いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
バラってたくさんの種類があるんですね
しかもどれも、覚えられないけど
オシャレな名前がついていて♡
アロリロと一緒に行ったバラまつり♪
バラ園は甘い香りに包まれて
それだけで優しい気持ちになっちゃうから不思議です
優雅なバラの魔法にかかったように
園内をのんびりお散歩です
ワンちゃん連れの方もたくさん来ていて
それぞれ可愛いモデルさんとバラを
楽しそうに撮ってました(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
先日バラを見に行った公園で週末に開催されたバラまつりに
今年も行ってきました
一週間前は開花したばかりだったけど
バラまつりに合わせるかのように見頃を迎えてました
バラ園へはアロリロ家から車で30分ぐらい
ワンコ連れなので早めに行って
人が少ないうちにささっと写真を撮る作戦で♪
約180種3000株のバラが咲くバラ園
手入れも行き届いていて
しかもワンちゃんOKなのもありがたい
たくさん写真を撮ったので
バラ園の様子しばらく続きます(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
誰が教えたわけじゃないけど
アロハのことを気遣うようになったリロちゃん
散歩の時も立ち止まってアロハの様子を見ています
当のアロハはリロちゃんの気持ちに
気づいているのかいないのか
そこは永遠の謎ですが・・・
たくさん歩いたアロハをカートに乗せたら
リロちゃんがボクも乗る~と♪
いつもアロハと一緒にいたいんだね
ぎゅうぎゅうのままカートは駐車場へ(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロリロのお散歩タイム♪
小さい頃からのんびり屋さんのアロハは歩くのもゆっくり
歳を重ねていくうちにますますゆっくりに
元気っ子のリロちゃんは速足だから
なかなか歩調が合わなくて
最近のリロちゃん
12歳という年齢もあるのかもしれないけど
のんびり屋さんのアロハに合わせるように
ゆっくり歩くようになったんです
涙腺がゆるくなってきた私
こうして一緒に歩く姿を見ても涙がぽろっと。。。
これからも
ゆっくりゆっくり一緒に歩いていこうね(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
ワンコってよく寝ますよね
シニアになってからは
さらに寝る時間が増えてきたような。。。
でもご飯の時間になるとちゃんと起きてくる
キッチンの入り口で静かに待つワンズ
ご飯ができるまではここから中には入ってこないんです
意外といい子たち(笑)
最近ますます食に貪欲になってきたアロハ
じわりじわりと境界線を越えてキッチンに侵入~
アロハが入ればリロちゃんもついてくる
食いしん坊さんたちでした(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロハが急性膵炎で入院した時
足のふらつきもあったんですが
膵炎の痛みでそういうことも起きるようなんです
退院した直後はまだ少しふらつくこともあったのですが
今はその症状もなくなりました
バラ園のある公園をゆっくりお散歩♪
バラ祭りの時はたくさんの露店が並んで
賑わう公園も平日だと静かな時間が流れます
木漏れ日の中で休憩するのも気持ち良い季節になりました
アロリロ揃って何を見てたのかな?
この子たちと過ごせる時間は宝物です
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロリロと一緒に行ったバラ園
私がバラの写真を撮っている間は
パパと一緒にベンチで待ってたアロリロ
ふと振り返るとリロちゃんががこんな顔して笑ってた(笑)
アロちゃん、そろそろご褒美がもらえると期待いっぱいだったけど
残念だけどおやつはありません
でもね、可哀そうだから療法食のカリカリを少し持っていったんです
低脂肪のカリカリだからリロちゃんが食べても問題なし
小さな小さなひと粒をアロハもリロも
カリカリ音をたてて噛んで食べてました(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロリロと一緒に行ったバラ園
全体にはまだ五分咲きぐらいだったけど
キレイなバラを見ながらの散歩
優雅な気分になりました
笑顔のアロリロ
アロハが入院した時は
こうして一緒に散歩には行けないんじゃないかと
思った時があったけど
アロハは強い子
ちゃんと病気を乗り越えてくれました
笑顔の子たちを見てると私もニコニコ
一緒って楽しいね(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
5月はバラの季節
そろそろ咲き始めてるかなと
近くのバラ園に行ってきました
公園の片隅にある毎年行っているバラ園
キレイなバラが咲き始めてました
アロハの体調も良くなったので
無理をさせないように
様子を見ながらのお出かけです(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
トリミングの前日はアロハの通院日でした
血液検査をしていただき炎症の値はすべて基準値内に
落ち着いてました
飲み薬ももう大丈夫ということで今後は食事管理をしっかりと・・・
低脂肪の療法食を食べ始めています
療法食を嫌がる子もいるそうですが
今のアロハは
何でも食べてくれます
おやつは基本はなしだけど
茹でたささ身を少しあげてもOKとのこと
再発しないように頑張ろうね(≧∇≦)
ランキングに参加中です
にほんブログ村