もちもちのとまり木

みんな元気~?!遊びにきてね。。。

ラストゲーム~やりきりましたよね?~

2013-07-30 | 学校
野球応援~


先週の金曜日。
わが校野球部の夏の県予選準々決勝。
その日は…
@浜スタ
全校応援
…で。
息子たち、夏季講習+三者面談の日でもあったのですが、
なんてったって準々決勝。
全校応援ですよっ!
夏季講習も三者面談も振り替えて全校応援の我がKJ 高校。
スバラシイ!

とゆーわけですっ飛んだ三者面談のために休みもとってありましたので、行ってきました、浜スタ(^w^)



何十年ぶりかの浜スタ。



野球部はサッカー部よりやや少なくて130人くらいだったかしら?
軟式もあるからね~
でもやっぱり野球人口って多いな。



そんな大所帯の応援団をまとめていたのは息子くんと同じ中学出身のMくん。
立派にこなしていました。


試合の方は2回に相手H 学園に先制されましたが、そのすぐ裏で大会30号ホームランで追い付いて。
次の回でも1点を奪い、
こりゃ~いけるかも!
なんて期待しちゃったんだけど、
野球ってホントーに点が一気に入っちゃうスポーツよね┐('~`;)┌
5回に一気に3点返されて2-4。
でも、その後も乱れることなく確実に1点ずつ返して同点にまで追い上げ゜゜(´O`)°゜
イケル~~~!
行けぇ~~~!
と渾身の全校応援。
…でもまさかのエラーから相手に得点を許してしまい…
タイムアップ。



でも、最後まで諦めないいい闘いを見せてもらいました。
ノーシードでベスト8
最近結果がなかなか残せていなかった野球部。
誇るべき結果だと思います。



サッカー部の分まで活躍してくれた野球部のみなさん、ありがとう~
オバサンいい夢見れたわ~★



息子くんは野球部に借りたこれを着て応援してましたよ(^w^)

駐車場トラブルはありませんでした~来年は君たちですよ泣。~

2013-03-12 | 学校

 welcome!

 

卒業式~その2

 

高校の卒業式。。。

こちらは3月1日でしたが、

記録として。。。

素敵な写真をアップしてくれていた我がサッカー部広報さん

拝借させていただきます 礼。

圧巻ですね。。。

卒業生500人程ははいるんだろか・・・

来賓駐車場係りを終えて会場に駆け付けた息子たちサッカー部2年

式はちょこっとしか見れなかったようで悔しがっていました。。。

こんな彼らに気づいて撮ってくれるなんて。。。感謝。

そして、サッカー部3年生たち。

卒業しちゃうのね。。。。

 

さみしいけどね。。。おめでとう

 


成長するのだよどこまでも~卒業~

2013-03-12 | 学校

 

 

 welcome!

 

graduation

 

卒業シーズン。。。

先日3月8日には我が娘っちの中学の卒業式がとり行われました

今回卒業する3年生はちょっぴり落ち着きのない学年。

前日のP関係の準備で放課後に学校に行った時点でも

先生方は明日の式がはたして恙無く遂行できるのか・・・

???

の心地のようでした。

 

・・・ですが、当日はそんな心配をよそに

3年生たちはスバラシイ卒業式をやってのけてくれました

なんなんでしょうかねぇ。。。

傍から見ていた私たちとしたら、

できる子たちなんだけど、甘えん坊な子が多い学年とゆー印象。

でも、そんな子たちだったから先生たちも思い入れは強かったようで。。。。

***

1年生のころからこの子の面倒はこの先生がみる!

