goo blog サービス終了のお知らせ 

Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

お菓子作り三昧

2017-08-13 19:56:53 | 料理
今日は、朝から旦那と息子は映画へ~♪ この間、娘、息子と観たDispicable Me3があまりに面白かったので、息子がもう一度観たい、と言ってるし、まだ観ていない旦那と2人でお出かけ。



娘は課題が色々あるらしく、珍しく朝からず~っと机に向かい、PCでスピーチの資料作り。残された私は特にすることもないので、お洗濯2回済ませ、チーズケーキを焼きながら、お昼も早めに用意し、それでも11時半。。。時間が余ってしょうがないので、お彼岸だけど、シドニーの春に相応しい道明寺作り。



冷蔵庫にずーっと眠ってあった、4年物位の桜の葉の塩漬けもあったので、見目悪くても誤魔化せた!ちょうどお昼時に映画から帰ってきたので、ランチを済ませると旦那はいつものDIYへ~。最近、暇さえあればフェンス建て替えの時に出た廃材で、バリちっくな感じの目隠しを作成中~♪


廃材をうまくレイアウトして



塗装完成後


子供たちも大きくなって手が掛からなくなって、予定がないと暇を持て余してしまう私。旦那は常に時間があれば、DIYしたい事が山のようにあるらしく、結局、することがなくて再び、和菓子作り~♪苦笑



普通の大福、クリーム入り、イチゴ大福と3種類作ってみた!家族は喜んでくれるので良いけど、暇だと作りすぎて太りそう~~~




イチゴ大福

2017-08-06 19:09:04 | 料理
先日、同僚にもらった魚のお礼に、和菓子を作ろうと思い、この週末は餡子の作成。数年前はしょっちゅう作っていたけど、最近は全然作っていないので、火曜の夜に本番で作る前にちょっと練習~♪



普通の大福だけじゃつまらないので、半分はスムージー用に冷凍庫にあるイチゴでイチゴ大福!冷凍してあったので、暖かい牛皮で包んで、ちょっと溶けかけの感じがまた新鮮。6個作った試作品は、あっという間に完売!

ベラがいっぱ〜い

2017-08-02 18:46:17 | 料理
又々、同僚の旦那さんがベラをたくさん釣ったので、おすそ分けを頂きました!!



手前の1匹だけ、ベラ科のキツネダイ。なかなか釣れないベラの中では、一番美味しいお魚らしい。お刺身にすべきか悩んだけど、時間もあまりないし、5匹とも煮付けに〜



今回のはサイズも大きく、一人1匹だったので、食べ応えもあり、家族大喜び〜 ベラの煮付け、ホント美味しい〜 来週、お菓子作ってお礼せねば。

ユニコーンカップケーキ

2017-07-02 11:05:37 | 料理
昨日、娘がお友達のバースデーパーティーに呼ばれ、持って帰ってきた可愛いカップケーキ



お誕生日ガールは双子の姉妹で、どちらも友達なので、2人分のプレゼントを用意して、親的にはかな〜り痛い出費だったけど、夜7時〜10時のディスコパーティーでとても楽しかったらしい。息子の分もくれたユニコーンカップケーキ。ツノの部分はエンジェルパスタを芯にして、アイシング。顔もマジパンではなく、アイシングだったので、甘いけど美味しかった

同僚からの頂きもの〜ベラとイカ

2017-06-27 18:18:17 | 料理
今日は同僚が近くまで来たついでに、週末、旦那さんが釣った魚を届けてくれたので、平日なのにお魚三昧❤


頂いたベラ!


ベラを食べるのは初めてなので、ググッて色々検討した結果、一番大きいのをお刺身に、残り2匹を煮付けに。


皮をバーナーで炙りに


煮付けは、あっさりした仕上がりにする為、砂糖なしレシピで。


頂いたイカはお刺身で〜


煮付けの美味しさに家族全員、ビックリ!さばくのに少々手間が掛かるから、釣っても人気のない魚だと聞くけど、煮付けならいくらでも食べられる〜!また、同僚の旦那さんに頑張ってもらわなくてわ

Happy Mother's Day!

2017-05-14 18:19:32 | 料理
友人から頂いたローストから自家製のコーヒーをベッドまで主人が運んできてくれた、素敵な母の日の朝♪ とは言え、我が家には私の母がいるので、どちらかと言うと母が主役の我が家。ランチは、昨日の残りも手伝ってちょっぴり豪華な母の日ランチ!



