goo blog サービス終了のお知らせ 

party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

OCブログから

2009-12-23 | ファッション
OPENING CEREMONYのブログから。
このコーディネートかわいい~。
私も(やっと)ファー帽デビューしたので、こういうコーディネートしてみたいです。

かわゆい

2009-11-29 | ファッション
ふと、甥っ子ちゃんに服を買ったら子供服の可愛さに目覚めました。
今までももちろんかわいいと思っていましたが、真剣に買うつもりで見てないから、なんとなく~って感じで。でもって男の子だから服の種類も少ないしねーって思ってたけど、真剣に見るとコーディネートとか超楽しそう!と、ついネットなんかも見てしまいました。でもってこの『PONY GO ROUND』というブランド(ショップ?)のスニーカーがかわいいと思ったのだけど一番小さいサイズが14cmでした。。。
今度コーディネートさせてくださーい(私信

・・・と調べてみたらサイトがありました。おしゃれな子供服屋さん楽しそうだー。見てみたい!

買ったもの

2009-11-23 | ファッション
左から
裾ジップレースレギンス(カージュ)
フレアデニム(ルルオンザブリッジ)
コーデュロイパンツ(ルルオンザブリッジ)
マリンハット(カシラ)

レギンスは、1ヶ月ほど前にお店にあったカタログを見てかわいい!と思い入荷連絡を頼んだものです。これはきっとかわいいに違いない!とセンサーが働いたので。『9末予定だったんですが、12月までには入ってくると思います』って、アバウトでいいね自分のところもたまにそーいうのあるなぁ。あれ?そーいえばまだ入ってない、みたいな。しかしカタログ掲載の商品だからね、せっかくかわいいからもったいないねぇと他人事とは思えずです。

で、今の時期になったらすごい寒いのでレースのレギンスなんてという体たらく。
でもレース柄の中にハートが入っていて可愛いから履きたいんですけど・・。

で、ルルではデニムのスキニーがすごく使えるので、やっぱり黒も買おうと思った所、既に売り切れていました。追加生産がかかるかもとのことだったので、気長に待とうと思います。ただ季節が微妙だからねー今から追加してくれるかな。セール除外とかでも全然いいよ~。
ルルでは久々に担当さんに会えてうれしかった!その人とはめちゃくちゃ趣味があうので、あまりビジョンが無い時でもよかったーっていうお買い物ができるのです。ただ何か買わないと悪いなぁと思うのが痛いといえば痛いけど。
前回行ったときに、コーディネート買いしたい!!というディスプレイがしてあったのだけど、やはり担当さんがコーディネートされたとのことでした。うーん、スタイリングってほんと個性がでるよねー。
で、スキニーは無かったので、冬の上品コーデにフレアパンツ。。というわけです。少し80'S熱が落ち着いたのかなぁ。

最後にマリンハットはカシラで購入。パナマボーイとかにもインポートの安いのあったのだけど、もともと帽子は苦手なので、日本人に合うように作られているはずのドメスティックブランドで(靴みたい 笑)
ピーコートとかにあわせたい!

・・・あ、ピーコート持ってなかった

じゃあ、コーデュロイパンツ+リントンのツイードジャケット+マリンハット、かな。

スージー・バブル

2009-11-11 | ファッション
おしゃれブロガー、スージー・バブルさんのブログを見て、早速今日はトレンチです。素直な私。あ、この写真は私ではなく、スージー・バブルさんなんですけどね。ロンドンっ子なのにこのちょっぴり中国系フェイスなのがたまりません。あとちょースタイルいいしなー。しかし、自分の中ではすっかり、こんなイメージに(笑

susie bubbleで検索するとブログ出てくると思います。見てみてね

おすすめ

2009-11-09 | ファッション
いつも食品は近所のファッションビルの地下にある西友に行くのですが、ゴミ袋を買うのに、いつもと違う順序でお店を回ったら、なにやらピーンと来る物が。安くもなく可愛いわけでもない下着や靴下などが売っている場所だったのですが、やけにいい感じオーラのあるタイツが並んでいます。そういえば新しいタイツ買わないとなぁと思って手に取ると、ナイロン素材のタイツが497円、綿ポリエステルのタイツが597円、アーガイルも597円と、このクオリティでこの値段???と2度見してしまいました。497円ともなれば俄然真剣に吟味に入ります。そんな真剣な私に、お店の方が『こっちにも違う種類がありますよ』とわざわざ教えてくれました。どんだけ自分、真剣オーラが出ていたのか(笑)

