ブログとツイッターと同期してみたら、毎日毎日つぶやきが多いこと多いこと。
ヒマ人丸出しなのでやめようかと思いつつも、自分よくこんなに・・と自虐的に見るのが面白く、放置しております。
さて最近は何をしてたかな~。
まずは先日RAMONES展に行った後、実はこちらが本命だったライブへ行ってきました。
場所は下北沢のガーデンというライブハウス。
この日はパブロック祭り!ということで、REALGOODS、EDDIE & THE HOT RODSのライブ。
フロントアクトは、EDDIE LEGEND STORYとLITTLE BOY BLUE。
海外アーティストのライブに行くと、なぜこのバンドが?という音楽的にあまり関連の無さそうな
国内のバンドがフロントアクトでがっかりな事もあるのですが、
この日はWE LOVE パブロック、というフロントアクトの方々だったので、
結果的に息子、お父さん、おじいちゃんみたいな、3世代の共演になっていた所に感動しました!
いい音楽が継承されるってステキだなぁ。

次は、全然パブロックちゃうやんけ!と言われそうですが、
最近のリアーナ、ファッションが可愛すぎて、毎回PVがっつりチェックしてしまいます。
音も、カルヴィン・ハリスをファーストシングルに起用するなど微妙にHIP HOPとは違うフィールドからの人選がよい感じ。
WE FOUND LOVEのメイキングでスタイリングのシーンもあったのですが、
男性のスタイリストさんだった。こういうカルチャーの知識が必要なスタイリングは
男性の方が得意なんだよなー、と妙に感心してしまいました。

これがPVのメイキングで紹介されていたスタイリングのアクセ。
これ見るだけでワクワクする!

PVはこちら。
Rihanna/We Found Love ft. Calvin Harris
そんでもってリナーナつながりで(無理矢理?w)
ツイッターでフォローしているサイコさんとランチに行ってきました。
初めて行ったパリのワイン食堂というお店。
銀座でフレンチなんて緊張!と思ったのですが、名前の通りパリの「食堂」といった素朴な雰囲気のお店で、
デザート、コーヒーが付いて1,000円とおいしいのにお値段抑えめてとっても満足。
サイコさんは出版関係の方だからか、めちゃ話題が豊富!
ファッションもカルチャーもプラス理詰めで話される所が、なんというか刺激的です。
リアーナのPVかわいい!からヴィジュアル系カルチャーの話、ファッションの話、
業界イジワル話などなど初めてお会いしたにもかかわらず延々と喋り倒してしまいました。えへへ。
そして、先週のアー会忘年会バージョン!
ベルギービールがおいしいお店で、しかも種類が多くて選びきれない!
いつも誰かが飲んでいるのを真似して「じゃ、それにします~」みたいなww
音楽フリーク女子会なので、一応「今年のベストアクト、ベストアルバム」という議題(笑)を提案してみたのですが、
脱線につぐ脱線で盛り上がり、終電の時間となってしまいました。残念!
女子が集まる会と言えば、やっぱり楽しいファッションチェック。
しかし寒すぎてバタバタとお店にかけこみ、上着を脱いで椅子に座ってしゃべりまくり、
終電だ~と慌てて皆様より一足先に店を出ると、ファッションチェックし忘れなのが、
なんというか残念な所です。あはは。
でもって、昨日は後輩ちゃんの披露宴に行ってきました。
後輩ちゃんは美人なので、花嫁姿さらにステキだったよ~。
新しい服を新調してという気分でも無かったけれど、結果的に「いつかパーティーとかで・・・」と
買った服がやっと日の目を見たという事になり、お金はかかってないんだか、実はかかってるんだかという感じ(笑)。
最初はシフォンブラウスにタイトスカートにしようと考えていたのですが、
せっかく後輩なので「できる先輩」をイメージして、めずらしくジャケットパンツのコーディネートにしてみました。
そうそう!こういうイメージだったんだ、と後でお気に入り画像フォルダ見返していたら思い出しました。

フィービー・ファイロ☆
で、こうなりました↓

ジャケットとパンツ、違う素材なので、セットアップで着たらまずいかも思ったのですが、
すでにジャケットの襟がサテン使いなので、着てみたらそれほど気にならなかった・・・自分では。
食事もおいしくて~(めずらしくグルメブログ風に)

