goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

いろいろ試聴

2006-10-08 | 音楽
うれしい連休!!!!
でも月曜日は仕事になってしまいました。とほほ。

いつも同じこと書いてますが、仕事でちょっとイヤな事があってね、
現実逃避真っ最中です。ブログとかずーっと読んでるともう止まらないね。
ずーっとずーっと延々読んじゃう。自分のブログとかいつも見ているブログとかで、コメントもらったりすると、うれしくて何度も読んでしまう自分がコワイっす(笑)。

昨日、ベックの新譜が出ているのを思い出したので、近所のCDショップに行ってみました。レジに背を向ける方向で試聴機が何台か置いてあるのですが、ベックはレジの目の前の試聴機に入ってました。なんかリサーチされてるみたいでちょっと恥ずかしいです。ショップの方は自意識過剰っす!と思われるかもしれませんが、もしも私が店員で手が空いている時があったら、「ああいう人がこういうの聴くんだなー、意外」とか「つきあう男で聴く音楽も変わりそうな子だな~」とかネチネチ観察してしまいそうです。

で、ベックですが、どの曲もイントロを聴くと「おっ!かっこいいー!」と思うのですが、歌に入ると、「あー、ベックだなー」となってしまいます。かわらんなー、みたいな。似たような感想で、前のアルバムも買ったのですが大して聴いてなくて、更にそのアルバムのリミックス盤も買って大して聴いてないっていう・・・。

という事で結局今日は買いませんでした。
DJシャドウも聴いたんだけどいいのかイマイチなのかも、よくわからなかった。
ベックもそうなんだけど、今の自分にとっては情報量が多すぎなような気がしました。ってか、自分のパワーが無いだけか(笑)。

あ!あとね、会社の人が「ジャスティン・ティンバーレイクはいいよ!」と絶賛していたので、試聴してみたのですが、ちょっと今はティンバランドな気分じゃないっていうか、あのハイファイな音がちょっと違うかなぁという感想でした。でもね、その人はK-POPとかも好きな人だから確かにこれはアリだろうなーと、納得しました。あはは。

今日もまた

2006-10-07 | Weblog
すごい雨だった。。
しかもだんだん嵐のようになって傘を差すのも大変でした。
やっぱりレインブーツ・・・あはは、この話はもういいか(笑)。

こんな日に限って、朝から外に出てました。ムキー!
1つ用事が終わったので、早めにお昼にしようと、
一番近いと思われるカフェに入ったら、すごい大きな声で話している男の人がいて、???と思ったら、ソフィア・コッポラと仲良しな日本人、で有名なHさんがハーフの美女とブランチ中でした。
相変わらずぬぐるみのクマちゃんのようなルックスで「サンパウロでは・・・」とか「今のスケーターカルチャーは・・・」とか、はたまたかかってきた携帯に英語で答えたりと、イケてる風でした。


Hさんは元祖チョイ悪、という感じのカッコイイ大人ですが、大人になってもずっとヒップでいる事ってどうなんだろうと思う今日この頃です。だってもうオヤジ、オバハンになったらさ、若者の価値観やセンスからは絶対否定されるはずかなって思うんだよね。ドント・トラスト・オーバーサーティー、でしょ?自分も含めてだけど、大人なのにいつでもイケてる若者気分なことがちょっとヤダなぁー、と。
否定しない(できない?)若者っていう問題もあると思うけど。

あと、年をとっても所帯くさくなりたくない、とか、いつまでも女であることを忘れずに、とか最近なんか脅迫観念みたいでちょっとコワイ。もっと自然にしましょーよー。

さっきYOU TUBEでなんとなくベックの映像を見てたら、ベック&ジェーン・バーキンのデュエットというのがあったんだけど、ジェーン・バーキンがオーラ全開でベックの肩を抱いたりして歌うのですが、ベックはジェーン・バーキンと微妙に目を合わせ(られ)ない感じがおかしかった。

まとまらずすみません。

雨なのに

2006-10-06 | Weblog
外出しなくてはならずイヤだったー。
雨の日用のおしゃれは苦手なので更にブルーです。
やっぱりレインブーツ買うべきですかね。
この間、近所の洋服屋さんでエーグルのブーツが売っていたので、
履いてみたのですが、その時ゆるめのジーンズを履いていたからか、
はたまた本当に似合わないのかまるで「今から田植えに行くべ~」
という風情で、思わず鏡に映った自分を見て笑ってしまいました。
明日は雨止んで欲しいな。


あれれ?

2006-10-03 | 音楽
今日は、事情があって早く帰りました。
帰りにタワーに寄ったら、リトル・バーリーの新譜が出ていました。
ついこの間前のアルバムを買ったばかりなので、すぐ買う気分になれなかったのですが、買う気6割位で試聴してみた所、・・・あれ??なんか違う?
ボーカルも変わってないし、いい感じの音のスカスカ加減も変わらず・・・、
なんでなんで?・・・あ!わかった!ドラムが違うんだー。
これはちゃんと情報として知っていたというのもあるのですが、
ブレイクビーツに使えそうなドラムじゃなくなって、普通っぽくなっているっていうか。こんなに印象が違うんだーとびっくりしました。
うーんでもこれは好きずきだから、良いとか悪いとかじゃないんだけど。
私は、前の人のドラムの方が好みな気がしました。

ゲストにラッセル・シミンズ(ブルース・エクスプロージョン)、プロデューサーはオートメーターだったりとかいい感じだもんねー。
とりあえず保留。

Wolfmother

2006-10-03 | 音楽
来日決まってたのですね。
ちっとも気づかなかった。

http://www.bongoheads.com/

未だに恵比寿のリキッドルームに行った事ないのです。ちぇー。
あと代官山のUNITも。
Peaches行ってみようかねー?


