goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

乗馬日和だけど、問題発生~

2025-04-13 15:21:31 | 習い事

もう秋だというのに、半そでじゃないと暑い超快晴の乗馬日和。スクールホリデーも始まり、息子はご機嫌で出掛けたハズだったのだけど、、、アクティビティ途中からSimon saysなどの、口頭で理解しないとできないアクティビティがあって、一気に雲行きが怪しくなった息子の機嫌。ヘルメットを下げて顔を隠そうとするから、グループでそのまま参加できなくなって、途中30分程、真ん中で待機。頃合いを見て、私が話をしに行き、何とか再開できたものの、やっぱりグループ行動は難しい。

疲れた心を癒してくれる美しい景色だけど、、、

1時間$145払って、半分以上、何もしないとか勿体なくて、いつまでこれ続けないといけないのかな~とつい考えてしまう。でも、習い事と一緒で、諦めたらそこで終わり。続けることで、少しずつでも集団行動が身についていると思うし、勉強代だと思って、高校卒業までは頑張って払い続けようかなぁ、と思う。後は卒業後、どうするか?もう18歳だから、成人している年齢だし、いつまでも親が決めて、親のお金で習い事を続けていくわけにもいかないだろうし。卒業後の生活について、考えないといけないことが山積みだ~!!

乗馬後、ランチにマックへ。忙しいのはわかるけど、Mポテトってこんなに少ない入れ方なの~?? 今日はなんかOne of those days。。。

 

 

コメント

お茶から帰ると…

2025-04-02 15:36:00 | 習い事
今日はお茶のお稽古で、初めてお正客を体験させていただきました。吉野葛も初めて食べたし、長緒のお稽古も初めてだったし、頭いっぱいだけど、楽しかった~!帰宅すると、夫も自主練から帰宅したところで、ハーレー駐車中。ちょっとずつ様になってきたかな?
 


 
コメント

一年振りにサーフィン体験

2025-03-29 13:43:00 | 習い事
去年、初めて参加したOcean Heroによるサーフィン教室が、今年も帰ってきた!少し微妙なお天気だったし、行く前はあまりやる気がなかったので、今年はダメかな~とあまり期待せずに送り出したのだけど、、、
 
ビーチに到着する頃にはニコニコに?

準備運動もばっちり!

今年もサーフボードに乗らせてもらいました~♪
 
今年は、息子が立つことはなかったけど、乗ってる後ろに乗ってる人が立ってサーフィンしてくれて、それまた貴重な体験をさせてもらっていました。Ocean Hero、本当に素晴らしい団体!今年もありがとうございました!!
 




 
コメント

今年最後のお茶のお稽古~花寄せ~

2024-12-11 16:04:07 | 習い事

まだ右も左も全く分からないで、茶布巾の扱い一つまともにできない私だけど、去年の年末に通い始めて、早1年。今日は、2度目の花寄せに参加。1度目は、お茶自体が初めてで色々いっぱい、いっぱいだったな~~~!!今は分からなくても、緊張しなくなったし、何より楽しめるようになったのが嬉しい。最初の3回は胃が痛くなるし、本当に向いてないなぁ~と思ったからねぇ。。。来年も楽しみながら、細々と頑張りたいと思います。

活けてるところを友人が撮ってくれました

茶花のルールが分からないので、悩みます~

無事、活け終わり♪

薄茶のお稽古

今日の濃茶の主菓子は紫陽花でした♪

 

コメント

乗馬中も読書!

2024-11-10 12:05:57 | 習い事

今日の乗馬は、先月と打って変わって、ご機嫌な息子。始終ニコニコで、この間のことが嘘のよう。何だったのかな~~~??

3週間の短期講座が始まって1週間。なんとか最初の週は予習しておいたのでついていけたけど、段々ハードになってきた簿記。今週の分も予習しておかないとついていけなさそ~~~。

乗馬見てる合間に、予習中。。。ふ~~~

 

コメント

息子の大作!

2024-11-09 13:15:58 | 習い事

3週間掛けて仕上がった絵を持って、本日帰宅。顔はジャイアンだけど、雰囲気が息子っぽいので、リビングに飾っていると、深夜ドキッとするので、ちょっと娘に不評。笑 そのうちどこかにしまわなくては。

コメント

息子の乗馬を見ながら、読書~

2024-10-13 13:46:15 | 習い事

今日は、病み上がりの息子と乗馬へ。もう完治しているように見えるけど、まだ体力が戻っていないのか、ちょっとご機嫌斜めの息子。お気に入りのHちゃんが担当してくれなかったせいもあったのかな~。

今日の相棒は、めちゃくちゃSweet!

久しぶりに裏の方の練習場へ

ステアリングの練習中は笑顔もなく。そろそろ卒業の時期が近づいてきたのかな~

お天気だけど、今日はとっても寒いので待ってる私たちは冬仕様。

次のリポートに向けて、参考に読んでみたり

 

コメント

冬へ逆戻り!寒いけど、乗馬!

2024-09-15 14:30:00 | 習い事
先週の陽気がウソのような冷たい風がピューピュー拭いていた早朝。先週は28℃で海にも入れるくらいだったのに、今朝は10℃程。ダウンジャケットもってきて良かった~!
 
前回よりご機嫌でスタートし、、、

今日はいつも通り、乗れた~!


今日はリレーの練習らしい
 
先月の乗りたくないモードが一度だけで落ち着いたのか、今日はいつものように始終ニコニコと楽しそうに乗っていた。ランチもここしばらく毎日、バーガー続きだったので、今日は家で食べるとの事。ちょっとずつ色んな事が分かるようになってきたのかな。
 
 
コメント

乗馬レッスンのはずが

2024-08-18 16:29:00 | 習い事
今日も良い天気!家を出る時は上着も要らないんじゃないかと思える、春の気配さえ感じる陽気だったけど、やっぱり乗馬のところは寒かった~。寒いので、焚き木に当たって待っていると、息子のご機嫌の雲行きが怪しくなり、なぜか今日は乗らないモードに突入。こんな事今までなかったのになぁ、、、
 
しょうがないので、お散歩~

もう一人、いつも乗らずにお散歩している女の子も一緒に


結局、1時間ずっと馬とのお散歩を楽しみました
 
思う通りの馬に乗れなくて、損ねちゃった機嫌も直ったし、こんな日もあっても良いのかな。
 
コメント

雨だけど、、、

2024-08-14 16:27:00 | 習い事
今日はお茶のお稽古。朝から100%の天気予報だったけど、一瞬止んでいたし、そんなにひどくならないだろう、と頑張って着物で行く事に。先月ちょうど友人から実家に眠っていた和装用レインコートを頂いたところだったので、早速の出番!有難い~~~!
 


先生も雨の中、超初心者の私が着物で来るとは思っていなかったのだろう。「まぁ着物で来たの!」とそれだけでちょっと好印象。ふふ。昨日行く前に本当にヤバいと思っていた、袱紗捌きだけYoutube見ながら復習していったので、今日の薄茶は「よく出来ました」って褒めて頂きました~~~!涙 2度目のタバコ盆はすっごいガサツなのがバレバレだったけど、ちょっとずつ前進。この調子で頑張ろう~!
 
 
コメント