フルーツトマトと海の幸のマリネ

活きオマール海老のロティ白ワインソース

フィレステーキ マデラ酒ソース
他にも、トリュフの入ったコンソメスープ、デザート盛り合わせなどもあったのですが、
まんまと食べ終わってから「あ、やべ!写真撮ってない」のパターン。
しかも、「この黒いのがトリュフ?」とかで、グルメブログは無理!な自分を再認識しました。
そして今日はクリスマスイブ!
ケーキ食べよう!!
長いブログ読んでくださってありがとうございます。
メリークリスマス~☆☆
ヒマ人丸出しなのでやめようかと思いつつも、自分よくこんなに・・と自虐的に見るのが面白く、放置しております。
さて最近は何をしてたかな~。
まずは先日RAMONES展に行った後、実はこちらが本命だったライブへ行ってきました。
場所は下北沢のガーデンというライブハウス。
この日はパブロック祭り!ということで、REALGOODS、EDDIE & THE HOT RODSのライブ。
フロントアクトは、EDDIE LEGEND STORYとLITTLE BOY BLUE。
海外アーティストのライブに行くと、なぜこのバンドが?という音楽的にあまり関連の無さそうな
国内のバンドがフロントアクトでがっかりな事もあるのですが、
この日はWE LOVE パブロック、というフロントアクトの方々だったので、
結果的に息子、お父さん、おじいちゃんみたいな、3世代の共演になっていた所に感動しました!
いい音楽が継承されるってステキだなぁ。

次は、全然パブロックちゃうやんけ!と言われそうですが、
最近のリアーナ、ファッションが可愛すぎて、毎回PVがっつりチェックしてしまいます。
音も、カルヴィン・ハリスをファーストシングルに起用するなど微妙にHIP HOPとは違うフィールドからの人選がよい感じ。
WE FOUND LOVEのメイキングでスタイリングのシーンもあったのですが、
男性のスタイリストさんだった。こういうカルチャーの知識が必要なスタイリングは
男性の方が得意なんだよなー、と妙に感心してしまいました。

これがPVのメイキングで紹介されていたスタイリングのアクセ。
これ見るだけでワクワクする!

PVはこちら。
Rihanna/We Found Love ft. Calvin Harris
そんでもってリナーナつながりで(無理矢理?w)
ツイッターでフォローしているサイコさんとランチに行ってきました。
初めて行ったパリのワイン食堂というお店。
銀座でフレンチなんて緊張!と思ったのですが、名前の通りパリの「食堂」といった素朴な雰囲気のお店で、
デザート、コーヒーが付いて1,000円とおいしいのにお値段抑えめてとっても満足。
サイコさんは出版関係の方だからか、めちゃ話題が豊富!
ファッションもカルチャーもプラス理詰めで話される所が、なんというか刺激的です。
リアーナのPVかわいい!からヴィジュアル系カルチャーの話、ファッションの話、
業界イジワル話などなど初めてお会いしたにもかかわらず延々と喋り倒してしまいました。えへへ。
そして、先週のアー会忘年会バージョン!
ベルギービールがおいしいお店で、しかも種類が多くて選びきれない!
いつも誰かが飲んでいるのを真似して「じゃ、それにします~」みたいなww
音楽フリーク女子会なので、一応「今年のベストアクト、ベストアルバム」という議題(笑)を提案してみたのですが、
脱線につぐ脱線で盛り上がり、終電の時間となってしまいました。残念!
女子が集まる会と言えば、やっぱり楽しいファッションチェック。
しかし寒すぎてバタバタとお店にかけこみ、上着を脱いで椅子に座ってしゃべりまくり、
終電だ~と慌てて皆様より一足先に店を出ると、ファッションチェックし忘れなのが、
なんというか残念な所です。あはは。
でもって、昨日は後輩ちゃんの披露宴に行ってきました。
後輩ちゃんは美人なので、花嫁姿さらにステキだったよ~。
新しい服を新調してという気分でも無かったけれど、結果的に「いつかパーティーとかで・・・」と
買った服がやっと日の目を見たという事になり、お金はかかってないんだか、実はかかってるんだかという感じ(笑)。
最初はシフォンブラウスにタイトスカートにしようと考えていたのですが、
せっかく後輩なので「できる先輩」をイメージして、めずらしくジャケットパンツのコーディネートにしてみました。
そうそう!こういうイメージだったんだ、と後でお気に入り画像フォルダ見返していたら思い出しました。

フィービー・ファイロ☆
で、こうなりました↓

ジャケットとパンツ、違う素材なので、セットアップで着たらまずいかも思ったのですが、
すでにジャケットの襟がサテン使いなので、着てみたらそれほど気にならなかった・・・自分では。
食事もおいしくて~(めずらしくグルメブログ風に)

フルーツトマトと海の幸のマリネ

活きオマール海老のロティ白ワインソース

フィレステーキ マデラ酒ソース
他にも、トリュフの入ったコンソメスープ、デザート盛り合わせなどもあったのですが、
まんまと食べ終わってから「あ、やべ!写真撮ってない」のパターン。
しかも、「この黒いのがトリュフ?」とかで、グルメブログは無理!な自分を再認識しました。
そして今日はクリスマスイブ!
ケーキ食べよう!!
長いブログ読んでくださってありがとうございます。
メリークリスマス~☆☆