来週はラウドパークフェスですね!

雑記

2006-10-03 | 仕事
レディメイドはせべさんのブログでこんな事が書いてありました。

>夜、担当者に電話したら、そいつは先に帰っていた。仕事を他人におしつける人は、必ず早くあがる。それにしても、都合よく降りてくる体調不良の神。便利だね(イヤミ)。

はせべさんってそんなに好きでもないけど、これは思わず笑ってしまった。
だって、これと同じ事を今日思っていたから。。。
私も今日は他の人に、これをリサーチしてください、なんてお願い(押し付け)してみました。
おー、結構いいねー。

レディメイドといえば、女の子ってすごい確率でみんな夏木マリが好きじゃないですか?
私はあんまり曲とか聴いたこと無いので好きかって言われたら、よく知らない、なのですが。。。なんでだろ?不思議。


新・レディメイド*はせべ社長のひみつダイアリー

http://d.hatena.ne.jp/readymade_hsb/

ピアス part2

2006-10-01 | ファッション
フープではありませんが、こんなの買ってみました。
予算は500~1000円(え?そんな位かと思ってたよ)だったのですが、
軽く予算オーバーで2400円でした。
ちょっと高かったけど、ボリュームなどがちょうどよかったので
これにしました。
でっかいフープも可愛いんだけど、背が高くないからバランスが悪くなっちゃうんだよね。
ゴールドのフープもたくさん売ってたけど、ミンクのポンポンとチェーンの組み合わせのとかも可愛かった。やっぱりB系のお店ってかわいいなー。
これって、隣の芝生は・・・なのかな。
なんでカジュアル系のお店はダメなんすかね。
どこも同じ服売ってて大人の情報戦みたい。フーー。あ、話がそれた。


聞いてー

2006-10-01 | 音楽
・・・という割には微妙に古い話題ですが、

この間プライマルが来日した時に、西麻布のレッドシューズで打ち上げやったんだって。その時に4曲くらいライブをやったそうな。しかもロックスとかJAIL BIRDとかやったんだって。(このへんはあいまい情報)楽しそうっすね。
知ってる人が友達から「今からプライマルがライブやるよ!!」ってメールが来たけど行かなかった・・・と教えてくれました。
又聞きの後情報なんて面白くないですかね?すみません。

プライマルと言えば、旧リキッドルームのトイレの手前のところでボビーに遭遇した事あるんだよー。あれ?前も書いたかな?それはアンダーグラウンドヒップホップ系のイベントだったので、そんなにボビーだ!!という事にもならずみんな結構スルーだったので、私とちーくまさんはしゃべっている風を装いながらボビーを凝視してしまいました。ボビーが相当挙動不審だったのと、やっぱりグルーピー的きれーなねーちゃん系取り巻きっているんだ!!と感動したのを覚えています。
あと私が覚えているのは、服がボロっちかった事と、靴が超ダサだった事(笑)。
詳しくは忘れちゃったけど、全然おしゃれじゃないんだ・・・と思ったのをしっかり覚えています。

うーん、これも古い話すぎて面白くないかぁ。

じゃ、ちょっと最近の話でこれも自分の遭遇体験ではないので恐縮ですが、知り合いが、元・ブラーのグレアムが原宿の明治通りを歩いているのを発見したそうです。その時、車に乗っていたそうで、わざわざUターンして車を止めてグレアムと写真を撮ってサインをもらったんだそうです。よく見失わなかったねーと言ったら、ひたすら明治通りをまっすぐ歩いてたから余裕だった!んだって。
で、グレアムは黒のトレンチコート(!)に赤いコンバースだったんだそうです。
すげーおっしゃれーー!!もともと素材がいい上に黒のトレンチなんて着た日には・・・ずるいよね、外人(笑)。しかも赤いコンバースって!!コーディネートしてたのかな。なんて実はABCマートで買ったばかり、だったりして。
メガネはかけてたそうです。ダテかとちょっと思ってました。

外タレっておしゃれじゃないもんね。お金の問題って事だけでもなさそうなんだけど。
日本人のニーズにあったおしゃれさんってストロークスくらい?
この間、アンドリューWKとの2ショット写真を見せてもらった瞬間みんなで「きゃー!いいなー!!・・・でもダサいね!!!」と合唱になったことを思い出しました。チェックのシャツにチノパン(シャツはインでベルトをしっかり)スタイルで、なんかアメリカ人のおとーさんのようでした。

以上、まとまりもなく、人の話ばかりで失礼いたしました。
ちょっと近所まで出かけてきまーす。