goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

DOG TOWN& Z-BOYS

2006-01-22 | 映画
今日は、地元のシネコンに「DOG TOWN& Z-BOYS」を見に行ってきました。去年の年末にも見たので実は2回目です。2回目にもかかわらず今日もちょっと泣きました。やっぱり良いです!!

この映画は、70年代のカリフォルニアで起こったスケートボードムーブメントの実話を映画化した作品で、スケートの知識が無くても普遍的な青春ストーリーとしても見られると思うのですが、音楽好きとしてはやっぱり背景にある音楽に反応してしまうのです。今ではスケボー=ハードコアみたいなのが常識になっているけれど、この映画ではそういうハードコアパンクではなくて、ジミヘンだったり、ストゥージズだったり、デヴィッド・ボウイだったりT・REXだったりのパンク以前の音楽が使われています。そのジャンルで括れない音のラインナップが、感覚的にはわかるのだけど、言葉で説明できなくてモヤモヤしていたのですが、一緒に行った子が「パンクが出てくる前の“パンク”的な匂いのする音楽って感じ」と言っていて、なるほど!!と思いました。
見終わって、アメリカのパンクシーンとスケートカルチャーの関係とか、70年代から80年代のアメリカの社会背景とか、(もちろん)誰がかっこいい!とか興奮して熱い会話を繰り広げ帰ってきました。今日は2回目なので新たな発見がいくつかあり、例えば映画の途中ライブハウスのシーンで演奏しているのはBLACK FLAGで、曲はNervous Breakdownでした。この曲好きー!でもWastedも大好き。そもそもなんで突然BLACK FLAGを買ったのかというと、イカルスラインがライブでカバーしていたのをネットで聴いたらめちゃめちゃカッコ良かったからなのです。去年後半のイカルス関連買いが、DOGTOWNで結構つながってしまったんだよね。アーロンも「一番最初に、自分でもバンドをやってみようと思えたのはBLACK FLAGを聴いてから」とインタビューで言ってました。

と今日は映画の話題が主役ですが、実は映画の前にしっかりお買い物をしてしまいました。
買ったのはNIKEのブレイザーで、白にゴールドのスウォッシュ入りで可愛い!!ダンクとはまた違うボリューム感なので、ミニスカートとかと合わせると良さそうです。写真撮ってみたのでアップ
しようと思ったのですが、習ったにもかかわらず出来なかった。こうやって「基本オトナ宣言」はグダグダになって行くのです。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜更かし中です(^.^) (ちーくま)
2006-01-22 02:02:57
どもどもー。

映画良かったね~!!久々盛り上がりました!!音楽もスケートボードカルチャーも大好きな自分には確実に盛り上がるの解っていた気もしますが、やっぱり案の定大盛り上がりでしたよー。そんでもってジェイがやっぱりイイ感じっ!女子的にも大満足しました(^.^)



そして、思わず映画でみんなが履いてたVANS欲しくなるミーハーなヤツです…。(でもそういう人多いとみた!)

…と靴の話つながりでNIKEのBLAZER、やっぱりいいよねー。大人っぽくハズしで履いたらステキなんじゃないかと思いますよ~。
返信する
ねー (アッキー)
2006-01-22 09:53:41
最近、スケートって一般的にはそんなに流行ってるって訳ではないから、スケートやってるとかじゃないと敷居が高いような感じなのですが、これを見たらやっぱりやっぱりいい!!と思うよね。野村訓一さんと長島由里枝さんの映画についての対談、どこに載ってたかなぁ。ちゃんと読みたい。確かスタジオボイスだったような気がするのですが・・・。



>ブレイザー

背が低いからボリュームのあるスニーカーって、結構難しいのよね。でもいろいろ試してみまーす。安くていいねー。
返信する