パピーウォーカー日記 エルとともに

2008年11月1日より、パピーウォーカーのボランティアをはじめました。
盲導犬候補生のエルと暮らす日々を綴ります。

面会

2010-03-24 10:27:46 | 訓練中
 連休の初日、約半年ぶりにエルに会ってきました。家族全員でわくわくしながら出かけました。

 10時から面会の予定だったのですが、連休初日の渋滞に巻き込まれ、約15分遅れで到着。はやる気持ちをおさえつつ訓練センターの中へ。。。。

 エルは、すでに中庭でダウンして待っていてくれました。


 エル、お久しぶり。少し大きくなったかな。鼻も黒がぬけてピンク色に近くなっていました。

 はじめは誰?という感じでキョトンとしていましたが、すぐに思い出してくれてピョンピョンして、ものすごいはしゃぎよう。エルもとても喜んでくれて私たちもすごくうれしかったです。



 訓練の成果を見せてださるということで、センターの外周を一緒に歩きました。キープレフトでしっかり誘導してくれるエル。家族みんなで交代しながら歩きました。
 
 まだまだ、課題は多いそうですが、エルの成長ぶりに感動しました。

 ハーネスをつけるときに尻尾をブルンブルン振ってとてもうれしそうだったので、訓練を楽しんでしているのがよくわかりました。



 そのあとは、また中庭でまったり過ごしました。膝の上に頭を乗っけて眠ったり、ヒールの様子を見せてもらったり。お約束の1時間は、あっという間でした。

 いろんな事が出来るようになったエルですが、やっぱりエルはエルのままで嬉しかったです。



 TP2も無事に通過して、訓練はいよいよクライマックスなのでしょうか。
がんばってね。応援してるよ。


 





 

もうすぐ面会♪

2010-03-02 22:43:19 | 訓練中
 エルが訓練犬になって半年が経とうとしています。便りのないのはよい知らせとはいうけど楽しく学校生活を送っているのでしょうか。
 ちょっとはお姉ちゃんになったのでしょうか。

 さて今日久しぶりに、協会の方からお電話をいただきました。

 面会日と、TP2のお知らせでした。TP2は、今月半ばに行われるそうです。TP2の結果は、お電話ではなく、お手紙でお知らせが来るということです。

 そして面会は、20,21,22日のいずれか、都合のよい日に1時間の予定で設定してくださることになりました。

 子どもたちに話したらこっそり連れ帰っちゃおうかとか返してもらおうとか(冗談ですけど)ちゃんと、覚えてくれているかなとか大騒ぎです。今日は、夫が帰ってくるのが遅いので、後で相談して、面会日を決める予定です。

 少しだけ様子を伺うと、新しい子達もいっぱい入ってきたので、やっぱりお姉さんらしく、落ち着いて楽しく過ごしているとのことでした。

 会えるのがとっても楽しみです。

 それと、今年の4月に末のムスメが小学校に入学するのですが、なんと先日、入学前の説明会に行ったら、イエローの盲導犬ちゃんを連れたお母さんがいらっしゃいました。

 説明会の会場は、校舎の3階だったのですが、その部屋で一緒におりこうに座って話を一緒に聞いていました。ハーネスが、茶色だったので、アイメイトの子だと思います。入学式以降も保護者会などでお仕事中の盲導犬ちゃんに会えると思うとこれまたなんだかうれしい気持ちになりました。


いとしのエルたん、元気にしてる?