goo blog サービス終了のお知らせ 

WD-FF 3人家族と2にゃー

ワンデバフランクフェイスに住みながら日々釣りと旅行と写真を楽しむ看護師の日記。

上棟!しかし...

2015-02-26 17:00:59 | 建築日記
今日は有休もらって、1日フリー!
上棟の様子をじっくり見て、その後上棟式じゃー!!




と、息巻いておった。




なのに、雨ですよ。




雨なんですよ!!!!




ってことで明日に延期になりました。
師長に頼み込んで代休を明日に入れてもらい(もともと1日分不足してた)、準備は万端!
休憩の時に食べてもらうお菓子だったり、飲み物だったり買い出し。

結果1日余裕が出来て良かったかな?

ちなみに明日は先負だそうで、日取りがイマイチ...
なので
柱を一本だけ立てて、上棟自体は今日やったよ、という事に。
左側にある可愛い柱が一本建ってますww
足場と重なって分かり辛いwwww

あ、足場が組まれてて旦那は雨の中なのに嬉しそうですねww



で、明日は上棟and上棟式ですが、この上棟式、やらなくてもいいらしいですね。
最近は地鎮祭もどちらでも良い、上棟式もなしで良いなど、だいぶ緩やかな感じ...

しかし我々夫婦は毎年伊勢神宮に初詣に行くくらい。
結婚式も和装だったけど、人前式だったし。
うーん、神様を信じていないわけではないけど、絶対的ではない...

でも地鎮祭もそうですが、やらないで何かあった時に後悔しても遅いし、なにも無ければそれはそれでやった意味があるのかもしれない!
まぁやって何かあったらそれはそれですが(*'ω'*)

と、いつもの感じでちょっとお金はかかるけど、やることにしました。
まぁ大工のおいちゃんたちと仲良くなっておくのも何かいいことあるかもしんないし!ないかも知んないけどw


棟梁さんと大工さんたちにご祝儀を渡し、お酒を渡し、お菓子で歓談!
楽しもうじゃないですか!

さー!明日は上棟だー!!!


上棟準備3

2015-02-24 12:23:29 | 建築日記
お昼前に伺ってきました!

ブルーシート掛かってるー!
お兄さん達はいらっしゃらないね!

こっそり中を覗かせてもらうと。

床板が貼ってあるね!

ひゅー!!


今週、木曜日に上棟ですが、どうやら雨のよう。
雨なら1日延期とな。
次の日は仕事ですよー
そんなにころころ休めないですよー
困ったね。

頑張って雨降らないよう祈っときますか!

上棟準備2

2015-02-22 20:38:58 | 建築日記
昨日のおいちゃんの仕事

黒いブツを装着する


防腐and白蟻対策処理した支柱を横向きにセッツ!


内側になにやら緑色の板をセッツ!!


勝手口用のセメント、インンンンッ!


全体はこんな感じ。
あと3日間で柱建てていくのかなー!!


上棟準備

2015-02-21 15:28:44 | 建築日記
3日ぶりくらいで行ってみました。

到着すると...

おおー!!
なんか平らになってる!
そして、



ふふふ、我が家用の建材ですよ...

おいちゃんが作業してまして、旦那が猛烈コミュニケーション!
コミュ障嫁はひたすら写真を撮る...



ウッドデッキ下の底のコンクリ部分には土が盛られてまして、全体的に綺麗になってます。


マンホールができてますね。



細かな部品がいっぱい!



奥に見えるホースは青が冷水、赤が温水だそう。

屋外のマンホール近くには庭につける予定の立水栓用の排水口もありました。

どんどん家になってるね!!
来週の上棟が楽しみ!

基礎完了!

2015-02-16 19:01:23 | 建築日記
今日は夜中に緊急で呼ばれたため、振替休日(のようなもの)をいただきました。

なので明るいうちに行ってきました((*゜∀゜))
行った時にはもう工事の方は撤退されてたのでじっくり見させて頂きました(*'ω'*)


鉄板が外されて全容が明らかに!



基礎って結構高さがある((*゜∀゜))

所々ネジが出てるー!

壁の支柱が立つのねー!
次は上棟に向けて、木が立っていくんでしょう!