goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

思い出した

2006-06-09 | カルチャー全般
この間、映画の「NEW YORK DOLL」を見た時に、
アーサー・ケインが「オレとシルとヨハンセンが・・・」みたいに話していて、
シルヴェイン・シルヴィンを「シル」っていうんだー!っていうか「シル」って!!と
爆笑していたのですが、日本で例えていうならなんだろーという話になり、
もやもや考えていたのですが、渡辺さんを「ナベ」っていう感じでしょうかね。
前に職場にいた「渡辺」さんは「ナベちゃん」でしたけどね(笑)。
しょーもないこと書いてすみません☆

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃはは(^o^) (ちーくま)
2006-06-09 23:17:34
どうもでーす。

あの言い方さりげなくウケたよねぇ。

『シルっ!』って勢いがあって。

私は即『汁』って変換されちゃったよ(^_^;)

返信する
そうそう (アッキー)
2006-06-10 02:09:29
『ナベっ!』って感じ?←しつこい(^^;)

久々に「オトナ語の謎」を読んだら、「ナベ

=渡辺姓の人の事」と書いてあって、これかなって思っちゃった。

返信する