わたしの日々

小さな出来事あれこれ

小さい秋!やってきました

2017年08月31日 | できごと

○朝の空気の清々しいこと。いつもより遅い目覚めでした。
夏に悪いけれど秋だ~~い好き!。私の名前にも悪いけれど…。

虫の声もしみじみ身に沁みます。家の前の木々たちが枯れ葉をザクザク落として…
ちょっとイやですが、樹だってやっと息吹き返したんですね。毎夕、竹箒で道路を掃除します。万歩計をつけて、運動不足分をここで解消?

○久しぶり友Eさんとサンチカ<コンフォート>でお茶タイムをする。
家のこと全て知っている友なので、お喋り凄い凄い!2時間いたと思います。

○予定の作品作りながらテレビ<プレバト>を見る。私の興味あるのは俳句と絵画、今日は料理も良かった。肩が凝っているので、ながらのハンドメイドでおわる。

 サンチカで買う。養老猛先生はフアです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのレッスン&いろいろ

2017年08月30日 | できごと

○PCのレッスン、今日はOさんと私だけ。レッスン内容は<word ドリル②>
要素を自由に使ってみよう。ハガキに催しの案内状を作った。これは何時か使える日があるかもしれない。覚えておきたい。

○お昼はOさんと二人で大丸の9階のバイキングに行く。結構おいしかった。面白かった。
写真は食べてから気がついて~~ダメでした。最近これが多い。

○今日のPCの復習したけれど中途半端で終わる。そのうち~

私のハンドメイドです。
ざっくりバック。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時すぎたけれど

2017年08月29日 | できごと

○ふと思いだして、神戸新聞の27日(日)取り出してきた。
うっかり読まないで過ごした日。「神戸新聞を読んで」というタイトルに、文章が掲載されて最後の4回目と伺っていたので…読ませていただきました。
書き手は詩友の今村欣史さん。今の詩の選者先生へのご希望を書かれていた。
一か月4回ものエッセイ!お疲れ様でした。一歩一歩書く人として精進されますよおに願っています。
私はそれなりに、今の先生に新鮮さを感じて、いいなと思いながら拝読しています。

○隣の頁、AIが人類超越「30年後」というタイトルの文章を読みました。
ーー進歩の極限には何がある。超人類が科学を研究すればどうなるか…技術的進歩は爆発する
松田卓也さん 京都大学大学院修了。専門は宇宙物理学。現在はAI2オープンイノベーション研究所(京都市)所長をされていると。この方のインタビュウー内容にドキドキしてしまった。30年後・・・・孫たちの世界が怖くもあり見てみたい気がした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな時間&他

2017年08月28日 | できごと

○一周忌が済み一段落です。
 小さくちょっとアップしました。

○気温が下がり人みなホットしています。四季がある事素晴らしいです。
  NHKで深海の撮影を放映していました。感動!!
○Oさん方でいい時間を過ごしました。美味しいかった。
 
大きなウナギも頂いたのに、写真写すの忘れて食べました。残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iphone/パソコンのレッスン&他

2017年08月23日 | パソコン

○昨日はiphoneのレッスン、今日はパソコンのレッスンの日。
<デジカメ写真で楽しもう>の復習とフオトアプリに描画をする。(写真に字や落書きができること)
携帯パソコンとノートパソコンとの使い方を習得するなんて~~
機器オンチと言いながらここまで来ました。自分にビックリで~す。
この世に居る限り前を向いて歩きます。ハイ。
 大丸の近くの銀行のウインドウに展示されていたクロステッチ。素晴らしいので写しました。

○久しぶり3人で大丸の開花亭でお昼をする。Oさん開花亭ランチ、Nさんと私野菜カレー
まあまあ美味しかった。
その階のインテリア雑貨コーナーで、ステキな生地を見つける。買ってしまった。
いい作品が出来そう。ルンルンです。
 好きな色合いの生地。
 時に思い出す、上高地の星空!
もう一度見に行きたいです。


 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れぞく

2017年08月21日 | できごと

〇昼間の暑さにはまいりそう。夕方4時~5時ぐらいに出かけることにしています。
日傘も不用、見慣れた街だけど、好きな散歩?道?
あれこれ見ながら大丸まで歩く。一周忌の手土産ように 神宗 の御混布せっとを数点買う。
ついでに、ゆとりの空間でカレーを食べる。
ここのカレーは好物です。添え物がステキで、栄養面でも◎なんです。
1300円ほどだけどお勧め。