結局、黒ナイロン80デニールを2足、アーガイルを1足、コットンチャコールグレーを1足購入しましたが、靴下家さんのタイツが800円とかだもんね。全然違う!!タイツはほんと消耗品なので、いくらブランドのとかでもいい感じとかでも1足2000円越えとかだとタイツ貧乏になってしまうのです。
なので、これはかなりヒットです。ユニクロもタイツレギンス類安いけど、何故か買う気がしないのです。そんな+Jとかやってるのに、どんくさい色出しのタイツとか、微妙にいけてない星柄のレギンスとかやなんだよなー。あ、話がずれた。

この西友のレッグウェアは、『george』というイギリスの大手スーパーのプライベートブランドで、今イギリスではprimarkを押さえてマーケットシェア1位なんだそうです。こちらによると、お洋服も結構感度良さそうです。今日も、H&MとZARA見てきたけど、やっぱりファストファッションって大味なんだよね。なので飽きちゃうっていえば飽きちゃうんだけど、消耗品的アイテムが、こうやって感度良く、安く、となるとやっぱり買っちゃうね。。。

ファストファッションといえば、H&Mでそんなに服に興味ないような人が、スパンコールのニットやヒョウ柄のファーコートとかを『これどーかなー』と楽しそうにあわせているのを見ると、ファッションて今まで閉鎖的なものだったんだなーと思ってしまいました。おしゃれ好きじゃないヤツはスパンコールのトップスなんて着るな!みたいな。だからこのプチプラブームってやっぱりいいことなのかなぁ。スパンコールのトップスとか常識でいったら絶対売れないけど、そうやって『売れないはず』って作らなくて、海外にはカワイイのあるのに!とかあったような気がするもんね~。でもH&Mでもこりゃ着れねーみたいなのもいっぱいあるけどね(笑

ああ、話がどんどんずれていくのでまとまらないけど終わります。

パールネックレス(3)

2009-11-07 | ファッション
これは3連にした端と端を付属のシルクリボンで結んで6連のチョーカーにしたもの。ちょーーーどよいボリューム!このアイデアはマジすごい!!!(←何度も書きますが常識なんですか???すごい感動なんですけど)

なので2連にした端と端を結ぶと4連になるんですよ。これまた感動。

このシルクリボンが意外に(すみません)すごく使えそうですよね。
こういうアレンジ苦手なのでリボンが付いてくるといっても、自分は使うのだろうかと思ったけど、絶妙にスモーキーなミントグリーンは、ソフィア(コッポラ)の撮ったディオールのcherieの世界
他にも、ブラックやブラウン、マスタードやパープルなど使えそうな色がありましたが、これにしてよかった

でもって、hiiragiというブランドなので、ひいらぎのちびチャームがついているのです。カワイイ!!・・・なのですが、ニットやレースなどこのネックレスを付けたい服がひっかかるモノが多いのです、はずして別のものにつけようかと悩み中。
ですが、こうやって写真を撮ると、これが付いているからかわいいような気もしますね。

いやー、可愛いもので悩むのは幸せ幸せものです。

パールネックレス(2)

2009-11-07 | ファッション
グレーのスエット+パールネックレスは、ある特定の人にとっては鉄板ですよね!!!(違う?)これに黒スラックス+OCブラウンモヘアカーデ+デカクラッチのコーデがしたいな~

パールネックレス(1)

2009-11-07 | ファッション
こちらのブログさんを見て一目ぼれして購入したパールネックレスが届きました。しかもネットショップとかではなく、メールを出してお返事をいただいて振込みをしてというやりとりをさせていただきました。人気で少し時間がかかるとのことでしたが、思ったよりも全然早かったので嬉しさ倍増。個人のブログに私物的に紹介したところ、欲しい!という人からメールで問い合わせが殺到したのだそうです。そんな私もその1人ですが、私は既に『販売してます』と書いてあったので便乗組(笑
最初にオーダーされた方に感謝・・・。


