goo blog サービス終了のお知らせ 

戦争はいやだ!オール習志野行動

安保法・戦争に反対する無党派超党派の習志野市民の会です。
総がかり行動を始め全国の人々と連帯し戦争反対の行動をします。

3.1辺野古埋めるな緊急東京大抗議

2019年03月01日 | 抗議行動
3月1日は、デニー知事と安倍首相が会談する日
デニー知事と沖縄へ最大の連帯を!
安倍政権の沖縄への暴力を絶対に許さない!
県民投票の結果を無視する安倍政権への怒りの
抗議行動が官邸前行われます。
呼びかけ 未来のための公共他
日時:2019年3月1日(金)19:30~
場所:首相官邸前

1.30総務省ヒューマンチェーン

2019年01月29日 | 抗議行動

昨年12月14日、沖縄防衛局は辺野古への土砂投入を強行しました。また1月28日には埋め立て区域東側の大浦湾で計画しているN4護岸の工事に着手しました。
国・地方係争処理委員会が本来の趣旨に沿った公正・中立な審査を行うことを求めて、 同委員会が所在する総務省前にてューマンチェーンが行われます。
美ら海の埋め立ては違法!公正・中立な審査を行え!
『地方自治の砦「国・地方係争処理委員会」に訴える総務省ヒューマンチェーン』

日時:1月30日(水)
     16:30  「国・地方係争処理委員会」への申し入れ
      18:30  総務省前リレートーク
      19:30  ヒューマンチェーン
場所:総務省前 (東京都千代田区霞が関2-1-2)
主 催:「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
協 力:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会

1.28国会開会日行動(総がかり行動)

2019年01月28日 | 抗議行動
通常国会は安倍首相がめざす改憲をめぐる課題、防衛予算や社会保障費の削減などを含む予算審議、厚労省の勤労日報不正、森友・加計疑惑の追及、沖縄の辺野古の土砂埋め立てや県民投票、あるいは北東アジアの非核・平和の実現などなど重要な課題が山積しています。冒頭解散も囁かれている今回の開会日。
多くの参加が呼びかけらています。
『安倍9条改憲NO!辺野古土砂投入即時中止!共謀罪廃止!安倍政権退陣!1.28国会開会日行動』
1/28(月)12:00~
場所:衆議院第2議員会館前
挨拶:各野党国会議員の発言
各界の市民運動からの発言
 角田由紀子氏(弁護士)
 小森陽一氏(東大教授・九条の会事務局長)
 海渡雄一氏(弁護士)
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
   安倍9条改憲NO!全国市民アクション
   共謀罪廃止!実行委員会

1.13米軍と一体の降下訓練抗議

2019年01月13日 | 抗議行動
1.13習志野駐屯地米軍と共同の降下訓練抗議リレートークとデモ行進。
JR津田沼北口デッキ。
主催は市民グループ「パトリオットミサイルはいらない
習志野基地行動」。
約50人,習志野から10人。
警察、公安、右翼の妨害と賑やか。
各地域(立川、練馬など)からの発言、遠くは宮古島や
元レンジャー隊員の井筒さんの発言と井筒さんと右翼と
のバトル。
習志野からも議員含めて4人発言。
トーク終了後は津田沼周回デモ行進。


1.13習志野駐屯地米軍参加の降下訓練抗議と津田沼デモ

2018年12月31日 | 抗議行動
1.13米軍参加の降下訓練抗議街宣デモ
昨年、本年1月に続き来年1月13日に行われる習志野基地での降下訓練に沖縄、
アラスカより米軍80人が参加予定です。
米軍と一体となった地元での軍事訓練に反対のリレートークとデモ行進が今回も行われます。
参加を呼び掛けます。
日時:2019年1月13日(日)11:00~リレートーク
             12:30~津田沼周辺デモ
場所:リレートーク JR津田沼駅北口デッキ
   デモ行進   津田沼1丁目公園予定(イトーヨーカ堂前)
主催:パトリオットミサイルはいらない習志野基地行動実行委
(画像は前回の様子)


12.28防衛省年末緊急抗議行動

2018年12月27日 | 抗議行動
辺野古新基地は造れない!防衛省年末緊急抗議行動

辺野古ゲート前、海上行動、名護市安和の琉球セメント前では年末ぎりぎりまで闘いは続きます。
寒風が吹き荒ぶ中、辺野古での闘いに呼応する防衛省前抗議行動が呼びかけられています。
日時:12月28日(金)午後6時30分~
場所:防衛省正門前
主催:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック
   辺野古の海を土砂で埋めるな!首都圏連絡会

辺野古新基地建設断念を求める8.11沖縄70,000人首都圏2,800人

2018年08月12日 | 抗議行動
辺野古新基地建設断念を求める8.11県民大会に那覇市で
台風の近付く雨にもかかわらず70000人が集まりました。
故翁長知事が進めていた新基地建設撤回に向けた事務手続きは、
謝花喜一郎副知事が引き継いでいます。
参加者は長知事を悼むとともに基地建設反対への新たな決意を固めました。

又、首都圏では沖縄に呼応して池袋に2,800人が集まり集会デモを行いました。
その他全国各所でも連帯する集会デモが行われました。
(画像、動画はレイバーネットなどより)







7.19国会正門前行動に8500人

2018年07月20日 | 抗議行動
酷暑の7月19日夜の国会正門前行動は「安倍政権の即刻退陣を要求する大行動」と題して
には8500人が集まりました。野党の国会議員6人と市民グループなどがスピーチを行いました。
沖縄からきた山城博治さんは、迫りくる辺野古「土砂投入」を前に強く訴えました。
発言した国会議員は次の通り(発言順)。
 ⓵国民民主党・柚木議員(衆)
 ⓶社民党・福島議員(参)
 ③共産党・山下議員(参)
 ④沖縄の風・糸数議員(参)
 ⑤無所属の会・大串議員(衆)
 ⑥立憲民主党・福山議員(参)

「主催者挨拶」憲法共同センター・加藤氏
「連帯挨拶」 労働弁護団・棗氏
       沖縄平和運動センター・山城氏
       違憲訴訟・山口氏
       大阪豊中市議・木村氏
       市民連合・広渡氏
       TPPプラスを許さない全国共同行動・山浦氏
       過労死家族の会・中原氏

またこの日は3000万人署名が1800万筆集まっていることも報告されました。
最後に韓国のローソク革命で使われ送られてきたローソクが配られ手に手に持ちコールしました。
オール習志野からも9人が参加しました。



(動画はレイバーネットより