〇神戸新聞の読者文芸の詩のコーナー。わかりやすい詩だけど、やはり凄い!と思う。
時里先生の評もステキです。学んでいます。
特選の作品をアップしました。

「喧嘩した」    鳩田 隆之 作

テレビを見ているふりの私
背中で
夕飯の支度をしている妻を見ている
じっと感じている

食器と食器の触れ合う音が痛い
野菜を切る包丁の音が厳しい

言葉の消えた部屋の中
「ごめんね」が
転がって落ちている

評 夫婦喧嘩の後の何とも言えない場の空気を実にうまくとらえて秀逸。妻のたてる炊事の音に、妻の感じをとろうとしている作者の背中が切ない。言葉がそこにないのに、言葉が詰まっている。とありました

 家の前の楠2本。この時期に葉を落とします。沢山たくさん!掃除が大変です。暑い夏が続いて疲れてしまったのかしら。
枯れ葉でなく、まだ緑色を残した葉が落ちています。つかれたんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏疲れ…

2017年08月20日 | できごと

○とりわけ大仕事したわけでもないのに疲れを感じてしまう。今朝テレビで言ってました。冷房の部屋と暑い部屋と出たり入ったりすると、自立神経に不調が起きると。私はソレ!なんだろうと納得です。ハンドメイド作品創りなどはアイロンは必須だから、クーラーなしではできないんです。ミシンの部屋はクーラーなしで室温32度が普通。あ~~あもうしばらく我慢かしら???

神戸新聞に詩友の今村欣史氏の■神戸新聞を読んで■というタイトル欄にエッセイが載っていました。 発達障害に理解を という内容の批評でした。

医学の進歩で、その病に対しては細やかに分類され、適切な治療や手当が受けられるようになり、直面している方の疑問も理解されるようになって良い傾向ですが、まだまだこれからが大変。他人事ですませないで学んでおきたいと思いました。

○夫の写真の整理に励みました。写真は誰もが手軽に写せるので溜まる一方です。
もうもう云いながら、何処かへ行くとパチパチ写してしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・クーラの中で。

2017年08月19日 | できごと

○目の調子が悪くて…林みち子先生眼科に行く。特に悪いものではないと。洗浄用の目薬をもらう。ホッ!

○ハンドメイドのカバン2つ仕上げる。
手づくりのショートとパンツがピッタリです!とお嫁さんからRAINNが入る。生地も少量で仕上げも割合簡単なので今年はよく作りました。

   
2つできました。お嫁さんの7部丈パンツと同じ柄で。1メートル50㎝使用。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるがままに…

2017年08月18日 | できごと

○暑い中知らない街を歩きすぎたので(大阪なんですが)疲れが取れなくて、ゆっくり過ごす。

○といっても寝てばかりできないタイプで、ハンドメイドの製作をする。
一つとして同じ作品はないので、完成近くになるとワクワクです。

○新しい計画を立てて進めようとしています。何か月後になるか未定ですが。幾つになろうと前進前進!なんて思います。いいのかしら。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボス&ブリューゲルの「バベルの塔」を見る

2017年08月17日 | 楽しい事

○今日こそは!と意気込んで国立国際美術館に出かけた。涼しいと思っていたのに、暑い暑い日になった。大阪をあまり知らないので人に聞きながら…iphone で検討していたが、方向音痴なので大変だった。
 
 スケールの大きさにびっくりです。
  
○午前中だったので割合空いていた。帰りは混みだした。
500年前の巨匠たちの驚異の想像力、魅惑の空想の世界をゆっくり見れた。
バベルの塔の画は思ったより小さい気がした。(モナリザもそんな気持ちがしたのを思いだした)

○NHKの日曜美術館を2度見ていたので小さい字を駆使して読まなくてよかったし、予備知識も知ることができていたので幸いした。
 
 画をみていると気分が高揚してきました。

○日本を代表する大都市大阪だけあって、流石大きいし凄いと実感した。巨大なビル群!真昼の景色を見上げながら帰った。疲れました。~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温また下がりました。

2017年08月15日 | できごと

○珍しくクーラー付けない朝。
夫の写真整理を始める。その数の多いことあきれながら…。

○三宮へ出る。ミントの奥のダイエービル8階の和食の店で舌平目の和定食を食べる。静かで
大人のムードでなかなか良かった。美味しかった。iphone を忘れてしまって残念。待つ時間
に手持無沙汰で~~。とうとう人並みの生活スタイルに馴染んでしまったわたし。
歩きながらはしないでおこうと思う。

○ジュンク堂はサンチカに寄る。「KOBECCO8月号」立ち読み。Iさんごめんなさい。次々書く事がでてきますね。書くために生まれてきた人かしら。作家さんは皆そんな方ばかしですね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温少し下がる。