と決めて3年間向き合ってきたやんちゃ君に対して

「1年生の時からちょっとづつでも成長してきたアイツのことが、

ホント自分のこどものように可愛くって。。。

もう、今日はアイツの顔見たら泣けてくるから、顔みれなくって。。。」

***

「ずーーーと、クラスのなかで私を困らせてきたあの子が

この最後の日になって、

『最後ぐらいちゃんとしろよー』

って、クラスに呼びかけていて。。。

卒業式で

ちょうどあの子の席の平行線上に私が座っているのをみて、

式の最中、ちらちらこっちを見てくるの。

その目が最後には真っ赤に潤んでいて。。。」

***

「まだ頼りない自分に・・・

3年生のクラスを受け持ったばかりのころは、

KJ高校のKJとゆー字すら書けなくて・・・(←私的には爆笑、失礼真剣。)

本当に不安にさせてしまったと思うけど、

それでもこどもたちはなんとか自分についてきてくれて。。。

学年主任の先生や、Pの方々に励まされて。。。

Pの方々に関しては苦情を言われてもおかしくないのに

『ありがとう、がんばって』

と温かいコトバをもらって。。。

本当に周りに助けられて1年間やってこれました。。。」

***

また、卒業式が終わって

来賓も保護者もPTAもその他のオトナたちがはけて在校生だけが残った体育館で

学年主任の先生は在校生に謝罪をしたという。。。

「3年生たちが、君たち下級生に今まで迷惑かけて申し訳ありませんでした。」

・・・そういえば、体育祭の時は、最後のリレーで、ないはずの黒組なんぞをつくって走り、

その黒組に関係していた子たちの属した組は得点がもらえず

優勝できなっかたこととかもあったっけ・・・

兄弟学級(縦割り)で組をつくっていたから、

1,2年生たちはそりゃあ怒ってたわ。。。

 

- - - - - - - - - - - - - - - -  - -

 

そんなこんなでしたが、みんな卒業していきました。

 

自分のことで精いっぱいだった若い先生は周りのサポートに気づき感謝し、

ちょっと担任を持つことに慣れてきた先生は1人の生徒と真剣に向き合うことで自分も成長し、

学年をまとめる現場のベテラン教師は生徒たちに謝罪し、生徒たちを敬い、

 

・・・そうやってオトナになっても人はまだまだ成長するのだよ。

と、改めて気づかされた卒業式でした。

 

みなさんご卒業おめでとう。

 

 


えっと、何の記事でしたっけ~合唱祭~

2012-10-20 | 学校

welcome!

 

合唱祭~

 

10月18日

娘ちゃんの中学の合唱祭でした~

市内の自慢のハーモニーホールを借りての合唱祭

ついこの間、モー娘も来て、

近々懐かしのゴダイゴもくる。。。

お笑いもくる。。。

そーんな音響抜群の施設です。

私は受付業務~

なので観れるのは娘のクラスだけ・・・

中だるみ中2生の全員合唱

青葉の歌~

なかなかよかったですよ~

 

合唱委員の娘ちゃんが歌い順のくじ引きで

思いっきり1番目を引いてしまったため、

クラス合唱はプログラム1番でした

クラス合唱は「きみにとどけよう」

構成が難しい曲ですね、

なかなか本領発揮とまではいかなかったようで。。。

優勝目指していた娘っちでしたが・・・

 

***

 

ちょっぴり雨の降る中でしたが、

外に出てお弁当

おいしゅうございました~

さてさて、結果は娘っちの望むものには叶いませんでした

でも、娘っち、

「また来年も合唱委員やろーかなー」

と、ひそかにリベンジしたい模様。。。

・・・あ、順番のくじ引きねっ∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ

 

・ ・ ・

 

家に帰って無性に甘いものが食べたくて・・・

それは娘っちもだったようで。。。

 

ちょっぴりお高いけど、お疲れ様ケーキ

娘ちゃん:チョコケーキ

私の、「モンブランならこれっ!」

ってゆー、モンブラン ¥400-

おいしゅうございましたぁ

・・・あれ、食べ物ばっかり( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

 


結果もキモチも大満足!~中2女子の体育祭~

2012-09-16 | 学校

welcome!

