朝、予定通りブラインド屋さんが取付工事に来てくれたので、娘はオフィスから避難して、ダイニングで勉強。
昨日、カーテンを取り外した窓が明るく、モダンになった~!
朝イチでブラインドを取り外したベッドルームの窓には、、、
唯一のローラーブラインドが付きました♪
プール側の大きな窓は、以前同様3つに分けてブラインドを設置。
家中、全部で11のブラインドと1つのローラーブラインドの新調。古い家だけど、ちょっとモダンな感じになったかな~!さて、次は、、、どれから着手するかな~?
朝、予定通りブラインド屋さんが取付工事に来てくれたので、娘はオフィスから避難して、ダイニングで勉強。
昨日、カーテンを取り外した窓が明るく、モダンになった~!
朝イチでブラインドを取り外したベッドルームの窓には、、、
唯一のローラーブラインドが付きました♪
プール側の大きな窓は、以前同様3つに分けてブラインドを設置。
家中、全部で11のブラインドと1つのローラーブラインドの新調。古い家だけど、ちょっとモダンな感じになったかな~!さて、次は、、、どれから着手するかな~?
この家に引っ越してきて早11年。あちこち古くなったり、取り換えが必要なものが目立ち始めた今日この頃。色々あるやりたいことリストの中でも、比較的、コストもそこそこで家中フレッシュな感じにできるブラインドのアップデートをすることに。まずは、1月中旬、4社に問い合わせて、2社に見積に来てもらった。どちらも感じが良くて、大きな違いはなかったけど、マスターベッドの大きな窓を2つのブラインドで分けるより、1つのローラーブラインドにした方が良さそうだったので、そちらの業者にお願いすることに決定。
見積(セールス)の人が来た後に、実際のフィッターが再度メジャー確認しに来たのだけど、オーダーして約5週間で取り付けに来てくれる。もう一つの業者はもうちょっと時間が掛かると言われたけどね。あっという間に5週間が経過し、明日来ることになったので、今週あちこちのカーテンレールや、既存のブラインドを外して、本日朝から最後の仕上げ~。ベッドルームとかは、やっぱりギリギリまでないと困るしね。明日が待ち遠しい~!
久々に息子のスピーチセラピストの訪問が再開された今日、てっきりドアをノックする音を聞いて、STだと思って開けたら、そこに立っていたのはペンキ屋さん。事前に全く知らされていなかったので、突然の来訪、しかもST開始直前だったので、一瞬焦ったけど、来てしまったものはしょうがない、しっかりお仕事して頂きました。
朝7時、先週末に来る予定だったタイラーが到着。そしてほぼ同時に水道屋も到着したので、大慌てでお弁当作りを終え、7時半に娘を送りだした瞬間、水道を止めて作業開始!朝早いのは良いけど、学校の準備で忙しい時間帯に、水道や電気を止めないと作業が出来ないのは結構困りもの。トホホ。
今日は、お昼に電気屋さんが到着。水道屋さんとタイラーも来れたら来る、と言っていたけど、結局、月曜に来ることになった。むき出しになっていたコンセントの処理が終わり、オーブンの設置も完了!がストップはまだガスの接続が終わっていないので、ただ載っているだけだけど、随分、キッチンらしくなった。
朝7時過ぎ、大きなトラックが到着。Joineryのおじちゃん、組み立て要員の2人の3人が来て、ドンドン荷下ろしされていくキャビネット達!広く感じていたスペースが一気に狭く感じる。
昨日のタイラーさんは英語がほぼ出来ない人だったので、夕方終わると、「I finish. Good bye!」と帰ってしまったのだけど、今朝起きるといきなり7時ごろから、目地入れ作業に戻ってきてビックリ!週末も早起き家族で良かった。。。苦笑