修学旅行!!!
そして、ウェルカムP3の世界へ。
泣けるぜ、BGM。P3の名所旧跡の数々!
通行人でいいからP3のキャラ出て欲しかったなぁぁぁ。
ペルソナ4 第15話 「The Long-Awaited School Trip」
今回から直斗も生徒として転入してきました。
トリニティも面白かったけど、P3のアニメ化って出来ないのかな?
このスタッフなら、きっと高レベルの奴を見せてくれるだろうに。
さて、OPから感涙のP3にようこそ。
アトラスゲーとしては珍しくド田舎が舞台のP4と比べ、近代的なP3。
学園一つをとっても、えええええっ、こんな広かったっけ?って位広大。
東京ドーム幾つ分ですか?(笑)
ここを全速力で走り回って、イベやコミュをこなしてたP3の主人公は
足腰が強くなる訳です(笑)
それに比べ、1、2年一緒でないと旅行の人数が足りない田舎P4。
でも、制服は何故かおしゃれなのがアトラス(笑)
初日は学校間交流。
みんなをお出迎えしてくれたのはメガネの美人生徒会長。
P3から唯一の出向キャラです。
出来れば、美鶴様が…とっくに卒業してるからしゃーねーけど(^_^;)
特別授業はあのインモラルなオカルト教師。
他にいくらでもまともな科目があるだろうに何故こいつなんだ(笑)
クトゥルーの授業でSAN値がガリガリ削られそうです。
出来れば、校舎の中ももっと見せてもらいたかったですねー。
宿泊ホテルはラブホ「はまぐり」(^_^;)
うわぁ、名前からして卑猥だぁ。
しかもクマまで乱入してきちゃうし(笑)
ジュネスでのバイト代を貯めてきたそうですが、こいつがどーやって改札口を通ったか知りたい(笑)
中の人だけで来ればいいのに、放っとくと着ぐるみを捨てられちゃうらしい。
うーん、確かに魂の抜けたクマはコワイ。
女子組は回転ウォーターベッド(今でもあるの?)に大はしゃぎでご満悦ですが、
男達は完二がいるせいかクマを除きgdgd。
悠一人が冷静です。
あの夏休みを越えた悠に怖いものなどありません(笑)
しかし、大きいとはいえ、男4人でどーやってベッドに寝たんだろー。
翌日は自由行動。
都会の散策もいいけど、行きまくったゲーセンや駅前やスクエアも行って欲しかったね。
こんな所こそ、順平かゆかりや風花に会えたかも知れないのに(´;ω;`)
ホントに通行人でいいからチラッと出て欲しかったよー。
女子組とはぐれたんで、手分けして探す事に。
かつ上げされてる男子学生をかばってる千枝を見つける悠。
千枝の負けん気に押されたのか、白けて立ち去るヤンキー達。
あれから数年後だし、P3からの出向組じゃないよね?
ちゃんと更正してるよね(笑)
悠はもしもの時は警察にお願いするつもりだったんですが、事なきで終ってホッ。
「雪子だけに頼られる自分じゃなく、誰にでも頼られる自分になりたい」
強くなりたいと願う千枝に「でも、あんまりムチャしないで。心配だから」と
悠に優しく言われる千枝は思わずドキドキ。
さすが天然たらしめ(笑)
このまま千枝ルートかと思いつつ、メールが着ちゃったんで、皆と合流。
そして、りせの行き着けって事で、クラブ~~~!!\(* ̄▽ ̄*)/
もうここも何度通ったか。和尚、お元気ですかー?!
ここで直斗と合流。
探偵という立場上、ぼっちだっただけに皆から気さくに声かけられて顔紅くするとは
かわいい奴め。
もちろん、しっかり「捜査」も忘れてませんけどね。
未成年なのに、皆お酒が回ってるよーですが、りせの命令で王様ゲーム開始!
酔ってる人間とそーでない人間とくっきり。
こーしてみると、陽介って意外にブレないキャラなんだよな。
ハメ外してるようで、結局外せないまま皆の面倒を見る役回りに。
雪子とりせが酔っ払うのはともかく、悠が一番悪酔いしてるし。
目が据わってますぜ、ダンナ(^_^;)
そして、何故脱ぐ!?(笑)
王様の悠はやりたい放題。
千枝を膝に乗せ、雪子を絡ませ、りせが膝枕。
まさにハーレム!!
これに場外のコミュを併せると、7股くらい行ったっけ?(笑)
いずれ、これにあの人達も加わるんだから、陽介が羨ましがるのも解るねぇ。
王様ならぬ、まさに帝王です。
女子だけじゃなく、男子もだから現時点ペルソナ界最強だよな、番長。
来る者は拒まず!
皆が酔ったのをいい事に直斗が事件の事を聞き出そうとしましたが、
本当の事をいっても、酔っ払いのたわごとと信じてもらえませんでした(笑)
よかった、よかった。
「死神はホントにいるんです」のデスノートのL状態だよね。
ゲームやマンガでの探偵って大変だよな。何でもありありだから。
因みに飲み物はノンアルコールで、酔ってる人は「場酔い」してるだけだそうな。
どんだけドーパミンドパドパなんだよ(笑)
しかも記憶なくして二日酔いになれるとは。
仕方ないから、タクシー頼んだのかな?
お店自体はりせの顔で今回無料だったから。
最終日は「はがくれ」でラーメン!!!!!
あの中身と匂いが得体が知れないけど、うまいラーメン!!!
食べたいよー。
何故か修行で愛子ちゃんがカウンターに。
彼女はいくつなんだ。学生じゃないのか(^_^;)
出来れば、はがくれの頑固オヤジに出てほしかったけど、P3のキャラの出向はありません。
場所だけです。ちくしょおおおおおおおお。
クマが人の分までがっついて動けなくなったので、置いて帰りました(笑)
みんなで菜々子のおみやげも買って、楽しい修学旅行も終了。
温泉で覗きだったP3に比べると、ふつーーかな(笑)
せっかくのラブホもキャッキャウフフはないし。
P4は健全な青少年のやるゲームです。
舞台がアヤシクても、何事も起こりません(^_^;)
さて、直斗が絡んできて次回から本筋にバックかな。
最新の画像[もっと見る]
-
進撃の巨人第67話「オルブド区外壁」 4 10年前
-
進撃の巨人 第59話「外道の魂」 2 11年前
-
進撃の巨人 第57話「切り裂きケニー」 1 11年前
-
進撃の巨人 第56話「役者」 2 11年前
-
メリクリと艦これ(イオナ) 12年前
-
「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth 」 12年前
-
もう12月! 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
あと
>温泉で覗きだったP3に比べると、ふつーーかな(笑)
これは・・・まぁお楽しみにw
個人的にはぶっ飛び具合ならP4の方が上だと思ってますwP3は仲間内であんま仲良しこよしな雰囲気じゃなかったんでイベント自体はキャッキャウフフでもどことなく連帯感が感じられずもったいないなぁと思っていたのでその敵討ちとばかりにはじけまくっていた今回の話はとても面白かったです。
というか完二影のマヨナカテレビやりせ影のマヨナカテレビがある時点でP3よりもよほどイカれてると思いますよwふつーどころかアトラス作品の中でもトップ目のヤバさでしょうw
>舞台がアヤシクても、何事も起こりません(^_^;)
いやいやいやいやw
今回あれだけ色々起こりまくってたじゃないすかw
あれがふつーってのはありえないですw
健全な青少年はいきなり服脱ぎ始めませんからw番長は歴代主人公で最も普通じゃないですw
多忙の為、返事が遅れてしまい申し訳ありません。
>はがくれで全員が食事をしていたシーンの背景をよ~く見返して見ましょう。
そうなんですか!
こっちじゃ放送してないので、にこ動で公式に流れるまで待つしかないですね(^_^;)
偽物語や妖狐は民放もBSもやってるのに、ペルソナはない。
田舎は放映が偏って悲しいです(´;ω;`)
>あれがふつーってのはありえないですw
あれをふつーだと思ってしまう俺の感性はかなりおかしくなってるよーです(笑)
ぶっ飛んでるアニメやマンガを見過ぎてるせいですね。大概の事では驚かなくなりました。
>健全な青少年はいきなり服脱ぎ始めませんからw
大昔に聖闘士星矢で紫龍が意味なくバンバン服を脱いでるのを見て、とりあえず脱ぐのが礼儀かと思うようになりました(笑)
酔ってる男はすぐマッパってイメージがあるせいかも知れません(^_^;)