 

体育祭~

 

 

3連休の初日は娘ちゃんの中学の体育祭

中だるみ・魔の中2とゆーお年頃の娘ちゃんですが、

たのしーそーに頑張ってましたよ

はさんでゴーゴー(3人ラケット)

ぐるぐるマシーン(3人縄跳び)

たまーにオシゴト。

リレー

オレンジ組なのだ。。。いぇい。。。

 

 

・・・私も本部のオシゴトしながらの観戦でしたが、

けっこー観れてるじゃ~ん

あんまりオシゴトしてなかったかしらん。。。

写真も立ち入り禁止の本部席から撮ったので案外いい出来だったり。。。

・・・とゆーか、今年は保護者のマナーもよくて、

大きな問題もなくできていい体育祭でした~

雨の心配をよそに、良すぎる天気。

 

カメラを向ければポーズをとる中2女子は120パーセント楽しんでいたようでした

 

・・・・さてさて、楽しいだけじゃつまらないっ

結果発表~~~!!

・・・なんと、娘ちゃんのオレンジ組優勝とゆー快挙 

実は去年も娘ちゃんのチームは優勝したので、 

 個人的に2連覇達成っ!!

 

キモチも結果も大満足な体育祭でした~

 

・・・娘っち、来年も優勝しないといけない課題ができてしまったかな。。。


卒業~graduation~

2012-03-10 | 学校

welcome!

 

~卒業~GRADUATION

 

3月9日。

中学校卒業式でした。

我が家には今年は卒業該当者はおりませんでしたが、

Pゴトで参列してまいりました

とってもステキないい式でした

私たちP関係者は卒業生の男子たちの席を横から見れる位置(教職員の並び)

に座るのですが、

男の子たちが泣きまくっててね  号(┳Д┳)泣

よく知ってる息子くんの後輩くんたちはほとんど撃沈していましたね

それだけ3年間一生懸命やってきた証だと思います

おばちゃんももらい泣き(。♋ฺ‸♋ฺ。 )ウルウル

横みたら先生たちも撃沈。゜゜(´O`)°゜。

教頭の式の〆もよかったよ

「きみたち、素晴らしい学年でした。これで第33回卒業式を終わります」

あとで聞いたハナシ。。。

最前列で泣きじゃくるOくんをみて限界だったらしい教頭。

泣かずに最後のコトバをいうのには

あれ以上はムリだったって

でも、心の底から込み上げてきたコトバだったらしい

・・・なぜに教頭泣いてはいけなかったのか。。。

それは去年の卒業式で

自分のクラスの生徒の名前が泣いてしまって読めなかったH先生に

「お前今年は絶対泣くなよ (`・ω・´)」

と言っていた手前とか。。。

そして、今年も卒業生を送り出すことになったH先生は

生徒の名前を無事最後まで読み上げていたからね

(ギリギリセーフだったけど)

そんなこんなで無事に終了した雨の卒業式

まだまだ続く長い未来に向かっての素晴らしいスタートですね

君たちの輝ける未来を心から応援します

FIGHT~ o(*′▽`)〇))"o(*′▽`)〇))"

 

 

卒業式から6時間後。。。

隣街のホテルで卒業を祝う会

お呼ばれしていたので行ってきました

会の仕切りは2学年の先生の担当

去年の息子くんの担任Y先生と新人O先生のコンビ司会で会は進みます

3年生の先生方の生徒たちに対する思いとゆーのが

とっても伝わりました

自分のクラスのことを話し出したら止まらい

この先生はこんなにしゃべる人だったのか。。。とか

体育祭でね・・・

合唱祭でね・・・

あの子がね・・・

この子はね・・・

と、ホントに全力で生徒たちのことを思ってくれている先生たちなんだな。。。

卒業式で泣いたのにまた泣いてるし・・・

 

普段の学校生活のなかでは

私たちPから見てても

「あれはど-なんだろー」

って疑問に思えるようなコトもあったりするんだけど、

この日の先生たちを見ていたら

結果オーライ

ちゃんとやってるよ。

生徒たちへの有り余る愛情を本当に感じることができて

私たちもこの先生たちと一緒に

もっとこの学校のためにがんばらないとな。。。

と思ったりしました

人は人とかかわり合って成長していくんだな。。。

それは大人も子どもも。

かかわり 持とう、もっと、ね。。。


ゆとり・・・?!ゆとりって何だぁ~昔話なり~

2012-02-10 | 学校

welcome!

