goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥取県 米子 サックスとオカリナ 大原章子の音楽教室 akko☆channel

SAX ・Ocarina奏者♪大原章子(おおはらあきこ)のレッスンとコンサート♪
日々の暮らしのブログです。

新しい年もよろしくお願いいたします!

2017-02-02 | オカリナ
あけましておめでとうございます。

あっという間に2月になってしまいました....

昨年も一年、駆け抜けましたが、今年も頑張っていきたいと思っています。

健康第一でコンディションよく毎日を過ごしたいと思っています。

今年はまず、昨年からの目標であった「ペアーレ中海のオカリナクラスのコンサートをする」について計画をしていましたが、それが具体的に決まり動き出しました。

3月16日(木)の16時より、ペアーレ中海のロビーでコンサートをさせてもらうことになりました!

1月に入ってからは、本番のように立って練習を始めています。



この日の少し前には、鳥取県にたくさんの雪が降り交通状況も悪かったので心配していましたが、元気で皆さんレッスンに来てくださいました。

なかなかいいまとまりで、自宅での練習の成果が出て来ています。

普段、ゆっくりとお話しする機会も少ないことから、レッスン後には「懇親会」をしました。

お昼からおいしいお料理をお腹いっぱいいただき、会話も弾み、和やかな楽しい時間となりました





3月のコンサート、楽しみです!
................

ペアーレ中海オカリナ教室のコンサート
3月16日(木)16時より
ペアーレ中海1階ロビーにて

ぜひ覗いてみてくださいね!







Eさんのトリプルオカリナ

2016-02-16 | オカリナ
今日は、Eさんのオカリナレッスンの日でした。

昨日までは春のような暖かさだった山陰地方、今日は雪となりました。

朝、外をみてびっくり。本当に雪が....

Eさんは運動を兼ねて、自宅から徒歩でレッスンに来てくださいます。片道40分くらいだそう。

今日は雪が降ったけど、どうかな?と心配していましたが、いつものように元気な姿で登場です。

シングル管から、トリプルに挑戦することにされ、ますます練習に励んでおられます。
そして、近々、音楽仲間とコンサートも控えておられるそう!

いつも穏やかに色んな話題で、楽しいレッスンです。

ここからは暗譜での演奏。



毎日、こつこつと練習しておられるそうで、うれしいです!

そして、トリプルもだんだんといい音色になってきました。

発表会、楽しみですね。








オカリナ「大沢聡認定講師」

2016-02-08 | オカリナ
昨年からスタートしたオカリナの「大沢聡認定講師」制度ですが、私は初回から認定講師の資格を取得しています。

あまり宣伝することもなく、誰にも知られていないのでは?と思いますが、オカリナの方も頑張っています....(お知らせ?)

年度末の講師資格更新ということで、日本全国から大阪に認定講師が集まり、講習やレッスンを受けて来ました。

行くまでは、今回はいったいどんなことが起こるのか?と非常にドキドキして、久しぶりの緊張感。

また、普段のコンサートとは違うドキドキ感。

認定講師についての今後のことなどもありましたが、実際に生徒さんに来てもらう模擬レッスンがあり、とても勉強になりました。

そして、さすが認定講師、パワフルで個性豊かな講師の皆さんから刺激をいただきました。素敵なみなさんと出会い嬉しかったです。

私も、鳥取でしっかり頑張ろうと気持ち新たにして帰って来ました。

大沢聡さんを、いつか鳥取にお呼びしてコンサートをしたいと思っています。
鳥取のみなさんに素晴らしい生演奏を聴いてもらいたいと、この度も強く思いました。

初の記念写真?(大沢聡さんと!)





OsawaOcarina 記念モデル

2016-02-04 | オカリナ
私の教室でも、大沢聡さんのトリプルオカリナを使用される方がおられます。

シングル管からスタートして、次の挑戦ということで、思い切って購入されましたが、とても良い感じです。

トリプルオカリナは吹き口が3つに分かれており、初めはとまどいますが、音域の広さから演奏出来る曲も増えて、本当に楽しくなります。

Tさんは、大沢聡プロデビュー10周年、プリマ楽器70周年記念モデルの、白磁のボディーに色とりどりの花の絵が描かれた女性らしいトリプルを使用。

「う~ん!きれい~!(音は言うまでもなく)私も欲しい~!」というそんなオカリナです。


6月の発表会にはトリプルオカリナでの演奏となります。ただいま、猛練習中。

楽しみです!

シングル管をマスターされたら、複数管(トリプルオカリナ)をおすすめしますよ。

本当に楽しさが広がります!