5月2日…。
S4新旧メンバーが一同に会した。
なんだかタテのつながりってのも良いものですね。
では、ざっと振り返って行こう。
まずは研究室でゲーム三昧。
もじぴったん、新フローズンバブル、ぷよぷよ…。
もうKYサンが入ってきてもお構いなしだった。
もうええかなぁ…と。
その後、Rボウルでボウリングに興じた。
結構みんな好調みたいだった。
かく言うワタクシもアベレージが120を超えて絶好調だった。
あと、はっしゅとのサシの勝負で勝った。
はっしゅは罰ゲームをやらず、次回に持ち越しとなった。
その後、ゲーセンに行った。
マリオカートはなかった。
かなりコアな世界が広がっていた。
しゃぶしゃぶを食べた。
食べ放題飲み放題ということで、リミッターを解除した。
その後、再びゲーセンに行った。
マリオカートがあった。
見てる分には楽しそうだったが、マリオカートはあまり得意でない。
っというか、レースゲーム全般があまり得意でない。
操作がヘタクソなため、いつも負けてしまうのだ。
「SFCのマリオカートでCOMに負けるレベル」と言えば理解していただけるだろう。
あと、「麻雀格闘倶楽部6」をやるかどうか迷い、結局やらなかった。
200円は高い!
ビリヤードを楽しんだ。
私にとって生涯3度目のビリヤードである。
S本さんの超絶技巧には度肝を抜かれた。
3次元空間をフル活用って感じだった(意味分かるだろうか?)。
S本さんの城にて麻雀を楽しんだ。
基本的に不調だった。
上がったのは二回だけ。
ただ、最後に上がったのがでかかった。
純チャン、一盃口、ドラ、ツモの6役でハネ満!
のはずだったが、寝ぼけていて満貫止まりとなった。あーあ。
麻雀をやってない時間はピクトチャットやもじぴったん対戦をやった。
それにしてもピクトチャットおもしろすぎ。
絵しりとりがあれほど盛り上がるとは…。
永久保存したい絵がいくつかありました。
1~2時間ほど寝て、再び六甲へ。
旨蔵麺が恋しくなったのだ。
旨蔵麺は相変わらず良かった。
涙が出そうになった。
家に帰ったら3時くらいだった。
昼寝して起きて晩ご飯を食べて風呂に入って寝た。
以上、報告終わり。

みそラーメン。ありえない。

麦とろごはん。ありえない。