 

~保健に関する講演会~

 

・・・に行ってきました、Pゴトで。先日。

(なんで全部倒置法なんだ?!)

で、昼過ぎからの講演会だったので

ランチしてから~

近所の人気のイタリアン

ニョッキ美味しかったよ~

どっちがメインか不明な意識レベルの低さか~ら~の~

 

・ ・ ・

 

美味しそーな写真から、一気に堅い雰囲気の講演会へ。。。

「ちょっと気になる子どもの理解と対応」

というテーマでスバラシイ肩書きの先生が

柔らかい口調でお話してくれました

要は発達障害の話。。。

PDDやらADHDやらLDやら。。。

最近よく耳にするこの発達障害ワード

話を聞いてると

そーゆー子たち、私たちが子どものころにも必ずクラスに1人はいたな。。。

と思い当たるのよね

でも、特別視はしていなかった、とゆーか、

そういう医学的くくりはなかったからなんだろーなー

と思う。

 

 

スポーツはなんでもすごーくできるのに

国語の本読みは全然だめで、

ほんの5行くらいを読むのに

国語の授業がその子の音読5行で終了しちゃったりとか。。。

思い通りにならないことがあったのか、

いきなり教室から脱走してしまった子がいて

クラスのみんなで町中を探しまわって

5,6時間目が街探検で終了とか。。。

そんなことはよくあったなぁ。。。と、思いだす

でも私たち的には

「やったーーー!今井くんの本読みだけで国語終わったーーー!!」

とか思ってて、教科書のパラパラ漫画が完成して喜んだり

「脱走岳野くん良くやった!!」

とか、探す気ないけどみんなで探しに外に出られるって、、、パラダイスや~ん

と思って、かえってありがたい存在だったなぁ。。。と。

その分の恩をクラスのみんなは

今井くんや岳野くんにきちんと返していましたよ

「お前のおかげで5,6時間目外出れた~」

って、褒めたり

時間割も上手くそろえられないから、

隣に座ってる子とかは必ずと言っていいほど世話してあげてたり。。。

それが当たり前でフツーだったなぁ。。。と

特別な困った子とはみんな思ってなかったなぁ。。。

個性としてとらえていたと思う。

でも、今となってはクラスの授業の妨げになるし、本人の為にも

きちんと対応してあげて

きちんとフォローしてあげなきゃいけないんだ。

先生たちがこういう会で勉強して

生徒・児童・はたまた保護者にも説明したりして。。。

私たちが子どものころは

今みたいなマニアル的対応は知らなかったけど、

5行の音読にクラスみんなが付き合ってたし、

得意なスポーツではいつもエースだと認めていたし、

脱走しても帰ってくる頃合いとかなんとなく分かってたし、

ナイフで鉛筆削るのは超上手かったから、褒めて自分の分まで削ってもらったり、

なんとなく、、、子どもながらに分かっていたよーな気がします。

動物的勘だったけど~

そういうのが、自然にできなくなってきてるっていうのは

ちょっぴりダイジな履修科目の時間が減ったから・・・?!

・・・ゆとり教育って、言い始めて、やっぱり脱ゆとりとかいいだして・・・

ホントのゆとりってなんだろー

とか、改めて考えてしまいましたよ。。。

そーんなゆるーい小学生時代を送っていても

それなりに大人になれましたけど。。。ね。

立派な大人かどーかは不明ですが。。。


こんにちは旋風ですよ~めざせ・・・~

2011-11-22 | 学校

welcome!

