。さっさと徳政令出せや」
直虎「徳政令出すのなら、私が後見でいいんでしょ」(ドヤァ)
…蹴鞠の時の打たれ強さ再び。しかし知恵を絞ったというより、ああ言えばこう言う感すごい。
#おんな城主直虎
寿桂尼の境遇も不憫で、夫の今川氏親が先に亡くなり落飾するが、結局は子の氏輝、そして義元にも先立たれているんだよな。氏親没後は氏輝も若かったから後見役として多くの印判状を発給しているし、そういう意味では歴代当主が次々亡くなり幼い当主の後見となった直虎と似ている。 #おんな城主直虎
— 越前きんもくせい (@echizen_no_kami) 2017年4月16日 - 20:54
氏真「…おもしろうないのう。」って、かってサダヲの仇敵で、このセリフを連呼して行って滅ぼされた人物がっ!! #平清盛 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/u5yTKRu3tt
— sakaikazunori (@sakaikazunori) 2017年4月16日 - 20:42