長さは160cmで2連も3連もOK、付属のシルクリボンを使えば6連のボリュームになるのです!これは特許ものだと思うのですが一般的なアイデアなのでしょうか。
なんと言っても『カジュアルに付けられる』という絶妙の大きさのパールがほんとうに売ってない!少し前に高島屋でかなりお値ごろの淡水ロングパールのネックレスを売り場のおばちゃんに『質もいいしオールノットっていう仕様でこの価格はありえないのよ~!!』と言われ確かにそうだな~と買ったのですが、私にはちょっとだけパールが大きかったのです。←でもするけど(笑

永遠にパールのロングネックレス探しの旅~と思っていたのです。
ですがネットなので、パールの大きさや色など、届いた時に自分の思っているのと違ったら?とすこーしだけ不安があったのですが、そんなことはありませんでした。がーん、うれしいーーーー。

SATCのキャリーみたく!って思うんだけど、パールって意外と本当に難しくて、会社の若い子ちゃんもいかにもフェイク、っていうのをつけてて頑張ってるのもかわいいけど、やはり大人は本物でないとね。フフフ・・・。
でもって即決だったのはやはりこのご時勢お値段です。なんと9千円!
私もおしゃれセレクトショップからおばちゃんの見るような宝飾市、的なところまでいっぱい探したので、このおしゃれさ、クオリティでこの値段は絶対ないと思う。この間、ルルでフェイクのロングパールでいい感じのあったけど、それでも8千円くらいしたもんね。

なんかまわしもののように絶賛ですが、ほんと気に入ってます。
ということで、まずやってみたかったロックTとのコーディネートです。
実際は、ボーダーと合わせたりしてますが

こんなのもすてき

2009-10-25 | ファッション
こういうランジェリー風ワンピもかわいい。
セクシーに持っていかずにガーリーにまとめたのが正解☆
こういうのにモヘアニットカーデとかもかわいいよね。OCの・・・ってどんだけ欲しいんだ自分(笑

ロックTコーデ(2)

2009-10-18 | ファッション
こちらは、ZZ topのTシャツですね。
ZZ topのTシャツもおしゃれロックTで使われがちだよね。
他にはジャーニー(BECK←でも1~2回しか売ってるの見たこと無い)とかデュラン・デュラン、ロックじゃないけどマイケル・ジャクソンとか、あとはヘアメタルまで行っちゃうと何故かスタイリングのハードル上がっちゃうからNG。

ダイナソーjr.とかのももちろんいいのだけど、『この作品が最高なんだよ!!』感が出ちゃうのが大人だと押し付けがましくなっちゃって。。って考えすぎ?(笑

若い男の子とか着てたら、『いーわねーもっといろんないい音楽聴きなさいね~』って見れるんだろうけどな~。


スタイリングとしてファッション的に考えると、限りなくダサいロックTが好まれているのに対して、音楽のフィールドでは『普段も(普通にってこと?)着られるロックT』を作ろうというニュアンスを感じます。こういうのが、ファッションと音楽の近くて遠くてでも近いような遠いような、距離感によく似ている気がします。

この前もvivian girlsのTシャツもフツーすぎて・・・。
(でもお布施をするほど愛があるわけでもなく

FAFI

2009-10-12 | ファッション
COOL CATS BLOGでFAFIの『今日のコーデ』(←勝手に邦題)がアップされてました。クレジットは以下の通り

Tigersushi Furs Teddy
Joseph tee
Zara skirt
Carel shoes
The belt, cuir veritable vachette

割とフツーのものを着ているのにいい感じ。
この間もT by アレキサンダー・ワン、とか書いてあったし、
でもバッグはクロエよ~、とか、miumiuのヒール、とかあわせてたりして、やけに親近感。
ああ、やっぱりファーベスト欲しいな~。
かわいいスタイリング見ると触発される(笑