 

 授業参観~ 

 

息子くんの高校の授業参観に行ってきました

これも芸術week中の出来事なので、その一環?!としましょか。。。

3,4校時の参観だったんですが、

息子くんのクラスはなぜか2時間とも体育とゆー( ̄  ̄;)

そして、体育の担当はサッカー部顧問の先生です

・・・だから、こーーーっそり、

 ちょっとだけ見てきました(>ω)

 

サッカー部のグランドでサッカーしてるしっ。

後ろのきったない倉庫には

「めざせ 国立!!」

かいてあるし。。。

目標は大きく。。。

・・・とり急ぎ、

「めざせ 全国!!」

ですがね。。。

 

 

他のクラスも一回りして、

学校の雰囲気をなんとなく感じてきましたわ

授業が終わって廊下に出てきた生徒たちから

「こんにちわ~」

の挨拶の嵐

これ絶対先生たちから

「きちんと挨拶っ!!」←(#`皿´)

って、すんごく釘刺されてるんだろうね~

でも、気持ちのいいものです(●´`)人(´●)


スカイドーム年でした~秋の合唱祭~

2011-10-25 | 学校

welcome!

 

合唱祭~

 

先週、娘っちの中学校の合唱祭がありました~

Z市自慢のホールでやりまする

私は本部役員なので基本受付のオシゴト。。。

自分の子のいる学年だけ交代で鑑賞しましたよ

 

 

・・・と、いうことで1年生全員合唱から~

 

娘ちゃんのクラス~

体育祭も優勝したからね、

今回も絶対優勝する~≧∀≦

と、気合入っていましたが。。。

残念ながら、優勝はできず・・・°°´д°°

家に帰ってきたら、かなりのご機嫌ナナメでした

 

 

・・・でもねぇ、

今年の1年生は上手でしたよ~(*´><*)+

少なくとも兄の頃の1年生に比べて

他の学年は観れていないので分かりませんが

今年は練習時間がちょっと少なかったのにも関わらず

どのクラスもお上手で、おばちゃん感心してしまいました◎

 

おまけ。。。

スカイドーム ↑ (注:ミトコンドリアではありません)

自慢のホールの自慢のsho!

天井に映し出すプラネタリウムみたいなものね←

合唱祭では3年に1回上映してくれるもの

兄の時も観たから私は2回目だったけど、

今回は先生たちの席にちょっとだけお邪魔して

特等席で観れましたよ~.(´艸`).

いちいち大盛り上がりの子どもたちの反応がカワイイ+'(ノ。´∀)ノ ヽ(´ε`。ヽ)'+


黄色の2連覇!~セパレートだからバレてないよ~

2011-09-19 | 学校

welcome!

 

中学体育祭~

 

9月17日(土)

娘ちゃんの中学の体育祭でした~

 

基本:晴れのお天気でしたが、

曇ってきたかと思ったら

ザーーーーーっllllll

って雨降ってきたり、と、

なんでも来い!なカンジのお天気でした

 

 

私は本部で敬老の受付したりしながらの観戦でしたが、

本部だからポジション的には正面から観られるのです(●´艸`)

 

娘ちゃん、7種目に出場だったんですが、

全部は撮れていないので、かいつまんで・・・

 

娘っち、去年の息子くんに引き続き黄色組でした~

(ちなみに色は6クラスを縦割りにチーム分けしているので、6色) 

愛の特急列車(2人3脚百足)

 

 

応援合戦

 

大縄跳び

 

モンキーブリッジ

 上を走ってるのが娘っち

練習の時から

「私、ダントツ早いからっ!!」

・・・と、話は聞いていたので

楽しみにしていました

公言した通り娘っちの黄色組、1位でしたよ

 

ハリケーン

この状態でコーンをクルクルまわって(2か所)

次のグループにバトンタッチ

 

 

色別対抗男女別リレー

このリレーは大トリなのでどこのチームも早い子を出してきます

娘っち、第一走者で。。。

でも、絶対に娘っちが勝てない子が1走に2人いるので、

「変えてほしかったんだよ~(>0<)

と練習の時から弱音を吐いてた

でも、1走はセパレートだから(2走からオープン)、如実にバレない

うん、バレてなかったよ。。。

 

・ ・ ・ 

 

結果発表~

黄色組優勝~!!

\(⌒∀⌒*)/ャッタ♪+*。゜

 

 

 

体育祭は3年生の団結でかなり結果が左右されるものです

「黄色組の3年生はホントーにいいクラスだぁ」

と娘っちは体育祭前はいつも言っていたので、

納得の結果かな。。。

3年生にとっても一番気合の入る行事だからね。。。

息子くんも今だに去年の体育祭のことを妹に語っていたわ。。。

なにはともあれ、楽しい体育祭でよかったね((○*´`*))ノ

 

 

蒸し暑い1日でしたけど。。。( ̄;)


中心地点で群れてます~アフターは高速乗って練習です~

2011-06-10 | 学校

welcome!

 

   スポーツ大会~

 

6月9日息子の高校のスポーツ大会でした

体育祭とは言わないようです。スポーツ大会(正)。

仕事を片付けて午後からちょっぴり見に行ってみました

終わりから3個目くらいの綱引き競技辺りから見ましたが・・・

高校生。。。よく群れる。。。

息子くんが出るといっていた騎馬戦

赤白帽がカワイイ(笑)

赤・水色・黄色・ピンク・紫・黒・オレンジ・緑

くらいでクラスをランダムにチーム分け。。。

息子くんは紫とは聞いていましたが、

1500人いるから見つけるの至難の業( ̄へ ̄|||)

圧巻ですわ。。。

サッカー部顧問K監督は常にトラック内で現場仕切り

そして、サッカー部員はその遣いッパしてましたねぇ

そして、何かにつけて、高校生たち、中央に向かって走り→群れる

最後のトリのリレーではおそらくサッカー部員たち↑

おっ おっ おおおっぉ~ れっつご~ KJ~!!!

Hi  Hi  Hi  ~ !!!

色カンケーなくの、サッカー部応援ソングの大合唱

そして。。。

走り。。。

群れる。。。

・・・・

とーーーっても楽しそーな高校生たちよ

君たちはなぜそんなに群れるのか。。。

学校のいい雰囲気が伺える楽しいスポーツ大会でした

ちなみに上位3位までのチームには飲み物の賞品ありでした~゜ヽ`)ノ゜

 

 

 スポーツ大会が終了したのが4時半ごろ

この時間から、サッカー部Aチームは

なぜか静岡の「時之栖 」まで練習に行ったという。。。

まだなんとかAチームで活動出来ている息子くんも行っていたようで、

帰って来ないし、音信不通だし。。。

もしかしたら・・・、っていうのは聞いていたけど。。。

そこまでやるか!!サッカー部

インターハイ2次予選、今週末からです"(0)"・。

先輩方、疲れを溜めないよう、怪我に注意で乗り切ってくだされ~(*≧∇≦)p


サクラサク~高校編~

2011-04-09 | 学校

 

welcome!

 

息子の入学式~ 

4月8日。

ながい春休みを経て、息子入学

うわぁ~

入学しちゃうのね。。。

待ったなしかい(o ><)o

 

入学式、 とってもおごそかで立派な式でしたわぁ

生徒の入場は↑のように生徒一人づつ壇上で校長と挨拶を交わし、

名前も呼ばれる

だらしのない子は一人としていなかったわ。。。

校長の話や理事長の話の時には

クラッシックのBGMが流れる。。。

しかもスポットライト付きヾ(≧∪≦*)ノ〃

最近節電生活に慣れ親しんでいる小市民には眩かったわ

在校生が歌った「歓びのうた」はドイツ語だった(((≧∀≦**)))

しかも、全国レベルの吹奏楽部の演奏だしね

最近は小学校の鼓笛隊ばかり聞いていたから

テンションあがりますた(*´>艸<`*)

 

選抜コース2組になりますた

文理コース7クラス

選抜コース5クラス

特進コース2クラス

582名らしい。

全校生徒1500名に対して1年生の人数多くないかい・・・

1年間で減っていくのだろうか。。。なんて考えたり。

文理は部活加入必須なので、

男子多めですね~

担任の先生も体育会系のガタイのいい先生ばかりでしたよ。

息子の選抜は男女比半々くらいかな

先生も文理の先生たちほどガッチリしてはいませんでした(笑)

ちなみに息子の担任は若くてカワイイ女の先生 

 特進はいわずもがな、偏差値高そうな子ばかり50人いるかなぁ・・・くらい。

こういう雰囲気は入ってみないと解らないなぁと思ったので、

書いてみました。

体育祭、クラス対抗だったら文理には勝てないね。°(°´д`°)°。

 

* * *

 

クラスこんなカンジ。(最上左2番目が息子)

 

隣にいる野球部の子と仲良くなったらしい。

あと、FC●南の子もいて、

「ZFCかよ~」って話になったみたいです。 

 

*

 

私は公立育ちなので、私学の雰囲気はとっても新鮮でした

上級生の子たちも生き生きしていて礼儀正しくて、

こんな中で息子はやっていけるのかと

若干心配にもなりました。

みんな賢そうに見えてくるんだもん(<;;

 

*

 

帰りの電車で。。。

小学生の少年団からの付き合いのこの男3人

 高校でも一緒にサッカーすることになるなんて

しかも 3丁目’S です(笑)

 

 そして、また撮っちゃった。。。

 

 

* * *

 

おまけ追記。

そして、この翌日から始まった神奈川のU-18KSリーグ

我がKJ高校はA北にまずは勝利しましたね

始まったなぁ・・・

ってカンジです。

 


サクラサク~中学校編~

2011-04-09 | 学校

 

welcome!

 

娘の中学入学~

 

4月5日。

さくらは5分咲きといったところだったでしょうか。。。

娘っち、とうとう中学校に入学しました≧∀≦

・・・早いなぁ、もう中学生かぁ。。。

数年前に我が校に在籍していて、

今年戻ってきた評判のいい女性の先生が担任でした

ラッキーだわ

ちびっこい娘っち

 

まだみんなスカート長くて◎

これが、どんどん短くなっていくのよねぇ。。。

3年後もツーショットしてくれるかしらん。。。

中学女子、いい子に育ってくれぇ~~~(*) 


やるだけやってみた~それでいいのだ~

2011-03-19 | 学校

 

welcome!

 

小学校卒業式~

 

3月18日。

娘っち、小学校卒業式でした

震災の影響で被災地のみならず、

日本中で卒業式が中止になっている学校もあるなか、

無事この日を迎えられ、式が開催できたこと、スバラシことだと思います

半旗ですが、

当たり前のことがフツーにできることのスバラシさ。。。。

 

娘っち、卒業証書授与

 

小学校の卒業式は息子の時もそうだったけど、

1部=おごそかに式

2部=6年生&5年生で呼びかけ・歌

の2部構成です。

2部は卒業生が雛段に並び呼びかけ&歌

この学年の子たちは合唱がとても上手で。。。

(合奏は下手なんだけどね←いらぬ情報)

とってもステキな歌声を聴かせてくれました

 

 

産休中の元担任、子連れできてくれましたよ

担任の先生と。

クラブメンバーよ。。。

中学でギャルになるなよ。。。

 

 

