「飛鳥昔語り」清原なつの(1978.5)
好きなマンガ家は誰ですか?と聞かれたときに、迷わず答えていたのが、清原なつのさん。
「りぼん」の常連さんでしたが、大ファンでした。
萩尾望都さんとか大島弓子さんのことは、手の届かない巨匠って感じでとらえていましたが、なつのさんはも少し身近な雰囲気で。
デビュー当時から知ってるし、作品も読み切り短編ばかりで、読み切り好きの私にはぴったり。
短編なので、舞台とかキャラとかがその都度変わり、楽しみも倍増でした。
「飛鳥昔語り」は歴史上に実在した有馬皇子を主人公にしたお話で、飛鳥時代の髪形や衣装をこれではじめて知りました。
目新しくてかわいくて、当時、真似して描いてたなあ。
実際は悲劇的な皇子さまですが、こちらはSF風味でハッピーエンド。そういう趣向も「りぼん」らしくてよかったです。
もう一冊、「真珠とり」のほうは、はっきりとSFです。主役がちがう3連作。
けっこう甘くない世界で切ないラストなんだけど、なつのさん流のおとぼけタッチというか、あっさりさっぱりな描き方で、深刻でなく読ませちゃう。
難しい説明もないから、アタマのついていかない読者でも大丈夫(笑)。
でも実はすごく深いことを言っているので、時間がたっても妙に記憶に残るんですよね。
SF界でも認知されている証拠に、早川書房から文庫本が出ています。
「りぼん」や「ぶ~け」に描いてたマンガ家さんだと思うと、すごーい! 読む人はちゃんと読んでくれてたんだわー、なんてうれしくなってしまったりして。
なつのさんの単行本はたくさん持っているので、次回にどーんと出しますね。
つづきます
里中先生でしか有馬皇子のイメージがないから、どんなのかなー?
漫画の世界っていいですね(*^-^*)
違っていたらすみません、どうかご一報下さいませ!
里中先生で額田大王の話がありましたよね。天上の虹?(うろ覚え)
なつのさんの有馬皇子はかわいいですよー。コメディタッチだけど切ない、不思議な作風です。
マンガの世界、ほんといいですよね。
こまちでした~♪
額田が登場するのは天上の虹です(^o^)
額田、すごく魅力ある女性ですよね!
里中先生って全然知りませんでしたが闘病もいろいろなさってたんですね。
いまだに御活躍、すごいですねー!