goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ狩り(仮)

タイトルは永遠に仮題です。ゲームとかゲーム音楽とかピアノのことを書いてます。

古今東西メガシリーズ集結

2008年08月30日 09時44分15秒 | 食べ物


朝マックの時間帯にマクドに行ってみた。



メニューに「メガマフィン」という文字が…。
完全にノーマークだった。


内容物
ソーセージ×2
エッグ×1
ベーコン×1
チーズ×1

確かに普通のやつの2倍くらいの量は入ってるけど
メガっていうほどの破壊力はないかと…。
「メガ」にするならソーセージ×4、ベーコン×2くらいはほしいな。

味に関しては特にコメント無し。

いつか二人は自由を求め、甘いボンタンアメと旅に出るのですが、そこには幾多の苦難が待ち受けていて…。

2008年08月06日 00時40分49秒 | 食べ物


スペースカレー。
魅惑の響き。
なんでも宇宙用に味も少しばかり濃くなってるらしい。
10食くらいまとめて買ってやろうと思ったが
裏面の調理法の説明を見て唖然、
「電子レンジ調理不可」
寮じゃ火が使えないって何度言ったら分かるんだ…。

血の涙
Bloody Tears…

人類の歴史はあの出会いから始まっていたんだ

2008年05月18日 12時44分06秒 | 食べ物
ついにこのブログで料理の紹介を始めることにしました。
第一回目の今日は、1人暮らしのみなさんにもオススメの料理です。
お手軽でかつとても美味しいです。

材料:レトルトカレー、レンジ調理用ごはん

1、レトルトカレーを皿に移して約2分間レンジでチン。
2、ごはんを約2分間レンジでチン。
3、1と2を合わせてできあがり。

チンの時間は、商品ごとに若干違ってきますのでご注意ください。
週末は結構重宝します。

思い出の味は風の中へ

2008年03月10日 21時03分08秒 | 食べ物
皆さんはブルーチーズを食べたことがあるだろうか。
私はある。

ブルーチーズはパッケージを開ける前から強烈な香りがして、
まるで納豆のような糸を引く食べ物である。
私が生まれて初めて食べたブルーチーズはそうであった。
味も強烈だった。
なんというか塩辛いのである。
いや、実際には「塩辛い」のではなく「青カビ辛い」のかもしれないが、
もうそんなことはどうでもよくなるほどの辛さであった。
これは人間の食べるものではない…と、
そう結論付けるのに長い時間は必要なかった。

この前の土曜日だが、何を思ったか、
生まれて二度目のブルーチーズに挑戦した。
このブルーチーズだが…
臭くないのである。
また、糸も引いていないのである。
食べてみると、味も非常にマイルドなのである。

生まれて初めて食べたブルーチーズは腐っていたのだと考えることにした。
さすがに糸を引くのはおかしいだろ…と今になって思う。

次に食べるブルーチーズはどんな味だろうか…。