卒業式後に保護者の有志でお別れ会を企画していました。

停電も懸念されていたけど、大丈夫で、

進行の部分で想定外の事態は起きたけど、

それらも含めて無事終了できてよかったわ

有志で実行委員を募って

一緒にお別れ会のこと、あれやこれやできて

よかったです。

今まで一緒に学校のことをやってきたメンバー以外にも

今回はじめましてメンバーもいたりして、

そういう人たちと一緒に会を遂行できたことに感謝です+:.゜ヽ`)ノ゜

* * *

息子が小学校入学して以来9年間、

なんらかのカタチで途切れることなく委員会・実行委員等で小学校と関わってきました

小学校とのかかわり=地域とのかかわり

こどもは地域で育てられるっていうこと

心から実感しました

知識を詰め込んで成績を上げることに必死になる親が増えているけど、

こどもが求めているのは

知識の詰め込みじゃなくて

いろんな人から刺激を受けて

いろんなコトを知ること

そこから学ぶ意欲も湧いてくる

9年間、いらぬ行事ごとを企画して実行してきたりもしたけど、

こどもたちはいつも喜んで参加してくれて。

参加したいのに「お母さんがダメって言った。。。」

と、哀しそうにいう子もいたりして。

*

9年間で職員室の先生も入れ替わり

今まで色々な先生とかかわってきました。

子どもが好きで小学校の先生になったのに

業務が多すぎてこどもとかかわる時間が持てない。。。

やりたいことをやろうとすると「あれはだめ」「これもダメ」

とストップがかかる

一生懸命やりすぎて病んでしまったり、

一生懸命やることをあきらめてしまったり、

ホントは先生たちもこどもたちと一緒に楽しいこといっぱいやりたいのに

できないジレンマ 

 *

何がどうしてこうなってるんだと考えちゃうけど、

考えるより前に何かを実行してみてほしいな。。。

ダメもとでもやってみて。

そうすると意外と賛同してくれる仲間が集まってきてくれる

いろいろ変えられる

小さいことでも。

学校や地域では協力者がいなくて

いろいろな行事がどんどんなくなっていってしまう昨今

なくしてしまうことは簡単だけど、

また次に「やっぱりやりたいっ」ってなった時に

使うエネルギーはハンパじゃない

だったら、厳しい状況でも「続ける」ってことが賢明

人を動かして何かをするときにはたくさんの「敵」をつくってしまうけど、

100人の「敵」ができてしまっても

1人の「味方」は絶対いる。

そういう「味方」はすんごく尊い。

 

 

・・・・・そういうことを感じた9年間だったかな。

私の「味方」になってくれた方々には感謝。

(大半はこれ読んでないと思うけどおぉーo(*)ゝーいぃぃ


拝啓 寒すぎです。~十五のあなたへ~

2010-10-29 | 学校




合唱コンクール




息子くん、中学の合唱コンクールでした(>ω・)ノ

文化祭に相当する行事よね←

寒い寒ーい雨の中、市内のホールに行ってきました

体育祭に続き、こちらも最優秀賞とるぞっ

と、はりきっていた息子クラス

部活動を引退している3年生には

朝練と(昼練)と午後練が許可されていて

受験前の最後の行事にどのクラスも燃えるのです

さてさて、どんな歌声を聴かせてくれるのやら・・・



3年生全員合唱

今年は体育館が工事している影響で

どの学年もそうですが、全員で合わせての合唱はこの本番が初めてとゆー( ̄;)!!


出だし、、、どうなることかと思ったけど、なんとか修正。。。




息子クラスの合唱

「手紙」


拝啓 この手紙読んでいるあなたは どこで何をしているのだろう



今負けないで 泣かないで 消えてしまいそうなときは

自分の声を信じ歩けばいいの

大人の僕も傷ついて眠れない夜はあるけど

苦くて甘い今を生きている

人生のすべてに意味があるから 恐れずにあなたの夢を育てて keep on believing 





✳ ✳ ✳



良かったけれど。。。

なんだろ、

上手に歌おうとしすぎてちょっぴりコンパクトにまとまりすぎてしまったかな、

と、いう印象。









で、最優秀賞は逃してしまいました

残念。・°°・(((p()q)))・°°・。



これで、受験前の行事はとりあえず終了ですΣ( ̄□ ̄;)

受験に専念してください←





拝啓 ありがとう  十五のあなたに伝えたいことがあるのです~

勉強 勉強 勉強 勉強しておかないと ヒドイ目にあいますよ~

Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll)