ボチボチいきまっせ~

坊主は日常茶飯事

「キョロちゃん」46年ぶりデザイン変更

2013年02月26日 | Weblog
モディファイしたらしい
旧        新
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島鯛サビキ

2013年02月25日 | Weblog
週末、爆発した小豆島の鯛サビキに行ってきました
去年は岡山1stでコテンパンにされた1年越しのリベンジ
今日は明石から出船している魚英遠征便にお世話になりました
遠征なんで割高料金ですが、長距離走らんでいいし、船移動時できるし

船上、5時のモーニングホットコーヒーの美味しいこと


船上、6時のモーニングカップ麺の美味しいこと


到着~、ポイントは小豆島の東、30mくらい
2000円のグラスロットで鯛をいじめちゃります


ポイントは狭いようで、ギュウギュウ
船長に「ぶつかんないの」と聞くと、「たまにアタルぞぉ」らしい
実際、今日、目の前で接触…


鯛サビキのムズいとこ
仕掛けが10mあって手さばきが大変
自作強力マグネットのおかげでモジャモジャ地獄なし


やっちゃいました
ラッシュ時、ガツガツガツグィ~ン喰った~
ゴリ巻き
ぽろっ




8回連続




船長もタモを持ったまま失笑
「船長、ゴメン」


そんなこんなで早朝、終盤にラッシュでダブルも
結果


船中2.5人で


またリベンジせねば(来年
どうやら、もっとやわらかいメバルロットあたりがエエらしい

鯛料理大好きNo.1テカテカ煮


鯛料理大好きNo.2昆布〆


後日、調査結果として
来年までコレ買っておかな
alphatackle ARクワセ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インチアップ(年甲斐もなく)

2013年02月23日 | Weblog
おやっ誰かが病んだオッサンにプレゼントかぁ


スタットレスタイヤからノーマルタイヤへ交換
14インチ→16インチへインチアップ(年甲斐もなく)やっちゃいます
ローダウン済みなんでカッコ良くなるハズ

ノーマル鉄チン12.8kg


アルミホイール15.8kg


4本で12kg増、安モンホイールなんで贅沢言えませんね~

ついでに









失笑~


リアは奥まってしまうらしいのでガレージに転がっていたmini用5mmスペーサーを入れておきます
あんまり効果なしですが


こんな感じ


ちょっと、カッコ良くなったかなぁ~
中華タイヤのロードノイズも気にならないし、乗り心地悪化も想定内
後は燃費にどれくらい影響が出るか


メーカー名:エスホールド
商品名:エスホールド ラグナ
インチ:16インチ リム幅:6.5J
カラー:ガンメタ/リムポリッシュ
インセット:+52.0 +52.0
タイヤ:Ling Long Cross Wind
空気圧:F24kPa R23kPa
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り

2013年02月23日 | Weblog
コヤツのサークルがサビサビに…
トタン用油性ペンキで補修完了筆塗りへたくそ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンC~

2013年02月22日 | Weblog
実家からネーブルが
和歌山県人ですが、あんまりミカン食べないんだけどネーブルだけはパクパク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスリ

2013年02月20日 | Weblog
効果なしチクショ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストポーク

2013年02月17日 | Weblog
オリーブオイルで表面をカリッと
あとはワインを入れてじっくり
付けタレは、ワイン濃い目の甘タレがよく合いますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備、準備

2013年02月17日 | Weblog
新品ラインPE1.5×150を巻直し
準備準備


小豆島鯛サビキ、コレも有効らしい


いつ行こかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まると死ぬといわれるマグロ 実際は止まっても死なない

2013年02月16日 | Weblog
マグロはおもしろい 美味のひみつ、生き様のなぞ(講談社文庫)
止まっても死なない
時速160kmで泳がない
約1000万粒以上産卵する
寿命は20才以上


止まると死んでしまうのは、このお方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヘソのゴマ」をとってはいけないってホント?

2013年02月15日 | Weblog
こんな話題が…
子どものころ、お腹が痛くなるから「へそのゴマをとってはいけない」って
でも、へそのゴマはあかだった

ちゃんとお手入したほうが良いそーです
1.お風呂前におへそに油をさして
2.ふやかす
3.デリケートゾーンのため、やさしくめん棒で

ギョエ~~~(自主規制)


明日、お腹痛くなったら後日報告します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする