goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

行ってきた!

2007-06-07 | 音楽
東京ドームにレッドホットチリペッパーズを見に行ってきました。
こそーっと30分早退です。職場の子3人で行ったので気持ち早退時間をずらしてみました。1曲目はシブめのインスト、その時まだ飲み物などを買っていたので、ちゃんと自分達の定位置にたどりついたのが、3曲目くらいかな?ダニー・カリフォルニアをやってくれました。このPV大好きでもダンジグの真似っこはしてなかった(笑)。あと中盤でHIGHER GROUNDも聴けました。実は新譜を聴いていないので、全然曲がわからず、古い曲でしか盛り上がれないおばさん丸出しな私でしたしかししかし、正直ちょっとだけ退屈になる瞬間もあったりして。アンソニーの歌にバリエーションが無いのかな。ちょっと飽きちゃうっていうかね。みんなそんなに派手に動かないし、思ったよりも歌い上げる系の曲が多くて、みんなこっちの路線が好きなのかなぁとちょっと孤独な気持ち・・・。
ワン・ホット・ミニットからはもう絶対やらないんでしょうかね。やらなそーだなー。なんといってもデイヴ・ナヴァロだもんにー。と書いていたら眠くなって・・きたあ、写真はドームで売っていた「烈チリ丼」です。店員さんごめんなさい時間があるときに画像トリミングしますんで・・・

忘れてないけど忘れてた

2007-06-06 | 音楽
レッチリ見に行くんだー。
明日のブログでは、「まじアンソニーかっこいい」とぬけぬけと書いているかも。あはは。行ったら楽しいよね、きっと。

今日は予算獲得の社内プレゼンがありました。っていってもパワーポイントで資料作ったりじゃないの。アッキーお得意のワードで作ったお手製の「企画提案書フォーマット」の原紙をコピーしたものにシャープペンシルでキコキコ手書きしたもの。それと過去の実績と予算表の全てモノクロA4紙の3点セットのみ。こっちが焦っていると足元見られるから、できるだけ相手はせかさず余裕を見せます。。。これは編集の人を見て学びました。相手がギリギリまで取材にOKを出さなくても、ひたすら待つ。その間にしっかり代替案を考えるという。この代替案を考えるのが難しいだってそりゃー最初の案がやりたいに決まってるし。そうそう、ですが次の打ち合わせの予定があったので、心の中は焦りまくり。もう背に腹は変えられないので、話の途中で「あの、すみません~!!トイレに行ってもいいですかぁーー?」と勇気を出して席を立って、こっそり次の人に連絡を入れました。オレ、やればできるじゃんか~

でもー、一度保留になってしまいました。
でも諦めませんよ

『Lola vs. the Powerman ~ 』 KINKS

2007-06-05 | 買ったCD
タイトル、全部入りませんでした。
Lola Versus Powerman And The Moneygoround:Part 1です。
ちーくまさんからもらいました。あと、ザッパとプリティ・シングスもさんきゅー

キンクスはもともと大好きなのですが、その時によって好きなアルバムが違うのです。最近だと、マスウェル・ヒルビリーズがお気に入りでした・・・が、これも最高です。ちょっと調べてみたら、マスウェル~が71年、こちらは70年の作品でした。この時代のキンクスは、おそろいのスーツのブリティッシュビートバンドというのから急激に音楽性が広がった時で、その時の急激な時代の変化が音からも丸わかりです。ファッションもありえないくらい変わってるしね(笑)。ギターの音も変わってキーボードも入って、こんなヴィヴィッドにミュージシャンって変われるんだね。ディスコグラフィーを見るとほぼ1年に1枚アルバムが出ている多作なバンドなことに改めてびっくり。まー、ズサンな契約でたくさん作らなくてはならなかったのかもしれませんが

このアルバムって、めちゃめちゃ今っぽいと思うんだけど私が好きなだけかしら?
ラララッラ、ロ~ラ~ァと、これこそカラオケで歌いたいかもね。うふふー。


『(the best of)New Order』

2007-06-03 | 買ったCD
ニューオーダーって実はちゃんと聴いていないので買ってみました。中古でベスト盤が3種類もあったんです。たしか先々週くらいからあったような気がするのですが、昨日もまだありました。このブログにリンクを貼らせていただいているイチカワさんのブログでNew Orderのベスト盤について詳しく書かれていたので、その中で「実質これが一番いいベスト」と紹介されていたこれにしました。いつも他力本願のアッキーですだってわからないんだもーん。水色のは無かったのでこちらです。その時に1番に挙げられていた『SUBSTANCE』も昨日はあったのに、今日行ったら売れてしまってました。ずーっとあったのにぃ~(どんだけ通っているんだ)。200円引き券があったので、945円でした なんかCD屋さんで千円以下のもの買うのって申し訳ない気持ちになりますが、これから聴くのが楽しみそんでもって次はジョイ・ディヴィジョンを・・・。

『MIRRORED』 BATTLES

2007-06-03 | 買ったCD
おセンチ気分になりがちな今日この頃なので、こういうおセンチになりようがない音楽は爽快でよいです。ってまだ1回しか聞いてないんだけど。変拍子、ミニマル、バカテクリズム隊、などなど帯に書いている通りなのですがちょっとだけ金太郎アメ的に聴こえてしまうような気もしました。でもよいです。

雑記

2007-06-03 | Weblog
近所のスーパーが改装するということで、改装前に店内のレイアウトが変わったの。もー、これが大迷惑!!いったいどこに何があるのかいちいちわかりません。スーパーの店長というのは社会的責任の大きいお仕事ですね

ダンナさんがラジオでダムドを聴いて久々に聴きたくなったというので、一緒に買いにいきました。ファーストとセカンド【訂正:サードの「マシンガン・エチケット」でした】を中古で購入。viceもあったのでもらってきたよ。あと、同じくラジオでバトルスを聴いていいなと思ったんだって。私も新譜を聴きたかったので、これはポイントカードで購入しました。前のはちょっと玄人好みすぎかなーと思っていましたが、今回のはほどよくキャッチーで聴きやすくそしてもちろんかっこよかった。

帰ってきてソファーに横になったらそのまま寝てしまったお昼寝いいねー