Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

自宅バレエスタジオ完成!

2018-02-18 16:48:28 | DIY
以前は全然、家でバレエの練習をしなかったけど、最近ようやくミラーの前で復習するようになった娘。今年はAdvanced Foundationになって更に難しそうなので、玄関の使っていないスペースを活用できるよう、マイナーリノベーション。棚とかを全部どけて、IKEAで大きめの鏡を2枚購入し、動きを確認できるように。壁には、ストレッチ出来るバーを付ける。ポータブルバーやスタジオ用のバーを購入しようと思ったのだけど、USから取り寄せか、代理店購入なので、かなりのお値段。取り急ぎ、旦那がバニングスで揃う材料で、それらしきバーを付けてくれる事に。


鏡設営中


コンセントの位置をずらせないので、少しバーより遠目になったけど、ターンしたり、全体を見るには問題なし。普段のレッスンは、ミラー無しなので、あるだけでも格段マシだしね。


バー設置完了!


自宅用なら、これで十分!私も娘に教えてもらわなくては~♪

コメント    この記事についてブログを書く
« 息子の家出 | トップ | もうNDISが承認?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事