私が作ったのは、3段寿司ケーキ(中は卵、アボカド、スモークサーモン)のみ(苦笑)!後は昨日の残りノブラックライスサラダ、ラムのサイコロステーキ、キッシュ、ソーセージロール、ほうれん草とサワークリームディップのサンド。


りんごジュースで乾杯~♪


本当は主人にスピットローストビーフを作ってもらっていたのだけど、思ったより全然時間が掛かり、急遽、ディナー用に変更。結局、11時位に始めて、3時過ぎまでローストしたかな?2KG弱の塊だったのに、やっぱりスピットローストは時間が掛かります。


焼き始め



焼き終わりの頃


家でブッシュ化しているローズマリーがたくさんあるので、ふんだんに使えて、いい香り。本当は焼きながら、削いで食べたいところだけど、それはまた次の夏のお楽しみに。



ホームステイ中のHちゃんが花束を買ってきてくれ、娘と2人で、母と私に贈ってくれました♪ ありがとう~~~♪ あ、息子からの今年のプレゼントは、ハートのクッキー型!4年連続のメモパッドになるかと思ってたので、とっても嬉しい~!笑

炭焼きパーティ

2017-05-13 22:37:44 | 料理
ホームステイ中のHちゃんの歓迎会を兼ね、いつもの近所の仲良しファミリー4家族で炭焼きパーティ!友人たちが洋食メニューを持ってきてくれることになっていたので、我が家は和担当、メインの焼き鳥を2KG分と、お寿司の盛り合わせ、バンバンジー、チーズケーキを用意。



友人たちは、ピタパン、手作りのソーセージロール、ソーセージ、フルーツサラダ、大量のラムの串焼き(美味しかった!)、ブラックライスサラダ&ガーリックソース、キッシュ、ほうれん草とサワークリームのディップをパンに詰めた物、等々一杯持ってきてくれて、超豪華に。食べるのと、友人が持ってきてくれた美味しいワインに夢中で、写真撮るの忘れたほど(笑)


このシラーズは飲みやすかった~♪


子どもたちがすっかり大きくなり、食後のデザートはハイスクールキッズのみ徒歩でマックへ。みんなが甘い物系の中、娘は一人だけポテトで参戦してたけど、初めての経験にかなり楽しかった様子。子どもたちがいない間、大人たちも羽伸ばし放題だったしね~!笑

友人とのランチ第二弾

2017-04-15 18:02:30 | 料理
今日は、我が家と同じくダウン症の息子さんを持つ、日本人家族とランチ。友人の旦那さんが朝から釣りに行き、新鮮なコチとシマアジをゲット!


本日のコチ~♪


今日のランチメニューは、豚カツのオニギラズ、スモークサーモンの巻き寿司、焼き鳥、つくね、デビルズエッグ(娘作!)、肉じゃが、ミニビーフパイ。そこに、コチとシマアジのお刺身が加わり、豪華なランチに。





デザートはキッズ用のゼリーと、チョコレートケーキ。お腹もいっぱいになり、あまりに良いお天気だったので、水は冷たいけど、やっぱり子どもたちは我慢できずに、プールタイム。


水温23度!


見てるだけで寒いのに、息子はともかく、友人の子どもたちもウェットスーツなしで入ってたのは凄い~!本当にお天気の良いイースターで良かった~♪

月下美人

2017-03-17 19:19:21 | 料理
朝起きると、しまった!!また、月下美人の咲いてるのを見損ねてしまったーーー!


昨日5輪中3輪が開花


今年本当に最後の残り2輪だから、今日こそ見ようと思ってたのに。。。涙


てんぷらで美味しく頂きました♪


昨日は時間がなくて、全部おひたしにしたけど、やっぱり天麩羅が一番人気。来年は天麩羅メインにしよ~!


イタリアンな気分

2017-02-26 18:23:14 | 料理
安く手に入ったバジルがいっぱいあったので、せっかくだからジェノベーゼソースを作って、冷凍保存。残ったソースにトマト缶を入れて、更にフレッシュバジルも入れて、トマト&バジルパスタに🍝



息子のリクエストで、今日はプールサイドランチ。デザートは昨日作っておいたティラミス。友達にもらったコーヒーブランデーが効いて、大人っぽい味だったけど、一晩置いたら良い感じに。


バジルが美味しい〜


先週から一気に朝夕涼しくなったシドニーだけど、日中は20度代後半の日もあり、まだまだプール日和だったのに、昨日からお天気が崩れ、30度近かった水温が25度まで下がってしまった。


でも、まだまだ息子には適温


プールでひと泳ぎした後のランチは格別?!



明日からまたお天気が悪そうな一週間。いよいよ残暑もカウントダウンかな〜。