2017年08月13日 | できごと

○暑い中にも少し温度が下がってきた感じがする。
優ちゃん家族が昼過ぎ立ち寄る。六甲山ホテルは涼しく、景観満点とか。少し古いけれど快適だったそうでした。また三宮方面に出かけたので留守番。神戸の味をたっぷり味わいたいらしい家族のようです。

○神戸新聞に詩友の今村欣史氏の 神戸新聞を読んで というコーナーに短文が出ていました。将棋の世界の内容でしたので、一般向きではないですが、写真入りでおめでとうございます。これからも、ご活躍応援しています。
 今村氏の文章が載りました。

○夕方優ちゃん達家族は元気に倉敷へ帰っていきました。お盆の行事おわりです。
 
今年は神戸で夕飯を。          懐かしい日の写真。
 美味しいでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑賞いろいろ

2017年08月11日 | できごと

○神戸新聞に載っていた「県展」に行く。県立美術館は近い。
県民賞に選ばれていた作品「ゆらぎ」の実物は凄い感じがした。なにをどう表現創作されたのか?前から後ろから見たけれど難解だった。すごい!という印象でした。
県展というにふさわしい熟達の作品ばかしに思えた。広い静かな涼しい贅沢な場所!
暑い日のステキなオアシスです。おすすめです。
 静かな贅沢な憩いの場所。
作品は撮影禁止でした。

○三宮に出て郵便物を出した。その階(地下)の片隅でストリート音楽会をしていた。ソプラノの声!が地下に響き広がって~~「夏の日の思い出」ども歌っていて立ち聞き良かった。
 美しい声!

○サンチカの奥にある市民ギャラリーでOさんの写真作品が出ているので再度見に行く。
小磯良平の作品なども並んでいて、ステキな場所です。湾岸線の三宮駅を出ると直ぐです。
暑い中、3つの芸術作品とふれあいできていい日だった。
 Oさんの作品「おとぎの国」
 
奥に歩くと大丸方面に通じている地下道です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCのレッスン&他

2017年08月09日 | できごと

○台風5号この辺りは被害なく過ぎました。けれど楠の葉が道を塞ぐというぐらい落ちて…夕方そうじしました。竹箒っていい感じ。でも近くに住んでいる人は掃除しない。ちょっと不服です。

○今日のPCレッスンは「デジカメ写真で楽しもう」のパソコンに写真を取り込んで編集しようをする。調整や修正などもする。赤目、スポット修正、傾きを直したり…まるで写真屋さんの用事をする。芸術写真なども出来てたのしく過ぎた。
 友達の家、調整のレッスンをしてみました。
 ちいさくアップにしました。

○Oさんと大丸の地下道から湾岸線に乗り、サンチカの地下道に市のギャラリーがあり、そこにOさんの写真同好会の作品が出ているので見に行く。はじめての経験でOさんは嬉しそうだった。<おとぎの国>とタイトルを付けて作品が出ていた。拍手!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど~~と思う記事&ほか

2017年08月08日 | 文学

○本日の神戸新聞のコーナーのこの論を読んで(14頁)心の中の疑問が少し溶けた気がしました。全文をアップ、少し要約はしました。

○大量の創作物が消費される日本の現実に、もし「創作世界」のキャラクターが登場して戦い始めたら?「(レクリエイターズ)」(ABC)はそんな設定を通じて物語の本質が浮き彫りになるオリジナルアニメである。
個性的な超常のワザの応酬を重ねて掛かれるバルトアクションは実に爽快だ。異種格闘技戦としての妙味にもあふれている。もうひとつは彼らが創造主(クリエイター)を現実の世界をどう考えるかか、多面的な視点で追及するストーリー展開である。創造主と観客は架空とはいえ生命ある者の運命を娯楽としてもてあそぼうとしているのか?根源的な姿勢が問い直される。
小説、マンガ、イラストは仕事にすぎない。戦いを通じ「過酷な物語を描く意味」も浮かびあがってくる。物語とはオモチャのようなものでない。キャラを見つめる観客の心に、前へと向かい続ける不退転のエネルギーを注入するものなのだ。
観客がキャラの存在感を信じられるかどうかで、この異様な戦いの趨勢も決まるという。思い入れる「想像力」が「創造」に直結するのだ。そいいう点でクリエーションの源泉に迫ろうとする意欲作なのである。(アニメ研究家・氷川竜介)
  
こんなアニメのようです。

・○iphone のレッスンに行く。すればするほど奥深く楽しい。
まあそれほど使わないけれど、手放せないとも言える友達です。
所持してる人の内容がよくわかり、こわいかも。無くした覚えのある方は体ていベットの隅っことか、シーツの下にあった!なんて聞きます。
自分の身体から離せないんですね。私も他人事でないです。気をつけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする