akynoのつぶやき

サッカー、政治についてのコラムを載せています。
コメント、TB気軽にどうぞ。

もこもこ

2004-06-28 | その他
シフォンケーキはもこもこ~~♪
卵と混ぜるだけ!レンジで二分~~♪
を食ってみました。

結構膨らむものです。
ただし、卵と混ぜるのに1分以上掛かってしまいます。
また、出来上がったものは蒸しケーキに近いものです。
レンジの時間を調整したらいい感じになるかも知れません。

でもお手軽なのでいいですね。


お手軽ついでにお勧め商品を紹介します。

キチントさんです。
レンジで簡単スパゲッティ。
これはお湯を入れればレンジだけで簡単にパスタが出来ます。
私は会社でこれを使ってお昼にしています。
スパゲッティ100g:20円+ソース100円ですみます。
レンジがある会社では重宝するでしょう。
全然アルデンテも出来ますよ。

温野菜のほうは一品加えたい時や、煮物の下ごしらえに最適です。

いいです。
500円くらいで買えるのでだまされたと思って買ってみてください。

PDMAKER体験版

2004-06-28 | パソコン
スキャナから直接pdfを作成するソフトpdmakerを使うべくスキャナを接続した。

USBを差し込んでっと。
よし。
どうだ。


デバイスをインストール中にエラーが発生しました。

関数ドライバがインスタンスに指定されなかったため、インストールがしっぱいしました。





え??
認識失敗してるよ。。。

というわけで、googleで原因を調べると
windows98ようのドライバをwindows2000 等にインストールしたときに起こるらしい。

なるほど。
じゃドライバをダウンロードしよ。
っと思ってcanonのページへ。

で、ドライバを探して30分。
ようやく目的のドライバを見つけ出し
ようやくインストール。



ふ~~。
HPは分かりやすくないとね。

というわけでpdmakerはまた今度。

格闘技。

2004-06-24 | スポーツ
結構私は格闘技が好きだ。

wowowに入っていて、ボクシングやリングスなどを見ていたからだ。
現在はK-1かプライドを良く見る。
もうお分かりだろうが、いわゆる真剣勝負がすきなのだ。

本気と本気の戦い。
予想の出来ない展開。
だからプロレスは格闘技ではないとすら思っている。

ただ、最近は少し雲行きが怪しいようだ。

まずK-1。
ボブサップが出てきてからか、石井館長が捕まってからかは定かではないが、八百長くさい試合が多い。

サップがいなくなるやいなや、TVは万年一回戦boy;武蔵を取り上げ始める。
サップで視聴率が取れないなら、日本人で稼ごうということらしいが、残念ながら実力の差は明確だ。

しかし、どういう力が働いたのかは不明だが、武蔵はグランプリで準優勝してしまう。

ありえない。


そして、今度サップの復帰戦がある。
相手はレイ・セフォーらしい。

実力の差は歴然。
1R KOでサップの負け。

しかし結果は別のものになるだろう。

たしかセフォーはグランプリで武蔵と戦って負けている。

八百長を引き受けてくれたとしか思えない。




真剣勝負の中に面白さがある。

が、小川を担ぎ出したプライドも怪しくなってきた。

私の楽しみを奪わないで欲しいものだ。



追記:サップは実力通りのKO負けでした。
予想が外れて悔しいというべきか、真剣勝負してくれてうれしいというべきか。
まだまだ少しは楽しめそうです。

ってことは武蔵の準優勝は実力??

リビドー

2004-06-24 | その他
リビドーという言葉がある。
日本語にすれば衝動ということになるのだろうか。

男性の性的リビドーは女性が思っているより強い。
特にSEXをするまでの、始めるまでの、やりたいというリビドーは手がつけられない。

この季節、ミニスカートをはいた若い女性を見かけるようになる。
彼女たちに言わせれば、ミニスカートを穿くのは足が長く見えるから。スタイルが良く見えるから。だそうだ。

本当にそうだろうか?

夏は暑いからだ。ということではなく、ミニスカートを穿けば足が見える。肌が見える。パンツも見えそうになる。
男の見る目が変わる。
声をかけてくる。

男性の性的リビドーはうまく使えば相手を飼いならすことが出来る。
えさに釣られて芸をする犬と同じだ。

しかし一歩間違うと、えさを持っている手ごと噛まれてしまう。

男性のリビドーは「まて!」といわれて待てるほどいい犬ではない。

男性をコントロールしようと肌を見せ、飼いならしているつもりでも、そのうち大変なことになってしまうだろう。


夏のリスク管理は重要である。

国民年金不問論

2004-06-20 | 政治
国民年金などまったく問題にならないことが起こった。
以前パラサイトチルドレンというタイトルでちょっとしたコラムを書いた。

かいつまんで言えば、親と同居すればフリーターでも家賃・光熱費・保険・住民税を考慮すれば相当の贅沢が出来る。
だから親離れしない子供が増えているんだ!
と、本心を隠しながらそれらしく述べているのであるが、その中で保険料の話を書いた。
最近国民健康保険の手続きをしたが、もし10万くらい請求されても払えません! ということを書き出しとして採用したのだが、それどころではなかった。


私の気持ちを少しでも共感していただくために、恥ずかしながら昨年の収支をお話しをせねばならない。
私は現在フリーター(パート?)という立場で、月15万くらいの収入がある。(週4~5日) そのうち1万位が所得税として天引きされる。
さらにその少ない収入の中から4万5千円のぼろアパートの家賃を払い、月1万円の光熱費と1万強の通信費(携帯とネット)さらに借金の返済で月1万の出費。
以上が固定費として毎月必ず消えていく。
残り約7万のうち、2万5千円を食費にし、(弁当などは高いので自炊中心。)その他、雑費と貯金を考えれば、余裕は1~2万がいいところだ。

銭金にも出れそうではないだろうか?ニックネームはパソコン貧乏さん。
そんな私にそれは突然訪れた。




ある日、帰宅するとポストに白く小さく硬い封筒が入っている。
住民税か。
予想はついていた。

以前、保険の加入をしたときに住民税に一定率をかけて算出しますと言われた。
しかし私は住民税を請求されていなかった(1年位前に引っ越した。)ので、「これを機に調べられるな。」との予感があったのだ。

憎しみを込めながら封筒をあけると、所得金額の内訳という部分があった。

給与収入187万。
給与所得112万。

確かに15万×12ヶ月=180万なので合っていそうだ。
(収入と所得の差が分からない・・・)

112万のうち一人暮らしで保険にも入っていない私は基礎控除(33万)以外ほとんど控除もなく課税総所得金額は79万であった。

訳の分からない計算をして、市民税・県民税総額は3万7千円。
(計算が分からないのは絶対わざとである。難しくしておいて反対を押し込め、税理士という仕事を作る。陰謀だ!)

まぁ、さすがに税金をごまかすきにもならないので必死でためた貯金から出すとしよう。
忘れっぽいから一括で。
これぐらいの税金なら何とか出来るなと思い、数日が経った。








そして、そいつはついにやってきた・・・。


電気料金の請求書ライクな封筒を空け中身を確かめてみる。


国民健康保険料についてという紙に算出方法が載っている。


市県民税額×5.33 + 26,830 + 30,260


3万7千円×5.33 ??


保険料のお知らせには以下のようになっている。
37,500×5.33+24,590+27,730 = 235,530

一桁間違ってるんじゃないんですか??((+_+))


23万5千円って!!


年収180万の私が23万??
月収15万の私が23万??
月の貯金が2万の私が月2万の保険料??


無理だ。
払えない。

個人が払える限界を超えている。

払いたいけど払えない、だけではなく、
払いたくなくて払わないという部分もある。

なにせ、ここ数年医者の世話になっていない。
コンタクトですら度数を言って、診察なしで買ったくらいだ。

今後10年くらいで必要になるのは歯医者に行くときと、コンタクトを作るときだけだろう。

実費で払ったほうがましだ。


払いたくない上に、払えない額である。
これが10分の1なら払っているだろうが、払えない。




例えば、国家が私に求める金額をすべて納めたとしよう。
15万の収入。1万の所得税。1万4千の年金。3千円の住民税。2万2千円の保険料。
差し引き残るのは10万。

さらに4万5千円の家賃。
残りが5万5千円。

借金返済に1万。
残り4万5千円。

ここから食費、光熱費、通信費、雑費が出る。

旅行やデート、遊びに行ったり、なんの楽しみもなくいきていくだけでいっぱいいっぱいだ。

もちろん保険料は払っても金がないから医者にもいけない。




月5万円の税金と保険料は義務である らしい。
15万の収入のうち5万が義務らしい。

払えないよ。何のために生きてるかわかんないもん。
死んだほうがましだ。

5%の消費税も考えれば33%の年貢。

一揆を起こす農民の気持ちが分かる。



この5万の義務のうち払わないですむのは任意加入の国民年金くらいだろうか。


これでもなお、最近の若い者は将来のことも考えないで年金にも入らずに・・・といえるのだろうか?


少なくとも年金は税方式にして欲しい。
その上で収入の15,3%もの保険料を何とかしてくれ。


大体、保険料が高いのは、国民の健康のためではなく、医者のためだ。
年金が煩雑なのも社会保険庁のためだ。


ん?
5万×12ヶ月で年60万の義務ですか??

誰か何とかしてくれ。
健康になる前に確実に死ぬ。



わずかばかりの抵抗として、国民年金と保険料を収めないでみよう。

そんな私は国民の義務を守らない非国民であろうか?

EURO2004 賭け。

2004-06-19 | サッカー
ようやくIDとパスワードを見つけ出し、SSPでオンラインベッテイングをする。
とりあえず決勝進出チームを選ぶ。
イタリアとイングランド。
守備的で、かつ、攻撃が早いチームだ。
今回は繋ぎすぎて遅い攻めをするチームが多いために効果的に速攻を仕掛けるほうが勝負強いと思われるからだ。

ただ、今回は強豪チームの出来が良くないようだ。
全試合を見たわけではないが、中堅レベルのチームの出来が良い。
92年の再現がなるか。大穴も予想したいところだが、やはり金が掛かれば難くなる。
そのほかグループリーグも予想したので当たるといいな。
それにしてもクラブでの激戦の後で選手たちのコンディションが悪いな~。

PC再インストールの記録6

2004-06-18 | パソコン
OEやインターネットオプションなどの設定をする。
タスクバーを右クリック。メニューを優先的に表示しない。
かってに消しやがって。いらんメニューあるなら最初からつけるなよ!
ついでにOFFICEも同じ設定をする。
ツール/ユーザー設定/オプション/メニューを常に表示。
消えてたらどんな機能あるかわからんだろ!

フォルダオプションで隠しファイルの表示、拡張子の表示、システムファイルの表示。

IMEの設定。辞書は入れなおしているので、オートコレクトの半角全角をいじってみる。意外と有用な機能だと気づく。

IMEの出てくる優先順位を手動でかえれないかな?
機能を押すとたいがい昨日になる。

そうそう。インターネットオプションも変える。
せっかくTEMPのドライブを作ったんだから。

もちろん仮想メモリもTEMPドライブへ。


さて、OEの設定。
今回はまじめに?OEの本も借りてきてやってみる。
知らない機能があるかも・・・どきどき。

とりあえず、ツール/オプションで、
メッセージのチェック30分はありえないだろう。
仕事では使えないので10分に。

開封済み設定は0秒に。
添付ファイルは開かないのチェックを外す。
添付ファイル使えなかったらメールの意味ないだろ!!

終了時の削除済みアイテムを空に。
地下深くに埋蔵されている受信ファイルを移動。
送信形式をテキストに。
署名を取り込み、メッセージルールを作り直す。
めんどくさいのでメッセージルールを保存する。
HKEY_CURRENT_USERIdentities{80E8079E-・・・・・・}SoftwareMicrosoftOutlook Express5.0RulesMail
相当地下深いなぁ。
エクスポートに入れろよ。

んで、アドレス帳を戻し、excelデータから追加する。
フォルダ作ってるのに一番上の階層に入る。
しかも自動で割り振りできん。
面倒だが手動で一個ずつ、他のアドレスの中探しながら移動させる。

そのフォルダごとEXPORTしたかったが、出来なかった。
ひとつずつか、まとめてしか出来ない。
面倒だ。

というか、自分のアドレスというか、メールを登録してもらう場合、
自分の詳細なデータを
vCARDの名刺形式で取り出し最初に送る時に添付して、
インポートしてね♪ってすれば便利そうだね。
というかインポートって何?
って聞かれると思うけど。

友達全員が自分の名刺を作っておいて送りあえば便利なのに、
(おそらくそういう意図で作られた機能だろう。)
いまいち広がっていない。

メールのやり方みたいな本にも載っていない。
ぜひはやらせて欲しいものだ。
(名刺は友達用とネット用など複数作らねばならないだろう。)


PC再インストールの記録5

2004-06-18 | パソコン
ネットワーク上のコンピュータにアクセスするといくつかパスワードを求められるPCがある。
調べてみると、私のID:admini pass:なし
だったのだが、他のPCはパスワードを入れているようなので
ID:admini pass:**  と入れなおす。
よし。繋がった。ネットワークプリンタから印刷するときに面倒だったんだよね。

OEの署名を入れなおして、(署名はファイルとして保存しているので方法は、ツール/オプション/署名/参照でテキストファイルを指定するだけです。)使う。

Cドライブの容量が少ないようなので検索をかけてみると1.2GBのOUTLOOKのoutlook.pstファイルとバックアップファイルが二つあった。
1.2GBあるのでやっぱりあきらめられない。で、インポートをしたときのエラーメッセージを見ると「エラーが検出されました。受信トレイ修復ツールをお使い下さい。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・。
修復ツール!?

というわけで早速ネットで検索。
キター!!いいページみっけ。
というわけでファイル名を指定して実行の所に
“C:Program FilesCommon FilesSystemMapi1041SCANPST.EXE”と入れる。
をいをい。普通にPCに入ってんジャン。知らんかった。

早速修復してみる。
えらく時間がかかった後にエラーが見つかりましたとな。

よし。早速修復だ!と思いきや、時間がかかった挙句固まる。(TT)
再度チャレンジするも同じ状態。とりあえず再起動して、
あきらめかけた三回目。今度はエラーは見つかりませんでした。
恐る恐るOUTLOOK を起動してみると・・・
やったー!受信トレイに懐かしいファイルが入っている。
(重要ファイルはいまいち残ってなかった。)
FINALDATA、修復ツール様様である。

PC再インストールの記録4

2004-06-18 | パソコン
本題のハードディスクを増設する。
MAXARTの8Gくらいの古いHDDだが、なかなか認識しない。
maxtorのページでジャンパーピンの設定を見てみてやってみるのにうまくいかない。
bios、fdiskでも認識するのに・・・ということで適当にジャンパピン設定をいじってみると、リムーバブルディスクになっていた。
開こうとすると、formatされていません。
formatしますか?と聞かれたので即行でOKを押す。
エラーが起こりformatできない。
それじゃあとpartitionmagicで試すがあえなく撃沈。
どうしようもなく、マイコンピュータからformatするが出来ない。
時間がかかるのでクイックformatでfat32でだめだったので、
fat形式で試してもだめ。(完了しませんでした見たいなエラー)
だめもとでNTFS形式ですると、普通に完了した!!

驚いてマイコンピュータを見ると、確かに認識している。
システムの管理画面でもしっかり認識している。
NTFSでしか使えないハードディスクなんてありましたっけ?
しかも古いやつで。
原因は謎のまま、当初の目標を何とか達成。
がんばってPCを分解してHDDを所定の場所に入れる。
再インストールと合わせるとどれだけの時間のロスだろうか?
しかし、こうやって少しずつ詳しくなっていくものだと自分に言い聞かせて、ソフトのインストールと設定を始める。


PC再インストールの記録3

2004-06-17 | パソコン
CDから入れるとPartitionMagicはすんなりインストールできた。
やっぱり壊れていたのか。
(ファイル名も拡張子もしっかりしていて、ファイルサイズも有ったのでてっきり大丈夫だと…)
ようやくパーテーションを分けなおせる段階になり、どう分けようか悩む。
データを別ドライブにしていてFormatしちゃったので怖気づき、結局一時的なデータ用にTドライブ(TEMP)を作る。

しょうがないのでシステム設定でTEMPをすべてTドライブにする。

(インターネットの設定を忘れてた!明日しよう。)

とりあえず、会社で使うソフトからインストールしていく。
相変わらず面倒だ。
これが終わったらクリーンな状態を一変バックアップしよう。

で、重要なメールの復旧作業に入るが、うまくいかない。
OEのdbxファイルはファイル→インポート。
エラーが出てだめ。
OEのデータ保存先に行き上書きするが、起動すると何も出ない。
どうしようか考えながらとりあえずインポートでアドレス帳を入れてみる。やっぱりエラーが起きる。
しかし、新規でメールを作ってみるとアドレスが戻っている。
ほぼ完璧な状態なのでよしとしよう。
次にoutlookのデータpstファイル。
こちらもインポートを試すが、出来ない。
直接上書きしてみるがダメ。

検索してみたら@ITWindowsTipsにいい記事が載っていたので早速リンク先のマイクロソフトのページへとぶ。

リンク切れ…。
毎度のことだ。やつらやたらとリンク先を変更しやがるから検索でリンクが出ても80%くらいは切れている。
ほんまなめとんな(-_-メ)

とりあえずmicrosoftのページから探し当て、outlookのバックアップようプラグインをダウンロードしてインストールしてみる。
復元を試みるが、やっぱりダメだった。
どうもメールボックスのデータは壊れているようなので諦めた。
とりあえず他の人から重要そうなメールだけ送ってもらう。
残りは明日しよう。

PC再インストールの記録2

2004-06-17 | パソコン
最初に会社のネットワークにつなぎ直す。
LAN上にバックアップを作っていたのでまず、繋ぐ。
ところがここでビデオカードのドライバをDLしてなかったことに気づく。
オーマイガッツ!!
ともかくネットワークにつなぎ、IEの設定をして
NVIDIAのドライバダウンロードのページへ飛ぶ。
ドライバをダウンロードしてインストール。
気のせいか以前より綺麗なようだ。
次に設定→プリンタでネットワークプリンタを追加する。
うまく追加できたかは不明だ。

次にバックアップしたファイルの中からデスクトップを元に戻す。
見慣れた汚い画面が現れる。
ついでにユーザーフォルダ(administratorフォルダ)も戻す。
一気に2Gくらい空き容量が減る。

とりあえずWindows Updataをかける。
当然だがめちゃめちゃある。
サービスパック、drectXランタイム、mediaplayer9、etc…
約1時間かかる。
それからパーテーションを分けなおしたいと思い、PartitionMagicをインストール…出来ない。
どうやら復元したファイルの一部がおかしいようだ。
FINALDATAも万全ではないということか…。

とりあえず、家に帰ってもとのCDを持ってくるしかない。
というわけで次の日に。


PC再インストールの記録1

2004-06-17 | パソコン
今回ハードディスクの増設をするときに、biosでもfdiskでも認識するのに、なかなか認識しないエラーが起こっていた。
何度もFORMATしている内にやってしまった!!
Dドライブをformatしてしまった(T T)

もうこうなったら再インストールだ!!
と思い直し、(思いつき?)再インストールすることにした。


まず、消したデータの復元だ。
フリーソフトの復元で試すが、微妙だったので翌日に持ち越し。


次の日、FINALDATAで挑んでみる。

一覧にずらっとでてくるではないか!!
すげー!すげーソフトだ!
高いだけはあるなと感心しながら午前中いっぱいかけて復元していく。
結局3時くらいまでかかりデータを戻し、そこから再インストール。

まず、必要なファイルをかき集める。
面倒くさいのでC:\Documents and Settings\Administratorと
C:\WINNTのなかから必要そうなファイルfont、IME、Driver Cacheをバックアップ。
C:\WINNT\system32の中のdllcacheとdriversとその他のファイル。
マイドキュで必要そうなファイル。DOCファイル、とプログラムファイル。
プリンタドライバ。(ビデオカードのドライバを忘れていた…)
復元したメールデータ。

biosの設定でbootを変え、CDbootでインストールを始める。
formatをして、クリーンインストールする。
次回に続く。

天皇制

2004-06-14 | ニュース
最近ワイドショーでは皇太子様の発言と雅子様の体調のニュースで持ちきりだ。
簡単にまとめると、現在皇室には王位継承権を持つ男子がおらず、宮内庁は世継ぎがどうしても欲しい事により、雅子様に世継ぎを求める大きなプレッシャーが掛かっている。という事の様だ。

原因が雅子様側にあるかは不明だが、大掛かりな不妊治療を経てようやく愛子様を生むことができた雅子様に男子を求めるのは酷というものだ。

そうなると、愛子様が女帝になることにはやぶさかではないが、その後生まれてくる子供は、男性側の家系ということになり、天皇家が絶えてしまうという危機なのだ。

しかし、こうゆうことを言えば反発は激しいが、戦後60年にもなっていまだに前時代的な絶対王朝の象徴をいつまでも存続させることにどのような意味があるのだろうか?

天皇に忠誠を近いなくなっていった、人たちはもうすぐいなくなる。
戦後生まれた人に敬意の念はあまりない。

徐々に廃れていき、自然と消滅していくならそれも運命ではないのだろうか?
それとも雅子様の卵子と皇太子の精子を使って人工授精してでも、遺伝子判別して男子を作ってでも存続させなければならないのだろうか?

外から見ていれば、宮内庁が自らの存在理由を維持するために皇太子様と雅子様にプレッシャーをかけていると思えてならない。

皇室の意味は戦没者とその家族に対する意味と、ヨーロッパ各国のいまだ根強い王族との外交にある。

ただ、その存在理由ももうすぐ終わろうとしている。
皇室が自然的に消滅するならばそれも良いのではないだろうか。

EURO2004 ベッカム-ジダン

2004-06-14 | サッカー
前半:フランスはジダン、ピレスを中心に攻撃を仕掛ける。
一方イングランドは守りを固め、決定機を作らせない。
なかなか決定的なシーンが訪れないまま後半38分ベッカムのFKからランパードがゴール。
やはり飛び道具は偉大だ。

フランスは速攻がなく、いったんボールをジダンとピレスに預けるスタイルで、アンリの能力が生きてこない。
完全にポジションを固めた相手を崩すのはジダン、ピレスといえどもなかなか出来ることではない。
アンリの速攻という武器を生かして攻めたいところだ。
選手交代が鍵になるだろう。

後半:アンリがサイドにながれボールを持てる様になる。
それと共にフランスが完全に支配していく。
前掛かりになったフランスにカウンターを仕掛けるルーニーをシルベストルがたまらずファウル。PK。
キッカーはベッカム
しかしベッカムの懇親のキックをバルデスがはじき出す。
フランスはイングランドの堅守をなかなか崩せないまま後半終了間際。
フランスはゴール左45度からのFKをゲット。キッカーはジダン
ジダンの見事なFKが決まり、予定通りに引き分け・・・かと思ったが、
ロスタイムも終了寸前、ジェラードの不用意なバックパスに反応したのはアンリ。
キーパージェームズはたまらずファウルしPK。
キッカーはこの大会に並々ならぬ意気込みを見せるジダン
プレッシャーの掛かる中難なく左サイドネットに突き刺しロスタイムでの逆転。

TV画面の左上には「世紀の一戦。ベッカム対ジダン」の文字。
いつもならため息をつくところだが、今回だけはTBSが正しかったようだ。


それにしても長々書いた後、投稿ボタンを押したら「タイトル文字数が長すぎます」の字。
内容は消えてしまい、再度書き直す羽目になったのは納得いかない。

EURO2004 フランス-イングランド予想

2004-06-14 | サッカー
さあ、優勝候補筆頭の登場だ。
出来はいかなるものか。
賭けの時間は間にあわなそうなので予想だけ。

決勝で当たればフランスの2-0か2-1だが、予選の初戦、どちらかというと負けたくない試合という事を考えると、エリクソンは失点するまでは守備的に来るだろう。
W杯のアルゼンチン戦の様に。
フランスもそこまで無理せず0-0が無難な試合予想だろう。

賭けるなら0-0だが、それ以外の結果を期待して見たい。

両チームの出来を量るには絶好の試合だ。