今日は昼過ぎから優しい雨が降っています。
午前中は草刈りと昨日準備した畑に大根の種蒔き、その後、昼ご飯の間に霧雨の様な雨が・・・今は少しばかり増えて「優しい雨」が降っています。
今、枝豆畑では

鹿の食害を免れた木には豆のサヤが鈴なり、これから豆が太る時期で水をほしがりますから枝豆にとっては本当に優しい雨です。
別の畑では小さな栗の木が大きなイガを付けていました。

イガの数も年々多くなっています。

Mさんの栗の木です。
これは「にがい」
何年かまえに「チョコレートべリー」と名札が付いた苗木をネーミングに釣られてついつい買ってしまった僕、今では反省しています。

小鳥も来ません。
いつまでもあります。
でも、処分する勇気はありません。
最後はこの花
ゲンノショウコの白い花

この地方での白い花は珍しいと思います。
今回はここまで
午前中は草刈りと昨日準備した畑に大根の種蒔き、その後、昼ご飯の間に霧雨の様な雨が・・・今は少しばかり増えて「優しい雨」が降っています。
今、枝豆畑では

鹿の食害を免れた木には豆のサヤが鈴なり、これから豆が太る時期で水をほしがりますから枝豆にとっては本当に優しい雨です。
別の畑では小さな栗の木が大きなイガを付けていました。

イガの数も年々多くなっています。

Mさんの栗の木です。
これは「にがい」
何年かまえに「チョコレートべリー」と名札が付いた苗木をネーミングに釣られてついつい買ってしまった僕、今では反省しています。

小鳥も来ません。
いつまでもあります。
でも、処分する勇気はありません。
最後はこの花
ゲンノショウコの白い花

この地方での白い花は珍しいと思います。
今回はここまで