goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

SLAYER

2006-06-12 | 音楽
ちょっと前、知り合いがパンクだけぎっちり入れたCDRを作ってくれた中に
SLAYERも入っていてそれで初めて聴いたのですが、
かなりかっこよくってびっくりしました。

私はもともとパンク好きなので、メタルは基本的にNG・・・っていうか、
LAメタル(ヘアーメタルっていうのかな)とかがリアルタイムなので、
もー見るのもイヤ!!って感じなんですよね。
最近のレッチリのPVとかは楽しく見てますが・・・。

でも、スレイヤーは楽器が上手いパンクって感じで、
リスナーがクロスオーバーしているのも納得です。
ボーカルもメタルっぽくないしね。
誤解を恐れず言うなれば(わわっ、なんかかっこいいフレーズ)
日本のバンドみたいだなって思いました。
日本のバンドっていってもダサいって意味じゃなくて、
かっこいいツボをわかってやってるみたいな感じかなぁ。
当時、日本のハードコア系バンドとかにもすごい影響あったんだろうなぁ。
なんか聴き覚えのある感触でした。

今日は、以前にみつとしさん&ちーくまさんにいただいたSLAYERのCDR(アルバム7枚!)を聴きました。i-tuneでクロスフェード再生になっているので、まさしくノンストップ・スレイヤーMIX(笑)。

私のi-tuneで「SLAYER」って検索すると、もちろんGiant Dragの「SLAYER」もピックアップされるのです(^^)。この曲も大好き~。

んでもって、話ずれますが、レッチリのPV大好きー!
私の周りの人はみんなMISFITSの所が良いという。私もですが(笑)。
どのコスプレもカッコ良くて楽しいけど、最後の本来の姿が一番かっこいいっていうのが
いいよね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
SLAYER (みつとし)
2006-06-12 15:10:45
ずーっと聴いてると疲れるでしょうSLAYER。



実は僕がSLAYERを聴いたのはずっと後になってからなのです。

何かイメージがおっかないというかイカツイというか…ちょっと手を出しづらい感じがしていたんだと思います。

友達に借りて聴いてみたものの、何か音が混沌としているようなところがイマイチ好きになれなかったんですよね。

でも、今は好きです。

ザクザクしてるギターリフとか、ツインリードのギターソロが好き。



この人達はパンクからの影響も強いようで、ハードコアパンクのカバー集Undisputed Attitudeも出してますよね。

SLAYERを聞く気にならなかったのは、僕がパンクを通過してないせいなのかも。



レッチリのPV良いですよね。

最近は面白いPVが少ないので、余計そう感じます。
返信する
Unknown (アッキー)
2006-06-13 23:41:07
>みつとしさん

コメントありがとうございますー。

スレイヤーについてあまり知らないのに書いてしまったので、お恥ずかしいです。



LOUDROCKフェス、行ったらいいのに!
返信する